REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Battery MIXに問題?

2012/11/19 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 kuyasuki11さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度2
別機種

今朝電源を投入してから6時間以上、バッテリーの残表示は100%、0%までの残り時間も、23時間55分のまま。

再起動しても相変わらず。


バッテリーがおかしいのか?
本体のどこかに異常があるのか?
Battery MIXに異常があるのか?

のどれかだと思いますが、一番疑わしいのは…

BatteryMix

ではなく、本体ですよね。
はぁ〜


書込番号:15361856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/11/19 15:58(1年以上前)

スクリーンショットを見ると標準の電池マークも100%になっていますから本体の問題なのでしょう。

書込番号:15361959

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/19 16:43(1年以上前)

原因はわかりませんが、バッテリーとSIMを外して、5分以上放置してから元に戻してみては、如何でしょうか。

書込番号:15362102

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/19 21:09(1年以上前)

ちょっと症状は違うんですが、私もバージョンアップしてからバッテリーが急激に消費されることがしばしばあり、また、動きもカクカクと全体的に重い感じになってしまいました。
本日、DSで相談、速攻でハードを替えてもらいました。
私のハードは2011*11月製造の物だったのですが、新機種は2012*8月製造の物です。
今のところ上記のような不具合はない感じです。
(あまり参考になりませんね(^^;;)

書込番号:15363194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2012/11/20 00:22(1年以上前)

機種不明

うちのでもでました。100%続いてたと思ったら
一気に38%…。
とりあえずバッテリーとSIM外して様子見てみます。

書込番号:15364346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/20 10:43(1年以上前)

僕のもアプデ以降バッテリーは不安定で正直充電機を外せない状態ですね。70%位で残量不足でシャットアウト 5分程置いてonにしてみれば0%の時もあれば80%位からスタートの時も在ります。何度か再電源の繰り返しで完全0%もして再活性を試したのですが駄目でした。 そろそろ1年にもなるのでバッテリーの寿命も近いかと思いますが あまりにもひどい状態です。

書込番号:15365469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2012/11/20 15:15(1年以上前)

機種不明

バッテリーとSIMはずして、放置後の様子です。
今のところ元に戻ったような感じですね。

書込番号:15366256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/20 20:04(1年以上前)

機種変更して1日しか経っていませんが、いろいろ再設定したりしてますがバッテリーの持ちはだいぶ良くなりました。
動作もかなりサクサクな感じですね。
ただ画面の左右端の辺りのタッチ反応が今ひとつ悪いようです。でも前機種に比較したら遥かに良いです!

書込番号:15367117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/22 09:19(1年以上前)

機種不明

これって
おかしな現象ですよね?(>_<)
最近ずっとこんな感じで
安定しません。

書込番号:15373858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/22 12:02(1年以上前)

私も昨日、20パーセントくらいからいきなり電源落ち、そのあと充電ケーブルをつないで電源を入れると78パーセントになりました。
今朝は100パーセントになってからさっきまで100パーセントでしたが、今42パーセントになってました。(Bluetoothもブラウザも使ってました)
安定して欲しいですね。

書込番号:15374332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/22 15:27(1年以上前)

本当に困りますよね。

夜、電池を満タンにして
寝たのに朝方携帯を見ると
電源が落ちてました。

携帯電話としての役割は
果たせてないと思います。

ここ何日かこんなことばかりで
DS行こうとは思うんですが
なかなか時間も作れず(T_T)

サブでiPhone持ってるので
iPhoneばかり使っています。

この携帯を一台で持つなんて
考えられません(>_<)

書込番号:15375070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/22 17:33(1年以上前)

この携帯一台で一年になりますけど…(^_^;)

書込番号:15375439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/23 10:01(1年以上前)

pooms.comさん

すいません、あくまで私の携帯がってことなので。

この機種全てが
こんな状態なわけではないでしょうし。

あの3.11があってから
やはり携帯の大切さや
携帯がつながらない・充電ができないという状況が
どれほど不安なのか
身を持って体感したので
あまりにも不安定な私の携帯で
一台は考えられないってことです。

書込番号:15378616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/23 11:34(1年以上前)

まぃけるんさん、もしかしては3.11の被災者ですか?

