REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

フリーズマシン?

2012/02/04 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 Mr.Adultさん
クチコミ投稿数:5件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

昨年12月、F-01Cから代替しましたが、とにかくフリーズします。
一度フリーズすると、バッテリーを外さないと再起動しないので、今では別売のカバーは外しっぱなしです。
DSでは、マニュアル通りの(タスクの起動し過ぎではないか?ダウンロードしたアプリを削除してくれ)
返事をされるだけ。おかげさまで初期アプリ以外は全部削除してしまいました。(泣)
多い日は1日三回フリーズしました。
因みに、フリーズしたままほったらかしておいたらどうなるか検証してみました。まず本体が異常に熱くなります。(寒い日には首の後ろに当てると、寒さを凌げます)
しばらくすると、熱を感知してるのか、勝手に再起動します。
この間に、バッテリーを3分の1位消費しています。(T_T)
私はこの機種がスマートフォンデビューですので、他の機種をご利用の方がいらっしゃいましたら、そんなに頻繁にフリーズするものなのか教えていただけると幸いです。

書込番号:14106432

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/04 15:32(1年以上前)

auのISW11Fを2ヶ月ほど使っています。購入当初Youtube視聴中に2回フリーズしました。

2チャンネルに、「Youtube視聴中にauお客様サポートのアプリが通信するとフリーズする」との
書き込みがあったので、auお客様サポートアプリの自動更新を停止したら、それ以降フリーズはなくなりました。

「ワンセグ」「お財布」「赤外線」「フリーズ」「再起動」何にも付いていない全部無し携帯ですw

書込番号:14106866

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/04 15:33(1年以上前)

>おかげさまで初期アプリ以外は全部削除してしまいました。(泣)

その結果フリーズはしなくなったのですか?

書込番号:14106868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/04 15:33(1年以上前)

間違えましたISW11Mです。

書込番号:14106871

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.Adultさん
クチコミ投稿数:5件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/02/04 19:49(1年以上前)

あ印さんくそれでもフリーズしてますよ!

書込番号:14107838

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/04 22:05(1年以上前)

>タスクの起動し過ぎではないか?ダウンロードしたアプリを削除してくれ

DSでこれを指示したのであれば様子をみてくれと言う意味では?

逆に言えばそれでもフリーズするのであれば不具合でしょう。

DSに行くべきでは?常識的に今度は交換か修理でしょう。

書込番号:14108508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/05 14:42(1年以上前)

自分も2月4日に T-01D に機種交換して全く同じ症状が発生したので、本日DSで本体交換をしてもらいました。
現象としては以下の通りです。

・ACアダプタで充電を開始して30分〜1時間で勝手ににシャットダウンする。
 たまに再起動してくれる時もある。
・シャットダウンした後電源が入らない場合がある。
 その場合はバッテリーを一度抜き差しすると復帰する。
・この現象は、卓上フォルダを使っても直接スマフォに接続しても発生する。
・パソコンのUSBから充電する場合には発生しない。
・この現象が発生するときは WiFi 接続中であった(充電中はWiFiが常にONの設定)。
 WiFi 未接続で発生するかどうかは未検証。

本体交換後半日ですが、まだシャットダウンする現象は発生していません。
また発生するようでしたらご報告します。

書込番号:14111192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/05 14:50(1年以上前)

日にちを間違えました。訂正します。

1月28日購入して、2月5日に交換しました。

書込番号:14111210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

本体交換してもらって、その後の状況。

2012/02/02 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:46件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

