REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年8月9日 09:15 |
![]() |
0 | 6 | 2012年10月17日 19:33 |
![]() |
1 | 4 | 2012年8月1日 20:25 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月19日 14:35 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月14日 12:26 |
![]() |
0 | 5 | 2012年7月13日 09:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
t-01dを購入して3ヶ月初めての故障がおき、同一機種へ交換となりました。
しかしその二週間後また同じ故障が起きました
故障内容は電池を使い切ると5%までしか充電出来なくなる いきなり再起動する バッテリーが初期化しても3時間しか持たない、そして充電しながら48時間しか連続運転は出来ていません
こんなもの使い物になりません
そこで他機種交換を希望していますが、
DSにいっても他機種交換なんて99.9%有り得ないし、出来ないと言うためドコモ本社お客様相談室に電話すると出来ないことではありませんし、もしそのようなことであれば申し訳ありませんとの回答があり、
本部と連携して対処するのでもう一度DSに来店して話して欲しいといわれました。
この後、どのように対応されるのでしょうか?
交換してもらうのに有効な方法はありますか?
教えてください
書込番号:14905290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

“当然機種交換ありき”で話が進行してますが、DSの判断によります。
・アプリ入れすぎでメモリ不足とか、無意味にテザしっぱなしが再起動の原因です。
今後もスマホに交換するなら、どんな機種でも同様な再起動はあることも把握していくべきだと思います。
・“おもちゃ”としてwin98くらいの古いPCと同じレベルでスマホを楽しめないなら、従来のガラケーが良いと思います。
書込番号:14905340
0点

いや、デザリングはしてないし、アプリも初期のものしかいれていません
書込番号:14906451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあもう一度同機種交換してみてはどうですか??
僕は5台交換して、やっと他機種でした。SH-01Dの話ですが。
書込番号:14906714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモ本社お客様相談室に電話す ると出来ないことではありませんし!と言う事なら、
もう一度DSに行って上記の内容を説明して
交換はするように言って見ても良いと思いますよ!
書込番号:14907724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね、このはなしをDSでしたいとおもいます。
わかりやすい回答ありがとうございました
書込番号:14913328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
t-01dの付属品のFOMA 充電 microUSB 変換 アダプタが使っていたら画像のようになってしまいました。
これは治せるんでしょうか?
またDSにいって無料で交換してもらえますか?
書込番号:14897947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も先日、同じように壊れました。
DSに行って相談したところ、「新しく買ってください」と言われ、購入しました。
価格は千円ちょっとだったと思います。
書込番号:14897968
0点

返信早くてびっくりです
そうなんですか…
充電するのに必要なのであきらめて買いたいと思います
ありがとうございました
書込番号:14897987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

偶然回答できる質問でしたので(笑)
もし、購入されるなら、『ACアダプタ3』を購入されたほうが良いですよ。
このアダプタは、スマホしか充電出来ないですが、FOMAのアダプタに変換プラグをつけてスマホを充電するより、充電する時間が短く済みます。
書込番号:14898044
0点

充電する時間が短いのはいいですね
お店にあれば買いたいと思います
いろいろと助かりましたm(_ _)m
書込番号:14898230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

105円でSeriaにあるのを見つけてしまいました。
書込番号:15217010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
電話に出れなかった後,画面上部(メニューバー?)に電話マークが出ます。
それと同時に,LEDが点滅します。
このLEDの影響で電池がすごく減っているようです。。。
電話が取れなかった時,LEDを点滅するのを止める方法を
ご教示頂けないでしょうか?
メールはLEDを止めています。
0点

あ印さん
回答ありがとうございます。
公共モードしか止める方法はないんですね・・・
書込番号:14880113
0点

私はその方法しか知らないです。
他に良い方法があれば良いでしょうけど。。
4.0になればどうなんでしょうかね?
書込番号:14881052
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
電池残量MAXでのいきなりのシャットダウン、充電中の謎の電源落ち等に悩まされている者です…
色々レビューを見ているとDSに行けば他の機種と交換してもらえるようですが本当でしょうか?
もう買ってから6カ月くらいたっているので無理でしょうか
最新の機種でなく店に余っている古い機種でも満足なのですが…
書込番号:14826519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的な考えからすれば、
(1)預かり修理
↓・異常が認められませんでしたので、基盤交換をしました。
(直るまで繰り返す)
(2)同機種への交換(DSが認めた場合)
の順になります。
他機種への交換って考えるのは、一般的に考えること自体がおかしいです。
ごく稀に数回交換を繰り返しても、ラチがあかない場合、DSもくたびれてきますので他機種への交換を持ちかけてくる場合があります。
※他機種のスレを見てもわかると思いますが、ハズレれば酷いものです。
(要はどの機種でも同じってことでしょうか)
書込番号:14827500
0点

