REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

これはおかしい!

2012/04/09 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 澪斗さん
クチコミ投稿数:16件


ある日アメーバのアプリを開こうとしたら
SDカードの容量がありません
とかでました
なのでSDカードをフォーマットしました
それでも直りませんでした

新しくSDカードを買った方が
良いのでしょうか?

書込番号:14414435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/09 21:20(1年以上前)

アプリの再インストールや端末の再起動などを
試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14415046

ナイスクチコミ!1


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/09 22:25(1年以上前)

一般的にアプリが指し示すSDカードとは
/mnt/sdcard
の事です。

僕の勘違いでなければ、この機種の/mnt/sdcardディレクトリは内部SDカードの事だと思われます。
外部SDカードではなく内部SDカードの空き容量を確保してみてください。

書込番号:14415478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/10 18:32(1年以上前)

せめて、設定→ストレージを選んで、ストレージの状況くらい書き込んでください。


じゃないと、どうなっているのかサッパリわかりません。

書込番号:14418556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 澪斗さん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/11 00:29(1年以上前)


全て試しました。

書込番号:14420387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 澪斗さん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/11 00:32(1年以上前)


内蔵ストレージを全て消去すると
全てのアプリなどが消えてしまうのですか?

書込番号:14420399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


へつしさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/11 08:18(1年以上前)

内部ストレージのデータを消すと当然全て消えます。
が、今はそんなことを言っているのではなく、空き容量を確保しなさいということです。
アプリケーションの管理からSDカードに移せるアプリを探してSDに移す、いらないアプリを消す、いらない写真を消す、古いバックアップデータなどがあれば消すなどして空き容量を確保してみてください。

書込番号:14421084

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像が送れない

2012/04/07 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 cookie0102さん
クチコミ投稿数:8件

レグザF01dで撮った写真を FOMAF01Aに送ったところ見れないと言われました。
最初2.78MBの写真を送りファイル削除されてると言われ、サイズが大きい事に気づきリサイズして再度送りました。
234KB 132KB 33KBにリサイズして(image shrink liteというアプリで )メール画面に張り付けたり、添付したりいろいろ試しましたがすべてダメでした。

(ちなみに、ウィルコムやドコモのスマホの子にはすべて送れ見れているようです。
このような事があるのでしょうか? ドコモの子に写真が送れず困っています。
よろしく回答お願いします。

書込番号:14404979

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/07 21:36(1年以上前)

メールの仕組みから言えば、ウィルコムやドコモのスマホに送信して正常なのであれば、スレ主さん側の問題ではないでしょう。

おそらく受信できないFOMAの子の設定の問題と考えられます。


原因を切り分けるために、まず受信できないFOMAの子に別の人からの画像が受信できているか確認してみましょう。

受信できていて見れないというのであれば、どう見れないのか?
ファイルの拡張子の問題?

具体的に「見れない」の意味が把握できません。

申し訳ないです。

書込番号:14406189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/09 17:17(1年以上前)

スマホと違って携帯電話は機種固有の仕様があります。ファイルサイズを小さくしても解像度が大きすぎると認識しませんし静止画のフォーマットが未対応なら認識しませんよ。

本体の仕様はメーカー毎だったりシリーズごとだったりします。

書込番号:14414085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

T-01CからT-01Dへ

2012/04/01 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:5件

現在T-01Cを使用しているのですが不具合の多さと
android4.0にアップデートされない点から
T-01Dに機種変更を検討しています。

すでに現在使用しているT-01Cは
3回修理に出しています。

T-01CからT-01Dに機種変更された方はいませんか??
実際に使ってみて双方の違いなど教えて頂きたいです。
価格等もまだ調べていないので教えてください。

書込番号:14377969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/01 19:57(1年以上前)

僕もT-01Cをまるまる一年間使用してT-01Dでに変更しましたが、新しい分いいですよ、表示速度とかも早くなってるし、僕的に不満なのはイヤホン端子にカバーがあることとT-01Cではなかった再起動が発生するぐらいかなぁ、さくさくなのはうれしいし気持ちいいですよ。   購入時の費用については前の分はMNPだったので安かったですが今回は機種変になってしまったので高くなってしまいました。

書込番号:14379163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/04/01 22:36(1年以上前)

ありがとうございます。

今のT-01Cで一番気になる不具合が
spモードがちゃんと動かないことなんですが
spモードでは特に不具合とかないですか??

書込番号:14380023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/02 00:08(1年以上前)

SPモードは全然問題ありませんでしたよ。

書込番号:14380510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/03 18:53(1年以上前)

>イヤホン端子

私はauのIS04ですが、オープンで防水という画期的で使い勝手の良い素晴らしい仕組みでしたが、なぜ止めたんでしょうね?

