REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年11月10日 12:41 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月10日 10:27 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月9日 20:57 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年11月8日 19:40 |
![]() |
11 | 7 | 2012年11月6日 12:39 |
![]() |
7 | 2 | 2012年11月6日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
バージョンアップ後のブラウザについて質問があります。
私は標準の内蔵されているブラウザを使用しております。
バージョンアップ前は、一通りネット閲覧を終えてブラウザをタスクマネージャーで終了し、改めてブラウザを押すと常に設定しておいたホームページ(某検索サイト)から始まっていました。
ところがバージョンアップ後、同じようにタスクマネージャーで終了後、そしてまた、ネットを閲覧しようとブラウザを押すと最後に閲覧したページが表示されてしまいます。
ホームページの設定にはそのサイトのURLが表示されており、キャッシュや履歴の削除を行っても変わりありません。
そもそも、そういうものなのでしょうか。なにかしらの不具合でしょうか。
新参弱輩者ですが、ご教授お願いします。
0点

他機種でも同じ質問がありますが、Android 4.0の標準ブラウザの仕様なので、仕方ないですね。
ホーム画面にホームページのショートカットを置いておき、そのショートカットから標準ブラウザを起動させるのも一つの方法かと思います。
また、ホームページをブックマークしておくのもよろしいかと思います。
書込番号:15318315
1点

ブラウザのアドレスの右横のアイコンをタップして、いま開いてるページを×印をタップをすると、タスクマネージャーで終了しなくでも、終了します。それと、初期設定でホームページに設定してるところが、開きます。
書込番号:15319264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
仕様ということで残念に思いますが、受け入れて使いこなせればと思います。
情弱未熟な私にご回答いただきありがとうございました。
書込番号:15320302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
巧みな使い方を教えていただきありがとうございます。
情弱未熟な私に、ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:15320307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
本日、Android 4.0.3にアップしました。
同期をonにしたとき、表示は変わらないんですかねぇ。
Android 2.3.6のときは、ステータスバーがグリーン表示になって、判断できていたんですけど。
今回は、onでもoffでもステータスバーの表示はブルーなんですけど・・。
どこかで判断できるのでしょうか?
0点

トリセツみたんですけど、アイコンの一覧に表記が無いので、アイコンで判断出来なくなってしまった可能性が高いですね。SS撮ったんですけどPNGなので貼れませんでしたm(__)m
書込番号:15310181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トゥーさん
共有くん 入れると簡単にサイズ変更とjpeg変換ができますよ。
書込番号:15310777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
初心者です。
今年4月にT-01Dを購入し、使い方に幾分慣れたのですが、
先日の4.0へのアップデートをしてから、
メモリーの空き容量がいつも20〜30%ぐらいになってしまいました。
アップデートをする前はタスクキラー、キャッシュクリアを行った後50〜60%は空いていたのですが、
現在はタスクマネージャ⇒全て終了、キャッシュクリアをしてくれるアプリによるキャッシュクリア等をしてすぐ空き容量を見ても30%前後です。
これは4.0にアップデートしたことが原因でしょうか。
皆さんの空き容量はどれぐらいでしょうか。
それぞれ入れているアプリも違いますし、一概には言えないとは思うのですが、
4.0のアップデート前後でメモリーの空き容量が大きく変わったのは自分だけなのかと不安です。
再起動させると、メモリーの空き容量が50%弱になるのですが、使っているうちにすぐに20〜30%になってしまい、アプリによっては使っている途中で落ちてしまいます。
待機中の画面には電卓、カメラのみ置いていますが、置いている数はあまりメモリーとは関係ないのでしょうか。
Aまた、メモリーは最低どれぐらい空いていた方が好ましい等あるのでしょうか。
B最後に、メモリーの空きを増やす方法はあるのでしょうか。
T-01D購入から、こちらで皆さんの口コミ等を見て色々勉強させていただいてますが、
まだまだわからない事があり、初心者内容の質問申し訳ありません。
教えていただけると幸いです。
0点

