REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SPメールの画像添付保存先

2011/12/05 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

どうしても、解決しないので教えてください。

SPメール(@docomo.ne.jp)で受信したメールに、添付画像がある場合の保存先を
SDカードにしたいのですが、どうしたらできますでしょうか?

保存しようとすると、「/mnt/sdcard/download」が規定値になっていて、「上へ」などの
ボタンを押しても、SDカードになりません。。。
色々なサイトなどで調べてみたのですが、「/mnt/sdcard/download」はSDカード内と記載されているのですが、私のスマホの場合は、本体内部です。。。

SDカードに直接保存出来る方法あれば、おしえてください。お願いします。

書込番号:13852926

ナイスクチコミ!0


返信する
BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/12/05 14:48(1年以上前)

本機種所有ではないのですが
「上へ」を一度押すと /mnt/sdcard へディレクトリが移動します。
この状態で external_sd というフォルダがないでしょうか?

私が所有しているGALAXY S2ではこのフォルダがSDカードに
割り当てられています

書込番号:13852970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 15:04(1年以上前)

BoseYasuさんが書かれている通りですね。

一度”上へ”を押した後にスクロールをしていくと
”external_sd”というフォルダが後半の方にあります。
そこに保存すればSDカードに保存されます。
(所有しているT-01Dにて確認済みです)

書込番号:13853020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/12/05 15:44(1年以上前)

BoseYasuさん
彩[SAE]さん

できました〜♪。
まさか、そんな技があったとは、驚きです。
かなり感動中です〜♪

迅速な対応ありがとうございます。

書込番号:13853120

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 16:29(1年以上前)

沖縄でも家電大好き。さん
無事に保存出来てよかったです。

今回のメールに添付されているデータの保存場所選択を
何故もっと便利になるように作らないのか不思議です。
”SDへコピー”の画面で初期フォルダ名が表示されていますが
ここをクリックすればSDカードのフォルダ”external_sd”も
選択が出きて、どちらかを選ぶ事が出来ると便利ですね。
つまり内部か外部かを選べて、そこからその他のフォルダに
移動が出来て保存できると今よりは分かりやすく便利になりますね。

メーカーの方がここを見ているか分かりませんが、この程度の
修正は簡単ですから是非機能追加をお願いしたいですね。
標準のアプリを作るメーカー関係の方は、初めて使う人でも
分かりやすく使えるように心がけてほしいですね。

書込番号:13853251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/05 18:46(1年以上前)

彩[SAE]さん

「SPモードメール」が他機種を含めた共通アプリだからでは
ないでしょうか。

Xperiaシリーズ等は添付画像を端末本体に保存するといった概念
がありません。
(添付画像は全てmicroSDへ保存です)
Galaxyは初代からですが、内部ストレージをSDと同様の扱いに
しているモデルは、本モデルを含めた冬モデルからではないで
しょうかね。

書込番号:13853635

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 23:04(1年以上前)

ついんたさん
確かに共通アプリですね。

今回の機種から追加になった機能も保存先の件以外にも
他にも多くあるのかもしれないですね。
(私自身初スマホなので以前のことは詳しくないので)

今後のアップデートで少しずつでも色々な箇所が
改善されることを期待して待つしかないかもですね。

書込番号:13855037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのズームについて・・・

2011/12/05 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:217件

DSでデモ機なかなか反応しなかったのですが、何かコツとかあるのでしょうか?

それともタップの仕方が悪かったのでしょうか?

書込番号:13852798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/05 14:02(1年以上前)

2本指で押さえて指の幅を広げる。
これで拡大しませんか?

