REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デコメ絵文字が使えない

2012/03/25 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 みたきさん
クチコミ投稿数:5件


スマホ初心者です。

デコメは出てくるんですけど、デコメ絵文字が使えません…。
フォルダがたくさん出てきてしまって、全部見てみたのですがどこにも見当たらずです。

あと、ギャラリーにある画像をフォルダ分けしたいんですが、フォルダ移動することってできないのでしょうか?


どなたか教えてください、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14344223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/25 22:50(1年以上前)

初心者のようですから、一点だけ。

ギャラリーは画像の表示アプリです。
とうぜん、ギャラリーに保存されてる訳でなく、各いろいろなフォルダにある画像を検索して表示しています。


これを踏まえて、画像を別のフォルダに移すには、ファイル管理アプリ
・ES ファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

画像閲覧アプリ
・QuickPic
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

を使えば楽チンにできるでしょう。

使い方は、自分で調べてくださいね。

書込番号:14346728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みたきさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/26 00:59(1年以上前)


できました!
ありがとうございました!(^^)!

書込番号:14347512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothでハンズフリー

2012/03/24 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:37件

Bluetoothでカーナビに接続してハンズフリーを使用してますが通話相手には私が話した音声と相手が話した音声の反響が酷くて聞き取り難いって苦情があるのですが、これは故障なんでしょうか?
T-01Dに機種変する前はP-07Aで使っていましたが少し反響してるだけで聞き取りにくくはなくてT-01Dに機種変してから聞き取りにくくなったと皆言っています。

故障なのかこの機種特有の症状なのか解らずドコモのサポートセンターに電話しても答えが出ず・・・

どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか?

今使ってる環境は
カーナビ Panasonic Strada CN-HDS965TD
Bluetoothユニット Panasonic CY-BT200D です

書込番号:14340322

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 21:57(1年以上前)

ユニットとの相性なのではないかと思います。

マイクの位置を変えて試すのも良いかもしれません。

書込番号:14340813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デコメ入力について。

2012/03/24 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 ahahaahahaさん
クチコミ投稿数:2件

REGZAにかえてから
1ヵ月半経つのですが、

メールを入力してるときに
『お気に入り』に保存されている
デコメを使おうと思い、
お気に入りを開いて
使いたいデコメを探していたら
強制的にページが閉じて
入力したメールが全部
消えるようになってしまいました

デコメの保存している数は247個です。

ちなみに前の携帯は
スマホではないのですが
450以上保存されていました。

前の携帯に関しては
何の不具合もありませんでした





強制終了されたりするのは
やっぱりデコメの保存し過ぎが
原因なんでしょうか?(x_x)

書込番号:14339436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/25 00:16(1年以上前)

難しいですね。間違ってるかもしれませんが考えられるのは

1.メールアプリの誤作動
  →設定の見直し。バッテリーを外して再起動。

2.誤作動を起こすデコメが紛れ込んでいる。
  →まずは最近いれたデコメを30個位削除して改善されるか試す。

3.メモリの容量に余裕がない。
  →履歴やキャッシュなど消去するアプリを使う

まずは1,2,3を試してみては?
私はデコメは苦手分野ですので的外れかもしれません。
詳しい方おられましたら追伸宜しくです。

書込番号:14341720

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahahaahahaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/25 13:36(1年以上前)

ありがとうございます(*^^*)

試してみます!

書込番号:14343978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

充電できない?充電赤ランプがつかない。

2012/03/24 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:46件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

トラブルが多い私のレグザフォンですが、いまだに充電はうまく行ったりいかなかったりします。
電池の性能を落とさないようにするために電池は1パーセントになるまで使ってから充電してある電池に交換するのです。これがいけないのでしょうか。特に最近はダメになってきました。10%から100%までは今でも2時間くらいで満タンになるんですが0%や1%の電池を充電できなくなりつつあります。コンセントにつないだあと十秒くらいは赤ランプがつくのですがその後消えて、それから何分待っても何時間待っても赤ランプはつかないんですよね。完全放電してるんならそういうこともあるのかもしれませんね。丸一日電池を使わないことなんて ないんですがね。三つの電池を代わる代わる使っています。

書込番号:14339070

ナイスクチコミ!2


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 16:24(1年以上前)

前回からまだ不具合続きなのですか?

