REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

電池消耗が激しくて

2012/06/21 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:8件

T-01Dを発売日に購入し、依頼使っていますが既に二度原因不明の故障で本体の交換をしています。電源をオフ(待機)状態でいざ使用しょうとすると電池残量が「0」電源すら入らない。ポケットに入れているだけで本体に熱を持ち、勝手にシャットダウンされている。電池残量が10%位で、新しい残量満タンの予備電池に交換しても、4時間位で残量10%台。その間頻繁に電話をしているわけでもなく、アプリも使用しいていない。どちらかといえば待機状態のほうが長いのに・・・
同じ経験の方いますか?
原因のわかる方いますか?
仕事にならず、本当に困っています。

書込番号:14708469

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/21 21:42(1年以上前)

本当に完全に充電されてますか?

初期設定→卓上ホルダ→通常充電

にしてみて本体に直接充電してみてください。

書込番号:14708847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/21 22:51(1年以上前)

充電は、間違いないんです(泣)
何度も確認したんですが・・・
「高級タスクマネージャー」アプリでも管理しているのですが・・・

書込番号:14709233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/21 23:36(1年以上前)

待機状態で、電池残量が急激に0ななることは通常では考えられません。

おそらく〔間違いなく〕異常です。DSに持って行って状況を説明するのがいいでしょう。
きっと、また交換になるでしょうが…

自分で調べるのなら、BatteryMixで待機状態のときのBatteryの減り具合やどのアプリ、サービスが影響しているか見つけるのもいいかもしれません。

思わぬものが悪さしている可能性もありますからね。

書込番号:14709477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/06/22 00:09(1年以上前)

DSに行って、確認してきます(礼)

同じ機種をお使いの他の皆様は、同じような事無いのでしょうか?

書込番号:14709639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/22 08:16(1年以上前)

僕の場合、そういう極端なトラブルは無いですね。

でもパソコンと同じなんで一時的な不具合はたまにあります。
その解決もスマホライフの一つですけど。

個体差があるようなので、使用に耐えうるようなトラブルで再現するようなら、まずはDS行けばいいでしょう。

今のDSは気軽に行けるお店が多いですから。

書込番号:14710338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/22 21:10(1年以上前)

自分のT-01Dも電源が入らなくなり(今回のアップデートの症状)、2012年4月製造のものに交換されましたが、交換後3週間程度経ってからフル受電でも突然4時間程度で残量0でシャットダウンする現象に陥りました。インストールしているアプリのせいかと思い、泣く泣く初期化しましたが改善しません。いろいろと常駐アプリを停止したり、ウィジェットを削除してやっと6時間ぐらい持つようになりました。これは仕様だと思って可能な限りこまめに充電しています。サブのバッテリーとポータブル充電器は欠かせません。前は何も使わなければ24時間近くもったのに。なんで?DSの対応結果の報告をお願いします。

書込番号:14712531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/06/24 12:34(1年以上前)

ぼけらっぱさん→文章が苦手で先にうまく書き込み出来ませんでしたが、ぼけらっぱさんの症状にすごく似ています。DSの対応報告入れますね。

書込番号:14719380

ナイスクチコミ!0


OOSSさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度1

2012/06/25 03:36(1年以上前)

ある程度残量表示が減少してからのシャットダウンはまだマシな方です

最初は70%表示で操作中いきなり残量警告と共にシャットダウン
再起動できてみたら表示は3%
この時は即購入店に持ち込み、修理に出して「異常は確認できませんでした」と言う回答
トラブル発生は店頭確認済みゆえ基盤交換で返却される

その後卓上ホルダで就寝前に充電開始、朝電源が落ちている、電源は入らない、充電も出来ない
バッテリー脱着反復でやっと充電を開始、10分ほど待って電源投入してみると残量は確実に
10%未満となる事象が発生

卓上ホルダ充電中に(スリープモード状態)突然青ランプ点滅とバイブレーション作動の後
反応しなくなる、以下朝電源落ちに気付いた状況と同じ
上記状況を複数回確認して二回目の修理出し、回答も処理も初回と同じで返却される

それ以後も充電完了後自宅内静置状態で半日で残量30%まで減少、この間ほぼ100%待ち受けスリープモード状態

逆に半日近く99%から残量表示が動かない(100%表示を見た事は2度だけ)
減り始めるとスリープモードとは思えない急降下と言う症状が
最初の基盤交換の1週間ほど後から現在まで継続中