あまり商品をけなすのはよろしくないことと思いますが、そもそもこのサイトの意義がそういうものであるということを鑑みましてやはり再び書き込みます。トラブル続きのこの携帯、結局新しいのに交換してくれましたがその後もいろいろ不具合があって電源が落ちない、入らないなどありましたが、今日はとうとうフリーズしてしまいました。何分待ってもなにをおしても反応しないので泣く泣く強制的に電池を取り外しました。その後はなんともありません。ほかには数日前から3Gの電波が勝手に入らなくなったりします。いつのまにか電話ができなくなっていたのです。今回もすぐ近くのドコモショップに行き、マイスターに見せたら「3Gの表示が消えてますね、おかしいですね。」とのこと。泣ける。彼女が電源を落として再起動させたら入るようになりました。その時はよかったのですが、翌日は再び電話ができなくなりやっぱり表示が消えていました。wi-fiをオンにするとどういうわけか3Gもオンになるという現象。でも今日はそのような現象はなくwi-fiはつける必要がありません。とにかくバランスの悪い自作パソコンのような感じで不具合続きです。この1か月なんどドコモショップにいったか、、。あと2週間くらいは頑張りますがそれでもだめなら潔く買い換えます。

書込番号:14097366

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/02/02 06:47(1年以上前)

とにかく読みづらい。

誰かに読んでもらいたいのなら、適度な改行や行間を空けてみてはいかがでしょう。

書込番号:14097770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/02/02 15:11(1年以上前)

はずれですかね。
この機種に限らず、他の機種にもこのような現象はあるみたいですよ。
次は当たりだといいですね。

書込番号:14099034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/02 15:54(1年以上前)

当たり外れがあるなんてまるでクジみたいですね。

携帯に限らず最近のモノ全体に言えることかもです。

まったく同じ品質で量産するのは難しいでしょうかね?

書込番号:14099150

ナイスクチコミ!2


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/02 22:41(1年以上前)

昔から電化製品は当たりハズレがありました。また、それが当たり前のことでした。
しかし、ことケイタイに関してはハズレに出くわす可能性がかなり高いように感じますね。それだけハード/ソフトともに精密になってきたということだと思います。
しかし決して安くない買い物をするユーザーからすると、仕方がないと諦められることではありませんし、メーカーもそんな製品を発売しないで欲しいものです。

このT-01Dは他機種より不具合が多そうですね。簡単に機種変ができない人も多いと思います。騙し騙し付き合っていきましょう。(^^;)

書込番号:14100636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


morizohさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/05 04:55(1年以上前)

ドクターpine様

自分は違う現象で本体交換してもらいましたが
フリーズは2/2でありません(今のところ)ので
あたり、外れかも知れません。

ただ、この機種、電波を捕まえるのが不得意なのでは?
自分も電波状況がころころ変わるときがあります。

ただ、しばらくすると戻ってくるのでこの機種の癖と思ってます。

ただ、携帯電話なので電波が捕まえにくいのはいかがなものかと考えますが・・・

書込番号:14109660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度(電池残量100%〜90%時)

2012/01/25 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

お世話になります。
自分の端末固有の障害かも知れませんが
充電後(自分は電源を切って充電します。)
電池残量が100%近いときにタッチパネルの感度いいというか
パネルから指をタッチして離していないのにすぐに離した認識されます。

そうしますと自分はメールなどをトグル入力で入力するのですが
常に「あ」しか選択できず、「いうえお」に横にスイングできません。

ただ、上記の状態がずっとではなく電池残量が90%以降は何の不便もなく
使用できます。

一応DoCoMoショップに相談しましたらアプリのせいと云われました。
ただ、アプリのせいで電池残量が減ると安定することが逆にあるのでしょうか?

皆様の端末では上記の障害は起きてませんか?
また、対処法があればご教授願います。
※ちなみにタッチパネルの感度を最低にしても改善されません。

よろしくお願いします。

書込番号:14067306

ナイスクチコミ!1


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/25 20:17(1年以上前)

DSのアプリが原因という説明は少々無理があるのでは?

私の個体ではそのような症状はありません。

DSに展示品があるなら試してもらえば分かると思います。

違う店員かDSに行かれた方が良いのでは?