私も被災者のひとりで、あの時はたまたま家族が東京に行ってたので私一人で約1ヶ月。
携帯が家族、友人と繋いでくれていました。
だから携帯のバッテリーがいかに大切か実感しました。

そういう意味合いで、この携帯は不安定で…
困りますね(^^;;

書込番号:15379091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuyasuki11さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/11/23 16:02(1年以上前)

機種不明

その後の経過報告です。

写真が見づらいかもしれませんが、最初の報告の状態(100%から減らない)は8時間以上続き、その後徐々に減り始め、使用開始から24時間を過ぎたあたりでの残りは85%程度となっていました。
しかしその直後から急激に減り始め、翌日の未明には自動的に電源が切れていました。

そのため、その日の朝からケーブルを接続して充電を開始したのですが、どうやら充電状態と認識されなかったのか、使用中の青線の表示で右肩上がりという、妙なグラフになっています。

最初には触れませんでしたが、本端末は実運用しているものではありません。
購入当初からの不具合多発と、交換の繰り返しにより、嫌気がさして通常使用は別のスマホに変更しました。
で、電話回線も使用していないので、SIMは抜いた状態のまま、WiFiにてアプリの動作検証などに時々使用しているだけのものです。

使い方としては、初期状態から追加したアプリは"Battery MIX"と、”アストロ”、"Chrome"だけの状態で、WiFiの通信のみ。
この状態でも、こんな程度しかバッテリーが持たない。それ以前に、充放電の状態さえ正確に取得できないなんて、製品としてなってないと思います。



この口コミを拝見して、問題なく使われている方もおられるようですが、その方は本当に運が良かったんだと思います。
私も、自分の端末でなければ、きっとこんな欠陥はあり得ないと聞き流していると思います。


とりあえず、今確認したら、GPSが全く測位してくれない状況ですので、またドコモショップにもって行こうと思っています。

さて、次はどうなることやら。

書込番号:15380175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/23 20:19(1年以上前)

pooms.comさん

pooms.comさんも被災地の方なんですね。
私もです。

本当にその通りです。
私も子供2人連れて出先での震災でした。

当時はまだガラケーだったのですが
いつ電池がなくなってしまうか
ヒヤヒヤでした。
それでも、ガラケーは安定していましたからね。

あまりにもこの携帯の電池がもたず
iPhoneを購入したんですが
同じスマホでこんなに違うの?
ってくらい電池のもちがいいです。

本当はdocomoを解約したいんですが
分割も、残っているし
解約金も馬鹿馬鹿しく思い
二年は解約せずに使おうと思ってます。


DSにとてもよくしてくださる方がおられて
持っていけば
すぐに新しいのに替えてくださるのですが
手間を考えるとなかなか
足が向かないんですよね(T_T)

書込番号:15381227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 FMトランスミッターについて

2012/11/15 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 penpen24さん
クチコミ投稿数:4件

4.0にアップデート後、FMトランスミッターを使用すると雑音がひどくなり聞くに耐えられなくなりました。
アップデート前にはクリアだったのですが…。
周波数も色々変えてみたのですが、駄目でした。
どなたか、同じ様な症状の方もしくは解決方法をご存知の方はいますか?

書込番号:15345084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/11/16 05:12(1年以上前)

お邪魔いたします。
私も雑音が入るようになりました。
私はよく充電しながら車で使用しているのですが、雑音というか砂嵐のようにザァーッと鳴る場合があります。充電していないと普通です。
スレ主さんも充電中でしょうか?

書込番号:15346419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 penpen24さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/16 07:49(1年以上前)

気のせいさん、ありがとうございます。

私も砂嵐のような感じです。
私は充電していなくてもなります(>_<)

もう少し様子を見て、ドコモショップですかね(^^;)


書込番号:15346621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


unakiteさん
クチコミ投稿数:38件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度3

2012/11/16 13:16(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ症状に悩まされております。

音楽再生アプリは何を使用されてますか?
私は、DOCOMOメディアプレイヤーからgoogle Playミュージックに変えたら幾分ましになりました。

根本的解決にはなりませんが、ご参考まで。

書込番号:15347617

ナイスクチコミ!0


スレ主 penpen24さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/16 17:37(1年以上前)

先ほどドコモショップにて初期化されました(T_T)

FMトランスミッター以外にもバッテリーの不具合もあったので、初期化になったのですが…。

幾分ましになった気がします。
まだ、サーと言う音は聞こえますが…( ・_・;)
メディアプレイヤー以外も試してみました。

ドコモショップではアンテナを立てると良いですよ!と、アドバイスを貰いました。

しばらく様子を見て駄目なら、メーカー修理になるそうです。

皆さんありがとうございました。

書込番号:15348414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


unakiteさん
クチコミ投稿数:38件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度3

2012/12/03 12:38(1年以上前)

その後調子はいかがですか?

