REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年3月8日 21:43 |
![]() ![]() |
14 | 12 | 2012年3月7日 09:01 |
![]() |
9 | 8 | 2012年3月5日 16:04 |
![]() |
0 | 5 | 2012年3月3日 06:59 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月26日 23:32 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月26日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
t-01dにtwiccaをインストールしてtwitterをしているのですが、バッテリー残量が50%近くになると、急にシャットダウンしてしまいます。同じ症状の方いますか?また対策方法はありますか?教えてください。ちなみにバッテリーチェックのアプリはbattery Mixで確認しています。新品交換も4回しています。
0点

僕もtwiccaを使ってますが、そのような現象は発生してません。
ちなみにVer0.9.30です。
バッテリ残50%でテストはしてませんが、残20%で使用しても問題ありませんでした。
シャットダウンて、当然システムのことですよね…
再起動じゃなくて、なにもメッセージなしでシャットダウンですか?
アプリの強制終了じゃないですよね?
ちょっと状況が不明なものですから…
書込番号:14241808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その通りです。完全にバッテリーの残量もゼロです。設定の通知設定はいくつになっていますか?自分は1時間にしてあります。アプリが喧嘩しているのですかね。ダウンロードしたアプリが現在60個入っています。
落ちる時のメッセージは「バッテリーの残量が0%になりました。シャットダウンします」みたいなメッセージが一瞬でます。
書込番号:14242080
0点

僕は通知設定はチェックしていません。
必要な時に手動で対応していますから…
「バッテリーの残量が0%に なりました。シャットダウンします」ってことは、バッテリ残50%で使用していて、いきなり0ななるってことですよね。
BatteryMixのグラフは50%→0%に直下してるのでしょうか?
それだと原因となるアプリは想定しやすいんじゃないでしょうか。
書込番号:14242668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JG0MTW様
私はtwiccaではなく違うアプリ(PVSTAR+)ですが、
数日前、同じような現象が出ていて一応解決しました。
>バッテリー残量が50%近くになると、急にシャットダウンしてしまいます
私の場合(なぜか)79%の時に「バッテリー残量が少なくなっています」のような表示と警告音が出て
勝手に電源が落ちてしまう事が数回ありました。
しかも手動で起動させるとバッテリー残量が「0」と表示されていたり、
0なのに立ち上がる事が出来る(笑)という摩訶不思議な現象が多発してました。
最初、このアプリの不具合?とかアプリの入れすぎ?とか疑ったのですが
結論から言うと内部ストレージの残り容量が1%になっており、
スマホが不安定になっていたことが原因だったようです。
今までも「本体設定→アプリケーション」から
内部ストレージの使用量は確認しながらアプリをSDカードに移行したりして残容量は気を付けていたつもりですが
SDカードに移行しようと思っていて忘れていたアプリ以外のデータが原因で残り1%になっていました。
とりあえず簡単に移動出来る画像等をSDカードに移行して(この時点で内部ストレージ残容量13%)様子をみてみたら
上記のような現象はすっかりなくなりました。
JG0MTW様も内部ストレージの残容量が少なくなっている可能性が高いように感じました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14260147
0点

返事が遅くなってすみません。
Batterymixで確認すると真っ直ぐになっています。ADWランチャーを使っているのですが、ドコモ標準のランチャーだと15%でバイブが働き問題はありません。
もへじへのへのさんのおっしゃる内部ストレージは、現在1.09GBの空き容量があります。やっぱりADWランチャーとの相性が悪いのでしょうか?
書込番号:14260408
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
こんばんは。初めて質問させてもらいます。
12月の販売再開から、わりとすぐにこの機種を買ったのですが、充電中の過敏症がすごく、かなりイライラすることもありました。
12月のアップデート後には、過敏症もなくなり、電池の持ちもかなり良くなった感じがしました。
ですが、この前のアップデート後に、充電中の過敏症が復活し、電池の持ちも悪くなった気がします。
昨日DSへ行き、上記の事を伝えると、
「アプリの影響では?最悪初期化ですね…」
と言われてしまいました。
最近入れたアプリを削除しましたが、良くなりません。
初期化もしましたが、変わりませんでした。
どなたか、同じような状況の方、おられませんでしょうか?
こうしたら良くなった、という方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14208591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>12月のアップデート後には、過敏症もなくなり...
ざんねんですが今となっては最新のアップデートが出てしまった以上、改善の見られた12月のアップデートのみダウンロードは出来ないと思います。個別でダウンロードは出来ないとおもいました。違ってたらすみません。
後は言語と入力設定でフリック入力の感度をさげる位しか方法はないかもしれません。
とにかく個体差が激しい機種です。それと保護フィルムの相性もあります。
>初期化もしましたが、変わりませんでした。
初期化後、再度最新バージョンのアップデートをしてみましたか?
それでも過敏でしょうか?改善がない場合もう一度DSで相談するしかないですね。
書込番号:14209318
1点

