REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 あ印さん
クチコミ投稿数:459件

私の固体は充電しながらタッチパネルを操作すると過敏になりメールなど文字が2つも3つも先の文字まで滑っていったりスクロールしようとするとタスクを勝手に開いてしまうなどの症状が出てしまいます。

今日、DSに行って展示してある個体を充電しながら操作した所そのような症状がありませんでした。

DSに相談をしてみた所どうやら個体差が激しいみたいだと言われメーカーではそのような症状は認識していないとの回答のこと。ソフトではなく個体差だと言う話です。

どうやらアップデートなどのソフトからの改善は見込めないみたいですね。
という事は今取り替えないとずっとこのままという事になります。

DSの店員は「これじゃストレスも溜まるでしょう」と交換に応じてくれました。
今は品切れという事で入荷待ちです。もとろん入荷したら同じ症状がないかキチンと
確認してくれるとのこと。

じつは今回DSは2件めで1件目では充電しながらの操作は好ましくなくほかに症例がない、と
断られ。同じDSでも対応が全然違います。

もしこれから購入を検討されてるならそのような症状がないか確認したほうが良いとおもいます。

書込番号:13896168

ナイスクチコミ!9


返信する
pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/15 17:23(1年以上前)

充電中のパネル過敏症は個体差なんですか!?

ここのスレではほとんど皆さんが感じていること。
私の個体も同様でしたので、ソフトのバージョンアップで対応してもらえる症状だと思っていました。

私も現在の個体は2個目です。前は物理ボタンが押しづらいので変えてもらいましたが、おサイフケータイを使っていたのでその個体変更に時間と手間がかかり、またポイント設定も非常に煩わしく、諦めている状態です。
さらにパネル過敏症で3回目の個体変更をする必要があるのかと考えると〜〜〜〜〜〜(-_-;)
でも仕方ないのか……なぁ……

書込番号:13896275

ナイスクチコミ!4


スレ主 あ印さん
クチコミ投稿数:459件

2011/12/15 23:14(1年以上前)

pooms.comさんレスありがとうございます。

他に水平な机に置くと手書き文字入力が認識しなくなることがあります。立てると手書きが出来るようになる。

不思議とDSにいた時はこの症状があまり出ませんでした。


いずれにしても交換はDSの担当者次第のような気がします。
購入後8日たってからの話です。

書込番号:13897820

ナイスクチコミ!7


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/16 08:11(1年以上前)

パネルの過敏症については、パネルタッチセンサーを最低に近い設定にしたらかなり改善されましたよ!
試してみて下さい。

机に置いた時に反応が悪くなる症状については私も同様です。
これについては憶測ですが…
パネルタッチセンサーは静電気で反応しています。
置いた机の材質により静電気が逃げたりして、反応が、悪くなるのではないでしょうか!?
木の机では反応が悪くなり、上にゴムのマットを敷いたら良くなりました。
私の勘違いかも知れませんが(^-^)

書込番号:13898822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


halohelloさん
クチコミ投稿数:20件

2011/12/16 11:48(1年以上前)

pooms.comさん

>パネルの過敏症については、パネルタッチセンサーを最低に近い設定にしたらかなり改善されましたよ!
>試してみて下さい。

すみません、こちらなのですが、どこで設定できるのですか?色々探したんですがみつかりません。。。

書込番号:13899378

ナイスクチコミ!4


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/16 12:49(1年以上前)

halohelloさん

確かに設定場所が分かりづらいですよね。

本体設定>言語と入力設定>NX!input>テンキーの設定>フリック感度

ここで設定できますよ。

書込番号:13899615

ナイスクチコミ!4


halohelloさん
クチコミ投稿数:20件

2011/12/16 13:36(1年以上前)

pooms.comさん

ご返答ありがとうございます!なるほどキー操作バイブと同じ場所にあったんですね。。。

昨日フリーズ発生と過感度タッチパネルの為DSで交換してもらってきたのですが
今度はタッチの感度が低くなっていまして只今フリック感度を最高の設定にしましたら
いい感度になりました。助かりました!