書込番号:13852841

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 15:26(1年以上前)

和みまくりさん
私も所有している実機でカメラ操作をしていますが
確かにズームの選択のスライドがうまく動かせない
ときはありましたね。
ただ毎回全てうまくいかないわけではないのですが。
タッチパネルはそれぞれの機種のシビアな反応の
癖に慣れていくしかないのかもしれないですね。


缶コーヒー大好きさん
残念ながら2本指で広げてズームは出来ないようです。
いろいろ実際に試してみましたが出来ないですね。
取扱説明書も見ましたが2本指でのズームに関しては
記載すらありませんので機能としても無いようです。
ズームをするには画面の脇にある”x1”というところを
クリックしてからズームの倍率を指で上下させて倍率を
変える仕組みです。
ちなみにダブルタップをするとズーム最大になります。
もう一度ダブルタップで1倍に戻ります。

せっかくのタッチパネルなので今後カメラアプリの
バージョンアップが検討されるようであればメーカーには
2本指でのズームなど出来るようにしてほしいですね。

書込番号:13853068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/05 16:11(1年以上前)

そのような仕様なのですか。
勉強になりました。

ついでに、もう一点確認してもらえませんか?
写真の解像度を下げてもスムーズに、ズーム変更されませんか?

書込番号:13853197

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 18:24(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん
何度か試して分かりましたがタッチの仕方が悪かったようです。

解像度毎のズーム変更がスムーズに出来るかどうかですが
解像度により倍率が変わりますので、スライドバーの上下移動する
長さが変わるだけでスライド操作の開始位置は全て同じでした。

何度かテストしていて気づいたのですが、スライドバー部分を
上手に動かすコツがやっと分かりました。

”1x”を押した後に出てくる”ズームウィンドウ”の中の
スライドバー(縦2mm、横4.5mm)を指の腹の中心でしっかり
一度押します。押した後にスライドさせるとかなりの確立で
認識されるようになりました。
腹の中心からずれていると認識しないことが多いようです。

感じとしては”ポン ツー”で、ポンが指を置く行為で
ツーでスライドです。

今まではスライドバーを押してから動かすのではなく
スライドバーをタッチすると同時に上下に動かしていたために
うまく認識ができていなかったようです。

うまくスライド出来なかった方は一度お試しください。

初スマホだったので私も気づくのに時間がかかりました(^▽^;)

書込番号:13853558

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2011/12/06 08:00(1年以上前)

彩[SAE]さん、とても詳しくありがとうございました、痒い所に手が届くみたいに良く分かりました。

取り急ぎ質問でしたので言葉足らずでスミマセンでした。

缶コーヒー大好きさんもありがとうございました。

書込番号:13856162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証はうまく働いていますか

2011/12/05 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 REGZA 01Dさん
クチコミ投稿数:9件

指紋認証の登録で、なかなか感知してくれないのか、てこずっています。
やっとの思いで登録までこぎつけたのですが、今度は、解除する際に認識してくれません。

みなさんの REGZA はいかがでしょうか?

センサーの初期不良でしょうか? 

書込番号:13852694

ナイスクチコミ!1


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 13:34(1年以上前)

18日購入です。購入日当日から指紋を登録して
使用していますが特に問題ないですね。

指の動かし方次第では認識が出来ないこともありますが
しっかりと指を滑らせると認識していますね。

何度試しても駄目なようであれば購入店に相談して
別の本体でも認識しづらいのかを確認されたほうが
よさそうですね。
不良品だった場合は在庫があれば交換してもらえると
思いますので。

書込番号:13852760

ナイスクチコミ!0


スレ主 REGZA 01Dさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 13:39(1年以上前)

彩[SAE]さん 

早速の情報ありがとうございます。
もう少しやってみて、だめだったら、DSに行ってみます。

書込番号:13852776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 14:23(1年以上前)

REGZA 01Dさん

私も同じような現象になりまいた。
12月2日購入後、すぐに指紋認証の設定を行いました。しばらくは、使えていたのですが、
ある日から、どんな角度からでも、認証できなくなり、昨日(12/04)にドコモショップで
不具合と認定され、新品と交換しました。

きっと、初期不良だと考えられますので、ドコモショップに行ってみたらいいと思います。

書込番号:13852896

ナイスクチコミ!2


スレ主 REGZA 01Dさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 14:34(1年以上前)

沖縄でも家電大好き。さん 

ありがとうございます。
同じ現象が発生しているようですね。

本体の交換となった場合、アプリ等の設定はまた一からやり直しでしょうか?
それともDSでやってくれるのでしょうか?

