REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

添付画像の保存方法

2012/03/22 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 クピ516さん
クチコミ投稿数:25件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度1

再び質問お願い致します。

メールに添付して送られてきた画像を保存するにはどうしたらいいのでしょうか?
受信メールを開いてクリップマークをタッチすると添付ファイルを選択できるのですが、保存を押した後が分かりません。
たくさんの封筒マークはそれぞれのフォルダなんですよね?
英語ばかりで分かりづらいです。
できればギャラリーに カメラで撮った写真とは分けて保存できるといいのですが…
方法を知ってる方がみえたら、教えて下さい。


あともう1つ、音楽を保存してイヤホンで聞くにはどうしたらいいのでしょうか?
iPodやウォークマンなどを持っていないのでさっぱり分かりません。
どこからダウンロードしたらよいのかなど、詳しく教えていただけるとありがたいです。

2つも質問してごめんなさい。
よろしくお願い致します。

書込番号:14329735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/22 21:51(1年以上前)

封筒マーク?(笑)
それは既に保存されている画像ファイル等です。

一番簡単なのは保存を押して、そのままコピーを押すことでしょう。

そのままでカメラに撮って、そのまま保存した場所とは違う場所に保存されます。

ギャラリーなどで確認してください。

*もう少し勉強しましょうね。

書込番号:14330386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/23 22:16(1年以上前)

まったくの初心者の方でしょうか?ある意味とても範囲の広い質問です。

音楽の入手はいくつもの方法があります。大まかに
パソコン等から取り込む。音楽サイトから取り込む。

次に適当な音楽再生アプリで再生する。

ザックリと言えばこんな感じです。あとはGoogle等で検索してください。
または詳しい方補足お願いします。


書込番号:14335392

ナイスクチコミ!0


スレ主 クピ516さん
クチコミ投稿数:25件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度1

2012/03/24 16:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。

そうなんです。まったくの初心者なので勉強中です。
ある程度の操作はできるようになりましたが、せっかくスマホを購入したのでもっと便利に使いこなせるといいなと、質問させていただきました。

音楽は1曲試しに購入し、保存・再生する事ができました。
曲数を増やしていって 運動をしながら聞いたりもできるといいなと思っています。

画像の保存は ペペッチェさんがおっしゃった様に、保存押してそのままコピーをしてみました。
カメラで撮った画像とは違う所ですが、待ち受け画像をダウンロードしたところに一緒になってました。
(待ち受けの保存をどのようにしたのか覚えがないんですけど…)
できればフォルダを分けれるといいのですが。
ガラケーだとフォルダを好きな名前で追加して そこへ移動できましたが、スマホでは無理ですか?

保存を押したあと たくさんの封筒やフォルダマークを見ると、AndroidやDownload、他にゲームのアプリの名前もありました。
下手に触ると とんでもない所に保存…なんて事もあり得ますか?





書込番号:14339247

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 23:36(1年以上前)

>下手に触ると とんでもない所に保存…なんて事もあり得ますか?
それはないと思います。決められた場所に決められた名前で保存されると思います。
PCソフトと違いそれほどの自由度はないです。

使わないゲームのフォルダや明らかに余分なフォルダ(以前アンインストールしたアプリ名ファイル)は削除しても問題ないです。

デフォルト時のファイルやバックアップファイルなどは消さないように。

書込番号:14341437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/25 16:57(1年以上前)

機種不明

画像フォルダのサンプル

クピ516さん

画像や音楽はどこに保存しても探すのは簡単に探せますからご安心ください。

それより、フォルダやファイルの考え方を理解すれば、ファイル管理アプリで、移動やコピーが簡単にできます。

僕は画像や写真は日本語でフォルダの名前を付けて保存しています。
*添付の画像が僕のサンプルです。

書込番号:14344817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/25 23:31(1年以上前)

ペペッチェ さんと指してる説明とゴッチャにならないように追伸しておきます。

私の説明はカメラアプリで撮影した時の保存先、WEBなどでダウンロードした場合、一般的に決められた場所に決められた名前で保存される。という意味です。
>下手に触ると とんでもない所に保存…なんて事もあり得ますか?
という質問に回答させていただきました。
説明がへたですみません。

ペペッチェ さんの回答はASTROなどファイル管理アプリで
>ガラケーだとフォルダを好きな名前で追加して そこへ移動できましたが、スマホでは無理ですか?
という質問の回答と言うことになります。

書込番号:14347049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/26 06:31(1年以上前)

あ印さん

補足ありがとうごさいましたm(_ _)m

書込番号:14347969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が…

2012/03/22 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 temtime87さん
クチコミ投稿数:16件

1週間ほど使いました。
充電がよくなくなり卓上ホルダに置き充電しています。しかし、充電しても充電しても充電が了せず充電中のお知らせLEDが点灯しっぱなしで、ずっと99%です
これは故障ですか?

書込番号:14329169

ナイスクチコミ!1


返信する
クピ516さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度1

2012/03/22 20:21(1年以上前)

私も充電の不具合はちょこちょこあります。

寝る前に充電し、夜中ふと目を覚ましたときに確認するとLEDはついたままで 58%。
何時間も経っているのにです。
私の場合、一度充電器を外して 差し直すと正常に充電してくれます。
他にも 朝までLEDがつきっぱなしの事があり、グラフを確認すると高い位置で波線が続いています。

DSで相談した事もありますが、2〜3週間預かって診断をするしか方法がないと言われました。

充電さえできていれば 日中問題ないので 様子を見ていますが、異常な減りだったりするのであれば DSで相談された方がいいと思います。
状態によっては本体の交換もしてもらえるかもしれませんね。

書込番号:14329864

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/22 21:56(1年以上前)

temtime87 さん

必ず100%になって充電満了なるとは限りません。99%が数10分続くようなら充電は完了しています。ホルダーから外せば100%になるはずです。

書込番号:14330429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2012/03/23 10:42(1年以上前)

temtime87さん
私のも充電完了については同じ状態です。
99%が20〜30分続いたあとに自動で100%充電完了になる時もあるし
待ちきれずに卓上ホルダからはずすと100%充電完了になる時もあります。
あ印さんの言うとおり99%から数十分たって完了にならなければ
卓上ホルダから外すことをおすすめします。
このあたりはどうしようもないことだと思います。

書込番号:14332666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/23 14:27(1年以上前)

この機種のスレは不具合関連ばかりで残念ですね。

それだけ不具合が多いのでしょうかね?