「後から入れたアプリケーションが」と言うお決まりの説明をされるので
一切何も入れず、プリインストールアプリの更新要求分のみインストール
して使用していますが、何の改善もありません

充電完了後には速やかに卓上ホルダから外しておけ、USB端子直挿し充電も同様
80%前後等半端な多残量からの継ぎ足し充電はしない
アプリは入れるな

推奨使用法としてそう言われました
これでは車載等の給電運用も無理、朝フル充電で持ち出すことも不可能
アプリが使えない以上スマホの意義無し
シャットダウンによる運用途絶のリスクから携行が無意味なので家に置きっぱなし

基本データ通信は自宅でのWifi経由のみとするため、どうしても必要になって持ち出す時は3G、Wifi共にOFF
帰宅時にWifiのみON、3Gはソフトウェア更新実施時のみONにする運用でこの有様です
最近は更新によってスリープ時WifiもOFFにしているようで、メールの自動受信すらしません
青ランプが点灯して、画面ONにしたら「未受信メール」の告知アイコンが出ているのみ
そのくせバッテリーはバカ食いしてます。

2回目の基盤交換の際に貸し出されたN-01Dが同じ運用だと持ち出し携行していても
24時間で85%以上維持してたのとは雲泥の差です。

最近gooogleアカウントの自動同期を停止したら少しマシになりました
内臓アプリの自動更新許可を使う事の無いもの中心に消したら「更新が見つかりました」と
しつこくメッセージを出すようになり、逆に消費は増えたようです
本当に使えません。

書込番号:14722480

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/06/25 09:06(1年以上前)

REGZAはもともとバッテリー消費の早い機種です
前の機種のt-01cでも同じです
だから、卓上ホルダにつけとく 使わない時は機内モードにするがベスト
携帯は画面つけてなくても通信を沢山しているんです
僕が考える原因は、バッテリーが他機種と比べてロースペック、通信に無駄に電力を使ってるのかな?って感じです
僕の場合 機内モードだと1時間3,4%くらいしか消費しません
だから、バッテリーが持たないということに関しては仕方ありません

書込番号:14722919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/25 19:40(1年以上前)

機内モードで1時間3〜4%は減り過ぎでしょう。

僕は今日の朝の9時〜19時までで10%消費していました。
昼休みにメールを少しした以外は、通常のスリープ状態です。
使わなければ消費は少ないです。

書込番号:14724823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/06/25 19:53(1年以上前)

結論・・・原因不明
明確な回答無く。
話し合いの結果、無償で他機種への交換を行なってくれる事になりました。
同じ、Withシリーズ内ならこの夏販売の新機種でもいいと言ってくれました。
変えた新機種も同じだったらと不安があります。
トラブルの少ない機種にしたいと思いますが、スペックも落としたくありません。
皆さんのご意見が聞きたいです。

書込番号:14724878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/26 00:03(1年以上前)

他機種にするのなら、自分で選ぶべきでしょう。
好みのデザイン、機能、メーカーなど人によって気に入ってる部分が違うと思います。

どの機種にしてもリスクは同じだと思いますので、気に入っている機種にしてはいかがでしょうか。

書込番号:14726194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/27 13:46(1年以上前)

皆様、色々ありがとう御座いました。
DSとの話し合いの結果、機種を変更していただける事になり、同じWITHシリーズだと、これから発売になる新製品でも差額はかかりませんといわれたのですが、少しプラスして、NEXTシリーズの「AQUOS PHONE ZETA」に機種変更する事にしました。

書込番号:14731830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/27 19:34(1年以上前)

ふふっ♪AQUOSも比較的…汗

書込番号:14732863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 15:58(1年以上前)

再販当初からある症状として、電源を切っているのにバッテリーが異常消耗するというものがあります。
何度も交換や修理に出していますが、結果は「異状ありません原因の特定に努めましたが症状の再現が確認できませんでした。念のため基板を交換しました。」という回答ばかり。
就寝前に満充電に近い状態で電源を切って就寝、翌朝30%程度に残量が減っていることが過去に数回ありました。(発生頻度は不定期です。)

書込番号:14753487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パスワードマネージャーのbackup

2012/06/21 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:948件

パスワードマネージャーのbackupってとれるんでしたっけ?