あ印さん
記入していただいた件はすべて設定されていました。
本日、ショップに出向き、もう一度全て伝えると交換してもらえました。
再びアップデートするのが怖く悩んでいますが、前の本体よりは安定しているように思えます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:14211369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アッデートはしておいた方が良いので
遠慮なく更新してみてください。
書込番号:14212302 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まろ〜ん・くろ〜んさん
掲示板をご覧の皆様
はじめまして
いつも貴重な情報を提供して頂き、ありがとうございます。
私の恥ずかしい経験で初の書き込みをします。
少しでも、お役にたてれば幸いです。
2月のアップデート前は、何がなんだか分からない程に酷かった動作が快適になりましたが、充電中に使用している時だけに起こるタッチパネルの異常動作は改善しませんでした。
docomoショップに行き、何とかして欲しいと伝えた所、故障修理として代替機と交換して頂きました。
しかし、代替機でも同様な現象が再現したので、初めて端末ではなく環境を疑ってみました。
調べていった結果、最終的には、ある機器のACアダプターとT-01Dの充電器が近くにある場合に発生する事を知りました。
同じ家の中でもコンセントが遠ければ発生しません。
早速、docomoショップに連絡し、メモリーを消去される前に作業を中断して頂き、後日、深く謝罪し交換して頂きました。
私の場合は車の中でも2つを同時に使う事があったので、組み合わせを疑うのに時間がかかり、docomoショップの方にも迷惑をかけてしまいました。
あ〜恥ずかしい、申し訳ない!
でも、以前の機種では何とも無かったので、T-01Dのノイズ対策にも少し疑問を感じます。
書込番号:14223213
3点

私の場合は2月のアップデート後にバッテリー残量があるにも関わらず電源が落ちる症状が2回起きました。
2度とも朝8時ごろですが、1回目は残量約30%・2度目は残量60%とかなり容量が残っているにも関わらず知らない間に電源がダウンしてました。
電源が落ちているのに気付き主電源を入れると電池残量0%のメッセージが出て急いで卓上ホルダーに挿し、5〜10分後にバッテリーの容量をみると電源がダウンする前の容量から充電が始まっているのに気付きました。
バッテリーの増減をBattery Mixで見てみると急激に増えたり減ったりという状態でした。
この様な症状が出た方はいませんか?
私の場合2月のアップデートは約50分位かかりました。かなり長い気がしました。
書込番号:14224085
0点

あ印さん、ありがとうございました。
あれから、交換した機体でアップデートしてみました。
アップデート前も後も、ビミョーに過敏になる感じです…
そこまでイライラする感じではないので、もう少し様子を見て使ってみます。
お礼遅くなりすみませんでした。
田舎のオジサマさん、
そのような事も関係してくるのですね。
私のようなドシロウトには難しいですが、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:14224093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップデート前も後も、ビミョーに過敏になる感じです…
交換前に比べたら使いやすいと思います。
ひとまず良かったですね。
>調べていった結果、最終的には、ある機器のACアダプターとT-01Dの充電器が近くにある場合に発生する事を知りました。
同じ家の中でもコンセントが遠ければ発生しません。
興味がありますね。見ていたらもう少し具体的に情報お願いします。
つまり機器等から離して蛸足など使わず単独で充電すれば過敏現象が発生しないと言う事ですか?
書込番号:14224673
0点

あ印さん
私が試したのは
・同じテーブルタップのコンセントではダメ。
・同一系統(分電盤のブレーカーから)の異なるコンセントのからのテーブルタップでは正常に動作。
・異なる系統のコンセントでも当然?正常。
の3パターンです。
ラインフィルターでも入れてみればハッキリすると思いますが、ある機器の充電器(前はACアダプターと言って間違えてました)が故障/不良でノイズを出している可能性が高いと思ってます。
時間が空いたら、コンセントの電圧波形でも見てみようと思ってます。
書込番号:14226448
0点

田舎のオジさま 様
情報ありがとうございます。
周りの機器類の影響という視点では考えもしませんでした。
私も今後注意深く影響について気をつけてみたいとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:14228865
0点

テルテルポンタさんこんにちは。
私も2月のアップデートの後電池の残量があるにも関わらずいつの間にか電源が落ちることが2回ありました。
電源が落ちた時の電池残量もテルテルポンタさんとほぼ同じく1度目が約40%、2度目は60%位でした。
ただ 私の場合アップデートは50分もかからず3分程度で終わったように記憶しています。
書込番号:14233496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『adtakaさん』返信ありがとうございます。
やっぱり同じ症状の方がいたんですね。
結局私のはこの1週間で、朝のいきなりシャットダウンは4回ありました。
今朝もですが、40%からいきなりシャットダウンで約50分程度の充電で80%まで回復しました。多分電源が切れたときは0%でしたが、充電事態は40%からはじまっていると思います。
もう我慢の限界なのでDSに持っていこうと思います。
adtakaさんも続くようであれば、DSに持って行ったほうが良いと思いますよ!
返信ありがとうございました。
書込番号:14243056
0点

先日のバッテリーの充電があるにも関わらず、充電切れでシャットダウンする症状が週に4回もあった為、DSに行き本体のみ新しいものに取り替えてもらいました。
バッテリーは既存の物を使用してます。
今迄朝にその症状が出ていましたが、現在の本体に全く同じアプリを入れ動作を確認していますが、3日たちますがその症状は出ていません。
書込番号:14252902
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

