REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年6月14日 21:48 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年6月12日 17:48 |
![]() ![]() |
1 | 14 | 2012年5月2日 07:44 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月26日 21:44 |
![]() |
2 | 5 | 2012年7月26日 10:40 |
![]() |
5 | 5 | 2012年4月23日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
このスレには場違いかとも思いますが どなたか教えて下さい。 YouTube等からのダウンロードした動画をDVDに焼く方法をご存知でしたら教えて下さい。 SDカードに取り込んでる動画をPCでDVDに焼こうとしてもROMデータとして認識されてDVDプレイヤーで再生出来ません 再生出来るデータとして焼ける方法をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
書込番号:14676422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホント完全なスレチですね。
動画データを単純にDVDに焼いても ただの動画データなのでPCでは見れても
DVDプレーヤ等では見れません。
DVDプレーヤで再生できるようにするには DVD Flick 等のオーサリングソフトを
用いて焼きます。
余談ですが、YouTubeからのDLは規約違反ですし
違法DLという犯罪に問われることもありますので 御注意ください。
書込番号:14676779
2点

ヒントですが
動画のファイルをお持ちという前提でお話すれば
まずは現在の動画の形式を調べ、プレイヤーが認識する形式に変換しなくては
なりません。
形式により複数のソフトを使うこともあります。
やり方は何通りもあります。
ここで質問をするより「リッピングソフト」で検索して調べてみてください。
書込番号:14677978
0点

とらx3さん あ印さん 忠告とアドバイス ありがとうございます。現在 PCがネットの環境に無いもので何か方法が有ればと 質問させて頂きました。 子供のDVDにと思いキャラ物 アニメ等 拾い集めてたもので 何か方法が違うのかと思ったもので やはり専用のソフトで変換が必要なんですね 場違いのスレ質問にも係わらす 丁寧な返信 ありがとうございました。
書込番号:14681254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
いろいろな問題を多発しているため困っています・・・
一つ目は何もしていないのに温度が60度言ったりすること(これは異常だとおもう)
二つ目は勝手に再起動(これはスマホならありうることな(のでしょうがないと思ってます)
三つ目は充電最中に電源が落ちて充電しなくなる(なんでとおもう)
四つ目はPCとの接続最中に電源が落ちるまたはSDカードはじめは認識しているがデータ転送中に見失う(認識解除される)
五つ目はスリープモードになったときに解除ボタン(電源ボタン)を押しても解除されないし電源再起動も不可能解除方法として電池パックを強制的に取り外すしかない(めちゃくちゃこまってる)
このような問題を引き起こしてます・・・
やはりDMに持っていって相談したほうがいいですね・・・
アプリケーションなどの問題で不具合を起こすと聞いてますが初期化しても五つ目の症状は改善されないところを見ると機器的問題でしょうね・・・
起こりだしたのは昨日からです
その症状が起こる=電話も受け取れないしメールもできないWEB閲覧も不可能携帯なのに携帯したくない・・・orz
0点

それはすぐにDSに行った方がいいですよ。
かなり重症かと思います。
私のREGZAは調子よくなりました。
DSに通いまくったおかげだと思います。
書込番号:14669475
1点

私も2月下旬に購入して1ヶ月持たずに類似トラブルが多発しています
二度の基盤交換を経てなお、軽減こそすれど根本的に治っている印象はありません
あくまで印象ですが、まともに充電残量管理ができてないんではないかと思われます
就寝前に充電かけて置いておくと朝電源が落ちているとか
表示残量97%で操作中に残量警告出てシャットダウン、なんとか再起動出来てみれば
残量表示はほぼゼロ等と言う事は茶飯事でした
未確認の伝聞ですが、予備バッテリーを持って社外品の単体バッテリー用充電器で
充電しながらローテーション使用することで
ひとまずの解決になるという情報もあります
何はともあれまず購入した所に持ち込むことですね
その際に、どのような時系列でどのような症状が出たのか文書化して提出してやるぐらいの
詳細な報告とともに苦情を突きつける方がいいでしょう
充電器他使用したものは全て一緒に持ち込む事も重要です
窓口での口頭だけでは伝言ゲーム状態になって肝心の要素が上に伝わりません
ショップによってはクレーマーとしてあしらわれているのではないかと
疑わしいレベルで言い訳されます
書込番号:14669568
0点

昨日から症状がでているとのことですが、すべての症状が昨日からでしょうか?
また、初期化しても5番目の症状が改善されないという認識でよいのでしょうか?
DSに持ち込む場合は、DSで不具合の症状が確認できる状態で持ち込みましょう。
でないと「アプリが干渉してる」「初期化しましたか」などとマニュアルどおりの回答しか得られません。
「初期化は何回もしましたが解消されません」とはっきり伝えましょう。
5番目の症状が発生した状態でDSに持ち込むのがいいと思います。
DSで症状が確認できれば交換になる可能性が「大」だと思います。
頑張ってみましょう。
書込番号:14671810
0点