この携帯にあるbackupアプリでいいのでしょうか?
わかる方、教えてください。

システム設定の分類に含まれるのかな。

よろしくお願いします。

書込番号:14706304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/06/21 21:23(1年以上前)

悪用を防ぐ(第3者が勝手にバックアップしてパスワードの情報が盗まれる恐れがある。)意味で出来ないと言うことで、メーカーから回答をいただきましたよ。

書込番号:14708747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/21 21:35(1年以上前)

ベベッチェさんがめずらしいですね。

私は何度か初期化していますが

パスワードマネージャーのbackupは取れないと記憶していますが。。

その都度設定していた記憶があります。

単に無知だったのかもしれませんが。。
答えになってませんね。すみません。

書込番号:14708815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件

2012/06/21 23:19(1年以上前)

Mootさん、あ印さん
回答ありがとうございます。


やはりセキュリティ面からみてもBackupは取れないんですね。
いらいろいじってみたのですが、どうしてもうまくいかなくって…

僕はパスワードマネージャーにWeb関係やカード、ルーターなど沢山登録してるのですが、初期化しなければいけない状況になった時どうしょうと思ったものですから。

幸か不幸か、未だ初期化は一度もないんですけど。

取り敢えず安全のために、「みんなのカギ」というアプリもいれてデータ部分はSDに退避しています。

簡単に復元できる方法があればいいですね。

書込番号:14709405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/25 22:28(1年以上前)

コンピューターの内部に保存されている情報は、
紛失の危険よりも「なにかのはずみで漏洩してしまう」事を気にすべきだと思います。

バックアップは万が一の時の物ですので、すぐに使える必要はありません。
忘れると問題になるような情報に関しては、コンピューターでバックアップをとるのではなく、
ノートやメモ帳などの紙に記載しておき安全な場所に保管する事をおすすめします。

書込番号:14725688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件

2012/06/25 23:53(1年以上前)

聴かせてよ君の声さん
アドバイスありがとうございます。

僕も以前は秘密の手帳なんかに書き留めて保管していましたが、なんせこの時世ですからIT機器に依存しまくりで…

何かのときの復元は、そんなに急を要する訳ではないのですが、効率よく復元できればと考えたわけです。

やはりメモが無難ですかねぇ。

書込番号:14726139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

また来ましたね

2012/06/20 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

本日付で最新のソフトウェア更新プログラムが配信されています。
内容を見る限り前回と変わらないような気もしないでもありませんが・・・

書込番号:14703216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートきた!

2012/06/20 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:6件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

本日アップデート来ました。

少しでも良くなってるといいんですけど。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html

書込番号:14703209

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/20 21:04(1年以上前)

早速してみます。

情報ありがとうございました。

早くOSが2.3→4.0の更新来てほしいです。

書込番号:14704708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/06/25 07:54(1年以上前)

何故docomoは、Verupのビルド番号を公開しないんですかね?

トラブルの状況/対応を含め、スマフォの市場って、何かおかしい。

書込番号:14722750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2012/07/08 20:43(1年以上前)

アップデートしたら他の方が言われいるような酷い状態になってしまいました。
バッテリー半分残からいきなり残3%になり勝手にシャットダウンです。携帯電話の役目を果たしていません。

書込番号:14781542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/09 10:19(1年以上前)

ESUKENさん

> 半分残からいきなり残3%になり勝手にシャットダウン

バッテリー表示をみながら、この様な症状を確認されたということでしょうか?
その時、バッテリー表示に利用していたアプリケーションとの相性などもありそうです。
どのような手段でバッテリー残量を確認したのか書いてみてもらえませんか。

書込番号:14783745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2012/07/22 21:54(1年以上前)

聴かせてよ君の声さん
バッテリー残量は充電中に表示されるデフォルトの機能です。(アプリではない。)

で、このパターンになった一例を説明します。
1・ちょっと減っていたので充電しようとした段階で一度確認。
2・その直後充電を外しトイレでWEBを5分くらい使用。
3・その直ぐ後にまた充電した瞬間に残3%。
4・でおかしいと思って充電を外したらシャットダウン。

こんな感じでして、今日DSに持って行ったのですが、その現象が確認できないから一度自分で本体を初期化して出直して来いと突っ返されました。
それでも改善されないなら工場に修理に出してくれるそうです。
道のりは長そうです。