4.0にアップデートしたことが原因ですね。
私の場合、RAMの空き容量は、350M→150Mと200Mぐらい減少しました。
書込番号:15314058
1点

OSがバージョンアップするたびに多機能にな
る分、必要とするメモリ容量が増えるのは仕
方ないですね。
円滑に運用するRAM空き容量の最低ラインは
100MBあたりかと思います。
一時的にRAM空き容量を増やすアプリとして
『Fast reboot』
『FMR Memory Cleaner』
などが簡単で使いやすいと思います。
書込番号:15316635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は空きは690Mですね。アプデ前とほとんど変わらないですね。
書込番号:15317472
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
昨日からステータスバーの所に機内モード(飛行機)のマークがあってパケット通信ができません。
設定→無線とネットワーク→機内モードの所にはなぜかチェックが入っていないんで機内モードが解除できません。
あと、電源ボタン長押し→機内モードの所は文字が薄くなっているだけで押しても反応しません。
電源をオフにしてもだめでした。
他にこのような症状の方はいませんか?
何かわかる人は教えてください
書込番号:15040611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も一度だけそのような症状が出たことがあります。
電源をオフにして、電池パックを一度抜くと直ると思います。
書込番号:15040753
0点

やってみましたが、直りませんでした(T_T)
故障でしょうかね。
書込番号:15040854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか...
スマホから 151 に連絡してみては、どうでしょうか?
書込番号:15040879
0点

ほおっておけば直りました!ありがとうございました
書込番号:15312775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
アンドロイド4.0へのバージョンアップが始まったということで、さっそくアップしようとしたところ「更新の必要はありません」というコメントが出ます。
現状のバージョンを確認しましたが3.2になっています。
なぜバージョンアップできないのでしょうか?
書込番号:15298924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html
こちらをご覧ください
書込番号:15298953
2点

スレ主様
バージョンは3・2と書いてあるようですが、2.3の間違いなのでは?
PCの方法と、単体(Wi−Fi)による方法があるので、アップデート方法はこちらに載せときます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/t01d_OSver.pdf
書込番号:15298973
2点

端末本体によるアップデートは、パケット通信ではできないので、Wi-Fi環境が必要なようです。
T-01DのWi-FiをONにして、内蔵ブラウザで富士通の公式サポートページにアクセスし、アプリ(T01D_SWUpdater01,apk)をダウンロードするようです。
詳しくは、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/t01d_OSver.pdf
もしくは、パソコン接続(microSD経由)による方法
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/T-01D_software_pc.pdf
書込番号:15298992
3点

バージョンアップ出来ました!
ありがとうございました。
ダウンロード用のアプリが必要なのがわからなかったので苦労しました。
書込番号:15299399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか前より全体的に遅くなった感じです。
書込番号:15299424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osバージョンアップ後しばらくはアプリの最適化とかで、動作がもっさりしてるとおもうけど。
タスクキルとかいじらないで数時間ほっとけばレスポンスが元に戻るはず
書込番号:15300198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バージョンアップして一晩過ぎましたが、わりとサクサク動作するようになりました!
まだ一部遅いところもありますが、アプリの不具合もなくバージョンアップ正解ですね。
書込番号:15302530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
質問します
T-01DのVer.UPを心待ちにしていましたが、躓いてます。。。
T01D_SWUpdater01,apkをDL下まではいいが、インストールボタンが反応しません。
隣のキャンセルボタンは反応するのですが…
提供元不明アプリのチェックは入れてありますし、セキュリティアプリは一時的に削除してありますが…
何が悪いのかわかりません
誰かわかる方がいたらお教えください
3点

自己レスですみません
BatteryMIXの残量バーを設定しているとインストールが不可となる模様です。
実際に残量バーを解除するとインストールできました。
書込番号:15300002
4点

★はーみっとさん、自分も昨日同じ状態でした。
何をやってもインストールは押せず、キャンセルは押せる状態でした。
ドコモに問い合わせて全く分からず、結局自分でアプリを何個かずつ消しながら最終的には自分でダウンロードしたアプリの9割近く削除したところでやっとインストール出来ました。(笑)
batteryMIXの残量バーが原因だったんですね、自分もインストールして残量バー使用してました。
参考になりました。
書込番号:15301881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)