はじめまして
今でしたら多少高くても最新機種を買われたほうが良いように思います
私は現在、このスマホを使っておりますが、フリーズなどが多くてちょっと後悔しております…
特別な事情がなければ、最新機種のほうも視野に入れてみてください
良い点ですが、画質は綺麗だと思いますw
便利な点はプリセットで入っているツイッターのブラウザ?みたいなものは個人的に見やすかったです
もし買ったらとにかくカスタマイズしてくださいw
そのままでは使うのに結構苦労することが多いので><
書込番号:14227419
2点

なぜT-01Dを買う予定なんでしょ?
その辺を書いていただくとフォローしやすくなります。
なにか自分自身で気にいってる部分があると思うのですが…
書込番号:14227432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>発売日に手に入れて1年以上?
n.T&M さんの言われる通り間違ってませんか?
>良いところ
XI機種をはずせばカタログ上のスペックは良い。
はじめの頃はケースが貰えた。
画質が良い
薄い
全部入り
てとこですか。。
書込番号:14228793
1点

ゲニ子さん、
T-01Cと間違っているんですよね?
明らかな間違い(勘違い)を放置する価格.comに問題を感じます。
書込番号:14230891
0点

もしかしたら「1か月以上」と間違えたのかもしれませんし。。
しかしみなさん良く隅々まで見られてますね。
シビアな世界なので自分も発言には気を付けたいと思います。
書込番号:14231131
0点

あう・・・><
良くみたらCではなくDでした;;
失礼しました;;
書込番号:14232309
2点

T-01Dだけの機能では無いですが、
USBホスト機能は便利でいろいろ遊べますよ♪
今まで2回ほど胸の高さ位から本体を床に落として
ヒヤットしましたが問題なく使えています。
(たまたま?)
書込番号:14244553
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
続けざまの質問で失礼します。
電池残量がゼロになると、充電しても通信サービスが開始されません。
何度が電池パックや、SIMカードを抜き差しすれば認識されるのですが、
スマホってそういうものですか?
0点

>電池残量がゼロになると、充電しても通信サービスが開始されません。
通信サービスのスタートアップがうまくいかないのでは?
1、ゼロにしないように心掛ける。
2、DSに行く。
の2択でしょう。
書込番号:14117793
0点

あ印さん>
電池が切れてしまうのは避けられないこともあるので、
とりあえず他の問題と併せてDSに持っていきました。
結果、初期化で様子を見るとなりました。
初期化してから、電源が2回切れました。
初期化前と同様に通信サービス不可になりました。
書込番号:14135692
0点

電源が落ちた後しばらく充電してもダメですか?
この携帯に限らず電池残量があまりにも少ないと通信しないという話を聞いたことがあります。
書込番号:14148239
0点

>結果、初期化で様子を見るとなりました。
次は交換か修理の対象ということです。
DSに行かれたほうが良さそうです。
書込番号:14149466
0点

ご返答いただいた方、ありがとうございました。DSで修理してきました。
「原因はわかりませんでしたので、念のため基盤交換しました。」
と、いいつつも本体自体をただ新しくしただけの対応。
3週間もかけて、新しいのに替えただけなので、
これならその日に新しいのをくれれば良かったのに・・・
とりあえず1日使ってみて、早くも通信不可です。
現在、電源落としても、SIMカードを差し替えても認識してくれなく、僕の利用したケータイ・スマホ史上、最悪の印象でしかないです。
書込番号:14232299
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
アップデート後に安定した方や逆に別の不具合が出た方もいらっしゃるようですが、バッテリーの減り具合については何か変化はあったでしょうか?
昨日の記事に気になるデータがあったものですから、使用中の方のご意見をお聞かせください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/24/news058_3.html
1点

特にバッテリー消耗に変化はないですね。
T-01Dなかなか健闘してる方ではないでしょうか?
書込番号:14209360
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
F-12Cからこの機種に変更しようか考えています。
解像度ですが、Webページを立てに表示したり、ちょうどA4サイズ程度のPDFを実用範囲内で見ることは出来ますか?
F-12Cの480×800では、例えば「朝日コム」のページを立てに表示すると、
読めないことはないですが小さすぎです。
それと、iphoneなど横幅が60mm程度の機種からこの機種にした場合、
かなり大きいと感じてしまう人は多いでしょうか。
それぞれ個人の問題だと思いますけど、他の人の意見も聞きたいと思います。
1点

>F-12Cの480×800では、例えば「朝日コム」のページを立てに表示すると、
読めないことはないですが小さすぎです。
解像度は上がってもスマホ自体小さいことには変わりませんのでF-12Cと大差ないとおもいます。
タブレットの方が実用的です。
>それと、iphoneなど横幅が60mm程度の機種からこの機種にした場合、
かなり大きいと感じてしまう人は多いでしょうか。
慣れてしまえば大きくもないですよ。動画、静止画を重視するなら最低限のサイズです。
書込番号:14198728
1点

あ印さん
そうですね、スマホ自体が小さいものですよね。
もうちょっと考えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14206174
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)