書込番号:14843046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵ストレージについて。

2012/06/19 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 hime0403さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。
REGZAのT-01Dを使用しているのですが、今まで2回同機種で新品に変えています。
うち1回は、修理に出したのですが原因不明と言われてしまいました。
3回以上、DSに足を運んでいるのですが、全て内容が同じ携帯故障のことで、内蔵ストレージの空き容量が0になってしまうということです。
購入して、初めてその現象が起こったとき、DSの方がアプリ同士の相性が悪いのかもしれないということで、幾つか消去したのですが容量が0のままでした。
今は、新品になってから5日経つのですが、アプリを3つインストールして、既に空き容量が100MB以下になっています。(うち1つをSDに移動)
電源をon、offにした時に空き容量の変動がすごくあり、普通に電源を入れっぱなしの状態でも増えたり減ったりしています。
レ○チョ○でよく着うたフルをダウンロードするのですが、内蔵ストレージの空き容量に関係するのでしょうか?(私のREGZAは、1曲ダウンロードすると結構容量が減ってしまいます。)
音楽を削除しないと容量が増えないのでしょうか?
いずれ又、0になってしまうのでは、という不安があります。
教えてくださる方がおりましたら、ご回答お願い致します。
ちなみに、今の携帯でアプリをSDに移動しても空き容量に変化はありませんでした。
消去した際も大きな変化はありませんでした。

書込番号:14700930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/20 00:37(1年以上前)

内蔵ストレージとは、SDカードのように自由に読み書きができるユーザーメモリのことでしょうか。
それとも、アプリがインストールされるシステムメモリのことでしょうか。

前者の場合は、着うたのダウンロードや動画、静止画等が沢山保存されていることが考えられます。
ファイルマネージャー系のアプリでmicroSDカードへファイルを移動してみてください。

後者の場合は、spモードメールやキャッシュが沢山保存されていることが考えられます。
ゴミ箱の中のメールも含め不要なメールを削除するとともにキャッシュを消去を行ってみては如何でしょうか。
(空き容量が0になる前に警告が出るはずですが…)

書込番号:14701858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/20 06:34(1年以上前)

レコチョクからダウンロードした着うたフルが容量を占めていると思われます。

曲にもよりますが1曲で5〜10MBくらいあるんじゃないでしょうか?

書込番号:14702323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/06/20 10:26(1年以上前)

レコチョクの保存先を確認してみてくたさい。
SDカードが内部ストレージに、内部ストレージが
システムメモリに当てられるアプリがあります。

書込番号:14702798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hime0403さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/20 14:59(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
SanDiskいうアプリをインストールし、内部メモリに入っていた、画像や動画、音楽を全てSDカードに移動したのですが、内蔵ストレージの空き容量は、増えるどころか…減ってしまいました...
何故減ってしまったのかわかる方居ましたら、お願い致します。

書込番号:14703533

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/20 15:50(1年以上前)

hime0403さん

どのような手順で、内蔵ストレージの容量を確認していますか。
また、内蔵ストレージの総容量は何GB(またはMB)になっていますか。

書込番号:14703671

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/20 18:12(1年以上前)

>内部メモリに入っていた、画像や動画、音楽を全てSDカードに移動したのですが、内蔵ストレージの空き容量は、増えるどころか…減ってしまいました

内部メモリに2重に保存してしまったのではないでしょうか?

SDカードに保存するときはexternal_sdが保存先となります。


>容量が0のままでした
0でも特に問題がなければ気にせず使用してみては?一過性の不具合かもしれません。

また改善がみられない場合、初心者の方は初期化された方が手っ取り早いです。

書込番号:14704068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話録音をしたいのですが。

2012/06/17 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 adochangさん
クチコミ投稿数:1件

2月に初代Xperiaからt-01dに乗り換えました。
その際に使っていたアプリもインストールしました。
その時に発着信の際に通話が出来なくなりました。ドコモショップで相談した際にアプリを削除して
確認しながら一つ一つインストールして下さいと指導され指導に従ったらVレコーダーが影響を及ぼしている事が分かりました。 

通話録音を録音したいのですが、設定方法があるのでしょうか?教えていただけないでしょうか。お願い
します。

書込番号:14691420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/06/17 12:57(1年以上前)

自分は盗み聞きというアプリにお試し機能みたいな感じで通話録音機能がございましたので、そちらを使用しています。

この機種のユーザーではないので、使えるかはわからないのですが、無料なのでお試しください。

設定は、アプリインストール後、メニューキー→設定変更→通話録音を有効。

確認せずに保存ならば通話終了後に確認するにはチェックを入れず、通話終了後に毎回保存するか選べるようにするならチェックを入れてください。

書込番号:14691586

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)