今からの投票だと日時は一昨日になってしまいますが
一昨日から起こりだした現象は5のみです
ほかのものはその前から起こってます
調べてて気づいたんですが
MicroSDが壊れてました
原因としては接続最中の急な電源落ちとかの可能性がありますね
14GBのMicroSDなので中身消えたのはかなりのショックです・・・orz
Windowsで調べたらもうこれは使い物にならないと判明。。。
一応修理に出しましたが
直るのかどうか正直不安です・・・
報告を聞いてる分だとあまり手をつけられずに戻ってきそうな気もしますね・・・
書込番号:14672304
0点

パターン的には「基盤交換しました」という回答かなっ。
書込番号:14672744
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
SDカードが利用できません。
SDカードを有効にしてください。
の 画面になるんですけど
どのようにしたらいいのですか?
教えてください(T_T)
書込番号:14490156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の携帯で使ってました。
今の携帯は3ヶ月位使ってるんですけど
一週間位前から使えなくなって、
さっき、新しいSDカードに前のSDカードの画像とかをパソコンで移したんですが新しいSDでもダメでした(; ;)
書込番号:14490178
0点

以前使用していた携帯でSDカードにパスワードでロックをかけませんでしたか?
書込番号:14490204
0点

SDカードを携帯でフォーマットしてみてどうでしょうか?
設定→ストレージ→SDカードのマウント解除→SDカード内の消去
書込番号:14490544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定→ストレージ→SDカードのマウント解除→SDカード内の消去
SDカード内の消去までは至らなくても、
SDカードのマウント解除のONOFFを試してみる価値はあると思う
書込番号:14490728
0点

SDカードのデータをPCにバックアップ(SDカード内のデータをコピーをする)してから携帯で、フォーマットを実行してSDカードが使用出来るようになったら、PCにバックアップしたデータをSDカードに移行すれば大丈夫です。
書込番号:14490836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみます!
今日新しく画像を保存しようとしたらSDカードの容量がありません。って言われました。
でもSDカードの容量はまだあまってます。
でも内容ストレージって言うのがいっぱいでした。
これって関係あります?
書込番号:14494885
0点

アプリでダウンロードする場合は、アプリによってSDカードに保存の設定でも、内部ストレージに保存されるアプリがあります。
書込番号:14495060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、ファイルマネージャーのアプリでSDカード内の見れば、この携帯は内部ストレーがsdcardなり、
SDカードが external_sdになります。
ファイルマネージャーのアプリは、アストロファイルマネージャー、ESファイルマネージャー等あります。
ファイルマネージャーのアプリがあれば、携帯内の内部ストレージのファイル等を、SDカードに移動が出来ます。
書込番号:14495557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かこ同じような現象になりました。
自分の場合はギャラリーが開けなくなりました。
原因は内蔵ストレージの空きがほとんどなかったからみたいです。
富士通の辞書などダウンロードして内蔵ストレージがいっぱいだったので少し削除したら普通になりました。
お試しください。
書込番号:14509999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
質問させて下さい。
画面がロックされていて、真っ黒の時にメールが来ると着信音が鳴る
数秒前に画面が表示されていました。
(ロックを解除前の画面です。暗証番号や指紋認証を入れるところ)
それが、今日になって突然、メールが鳴る時に画面が立ち上がらず、
真黒画面のままメール受信するようになりました。
まあ・・・この方がバッテリーの消費は少なくて良いかとも思うのですが
何故突然画面が表示されなくなったのかとても気になります。
元の状態に戻すにはどのようにしたらよいでしょうか?
0点