実効性があるのか、ちょっと不安になります。

書込番号:14387626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/05 13:59(1年以上前)

イヤホン端子部はしっかり水抜きしないと錆びることがあるらしいですね(すいませんソースは忘れました)

確かにイヤホン部に関してはオープンの方が良かったと思います。自分はT-01Dで音楽も聞いてるので。次機種が出るようならT-01Cみたいにオープンにしてほしいです。

書込番号:14395506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

spメイルの拡大表示

2012/04/02 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:13件

初心者です。とりあえず、一番 困っている事を 教えてください。

spモードメイルで、パソコン系から来たメイルは、フォントが とても小さくて読みにくいものが有ります。
フォントサイズ設定を「大」にしても効果ありません。
拡大したくても、ピンチアウト出来ません。他の機種の方に聞いたら、簡単にピンチアウト出来ていました。

仕方無いので、画面メモ,スクリーンメモなどの有名(?)所のアプリで、画面キャプチャして、見ようとしましたが、キャプチャ出来ない様です。
返信で「引用あり」なら、かろうじて大きく出来ます。
面倒ですので、他に良い方法が 無いものでしょうか?

書込番号:14384578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/02 23:43(1年以上前)

私はGalaxySU使いですが、プリインのEメールアプリではピンチでズームができます。
T-01DのEメールアプリでズームが出来るなら、面倒ですが転送してみてはいかがでしょうか。

尚、SPモードメールについてはどの機種でも共通のはずですので

>他の機種の方に聞いたら、簡単にピンチアウト出来ていました。

これは勘違いだと思います。

書込番号:14384632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/04/03 00:17(1年以上前)

PONちゅけ様、早速の回答、ありがとうございました。が、意味不明です。

>T-01DのEメールアプリでズームが出来るなら、面倒ですが転送してみてはいかがでしょうか。

spメールでは無くて、Gmailの事でしょうか? 
そちらも ピンチアウト出来ません。あまりGmailは使わないので、問題視していませんでした。
転送?? spからGmailへ転送なんでしょうね。

書込番号:14384788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/03 06:40(1年以上前)

アブリの基本機能のカテゴリに「メール」というのが、あるでしょ?

PONちゅけさんは、Eメールって書いてあるじゃないですか!


僕は使ってないので、ピンチアウトできるかどうか知りませんが…

書込番号:14385310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/03 06:57(1年以上前)

フォントサイズって、どこで変更しています?

SPメール→設定→表示→文字サイズですよね?
ここで「大」の設定にすれば、受信メールを読むときは、かなり大きな表示になると思いますが…

メール作成時は、若干小さいかもしれませんけど。

書込番号:14385344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/04/03 11:02(1年以上前)

>ペペッチェさん
>Eメールって書いてあるじゃないですか!
なるほど、それでしたか。Eメールって 何に使うか良く判らず、ほって置いていました。
試みに起動しましたが、id,パス入力後から「進む」に行けず、「本体へ復元」しか進めず、SDカードにデータが無いって返事で 進めず状態です。

>ここで「大」の設定にすれば、受信メールを読むときは、かなり大きな表示になると思いますが…
これをやっても 大きくならないので、質問しました。
こんな事しなくても ズーム出来れば良いのですが...

状態をご理解出来たでしょうか?

書込番号:14385959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/04/03 11:18(1年以上前)

>これをやっても 大きくならないので、質問しました。
少し誤解を招く表現でした。
他のメイルは、大きくなります。小さくて、困っているメイルは、変化していません。

書込番号:14386021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/03 12:26(1年以上前)

機種不明

パソコンからT-01Dに送信した表示

通常のパソコンからのメールの場合、文字サイズを「大」にしたら、このようになります。
(画像参照)

これはテキストメールの場合です。

サポエスタさんの言っているメールとは「HTML」メールのことでしょうか?
この場合、通常のテキストでないので、仕様で「大」にならないのかもしれません。

僕もHTMLでのテストはしていませんので不明です。

誰かがフォローしてくれるでしょう・・・。

書込番号:14386214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/03 18:36(1年以上前)

連投ですいません。

判明しました。
やはりHTMLメールの場合、米粒のような文字になります。

通常PCからのメールでも、テキスト文書しか書かないのであれば、HTML形式ではなくテキスト形式にして送ってもらえば解消します。

OUTLOOKなりOUTLOOK Expressなり設定でテキストに替えてもらうだけなので、PCとのやり取りの場合は、相手にお願いしてみましょう。

ほとんどの場合、テキスト形式で問題ないと思われますが・・・。

書込番号:14387545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/04/03 22:57(1年以上前)

>やはりHTMLメールの場合、米粒のような文字になります。

そうですね。最初にhtml形式のメイルと言えば良かったですかね?
相手側に負担をかけずに 受け手側で 出来る方法を質問していました。メールも最初に始まった頃は、txt形式がメイルマナーだったんですが、今更、そんなの通じませんよね?

