REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2012年9月20日 22:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月15日 21:25 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月20日 07:49 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年11月8日 19:40 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月3日 17:16 |
![]() ![]() |
11 | 14 | 2012年9月8日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
T-01Dを購入して1年未満ですが、既に1回の新品取替と、2回のメーカー調査を
してもらっています。
電池残量0で充電してつけた時や、システム再起動されると通信が一切できなくなり、
電池パックをはずしてもUIMカード?を入れなおしてもなかなか復活しません(T T)
あとすぐ高温になるから便利アプリもほとんど使えてません。
片時も充電器を手放さない状況です。
ショップへ通信できない状態のスマホを持って行き店員さんに現状を確認してもらった上で
メーカーへ送って調査してもらいましたが、その際には何の問題もなく動いたそうです。
念のため基盤は交換してくれましたが、メーカーには2回とも問題なしと言われ、
店員さんはまた不具合が出たら持ってきてくださいと言ってくれるけど持って行っても・・・。
他の機種、もしくは他社への変更を考えていますが、使用期間が短いので変えるとなると
違約金が発生します。そこが引っかかってフンギリがつきません。
T-01Dは気に入っているから使い続けたいのにな・・・。
0点

(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14879393/#14880207
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302306/SortID=14372565/#14384710
書込番号:15069865
1点

なんの違約金が発生するの?
書込番号:15069934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SCスタナーさん
ありがとうございます。
該当する事もあり、納得する事もあり参考になりました。
なんだか度重なる不具合での時間ロスや悩む時間が
もったいないと今更ながら思いました。
近々で今使っているスマホは手放そうと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:15070178
0点

>ペペッチェさん
違約金は…
割引サービスなどに入っていて、それらが2年くくりだそうで
途中で解約すると料金が発生すると店員さんから聞きました。
違約金じゃなくて解約金ですよね^^;
中途半端な書き方をしてしまっていてすみませんでした。
同じような状況の方たちの書き込みを見ていたら、
もう解約金がもったいないと思うより、
不具合で時間を無駄にする事の方が現状あきらかに多く
もったいないと思ったのでもう悩むはやめることにしました!
書込番号:15070255
0点

私もなので一緒です!
もう2回も新しい物と交換してもらってますが不具合ばかりで、そのたびに長時間docomoショップにいることや、イライラしたりしてほんとにストレスです!私の場合はSDカードが読み込まなくなって写メが消えたりアプリが使えなくなったり…
原因は不明でアプリの相性かも…としか言われなくてもうほとんどアプリなんて取ってません。
そんなんじゃスマホの意味ないし機種変しようか他社に乗り換えようか迷ってます!
でもまだ1年未満だし…
ほんとに腹が立ちますよね!
書込番号:15080715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひとえりさん
私が行ったショップでは似た症状で持ち込むお客さんはいなかったそうですが、
やはり不具合は多いようですね。
ひとえりさんのようにSDやアプリの不具合は私のには今の所ありません'';
でもアプリの相性って・・・そんなのありですか?>_<。
私も一年未満ですがもう決めましたよ。もう一度不具合が発生したら変える!って。
イライラが募ると疲れちゃいますからね^^
書込番号:15084054
1点

違約金も解約金もいらないでしょう。
さっさと機種変した方が気持ちが楽ですよ。
書込番号:15096139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
T−01Dに最初からインストールされてるカメラアプリで我が子のムービーを撮ったら必ずと言っていいほどノイズが入ります。
最近分かったのですが、カメラを起動しムービーを撮ってる最中に画像が固まった所だけノイズが入ります。
皆さんがお使いのT−01Dはどうなのか気になります。
ドコモに持って行かないと対処しようが無いんですかねぇ?
書込番号:15065518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインストールされているカメラに拘るなら、DSに行って相談された方がよろしいかと思います。
拘らないのであれば、別アプリを試してみてはどうでしょうか?
書込番号:15069901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
皆さんはどうですか?
購入してからたまには生じていたのですが、
最近は常になります。
タッチの反応が良すぎてフリック入力がかなり困難です。
また、長押しもできない状況です。
電池を外して再起動すると正常にもどるのですが、気付いたら発生しております。
DSに持っていき、点検?してもらいたいと考えております。
0点