交換してくれるかは、ショップの行為なので
基本修理だと思いますよ。
ただスレ主様見たいに、古くても使えるスマホと交換したいて事なら、交換してもらいやすいと、思いますよ!まずは、ショップで不具合を、分かって貰う事が先ですから、それから修理するか、交換するかは、話の流れ次第だと思いますよ!
書込番号:14827864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
伝言メモと歩数計が付いていて、画面サイズが大きい割に重さが120gという点が気に入って購入予定です。
ただ色をボルドーか黒かどちらにしようか迷っています。それぞれ色の質感はどんな感じでしょうか?
現物ではなくカタログでしかみていないのですが、ボルドーはピンク系ではなく深い赤系と想像していますがいかがでしょうか?
おじさんサラリーマンでもボルドーで違和感ないでしょうか?今までのが黒のため、思いきってボルドーに挑戦してみたい気がしますが、誰かに背中を押して欲しいというところです。ちなみにワイシャツは薄いピンクが好きなおじさんです。
皆さんのご感想をお聞き出来ればと思います。
書込番号:14799411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

胸ポケットに入れるには、ピッタリサイズだと思います。
色は好みがあるからなんとも言えませんが・・・・。
僕はブラックです。
理由は、グリーンが欲しかったけど予約なしで買いに行ったらブラックしかなかったってこと。
あまり他の人が持っていない色が欲しかったんですがね。
流山おおたかの森さん、おっちゃんでもボルドーはシャレていると思います。
TXに乗って、ピンクのワイシャツの胸ポケットから、ボルドーの携帯が微かに透けている光景なんて最高じゃないでしょうか。
買っちゃいましょ。
って言うか、まだ売ってます?
書込番号:14801042
0点

>おじさんサラリーマンでもボルドーで違和感ないでしょうか?
いや。ナイスチョイスです!逝っちゃってください。
書込番号:14802747
0点

ちょっと変わった感じであれば、本体をブラックで購入して、リアカバーのボルドー色を別に840円で購入してカスタマイズする方法もありますよ!
因みに、私は本体色グリーンにボルドー色リアカバーでオモチャ仕様にカスタマイズしてます。
書込番号:14804436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかにカバーでカスタマイズすれば楽しみが増えますね。
カバーなしだと私の場合、本体が薄すぎて使いにくいです。
初期のころ、EXILEのカバーをいただきましたが私の齢には
少々抵抗がありまして結局、お蔵入りです。
今は透明のカバーを使用中です。
書込番号:14805418
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
有機EL どうなんでしょう?
02Dは解像度も落ちますよね。
好みの問題もあると思いますけど。
SC-02BとT-01Dを並べで比べるとTFT液晶の方がメリハリがあると僕は感じます。
T-02Dも同じ感じじゃないでしょうか。
実機見てないからわかりませんが。
画質に限った話としてですよ。
書込番号:14789866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に考えると、後継機種の方がいいと思いますよ。
LTEが嫌いというのでなければ、全部入りのT-02Dのほうが上だと思います。
書込番号:14794327
0点

聴かせてよ君の声さん
スレ主は画質のことを聞いているんですよ。
LTEだとか全部入りとか関係ないんじゃないでしょうか。
要は『有機EL』か『TFT液晶』と解像度の話だと思いますが…
書込番号:14798731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有機ELが採用された理由(コンセプト)からすると、
映像を重視する場合は、T-02Dのほうがよさそうには思います。
(参考記事)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/17/news091.html
書込番号:14798977
0点

以前EL特有の焼き付きでひどい目にあってますからね。
いくら進歩があったとしても3年ほどでアイコン等に焼き付きは
ついてしまうようです。
ELはまだ技術面では発展途上ですが近いうちにELが主流になるんでしょうね。
コントラストは鮮やかみたいですが今のTFTは完成度が高いので
見た目はあまり変わらないとおもいます。
3年、4年とか使うつもりならTFTがお勧めです。
しかしハードで言えば新型が良いに決まってますからトータルでいえば
わざわざ古い機種を買うまでもありません。
書込番号:14800620
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)