こちらはついにFMトランスミッターが使えなくなり、
初期化しても改善せず、修理することになりました。

DSでは、同様の症状の報告はあがっていないそうです。

それでは、また有益な情報があれば報告したいと思います。

書込番号:15426216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電中の状態

2012/11/14 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 kuyasuki11さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度2
機種不明

buttery mix

今年の3月に本機を購入後、多くのトラブルに見舞われ、ドコモショップと交渉するも別機種への交換かなわず、結局"SO-03D"を入手し使用しております。

その後基本的に、アプリの動作確認以外に使用していなかったのですが、本日、OSを4.0にアップデートしました。

初期化したのち、手順に従ってアップデート。
アップデート完了後、"buttery mix"をインストールしてバッテリーの状態を見ていました。

そこで質問です。
充電完了後の状態って、どんな感じでしょうか?

現在使用中の"SO-03D"は、充電完了後("buttery mix"の表示で言う、"FULL"です)になると、その後は、定期的に"AC"になるものの、基本的に100%のままの状態です。

ところが、"T-01D"は"FULL"の表示のまま(線の色がグリーン)、数値だけが減少し、その後また充電状態に戻っています。

放電を始めているにもかかわらず、バッテリーのステータスが"FULL"のままというのは、おかしい気がするのですが、こんなもんでしょうか?

みなさまの充電中の状態はいかがですか?



しかし、ICSへのアップデートで、神機に化けるかと楽しみにしてましたが、やっぱり相変わらずだなぁあ〜と感じてます。


書込番号:15340061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/15 12:45(1年以上前)

私も同じ状態になりました。
その状態からは電池パックを着脱することで表示が直ります。

本体上部のMicroUSBとスタンドによる充電を併用した時にバッテリーの
残量表示がおかしくなる気がします。

スタンドのみで充電するようにしてからこの現象はなくなりました。

書込番号:15343264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/15 12:52(1年以上前)

すみません。何か勘違いしていました。

充電してFULLになった時の状態はスリープ中にも動作しているアプリの
消費電力で大きく変わると思います。

例えば音楽や動画を再生したまま充電をすると波形が変わるはずです。

書込番号:15343294

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuyasuki11さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/11/16 13:50(1年以上前)

機種不明

>ちゃちゃうさぎ さん

気になったのは、電源の状態(ステータス)です。
もしかしたら、アプリの間違いかもしれませんが、緑色の状態(FULL)のままで、容量だけが減っている…

こんなことってあるのかなぁ?って思いました。

もしかすると、このあたりが”満充電のはずなのに、暫く使うと突然残りが少なくなってる”とか、”充電されていない”なんてことにつながってるのかも?と思ったりして

で、本日また変な現象が…


充電完了後、USBケーブルを抜き放置しておきました。
40分ほどして確認すると、バッテリの残表示はなんと”100”のまま。
で、Gmailが着信したのち再度確認すると、こんな状態に

まぁ、見事に一直線に落ちてます。
それも、20%ほども…

中々他では見られないグラフかもと思いました。

実はこの機体、simを入れていません。
ですので、通信はWifiのみ。
でも、フル充電から、1日持ちませんでした。
ホント、使えないなぁ…

書込番号:15347722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤーへの反映について

2012/11/13 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

今回のアプデには関係ないと思いますが ミュージックプレイヤーへのデータ反映が出来なくて困ってます。 本体メモリに滞在している時はmp3 データとして再生も出来るしプレイデータとして出てくるのですがSD に移動してしまうと『データが無し』で表示されます 現在 ESファイルマネージャーとプレイヤーでは問題無く使用できるのですが Power amp等の別プレイヤーを何個か試してみましたが全て同じ状態でした 何か別に設定とかあるのでしょうか データはex にmp3 でフォルダーを作ってまとめています よろしくお願いします。

書込番号:15335699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/11/13 20:15(1年以上前)

power ampを起動して・・・・

メニューキー、メニュー拡大、設定、フォルダ/ライブラリ、音楽フォルダとタップして、出てくるフォルダ選択で/external_sdにチェックが入っているか確認して見て下さい。

書込番号:15335892

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/11/13 20:45(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます! チェック確認したところ反映され再生できました!文字化けは仕方ないですかね?英文は問題無く表示してるのですがたどうも日本語は全て文字化けしてる様ですが どうでしょうか?

書込番号:15336058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/11/13 20:54(1年以上前)

文字化けは・・・・・

メニューキー、メニュー拡大、設定、フォルダ/ライブラリ、フォルダ/ライブラリスキャナ、タグエンコーディングでJapanese(Shift-JIS)を選択すれば良いと思います。

書込番号:15336106

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/11/13 21:53(1年以上前)

丁寧な解答ありがとうございます。 やはり日本語文字化けは駄目なようです。英文はそのまま表記してるのですが 日本語は全滅してました フォルダーでの名前付けが間違っるのでしょうかね?