電話の着信の場合は、スレ主さんの言われてる動きをしますが、メールの場合はスリープ解除されてましたっけ?
前に使用してた機種はそうだったかもしれません。
特に意識してないので、わかりません。
申し訳ないです。
僕は仕事中は即返信もできないので、イルミネーションもOffにしています。
だからメールがきてても「真っ黒」です(笑)
ただ、スリープ解除の必要性がわかりません。
だって手元に置いているのであれば、着信音なりバイブ動作の方が気が付きやすいでしょう。
スリープ解除されたとしても数秒後にはスリープ状態になるのてすから、スリープ解除の必要性はないんじゃないでしょうか。
電池が消費されるだけ無駄かもしれません。
元?に戻す方法は、わかりません。
自分で設定した訳ではありませんので。
そのまま、気にしない方がいいんじゃないでしょうか。
書込番号:14488381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=14393515/
ここで同じことがとりあげられてますよ!僕もアップデート後にLEDのみの点灯になりました(>_<)前の方が気づきやすかったので残念です
書込番号:14488793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペペッチェさん
返信ありがとうございます。
そうなんです。バッテリーの減りが少なくなるから
いいかなって思うのですが、突然何も設定を変更していないのに
変わってしまったので何だかモヤモヤするところがあって・・・。
ゴリゴリゴリゴリさん
返信ありがとうございます。
同じ状態の方が他にもいらっしゃったんですね!
アップデートが原因だったんでしょうか。。。。
前の方が音が鳴る前に画面が付くので「あ、来る」と
先読み出来たので(笑)良かったのですがー・・・
書込番号:14488953
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
メディアプレイヤーや、
フォトギャラリーなどSDを使用している
アプリが使えません!
必要な情報がSDカードに
書き込まれていません
SDカードに空きの領域を作ってください
とか、
SDカードの容量が不足しています
とエラーがでます。
32GのSDカードを使用しており、
空きもまだまだ余裕で30G以上は残っています。
一切音楽など聞けないし、
着うたなども上記のエラーがでて、
入れれない状態です(T_T)
詳しい方いましたらよろしくお願いいたします!
書込番号:14475867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SDカードの容量が不足していますとエラーがでます。は内部ストレージの容量が不足してると思います。
SDcardは内部ストレージになります、external_sdがSDカードになります。
アプリでは、SDカードに保存が内部ストレージなるアプリもあります。
アプリの設定を確認してみで、内部ストレージかSDカードか確認して、SDカードでしたら内部ストレージの方に保存になってると思います。
音楽と着うた等をアプリでダウンロードしてるなら、アプリの製作者に問い合わせしてみてはどうでしょうか?
書込番号:14476178
1点

私も同じ症状です。
docomoショップに持っていったら、わかりません。
本当にSDカードの容量がないんじゃないですか?って言われました!
PCで確認すると、あと13GBも空きがあるみたいなんです。
インスタグラムなどのアプリのカメラを使おうとすると、
SDカードに空き容量がありません。
というエラーが出てしまって、使えません。
amebaのアプリは全く起動しなくなりました。
SDカードを確認してくださいというエラーのためです。
SDカードがいけないんじゃないかと思い、
昨日、SDカードの新しいものを購入して試してみましたが
最初は良かったんですが、1時間もしないうちにまたダメになりました。
その間何かしたわけでもなく、
SDカードも新しくしたし、インスタグラムのアプリで写真でも撮ろうかと思い
起動したらもうダメでした。
私も同じ症状でずっと困っていて
思わずここに書かせて頂いちゃいました。
すみません。
どなたかわかる方がいたら、教えてください!
書込番号:14845029
0点

mamemameccoさん
以下に回答されているような対処をしてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=14390477/#14390477
書込番号:14845214
0点

mamemameccoさん
T-01Dの設定からストレージを開き、内蔵ストレージとSDカードシステムメモリを確認をして
内蔵ストレージの容量不足してませんか?
不足してたら、アストロファイルマネージャー等でSDカードに移行してみてどうでしょうか。
アストロファイルマネージャーを開き、写真等移行したい物を切り取り、
external_sd(SDカード)のフォルダを開き、DCIMか自分でわかりやすいフォルダ名を作り、そのフォルダの中にコピーして、移行すればどうでしょうか?
書込番号:14846336
1点

seria694さん
ありがとうございました。
アストロのアプリをインストールして内蔵ストレージからSDカードに写真等データを移動したら直りました。
ありがとうございました。
書込番号:14858404
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
まずPCとT-01DをUSBケーブルで接続するとリムーバブルディスクとして認識して
ADBドライバーをインストールできない
151に電話して聞いたら ADBドライバの事はこちら側では対処でいないといわれたw
0点

こんばんは。
ざっくりと、デバイスマネージャでT-01Dのドライバを削除
T-01DのUSBデバックにチェック
富士通サイトからドライバをDL
ドライバをDLする際にインストール方法も書いてあります。サイトはT-01D ドライバとかでぐぐると出てきます。
書込番号:14468088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
一度ドライバをアンインストールして
デバックモードで再接続したら
勝手にT-01Dのドライバがインストールされちゃいます
どうすればいいですか?
書込番号:14468138
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13989043/
T-01D ADB用USBドライバ説明書
http://spf.fmworld.net/oss/usb_driver/t-01d/data/Readme.txt
書込番号:14472664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
PC側でリムーバブルディスクとして認識しているため
ADBドライバがインストールできません
ADBドライバをインストールしないとROOT化に進めないです
T-01Dのドライバを消しても またPCとT-01Dを接続すると勝手に
ドライバがインストールされます
デバイスマネージャーで確認したら
T-01Dと表示され
Android ADB Interfaceと表示されません
書込番号:14472745
0点

T-01D USB Deviceは、添付画像のように無効化してみたら、いかがでしょう?
上のレスにある「T-01D ADB用USBドライバ説明書」のとおりやれば普通にインストールできますが・・・。
大きなお世話かもしれませんが、これくらいのドライバのインストールができないのであれば、root化なんかしない方がよろしいかと思います。
なにか、やりたいことがあるのだろうと思いますが、先行きは暗いかと・・・。
書込番号:14474771
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)