メイルビュワに拘らなくて構いませんので、他に方法が無いか、教えて欲しのです。

確定的な事は、
1:既存の キャプチャソフトでは、spメイルは、ゲット出来ない。
2:他の機種では、ピンチアウト出来るのに T−01Dは 出来ない。
3:T−01Dは,Gmailも ピンチアウト出来ない。
ですか?

書込番号:14388960

ナイスクチコミ!1


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/04 09:04(1年以上前)

こんにちは。

機種固有というよりは、spmodeメールとgmailアプリの仕様なのではと思います。間違ってたらすみませんが。

k-9メールというアプリをオススメします。それなら設定のインタラクションからピンチズームを設定出来るので、良かったら試してみてください。

書込番号:14390160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/04 21:52(1年以上前)

>3:T−01Dは,Gmailも ピンチアウト出来ない。

確かにGmailアプリはピンチアウトができないのですが、「メッセージの文字サイズ」の設定でサイズを変更すればHTMLメールでも文字を大きくすることができます。

また、Gmailはブラウザを使用してGoogleのホームページからも利用することができます。
スマートフォンからアクセスするとモバイル形式の表示となるためその状態ではピンチアウトはできませんが、Gmailのページの一番下の「ディスクトップ」をクリックしてPC形式の表示に切り替えるとピンチアウトをして見ることができます。
面倒ではありますが。。。

HTMLメールの文字を大きくすることはGmailでもできなくはないのではと思い参考までに返信させていただきました。

もともとはspモードメールが文字を拡大できない状況があり読みづらいのが問題ではありますので、対応してもらえるかはわかりませんがドコモへ要望は出しておいた方がいいのではと思います。

書込番号:14392899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/04 23:11(1年以上前)

ちょっと気になったので一言。


〉メールも最初に始まった頃は、t xt形式がメイルマナーだったんですが、今更、そん なの通じませんよね?


僕は今でもメールはテキスト形式がマナーだと思っています。HTML形式にしないといけない理由がわかりません。
メール利用者のITリテラシのなさが原因でしょうけど。




〉確定的な事は、

なにが確定的か意味がわかりません。


〉 1:既存の キャプチャソフトでは、spメイルは、 ゲット出来ない。


有料アブリではキャプチャが可能です。
rootを取らなくても



〉 2:他の機種では、ピンチアウト出来るのに T−0 1Dは 出来ない。


SPメールは全機種共通だと思うのですが、ピンチアウトできる機種って何でしょうか? 明示していただけますか。



3:T−01Dは,Gmailも ピンチアウト出来ない


これも「T-01Dは」ではなくて、全機種共通てすよね。



事実を誤解のないように記述していただかないと…

書込番号:14393415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 デコメ入力でずれる…

2012/04/01 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 ●M●さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして☆
T01Dを使って約4ヵ月経ちます!!

メール作成をしている時にデコメ(内蔵されている)を挿入しようとすると、カーソルされている部分ではなくて、3つ程ずれて挿入されるのですが…
ちなみにデコメ一覧から選べばちゃんと所定の場所に挿入できますが、例えば“ハート”と打ち、変換候補に出てきた“ハート”を選ぶと、ずれて挿入されます(´・ω・`)
みなさんはどうですか?
それを直す方法もあれば教えて下さい。

書込番号:14376901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/02 13:59(1年以上前)

試しに、「はーと」文字打ち→変換→選ぶ、で試してみましたが問題無くその場に表示しますね〜(+_+)。。。何が悪いんでしょう??

書込番号:14382266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーブル

2012/03/30 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

ビデオストアを契約しています。
普段はスマホで普通に鑑賞してるのですが
家のテレビに繋いで見るのってどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:14366276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/30 16:11(1年以上前)

HDMIマイクロケーブル(タイプDオス-タイプAオス)を使用してHDMI入力端子があるTVと接続します。

T-01DとTVを接続した状態で「設定」->「マルチメディア」->「HDMI設定」でHDMIをクリックしてHDMI出力をONにすると映像が出力されます。(T-01DとTVが接続されていないとHDMI出力をONにすることができません)

書込番号:14368353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)