買い換えていたかと思いました。

書込番号:14339262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/03/24 17:29(1年以上前)

全くです。前にもそう書いたのかもしれませんね。2ヶ月ぶりにこのサイトをみてもやっぱり問題ばかりでなんとなくあきらめもつきそうです。買い換えたいのはやまやまですが、一緒に買わされたXiの端末も2年間基本料金を払うように契約するなどして2500円になったのでただ買い換えるだけですまずただ笑うしかありません。ただこれにこりて今回iPadを購入する動機になりました。結果、レグザフォンはすばらしいテザリングマシンとしてワークしてますのであってよかった、ってかんじです。

書込番号:14339560

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 21:06(1年以上前)

>電池の性能を落とさないようにするために電池は1パーセントになるまで使ってから充電してある電池に交換するのです

そうなんですか?過充電と過放電は良くないときいてますが色々説があるみたいですね。
私は充電目安は50%位です。私の場合バッテリーは1年で交換します。
1年で交換しますから気にせず好きな時に充電します。40%の時に電話が掛って来ることを
考えるととても気が気じゃありません。バッテリーはポイントで交換します。

充電時の不具合は修理に出されたほうが宜しいのでは?
常識的にDSも対処してくれると思いますが。。

書込番号:14340534

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/24 21:21(1年以上前)

私も40%から50%を目安に充電してますが、特に問題はないですね。

バッテリーは充電回数が多いほど劣化も早いと聞いています。しかし1%とかまで使うのは余り良くないような気がして…確証はありませんが。

書込番号:14340616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 22:57(1年以上前)

満充電の状態が続くのは寿命を縮めるみたいですがメーカーでもある程度
余裕をもたせて過充電にならないよう配慮されてるのではないでしょうか。

少なくともどのようなタイミングで充電しても
400回以上は実用に耐えるはずです(純正の場合)
スペアがあれば時々50%残して交換されるのも良いかもしれません。

私は以前1つのバッテリーを6年使用したことがあります。末期にはバッテリーが
膨張して形が変形してましたが6年目で充電不可になりました。

書込番号:14341190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/03/25 23:25(1年以上前)

最近の電池は2年くらいで寿命とドコモの人は言っていました。
それ以上も使えないことはないですが、蓄電量がかなり減りますよね。
電池複数持っている方多いと思いますので、劣化を気にせず好きなときに充電してもいいのでは?
劣化したころには新しい機種が欲しくなっていると思います。

0パーセントからの充電が出来ないとはどうなんですかね?本当に使い切ってしまった電池の充電には赤ランプがつくまでに5分くらいかかることもありますが。。
使い切らず充電するか、DS相談しかなさそうですね。

書込番号:14346994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/26 15:35(1年以上前)

リチウムイオン電池はちゃんと制御ICが必須になっており過充電や過放電にならないようになっています。
と言うかちゃんと過充電や過放電を監視していなかったら携帯電話の爆発事故が起こりまくりですよ。

書込番号:14349471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

かなり気に入ってます

2012/03/23 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 teru1123さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

自分の使っている色です

高校入学を機に初携帯ということで、自分も波に乗らないわけにはいかないのでスマホを購入しました。
買うまではxperiaとiphoneとREGZAPhoneで悩みました。それぞれに利点、改善点がありました。しかし、iphoneはドコモではないので即却下。xperiaもよかったんですが3月に新しいモデルが出るということで、自分は2月に契約しようと思っていたので待つことが出来ずこれも却下。そして残ったのがREGZAPhone。ショップで見せてもらうとかなりしっくりきました。REGZAは不具合も多く一部の人からは``クソ携帯,,と言われていましたが自分の意思でREGZAに決めました。1ヶ月使ってきましたが今のところ大きな不具合はなく慣れてきました。

ー利点ー
・テザリングに対応 ・カメラの性能がいい ・指紋認証センサーがある
・画質がいい ・タッチの感度もいい 
ー改善点ー
特になし
強いて言うならイヤホンジャックの蓋が邪魔なので改良してほしい・・・くらい

書込番号:14335680

ナイスクチコミ!3


返信する
pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/24 08:45(1年以上前)

teru1123くん、高校入学おめでとうございます!