フリック感度は一番低いに設定しております。
全体的に、液晶の反応がよすぎて、触れるとすぐに反応する感じです。
・フリックするまえに文字を選択する。
・スクロールしようとすると、その部分を選択する。
・長押しすると、連打するような感じになっている。
書込番号:15050539
3点

感度が良すぎる?
逆に、感度を上げてテストしてみると、どのような状況になりますか?
(半分くらいあげて)
書込番号:15050673
0点

ペペッチェさん
いろいろなアドバイスありがとうございます。
フリック感度を変更しても、まだ発生します。
2chで下記の事が記載されておりますので、
そのあたりを変更、注意しながら観察したいと思います。
【 充電中に画面が過敏になる 】
充電から解除するときスリープのまま解除
スリープ解除してから外すと敏感なままになる場合がある
※6/20アップデート時に改善されているようですが、まさにこの状態です。
【 2度押し改善策 】
設定>言語と入力設定>NX!input>デザイン>キーサイズ>「大きい」選択 で直る。
書込番号:15053905
0点

>設定>言語と入力設定>NX!input>デザイン>キーサイズ>「大きい」選択 で直る。
僕のは、縦画面(キーザイズ:大きい)、横画面(キーサイズ:標準)でした。
スレ主さんのような症状は、あいにく発生していません。
使用しづらいようなら、DSに相談するのもありでしょうね。
書込番号:15054513
0点

ペペッチェさん
いろいろなアドバイスありがとうございます。
DS持っていく前に、ホームアプリの変更、ECOアプリを別のアプリに
変更するなど、負荷の低減を図ったところ、症状がでにくくなりました。
早急にAndroid4.0になることを期待し、様子を見たいと思います。
書込番号:15092802
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
昨日からステータスバーの所に機内モード(飛行機)のマークがあってパケット通信ができません。
設定→無線とネットワーク→機内モードの所にはなぜかチェックが入っていないんで機内モードが解除できません。
あと、電源ボタン長押し→機内モードの所は文字が薄くなっているだけで押しても反応しません。
電源をオフにしてもだめでした。
他にこのような症状の方はいませんか?
何かわかる人は教えてください
書込番号:15040611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も一度だけそのような症状が出たことがあります。
電源をオフにして、電池パックを一度抜くと直ると思います。
書込番号:15040753
0点

やってみましたが、直りませんでした(T_T)
故障でしょうかね。
書込番号:15040854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか...
スマホから 151 に連絡してみては、どうでしょうか?
書込番号:15040879
0点

ほおっておけば直りました!ありがとうございました
書込番号:15312775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
t-01dをroot化したいと思い
GingerBreakv1.20をSDカードに入れたのに、GingerBreakv1.20をアストロからインストールできません。。(インストールの機能らしきものがない)
SDカードにはGingerBreakv1.20の解凍前と展開後、二つ入れてます。
バージョンはandroid2.3.5です....
今のバージョンでは、root化は出来ないのでしょうか?
初心者なので、詳しく教えてもらえたら嬉しいです!
お願いしますm(_ _)m
1点