書込番号:13852935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 17:24(1年以上前)

REGZA 01Dさん

ドコモショップでの交換では、今までインストールしたアプリを入れてくれることはできないと言われましたので、私は、Fujitsu純正の「Fイチ押しApps」の「Backup」を使い、入れなおししましたよ。(電話帳、単語帳などのバックアップもお忘れなく)

書込番号:13853392

ナイスクチコミ!2


スレ主 REGZA 01Dさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 17:32(1年以上前)

沖縄でも家電大好き。さん 

ありがとうございました。
その方法でやってみます。

書込番号:13853416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/05 22:53(1年以上前)

私のは大丈夫です(o゚▽゚)o

お風呂に入る前、指が乾燥した状態で登録したら、入浴後は認識しづらくなりました(^_^;)

書込番号:13854962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 REGZA 01Dさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 23:05(1年以上前)

ドコモマロさん
みなさん

仕事帰りに、DSに寄って待ち時間に再度指紋登録をしたら、うまくいくではないですか!
何度かテストしているうちに、快調に動作するようになりました。

DSの方に、温度とか湿度の影響があるのか? と尋ねたら、指の乾燥状態によって変わる可能性があるとの返事でした。

季節柄、登録がうまくできない場合は、指を湿らせるなど工夫が必要なのかもしれませんね。

いや〜 勉強になりました。

DSさん カレンダー、クリーナークロス ありがとうございました。

書込番号:13855045

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タスクマネージャー

2011/12/04 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:112件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

アプリや設定を開いた後、ホームに戻ると画面は消えますが、タスクマネージャーを開くと実行中になっています。
削除をすると終了になるようですが、これは毎回タスクから削除したほうがいいのでしょうか?
GPSを使用しないアプリでもタスクに残っていると、電池の持ちなどは悪くなりますか?

寝る前は必ずすべて終了させていたのですが、目覚まし時計がならないんですね。。←たとえ毎日に設定していても。

みなさんはどういう風にしていますか?
無知ですみません。教えてくださいm(_ _)m

書込番号:13850819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/05 05:47(1年以上前)

アプリがバックグラウンドで立ち上がっていても、バッテリー
消費にはそれほど影響しないと、2年間スマホを使い自分なりに
到達した結論です。

じゃあ何故タスク管理が必要なのか?
スマホにはRAMという作業台があり、アプリを立ち上げる度に
この作業スペースが狭くなっていきます。
作業スペースが狭くなる=作業効率が低下する事に直結し、
アプリを一度に沢山起動する事で、端末にモッサリ感が生じます。
また、このモッサリ感が酷くなると、端末の意図せぬ再起動や
フリーズに至ることもあります。

上記を抑止する為に、ある程度のタスク管理は必要かと。
それほど神経質にならなくとも、
・使ったアプリは使用後に落とす
・たまにタスクマネージャーを覗き、不要なアプリを落とす
くらいの運用で十分だと思います。

書込番号:13851690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/05 21:41(1年以上前)

ついんたさん、返信ありがとうございます(o゚▽゚)o

私もあまり気にしないことにしました(≧▽≦)

パソコンでいうと、一番下のバーのようなものですね。

書込番号:13854486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザの起動について

2011/12/04 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 gureogureさん
クチコミ投稿数:7件

スマホ初心者です。
昨日購入し、使い慣れようとしてますが、困惑しております。

@毎回起動時には同じホームページを開くように設定出来ないのでしょうか???

A取説の内容がショボイのですが、詳しく説明してあるサイト等あれば、教えて頂けないでしょうか?