T-01D特に不具合もなく、気にいって使えてるそうで良かったですね。
私も昨年、発売と同時に購入しましたが、初めのうちは問題だらけで苦労しました。
今は多少の不具合がありますが、トータルでは気にいっています。

久しぶりに『良』の書き込みがあり、なんとなく嬉しくなりました。あまり良くない報告や相談ばかりでしたからね。

最近発売されている機種は何かと不具合が多いようです。スマホはハードとソフトのいずれも複雑に絡み合いしっくりいかないように感じます。
多少問題があっても長く使ってあげたいと思っています。

書込番号:14337264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 teru1123さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/24 09:55(1年以上前)

ありがとうございます。

僕も大事にレグホンを使っていこうと思います。

書込番号:14337555

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 11:30(1年以上前)

この機種の良いところはなんと言っても全部入りにつきます。

そしてほどよいサクサクの使用感も大きいです。

アプリをたくさん入れてもほとんど動作も重くなりません(私の個体は)

そして薄い。画質が鮮やか。

現時点では平均点以上のスペックだと思います。

問題点は近々来るであろうAndroid4.0にアプデ出来るかどうかでしょうね。
Android4.0も当分は不安定でしょうけど好奇心旺盛な私にはこの機種もアップデート
が出来るように願いたいです。

書込番号:14337944

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をメールに添付して送信する方法は?

2012/03/23 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:49件

先日、友人から「動画をメールで送って」と頼まれたので、送ろうとしたら送信できませんでした。

自分の携帯で動画を撮り添付しようとしたのですが、メール作成画面のクリップマークを押しても撮った動画が出てこないのです。
画像は出てくるのですが。

で、ギャラリーから動画を選んで共有からSPモードメールを選ぶと添付できるのですが、送信してみると届かない。

これって、クリップマークを押して動画が出てこないってのが、そもそも添付・送信できないってことでしょうか?

前に、妻が子供たちの動画を撮り、友人に送っていたので添付できないことはないと思うのですが

ちなみに、動画の撮り方も、サイズや画質も落としたりして試しました。
あと、保存方法は本体にしてます。
SDの方がいいのでしょうか?

書込番号:14335529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2012/03/23 23:08(1年以上前)

すみません、1ヶ所訂正が

妻は、同じこの機種を使用しているのですが、動画を送ったのはこの携帯ではなく、前に使っていた携帯でした

書込番号:14335770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/24 01:19(1年以上前)

ファイルサイズや相手側が何で受信しているのかがわからないのですが、
以下の書き込み番号が参考になるのではないでしょうか。

13250829
14317821
14296418

書込番号:14336495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/03/24 15:29(1年以上前)

ウッドウッカーさん、ありがとうございました。

動画を添付して送信すると、相手側のホスト〜とメールが返ってくるので、たぶん相手側の受信容量が制限されているんですね

書込番号:14339013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/25 09:38(1年以上前)

相手がspモードメールだとすると受信メールサイズの設定を超えるものについては送信元にエラーメールが送信されます。

詳しくは「spモードご利用細則」-> 「2.spモード電子メールについて」->「(4) 容量等」を参照してみてください。
 http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/regulation/index.html#p02

書込番号:14342881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/03/25 10:59(1年以上前)

ウッドウッカーさん

相手は、auなんですよ
昨日話をして、メールの受信容量の確認をお願いしました。

色々、調べていただきありがとうございました。

書込番号:14343243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)