REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年11月12日 09:42 |
![]() |
2 | 5 | 2012年11月15日 18:01 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月10日 10:27 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年11月25日 22:50 |
![]() |
11 | 7 | 2012年11月6日 12:39 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年9月30日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
昨日 DSにて4.0のUPして来ました。 全体に軽くサクサク感は有るのですが それから数時間おきに 『パーソナルエリアのデータ取得に失敗しました。』と表示されます。何も設定変更等してないのですが原因は何のでしょうか? またアンテナレベルの上に有る3Gマークが常に消灯したままです これも何か原因が有るのでしょうか?
書込番号:15307761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

推測になりますが、4.0にアップデートしたことにより、標準状態で何かしらGPSなどの位置情報をつかうアプルが常駐している可能性があります。
本体の設定によりGPSが無効、もしくは、取得できない場所にいるため、エラーになっている可能性が高いとおもいます。
ウェジットなどで位置情報を使いそうなものがあれば、それをHomeから削除することで解決できるかもしれません。
書込番号:15307777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のアドバイスありがとうございます! UP後 何も設定変更しておらず ひととおり確認してみたなですが解らなかったもんで質問させてもらいました。
また アンテナレベル横の3Gマークはどうでしょうか?今日1日眺めてた段階ではマークの点灯は確認出来てません ですがネット等の接続には支障出て無いんですよ。 2.5時と微妙に違っていて少々戸惑ってるのも事実です
書込番号:15308197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Gの文字は(暗いままです)Wi-Fi接続にすると消えるので、3Gで接続中ですよ。
っていう表示なんじゃないでしょうか。
書込番号:15310981
0点

そうなんですか アプデ前は通常で点灯でしたから そんな細かな変更について行けない現状です ありがとうございます!
書込番号:15311555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Gで通信時には、アンテナ線の3本めと4本目の間に▲の上下が点滅するようです。
書込番号:15329513
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
Wi-Fiアンテナアイコンの扇形の中央に黒い点が入ることがあります。
この黒点は何を意味してるのでしょうか?
取扱説明書にも書いてないようです。
0点

通信中の↑↓ですね(^^)
3Gの時も表示しますよ!
書込番号:15304191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が使用した感覚では、タイミング的にWi-Fiでのデータ通信中を表していると思います。
書込番号:15304205
1点

通信中の表示のようですが、送信受信の意味ではなさそうな気がします。
私の場合黒点が常に1つ表示されていて大きいファイルのダウンロード等を
行うと黒点が2つになります。
通信量が多いいと点の数が増える?ような感じでしょうか・・・。
書込番号:15304422
0点

些細な事なんですがなんか気になりますね(笑)
>大きいファイルのダウンロード等を
行うと黒点が2つになります
う〜ん。。謎ですね。
書込番号:15313770
0点

バックグラウンドで何か通信してるアプリがあるんじゃないでしょうか?
ファイルのダウンロード中、同時にアップロードすることもあります
上り下りを表してるのは間違いないと思います
書込番号:15344236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
本日、Android 4.0.3にアップしました。
同期をonにしたとき、表示は変わらないんですかねぇ。
Android 2.3.6のときは、ステータスバーがグリーン表示になって、判断できていたんですけど。
今回は、onでもoffでもステータスバーの表示はブルーなんですけど・・。
どこかで判断できるのでしょうか?
0点

トリセツみたんですけど、アイコンの一覧に表記が無いので、アイコンで判断出来なくなってしまった可能性が高いですね。SS撮ったんですけどPNGなので貼れませんでしたm(__)m
書込番号:15310181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トゥーさん
共有くん 入れると簡単にサイズ変更とjpeg変換ができますよ。
書込番号:15310777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

ドコモショップでアップデートできるかもしれませんので、お近くのドコモショップへ問い合わせてみては如何でしょうか。
書込番号:15299099
0点

「docomo Wi-Fi」を使われては如何でしょうか?
docomo Wi-Fi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/
書込番号:15299171
0点

ネットカフェでPCを使う方法もありますが多少なりともパソコンの知識が必要でから、全国に無料で使えるWi-Fiスポットがありますのでそこを利用するのが良いかもしれません。
下記サイトで無料でwi-fiを使える場所(ネットカフェ店、PCショップ、公共施設)を探せます。
http://www.freespot.com/
PONTAカード会員ならば全国のローソン(ほぼ全店舗)で無料Wi-Fiが使えます。
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/smt/
ただ、その店で1時間程度アップデート終了まで留まる必要があるのが難点ですね。
書込番号:15299388
0点

皆さん回答ありがとうございます。
明日ドコモショップへ行って相談してみます
書込番号:15299517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tamachan176さん、アプデ後に動作など感想を書き込んでもらえると参考になります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:15303633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョン4.0へアップデートして、2週間使ってみました。
アプリは特に問題なく動いていますが、写真のようにバッテリー残量が残量が数字とアイコンで違いすぎる状態で、残りの残量が使いにくい状況です。
この状態からいきなり半分くらいのアイコン表示になり、しばらく使っていると残り15%で残量メッセージがすぐに出ます。
ちなみに、無駄な常駐アプリは止めていて、バージョン2.3と比べて消費が早くなりました。
皆さんは、どうですかね?
書込番号:15392006
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
アンドロイド4.0へのバージョンアップが始まったということで、さっそくアップしようとしたところ「更新の必要はありません」というコメントが出ます。
現状のバージョンを確認しましたが3.2になっています。
なぜバージョンアップできないのでしょうか?
書込番号:15298924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html
こちらをご覧ください
書込番号:15298953
2点

スレ主様
バージョンは3・2と書いてあるようですが、2.3の間違いなのでは?
PCの方法と、単体(Wi−Fi)による方法があるので、アップデート方法はこちらに載せときます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/t01d_OSver.pdf
書込番号:15298973
2点

端末本体によるアップデートは、パケット通信ではできないので、Wi-Fi環境が必要なようです。
T-01DのWi-FiをONにして、内蔵ブラウザで富士通の公式サポートページにアクセスし、アプリ(T01D_SWUpdater01,apk)をダウンロードするようです。
詳しくは、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/t01d_OSver.pdf
もしくは、パソコン接続(microSD経由)による方法
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/T-01D_software_pc.pdf
書込番号:15298992
3点

バージョンアップ出来ました!
ありがとうございました。
ダウンロード用のアプリが必要なのがわからなかったので苦労しました。
書込番号:15299399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか前より全体的に遅くなった感じです。
書込番号:15299424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osバージョンアップ後しばらくはアプリの最適化とかで、動作がもっさりしてるとおもうけど。
タスクキルとかいじらないで数時間ほっとけばレスポンスが元に戻るはず
書込番号:15300198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バージョンアップして一晩過ぎましたが、わりとサクサク動作するようになりました!
まだ一部遅いところもありますが、アプリの不具合もなくバージョンアップ正解ですね。
書込番号:15302530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
Wi-Fi接続時spモードメールの送受信ができません。
設定も問題なくdocomoショップでも設定を確認してもらったけど設定は間違ってなく原因も解らないままでdocomoショップが出した結論は「Wi-Fiは使わないでください」でした。
他に同じ症状の方いらっしゃいますか?
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

アプリ起動→メール設定→その他→マイアドレス を押して、マイアドレスを更新してみて下さい。
自分はこれで直りました。
書込番号:15140969
0点

とりあえず応急措置としてCommunicaseにするのもいいかもしれません。
書込番号:15141414
0点

マイアドレスを更新してみたら送受信出来る様になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15142630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)