書込番号:13899777

ナイスクチコミ!3


oluxuさん
クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2011/12/18 07:47(1年以上前)

トグル入力と文字削除しかタッチできません。フリック感度の文字は薄くなっており設定ができません。これも個体差の不具合でしょうか?

書込番号:13907812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ印さん
クチコミ投稿数:459件

2011/12/18 11:53(1年以上前)

私も購入当初はフリック感度の設定は出来たのですが今はできません。

ATOKトライアルが7日間だけの試用限定版なんでしょうかね?

書込番号:13908694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 12:37(1年以上前)

入力方式をフリック方式にすると
感度調整でませんか?

私のはそうです(^-^)

書込番号:13908869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oluxuさん
クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2011/12/18 12:51(1年以上前)

@りぃなんなんさんフリック方式出ました。入力方法を適当にいじっていら選択できました。ありがとう

書込番号:13908921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あ印さん
クチコミ投稿数:459件

2011/12/18 16:48(1年以上前)

言語と入力設定から入るとどこを開いてもフリック入力設定項目がないのですが。。。

このまえDSに行った時、初期設定にされたのですが関係あるのかなぁ。。

書込番号:13909950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 17:26(1年以上前)

あ印さん
設定>言語>NX!input>テンキー>フリック
があると思います


あるといいな(^-^)

書込番号:13910134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ印さん
クチコミ投稿数:459件

2011/12/18 18:10(1年以上前)

うおっ!いたっ!

りぃなんなん さん、ありがとうございます!

DSの店員がここの設定イジってたのは覚えてたのですが
ヤレヤレです。

pooms.comさんもありがとうございます。

書込番号:13910377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

これが熱暴走なのかな?

2011/12/13 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

ガラケーから乗り換えて2週間。日々新たなる驚きと発見があって楽しくもあり、困ったちゃんでもあり...

本日30分くらいメディアプレーヤーで動画を再生し、その後、トイレにいくので画面ロックしました。画面ロックからの復帰は指紋認証にしているのですが、1〜2分後指紋認証しようとすると反応なし(5〜6回指を変えてトライしましたが、メッセージも何もなく無反応)。やむなくパターンでの認証、でもおかしいと思い再度画面ロックをかけ、すぐに指紋認証しようとしましたが、今度はxx秒後にもう一度実行してくださいとのメッセージ。もちろん1分くらいたってトライしましたが同じように反応せず。
その後端末の再起動をしましたが、同様の現象。
触ってみると指紋認証センサーが異常に熱い!
なので、電源を落として1〜2時間後再度トライすると今度は何事もなかったよう指紋認証できました。

やはりこれは熱暴走だったのか...?
そういえば充電後直後の熱い時も動作がおかしかったような...

スマホって冷却が必須なのでしょうか...

書込番号:13885267

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/13 22:34(1年以上前)

私もそれらしき事態に遭遇しました。名刺認識アプリから内蔵カメラアプリで名刺の写真を撮って文字認識させてデータ取り込み作業をしていたのですが、100枚ぐらいの名刺を連続処理していたら、電池がどんどんなくなったとこまでは想定内でしたが、急にカメラが使えませんという表示がでて、カメラアプリ を再起動させてもカメラが使えなくなりました。指紋認証も認識しなくなり、おかしいと思ったところ、カメラと指紋認証部分がすごく熱くなっていることに気がつきました。しばらく放置していたらまた使えるようになりましたので、カメラや指紋認証のモジュールが熱で機能しなくなったということではないかと思っています。まあ、あまり連続での酷使は禁物ということでしょうか。

書込番号:13888925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/13 23:43(1年以上前)

jimihendrix juniorさん 

やはり同じような現象に遭遇した方がいるのですね。
それにしても、あの熱さは尋常じゃないですね。
ポケットに入れていて、ヤケドしそうになりました。

被害がでないとメーカーは直さないと思うので、
がんばって再現させて低温ヤケドまでこぎつけたい(?)と思います。

書込番号:13889347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/14 00:25(1年以上前)