お分かりになる方が見えましたら、教えて下さい。

書込番号:13850241

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gureogureさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/04 22:10(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

書込番号:13850449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチの反応について

2011/12/04 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

昨日 機種変更でスマホデビューしました。
画面にキズが付くのが嫌なので保護シートラスタバナナ製の高光沢フィルムを
一緒に購入して 本体の最初に付いているシートを剥がして即貼りました。
それからいろいろと設定やらしましたが、反応が悪く二度押しが何度もありイライラ爆発です。

みなさんは保護シート貼って二度押ししないといけない様な事ってありますか?
DSで触った実機はそんな事って無かったので・・・

みなさんは保護シートって貼ってますか?
スマホって貼らないとどのくらい傷が付くのかも知りたいです。

すみませんが、宜しくお願いします

書込番号:13847334

ナイスクチコミ!4


返信する
tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/04 10:23(1年以上前)

充電しながら操作してませんか?
充電中は、タッチパネルの反応が過敏になるようです。

書込番号:13847824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/04 11:52(1年以上前)

充電中にはしていません。
すみません、書き方が悪かったみたいです。二度押しって書いたのは
一回タッチしても反応しないのでもう一度タッチするという意味でした。
なので、過敏ではなく鈍感みたいです。
あと、さっき気付いたのですが、机などに置いたまま片手でタッチする
と反応どころか、まったく動きません。手に持ってすると反応してくれます。
これって不具合ですか?
それともスマホって手に持ってしないと反応しないようになってますか?

スマホデビューに憧れていましたが、昨日から嫌なことばかりです。

書込番号:13848127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/04 13:55(1年以上前)

ドコモのパレットUI解除して、メーカーのホーム画面にしてますか?、

書込番号:13848529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/04 16:51(1年以上前)

机などに置いたまま片手でタッチする件ですが
今試してみましたが問題なく動きますね。
何が原因なのか分からないですね。
個体差なのであれば購入店に持ち込んで現象を見せて
対応してもらったほうがいいでしょうね。

保護シートに関してですが折りたたみ携帯電話とは違い
画面が露出したままになるので保護シートは必須でしょうね。
私も初スマホですのでスマホで保護シートを貼らないと
どの程度で傷が付くのかは気になるところではありますが。
扱い方でも全く違ってくるでしょうから、貼ったほうが安全
なのは間違いでしょうね。

私は購入後数日は最初に貼ってあったシートをつけたままで
使用して、保護シートを購入後に張り替えました。
今後も保護シート無しでの使用は考えていないですね。

書込番号:13849079

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2011/12/04 17:18(1年以上前)

T-01Dって強化ガラスのみなのでしょうか?
それとも飛散防止フィルムが貼ってあるのでしょうか?
SO-01Bではガラスの上に飛散防止フィルムが貼ってあり
最初はその上から保護シートを貼って使用していました。

その後保護シートが汚れて機種も古いことから
保護シート無しで使用していましたが感度的にはあまり変わらなかったです。
しかしそれも傷が付いたので飛散防止フィルムを剥がし
保護シートを貼って使用しています。
何かと傷は付くように思います。

T-01D購入予定なのですが再販してあまり売れていないのでしょうか?
レビューとかあまり書き込みが見られないしもっと書き込みを期待していたのですが・・・
それとも悪い書き込みが多く削除されてしまうものなのでしょうか?
再販されてからすごく良いという書き込みも少なくちょっと心配です。

書込番号:13849178

ナイスクチコミ!2


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/04 19:16(1年以上前)

こんばんわ

自分の奴もスレ主さんと同じで、テーブル等に置くと全然反応してくれません。
layoutの保護シートが原因かと思い剥がしてみたのですが、あまり変わりはありませんでした。

電池抜いたりしてみたのですが変わらず。充電中はなんとななるんですけど(笑)

手書き入力が全く使い物にならないので、DSに行こうとは思うんですが、時間が無くてまだいけてない状態です。

書込番号:13849620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


へつしさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/05 00:54(1年以上前)

テーブルに置いて動かない件は、画面の自動回転止めればなおるかも。。?

書込番号:13851381

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/05 04:48(1年以上前)

昨日DSに行って症状を見せたところ、保護シートが影響してませんかと言われて
せっかくきれいに貼ったシートを剥がされました。
机において全く反応しなかったタッチは、一応反応はする様になりましたが、まだ
反応しない事があるので、交換になりました・・。
でも在庫無しなので、入荷次第交換対応です・・。でも入荷未定みたいです・・。
しかし、保護シートでこんだけ反応が悪くなるって・・・・。いったい・・。

書込番号:13851659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)