書込番号:14067546

ナイスクチコミ!1


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2012/01/25 20:31(1年以上前)

あ印様

早速のご返答ありがとうございます。
やっぱり説明に無理がありますよね・・・
※腑に落ちないですから・・・
 ☆アプリが原因なら常にって思いますよね。

ただ、逆に改善される理由もよくわからなくて・・・

電池残量を書きましたが他に電源を入れ立て(電池残量に関係なく)
なる場合も1から2回ぐらいありました。

また、DSで現象見せても改善されていくので
店員さんが不思議な顔していく(現象出ず)という感じです。

あ印様の云うとおり違う店員、違うDSに持って行くことも
検討します。

書込番号:14067620

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/26 08:36(1年以上前)

DSのスタッフさんは、いろいろな内容での研修とその試験をして勉強しているんだそうです。
しかし新機種、新機能、新サービス、新料金の設定などなど覚えることが多すぎ!
どのスタッフもこちらの要求や問い合わせにちゃんと対応できるなんて思ったら間違い!
知らない、解らないとはあまり言いたくないのか、適当なことを言っているスタッフも少なくないような…
腑に落ちない回答や態度をとられたら他のDSへ行った方が良いかと思います。
(笑顔でごまかそうとする綺麗な姉ちゃんなんてけっこう多いし)

ちなみに、ご質問の症状は入力の感度設定を低くすることでかなり改善されましたよ。

書込番号:14069535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2012/01/26 22:21(1年以上前)

pooms.com様

アドバイスありがとうございます。
DSの店員さんも大変なのは理解しています。
ただ、人によって対応が違うのはちょっといただけないとおもいます。

自分の障害なんですが、
これが、発売当初、充電中になる方が多かったり過敏症と考えてよろしいでしょうか。
☆自分はソフトアップデート後に購入のためか出会いませんでした。

みなさまが悩んでいた現象と違うのは2点です。
1)要因か確実ではない。
2)しばらく我慢すると直る。
※だめなときは電源入りきりしようが、キャッシュをリセットしようがなおりません。
ただ、自然に直ります。
また、前にも記載しましたがパネル感度を最低にしてもなおりません。

☆不定期なので電池の残量に関わらず、でるときはでます。

せめて、出たときに直ぐに直す方法が判ればいいのですが

書込番号:14072036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/26 23:53(1年以上前)

>そうしますと自分はメールなどをトグル入力で入力するのですが
常に「あ」しか選択できず、「いうえお」に横にスイングできません

トグルではなくフリック入力ですか?

>電池残量が100%近いときにタッチパネルの感度いいというか
>パネルから指をタッチして離していないのにすぐに離した認識されます。

どうもよくわかりません。

1.「過敏症」でトグル入力(携帯入力)しますと通常「い」2回打ちですが数度タップ判定されて「え」「お」まですべっていってしまう現象

2.「長押し判定されない不具合」のため
>常に「あ」しか選択できず、「いうえお」に横にスイングできません
という症状が出てるのでしょうか?(フリック入力の場合)

どちらかでしょうか?
充電中の使用は問題ないんでしょうか?

書込番号:14072512

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2012/01/27 07:39(1年以上前)

あ印様

ご返信ありがとうございます。
こちらからアドバイスを求めているのに情報が正確でなくてすみません。

トグル入力とフリック入力を逆に学習してました。

自分のは、フリック入力障害です。
あ印様がまとめていただいた2の長押し判定されない障害です。

因みに充電中だからといってこの障害がでるとはかぎりません。
むしろ問題ないぐらいです。
多分、充電はトリガーではないと考えてます。

書込番号:14073215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/27 14:24(1年以上前)

長押し判定されない障害だとすればホーム画面でウィジェットなど

追加する時、画面長押ししますがそれは問題ないのですか?

限られたアプリだけでしょうか?

違うアプリでも試されましたか?

一つ一つ考えられる原因を潰していくしかないのでは?

最初私は過敏症かなと思いましたがDSが言われたアプリの可能性も
ありだと思います。
それと充電のたびに電源を切られてるみたいですが(再起動)、切らないで
充電使用してれば安定するということはないですか?