私のは熱くなって2度電源が落ちました(T^T)
冷めてからでないと、電源入りませんでした。

書込番号:13889546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/14 22:15(1年以上前)

私自身は高機能化に伴い、ある程度の熱暴走は仕方ないかなとは思っています。私の持っているノートパソコンも良く熱暴走になりますし、機能がパソコン化してきている以上、薄さとのトレードオフになってくる面があるのではないかと思います。逆にファンが内蔵化されたりしてぶ厚くなってしまっても嫌ですし。カメラが使えなくなったという現象も設計上回避できたかもしれませんが、以前のT-01Cのようにカメラ部分が飛び出る形状になったりするのも嫌です。結論としては、小さいものである以上、そういうものだと思って、程々に使うということかと。動画をずっと観るとか使い倒したい場合には、iPadなどの大きいタブレットを使うとか役割分担していくしかないと思います。

書込番号:13893276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電波の掴みが少し弱い?

2011/12/12 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:948件

3G回線の電波の掴みが弱いみたいです。

GalaxySだと、安定してバリ4だったのですが、REGZAだとアンテナマーク2〜3になることが、ちょくちょくあります。

アプリのダウンロードが少し遅いときがあります。この影響でしょうか。

書込番号:13885196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤー機能

2011/12/06 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

メディアプレーヤー機能を試してみました。

流れとしては以下です。

REGZA ZG2で録画→Buffalo LS-V2.0TLへダビング→T-01Dメディアプレーヤーで再生

録画した地デジの番組ですが再生はできるのですが、かなりブツブツ切れます。
無線LANルータはLAN-WH300N/DGRを使用しており、パソコンでは普通に再生できるので、
T-01D側の能力の問題かと思いますが、他の方で試してみた方はおられるでしょうか?

書込番号:13859517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/06 23:59(1年以上前)

すいません。メディアプレーヤーではなく、DiXiM Playerでした。

書込番号:13859563

ナイスクチコミ!0


いくめさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 23:47(1年以上前)

があちゃんさん

DiXiM Playerのストリーミング再生でブツブツ切れるということですが、
私も経験があります。

いろいろ試したところ、無線LANルータのブロードバンド放送の設定にある
Snooping機能をOFFにすると
滑らかに再生されるようになりました。

今のところ、
無線LAN環境11b/g/n接続のリンク速度30〜65MbpsでDBR-Z160のDR録画タイトルが
問題なくストリーミング再生できています。

書込番号:13868099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/10 16:44(1年以上前)

いくめさん 

情報ありがとうございます。
こちらの無線ルータはそういう設定がないようです。今度ルータを買い換えるときはそのあたりも注意してみたいと思います。

書込番号:13874245

ナイスクチコミ!0


いくめさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 00:07(1年以上前)

があちゃんさん

その他で再生がブツブツ切れる時といえば、
BlueTooth機能をONにしている状態で発生するくらいでしょうか。


書込番号:13876314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 atok??

2011/12/05 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 kingenkkさん
クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度1

atokの辞書ユーティリティで新規登録画面を開くと
単語の部分に

致命的欠陥があった機種

とでるのですが
これは何なんでしょうかね?

書込番号:13851819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/05 10:53(1年以上前)

kingenkkさんが直前にコピーされたテキストが、クリップボードに保存されており、それが表示されているのだと思います。
試しに、メールの新規作成画面などで画面を長押しして、貼り付けを行ってみてください。

書込番号:13852252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/08 01:12(1年以上前)

評価の方で返品したとありましたがどういうやりとりの結果ですか?また、全額返金で解約料金とかはかかりませんでしたか?買おうと思っているのでお答えお願いします。

書込番号:13863923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合のお詫び

2011/12/03 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

QUOカード500円分が送付されてきました。
大企業のくせしてなんともセコい金額・・・

書込番号:13846264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 17:41(1年以上前)

余程資金的に厳しいか、今後出るであろう
不具合が半端じゃなく多いと予想して小額
を多勢に配る気じゃ・・・

書込番号:13849274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)