初心者さんのようですが、root取るのは何かの目的があってやっているのですよね?
アプリ開発等しないのであればノーマルのままの方がよろしいかと…
どうしてもroot化したいのでしたら、ググって手順書など明確にしたうえで実施しましょう。
文鎮になっちゃいますよ(笑)
書込番号:15015789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えと、普通ではアンインストール出来ないアプリなどしたくてroot化を考えてたのですが
ググったらT-01Dのroot化はかなり難しそうなので諦めます・・・。
回答してくださってありがとうございます!!!
書込番号:15017347
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
11月製造のものを夫婦で使っています。
契約時、私はボルドーを選びましたが登録中に何度もシャットダウンしてDS側に「これは渡せない、でも在庫がないから違う色を選んでくれ」と言われ、泣く泣くブラックに。
この時点で違う機種にするべきでした。
購入して1週間、意味不明なシャットダウンやらでほぼ毎日DSへ。アプリが悪いこともありましたが、原因不明。点検に出しても異常なしで基盤交換もなし。
不具合がなく、快適に使用出来た時も一時的にありますが、充電が出来ない・ボタンが凹む・強制終了・警報予告なしのシャットダウン・電源がつかない、皆さんが言われてることばかりで、再度点検に出すもまた異常なし…。
そして先日、夫のがいきなりのシャットダウン後に電源が一切入らなくなりDSへ駆け込むも、やはりダメでまだバックアップの済んでなかったデータが消えました。修理に、と言われましたがDSに代替機がない為、店舗にあった在庫に交換してもらい、これ以上何か起こるなら機種ごと変えるしかないと考えてます。
見た目やREGZAのブランド、画質の良さで夫婦して一目惚れした機種だっただけにショックです。ちゃんと下調べしていたらいくら一目惚れでも買わなかった。それは私の落ち度ですね。
携帯としての最低限の機能も十分に使えないような不良品をよく世に出せたなと。私達は実験台じゃありません。最低です。
書込番号:15001995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご愁傷様です<(_ _)>
酷い言い方をしてすみませんが、運が悪かったと思い他機種に買い替えた方が良いかと個人的に思います。
私も数件こちらに書かせて頂いておりますが、ほぼ同じような現象にいまだ苦しめられております。
DSにも何度か相談しに行きました。「アプリが悪さしてる可能性がある。」、「工場へ点検または修理に出すことはできます。」という回答でした。
最終的におさいふケータイがいくつか入っていて、機種変更手続きが大変だから工場点検は辞めました。(結局何もやってないじゃんと言われると思いますが。)
まあ向こうはそう言うしか無いのでしょうが、これは明らかに欠陥商品です。
意見の違う方もいらっしゃいますが、緊急時に電源が落ちてしまい通話できないようなこの電話機はもう信用できなくなりました。あと1年強分割残が残っているので本当に悲しいです。
でも年内に解約する予定です。
書込番号:15009899
0点

お返事ありがとうございます。
他の方のレビュー等拝見しましたが、正常に使えてる方の少なさにただただ驚くと共に、ここを拝見するまでこんなことになってるのが自分達だけじゃなかったんだ、やっぱりこの機種は異常なんだと安心してしまいました。
私も年内にまた同じような症状が強くでたら、機種を変えるつもりです。
本体代の分割もまだ1年以上残ってるので、出来ることならメーカーに返品し、料金を戻して頂きたいくらいです。
本当に運が悪かったとしか言えません。
いつ、何が起きてもいいようにバックアップだけはこまめにしていくつもりです。
書込番号:15009975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当に酷いとしか言いようのない商品ですよね。
この機種のレビューとクチコミは被害にあった方々の書き込みが目立ちますね。
私は購入当時約¥49000でした。
毎日動作の異常がある度に憤りを感じています。
富士通とdocomoに賠償してもらいたいくらいです。まあそんな労力はないので結局泣き寝入りなんですけどね。
機能やデザインは気に入っているので悔しいです。
書込番号:15012024
0点

>正常に使えてる方の少なさにただただ驚くと共に、ここを拝見するまでこんなことになってるのが自分達だけじゃなかったんだ、やっぱりこの機種は異常なんだと
かんべんしてください。少なくとも私の個体はそういう不具合は皆無です。
悪さをしているアプリを自力で探せる位のスキルも必要です。
その上で確実にハードが原因であると言えますか?
それらの不具合の原因の大半がアプリです。
しかしそれらを理解出来ていないとT-01Dが悪いとなってしまうのがざんねんです。
電源は入りにくいのはありますがシャットダウン直後は入りにくいです。
5秒程度長押しを2.3回繰り返せば大抵は電源が入ります。
書込番号:15026742
0点