書込番号:14074292

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2012/01/28 08:53(1年以上前)

あ印様

アドバイスありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。

アプリを問わずタッチ全般がその障害になります。
自分の場合、ロック状態時、「GOlocker」というアプリを使用してました。
このアプリはロック状態をカスタマイズできるのですが、復帰動作が
タッチではなくスライドです。

で、スライドを行おうとして、タッチしても途中で指を離したとマシンが
認識して、解除もできませんでした。

アプリかもしれないということで障害発生時の1週間前ぐらいに入れたアプリを
削除して様子を見てますが、あまり改善されません・・・
※GOlockerも削除しました。

たまに、電池状態に関係なく症状は出ますし・・・

アプリが原因でそのタッチ感度?がそんなに変わることがあるのでしょうか?
※変わるというのは同じ状態(使用者が思っている)ので毎回、反応が違うというような
 (ダメになるとずっとダメではない?)
※ちなみに指のせいかもしれませんのでスマホ用のタッチペンでもだめです。

☆自分のは電源入れたてなのでキャッシュもたまってないときにも出ますし
 ※キャッシュを削除しても改善されません。

★電源を入れっぱなしで充電は行ってませんので今度試してみます。
 ※電源入れっぱなしで充電が普通なのでしょうか?
  きるのが常識と思ってました・・・

書込番号:14077194

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/28 12:56(1年以上前)

>アプリを問わずタッチ全般がその障害になります。

十分な理由です。もう一度、バックアップをしてからDSに行くことをお勧めします。前回と違う店員かDSに行くべきだとおもいます。

それと可能ならDSの展示品か友人の同機種でレスポンスの違いを確認されてから
行くべきです。

充電中は電源ON、OFFどちらでもかまいません。スリープ状態になりますし充電中に電話かメールが来ることを考えたら普通はONでしょうね。

書込番号:14077934

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2012/01/28 17:56(1年以上前)

あ印様

アドバイスありがとうございます。

バックアップを取りDSにて初期化を試みます。
★相談後ですが・・・


書込番号:14078912

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2012/02/05 04:35(1年以上前)

自己レスです。

DSに本現象で3回、伺わせていただきました。
2回目に初期化をしてまだ、改善が見あたらなかったので
本体交換となりました。

とりあえず、様子見です。

もうでないと良いのですが・・・

書込番号:14109639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマークの移行について

2012/02/04 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

こんにちは。

先日使用していたT-01CからこのT-01Dに機種変更したのですが、ブラウザのブックマークの移行ができませんでした。

T-01Cのブラウザの設定には「バックアップ」項目があり、SDカードにコピーができます。
しかし、T-01Dの方にはこの設定内に、バックアップの項目がありませんでした。

何か他にブックマークを移行させる方法があるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14105521

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/04 09:21(1年以上前)

T-01Cをまだお持ちになっているなら、アプリの「Bookmark Sort & Backup」を使用すれば、如何でしょうか。
標 準ブラウザのブックマークをSDカードへバックアップし たり、SDカードのバックアップから標準ブラウザへリス トアすることができます。
https://market.android.com/details?id=com.happydroid.bookmarks&feature=search_result

書込番号:14105687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

2012/02/04 12:21(1年以上前)

以和貴さんありがとうございます。

このアプリをT-01CにインストールしてブックマークをSDにバックアップ。

SDカードをT-01Dに入れ替えて、Restoreしましたが、読み込めないみたいです。

T-01Dでバックアップしたものは、Restoreできます。

機種が変わっちゃうとダメなんでしょうかね。

書込番号:14106263

ナイスクチコミ!0


鶏ももさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/02/04 14:22(1年以上前)

異機種間でもいけるかどうか分かりませんが、こちらはどうでしょうか?
https://market.android.com/details?id=jp.co.johospace.backup&hl=ja

書込番号:14106633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

2012/02/04 14:38(1年以上前)

鶏ももさん、こんにちは。

ご紹介頂いたアプリでばっちりブックマークの移動ができました。
SDカード移動で、フォルダ分けもそのままに、完璧に移動できました。
ありがとうございます。
感謝ですm(__)m