書込番号:15336443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/11/13 23:23(1年以上前)

文字化けというのは、曲名やアルバム名の日本語が化けていることですよね。

音楽データファイル内に書かれているタグ情報から曲名などを持ってきますので、フォルダの名前と文字化けは無関係です。

タグ情報がShift-JISなどのUNICODE以外で書かれている場合にアプリが文字を認識できずに文字化けします。

実際に試してみましたが、当方ではShift-JISで書かれている曲を登録するとエンコードがDefaultでは文字化けしますがJapanese(Shift-JIS)にすると正しく表示されます。

その他に、音楽ファイル中のID3タグの形式が古かった場合にも文字化けするようです。

確実に文字化けを解消するならパソコンでタグ情報をUNICODEに書き換えるのが良いと思います。

↓ここにそのツールと使い方の説明が書かれています。

http://www.teradas.net/archives/2103/

試してみてください。

書込番号:15337047

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/11/15 06:51(1年以上前)

いろいろ親切に ありがとうございました!
試してみたいと思います!

書込番号:15342352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:2件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度2

アップデート前は長押ししてゴミ箱まで持っていけば消えましたが、今は長押ししても動かせず消えません。
待受画像の邪魔になるので消したいのですがどうすれば消えますか?

ホーム画面の設定はランチャーになってます。

書込番号:15318948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/10 13:48(1年以上前)

icsだと標準機能みたいですね(アクションバー言うみたいです)。

他のホームアプリで非表示に出来るものがあるので(ADWなど)そちらを使うと良いと思います。

書込番号:15320519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/10 19:49(1年以上前)

未熟者ながら恐れ入ります。
私も邪魔に感じていたので、思い切ってアプリを無効にしてしまいました。
アプリの設定からGoogle検索アプリを選んで、「無効にする」をポチッと。
他のアプリが正常に作動しない〜注意事項も無視して、ポチッと。
おかげで、ホーム画面から消えてすっきりしています。今のところ、他のアプリにも異常はみられません。
ですが、有効にしないかぎりGoogle検索アプリは使用できませんので予めご了承下さい。

書込番号:15321874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/11/10 20:35(1年以上前)

ありがとうございました!
Google検索無効で消えました(*^▽^*)

書込番号:15322092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリーの空き容量について。

2012/11/08 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

初心者です。

今年4月にT-01Dを購入し、使い方に幾分慣れたのですが、
先日の4.0へのアップデートをしてから、
メモリーの空き容量がいつも20〜30%ぐらいになってしまいました。
アップデートをする前はタスクキラー、キャッシュクリアを行った後50〜60%は空いていたのですが、
現在はタスクマネージャ⇒全て終了、キャッシュクリアをしてくれるアプリによるキャッシュクリア等をしてすぐ空き容量を見ても30%前後です。

これは4.0にアップデートしたことが原因でしょうか。
皆さんの空き容量はどれぐらいでしょうか。
それぞれ入れているアプリも違いますし、一概には言えないとは思うのですが、
4.0のアップデート前後でメモリーの空き容量が大きく変わったのは自分だけなのかと不安です。

再起動させると、メモリーの空き容量が50%弱になるのですが、使っているうちにすぐに20〜30%になってしまい、アプリによっては使っている途中で落ちてしまいます。
待機中の画面には電卓、カメラのみ置いていますが、置いている数はあまりメモリーとは関係ないのでしょうか。


Aまた、メモリーは最低どれぐらい空いていた方が好ましい等あるのでしょうか。

B最後に、メモリーの空きを増やす方法はあるのでしょうか。

T-01D購入から、こちらで皆さんの口コミ等を見て色々勉強させていただいてますが、
まだまだわからない事があり、初心者内容の質問申し訳ありません。
教えていただけると幸いです。

書込番号:15313883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/08 23:34(1年以上前)

4.0にアップデートしたことが原因ですね。

私の場合、RAMの空き容量は、350M→150Mと200Mぐらい減少しました。

書込番号:15314058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/11/09 12:34(1年以上前)

僕の場合、RAMの空き容量 165MBですね。

書込番号:15315785

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/09 17:35(1年以上前)

OSがバージョンアップするたびに多機能にな
る分、必要とするメモリ容量が増えるのは仕
方ないですね。

円滑に運用するRAM空き容量の最低ラインは
100MBあたりかと思います。

一時的にRAM空き容量を増やすアプリとして

『Fast reboot』
『FMR Memory Cleaner』

などが簡単で使いやすいと思います。

書込番号:15316635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/11/09 20:57(1年以上前)

私は空きは690Mですね。アプデ前とほとんど変わらないですね。

書込番号:15317472

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)