返信ありがとうございます。
DSにもアプリのことを言われました。
1ヶ月弱、全てのDLアプリは一切取らず使用しましたが症状はあまり改善されず、またギャラクシーSを持つ私の兄弟に協力してもらい私と同じアプリを取ってもらい使用感も比べましたが、ギャラクシーSでは同じ症状はみられませんでした。
DLアプリがない状態でも不具合が多々起こるとなると、私としては対処のしようがありません。
物ですから使用していれば故障することもありますが、購入当初の新品の状態からシャットダウン等の不具合の連続となれば欠陥なんじゃないか?と思ってしまいます。
不具合がないのは羨ましいです。
書込番号:15027362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

朗報!?です。
先日結局機器の交換となりまして、元のアプリも全て戻してから4日が経ちました。
なんとバッテリーが1.5日持つようになり、動作もいたって快調になりました。
あの憂鬱な毎日からとうとう解放されたんです!
まあ結局原因不明でしたが、順調に動けばやっぱり良い機種だと改めて実感してます。
本当に嬉しいです(^^)
他の方が書かれていた「製造月」だったかを確認したら6〜7月頃のがたまたまあるという事で替えてもらったのですが、起動もバッテリーの持ちも「交換前と本当に同じ機種なの?」というくらいに違います。
書込番号:15031504
2点

おめでとうございます!
やはり製造月が関係しているのでしょうか…
夫も交換してから不具合については何も言わなくなりました。(製造月は見てないのですが)
発売当初の製造より、最近の方がある程度改良があるんですかね?
私も交換していただきたい…!
この不具合が無ければ、デザインは本当に好きなんですよね。
このまま快適なスマホライフを送れるよう、願っています。
書込番号:15031593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DLアプリがない状態でも不具合が多々起こるとなると
一番良いのは初期化なんでしょうけど
ダメ元で次のことを試してみてください。
電源を切り裏フタをとりsimカードを外してカードと本体側にエアーなどで洗浄する。
相性の悪いSDカードの可能性もあるので変えてみる。安価なSDカードに多い。SDカードの差し込み側もエアーなどで洗浄。(目にみえないほどの衣服の繊維がついていることがある)
ダメ元で試してください。
書込番号:15034501
0点

横から失礼致します
前スレで最終製造月について質問した者ですが交換なさった6月〜7月製の物と言うのは修理準備品、販売品どちらだったでしょうか?
書込番号:15037819
0点

あ印さん
初期化はなるべくならしたくないですね…
DSに初期化しても戻ると言われSDに移したデータが戻らなかったことがあるんです。
戻ると言う→初期化(点検)→データは戻りませんよ、というやり取りを何度かしていまして。
SDはもう3年前から使用しているので、新しいものに変えてみます。
エアーでの掃除もしてみますね。
ほこりも原因になるなんてことは頭にありませんでさした。
感謝です。
書込番号:15037873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイブリッチRさん
すみません。
私自身、夫の交換後の製造月は把握出来ておりませんので、6〜7月と交換というのは他の方だと思います。
交換の際、たまたま店舗に在庫があるので今回は新しいものと交換〜というやり取りでしたので、販売品だと思ってました。
修理準備品なんてあるんですね。
修理の際の代替機とはまた違うものなのでしょうか?
書込番号:15037915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AIRI.mさん返信有難う御座います
申し訳御座いません。
他の方と間違ってしまっていたようです
修理準備品はDSが交換専用みたいな感じで各店舗ごとにいくつか持っている在庫で販売品とは別物になります
販売品と違って交換専用なので箱など付属品は無くて本体のみでDSが在庫として持っているようです
少し前はリフレッシュ品とも呼ばれていました
書込番号:15038533
0点

そういった物があるのですね。
解説していただき、ありがとうございます。
交換時、カウンター上に本体の箱がありましたので、準備品ではなく販売品で合ってると思います。
書込番号:15038593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換時箱があったと言う事は販売品で間違いないと思います
むしろそこ(箱が有、無)でしか販売品、準備品の区別がつかないかもしれません
書込番号:15038645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)