書込番号:14106701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の反応が悪い部位

2012/01/30 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 横倉山さん
クチコミ投稿数:45件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

私のだけかも知れませんが液晶画面の左上の方、音量ダウンボタンの横あたりの反応はいまいちな気がします。

受信メールを選択しながら削除する際、上から2番目のメールのチェックボックスはなかなか反応してくれなくて3度押してやっと1回反応してくれる感じです

また電話帖から相手を選ぶ時にも上から2人目あたりのチェックボックスはチェックしずらいです

みなさんのはどうでしょう

こういう仕様なんですかねえ

書込番号:14086446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/30 19:19(1年以上前)

そんな仕様はないでしょう。

いま自分のスマホでチェックしてみましたが、メール一覧の上部から順番にチェックボックスを埋めていきましたが、おっしゃるような症状はでませんでした。

電話帳でも同様でした。

個体の問題か保護シートが関係しているかもしれません。

もしくはタップの仕方かもしれません。
たとえば親指でタップした場合、人差し指に比べて反応が悪いみたいな…

書込番号:14087616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鶏ももさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/01/30 20:01(1年以上前)

>>横倉山 さん
私の端末ではその様な現象は発生していませんし、少なくともそういう仕様ではないと思いますよ。
原因が何なのかは分かりませんが、いろいろ自分でやってみて改善しないならばドコモショップに行くことをお勧めします。
ドコモショップはタッチパネルの反応の検査をするアプリを持っていますので、故障等で部分的に反応しない部分があるか検査してくれますよ。

書込番号:14087797

ナイスクチコミ!0


Noniusさん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/02 08:40(1年以上前)

>>横倉山さん

もしかして片手操作時に発生してませんでしょうか
液晶が大きく周辺部の感度も良い為、液晶上部をタップする際にマルチタップになっていることがあります(私だけかもしれませんが)

特に右手のみで操作する際に、小指の先や親指の付け根が検知されていることが多いです
一度ご確認あれ

書込番号:14097972

ナイスクチコミ!0


スレ主 横倉山さん
クチコミ投稿数:45件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/02/04 02:43(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございました

本日ドコモショップでみてもらったところ新しい機種と交換してくれました

確かに左上部分の反応が悪いですけど全体的にも何かいまいちな感じがしますね。試しに別のを持ってきますからそれで試してみて下さいと言って別のでやってみると私のよりも全然反応がいいのでびっくりしました

結果その場でその新しい機種に変更してくれました

おかげで凄く快適になり今では2つ折り携帯と遜色ないくらいのスピードでメールが打てるようになりました

ドコモショップに行ってよかったです

書込番号:14105177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通知欄について

2012/02/02 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 adtakaさん
クチコミ投稿数:6件

画面上部から下にスライドすると出てくる通知欄についての質問なのですが、最近になって身の覚えのないアプリをダウンロードさせようとする通知が出てきてしまいます。どうしたら非表示にすることが出来るのでしょうか?

その通知は電源を入れると必ず出てきます。
通知されたものをタップするとマーケットの見知らぬアプリのダウンロードページへと行ってしまいます。
(そのアプリにとは全く関わりがありません。)

通知状態のままにしていると気のせいなのか、わかりませんが電池の減りも早くなっているようなので困っています…

よろしくお願いします。

書込番号:14099611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/02 18:43(1年以上前)

なにかのアプリに組み込まれているadmobなどのせいだと思います。
組み込まれているアプリを削除しないといけませんが、最近入れたアプリをひとつずつ消していけば判明すると思いますよ。

書込番号:14099645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 adtakaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/02 18:47(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

すみませんが、admobとは何ですか?

書込番号:14099662

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/02 19:04(1年以上前)


スレ主 adtakaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/02 19:16(1年以上前)

解決出来ました!

ありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14099761

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/03 20:46(1年以上前)

なるべく助言で解決したのならば「Goodアンサー」は付けてあげてくださいね。

私も幾度も皆さんに助けられています。

だから私もたいした知識はないですが知っている範囲内で答えるようにしています。

書込番号:14103928

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)