それさえなければとても良い機種だと思うのですが。。
なんといっても画質がすばらしい。。(個人適に)

この状態ですとスマホデビューの方にはとてもお勧めしにくいです。

書込番号:14333504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/23 20:59(1年以上前)

僕はこの機種、不具合があるとは思っていません。

再起動なんかほとんどないです。
アップデート後は待機時の消費電力はすごく抑えられていますし、使いやすい機種です。

使ってたら電池消費はハンパないですけど(笑)

書込番号:14334983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/23 21:29(1年以上前)

同感ですね。

おそらくはハード的な不具合は少ないとおもいます。
ただ他機種から比べればやや多い傾向かもしれません。

ほとんどはソフトの問題でしょうね。

Androidの良さはカスタマイズにありますがその分機種多様だしあらゆる方向のバグも
膨大になります。ソフト開発も追いつけない部分もあるのでしょうね。

スマホもPCと同じく不安定な要素を持ってることを理解しないと
ガラケーから乗り換えてから面くらいます。

書込番号:14335131

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の減りについて。

2012/03/22 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 attyaさん
クチコミ投稿数:5件

電池がメモリの半分くらいあったのですが、いきなり0%以下です。と出て、シャットダウンしてしまいます。買って二週間ですが、ほぼ毎回起こります。
わかりにくくてすいません。
この症状は交換でしょうか?

書込番号:14328871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/22 16:56(1年以上前)

僕も 約10%の残量があるのにシャットダウンになることが、頻繁にあります。

でも、およそ半分でシャットダウンになるということは、今までにないですね。

書込番号:14329015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/22 19:34(1年以上前)

ここで聞くまえに、DSに行くことをお薦めします。

書込番号:14329625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/22 20:17(1年以上前)

他機種情報です。
私のIS04では、購入当初、100%から、0%に落ちることが、2度ほどありました。
即、修理に出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12667930/#12669853
T-01Dは、T-01C(IS04)の流れを汲んでいるかもしれないので、やはり、DS行きでしょうか?

念のため、電池の”慣らし”操作は、行われましたか?(100%>0%>100%の操作を数回行うこと。音楽再生など、画面つきっぱなしで、音楽再生を行うと、早くできる)

途中で、急に0%におちたら、この操作も出来ませんが、お試しを。

書込番号:14329835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 attyaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/22 23:22(1年以上前)

みなさん回答本当にありがとうございます。
やっぱり、DS 行きですかね。
でも、その前に慣らしというのをやってみたいと思います。

書込番号:14331050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2012/03/23 10:55(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
充電が50%前後ある状態からいきなり0%でシャットダウン!
この状態が1週間に4回あったのでDSに行きました。
新しいものと交換して現在はその症状は起きません。
DSに行く事をおすすめします。

書込番号:14332697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/23 14:42(1年以上前)

ほぼDS行きだと思われますがその前に

充電は確実にされましたか?

充電ホルダで充電されてるなら問題ないのですが直結で充電されてる場合
急速充電設定のまま充電されてる方がいます。
この場合少しの仕様でいきなり0%になることがあります。

初期設定の卓上ホルダ設定を確認されては?



書込番号:14333555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/23 14:48(1年以上前)

>この場合少しの仕様でいきなり0%になることがあります
訂正  仕様→使用  失礼しました。

書込番号:14333576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーションシークレット

2012/03/21 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 cookie0102さん
クチコミ投稿数:8件

今初めてのスマホに機種変更しようと思っていて、REGZA Phone T-01DとディズニーのF08dで迷っています。

基本的にはF08dはT-01Dが元になっていると聞き、機能的にはさほど違いがないように思いました。
ただ、F08dにはアプリケーションシークレットというのがあってそれはT-01Dにはないようです。
これは後から追加とか出来るのでしょうか?
この機能は欲しいと思っていたので、もし追加できるなら入荷待ちなしで買えるT-01Dにしたいと思っているのですが...

もしわかれば教えてください。また、2機種の違い等もあればよろしくお願いします。

書込番号:14324490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/21 19:07(1年以上前)

いま、僕はTー01Dを使用しています。
はっきり言ってオススメできる機種ではありません。
何度もフリーズするし、いきなり電源がおちます。
一方的な意見ですみません。

書込番号:14324537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/21 19:11(1年以上前)

機種不明

メニュー表示

アプリケーションシークレットありますよ。

僕は使ってないですけど…


でも女性ならF-08Dの方がいいんじゃないですか?
ディズニーに拘らないならT-01Dで十分だと思います。

書込番号:14324549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cookie0102さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/21 19:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そんなにお薦め出来ないんですか…

二年は使うつもりなので、何度もフリーズなんてやっぱり困りますよね。
結構カメラもテレビもお財布もついてていいなと思ったのですが、ご意見参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:14324718

ナイスクチコミ!1


スレ主 cookie0102さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/21 19:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。

アプリケーションシークレットついてるんですね。説明書にはついてなかったので、てっきりないと思ってました。

ディズニーはかなり待ちそうなので迷いますが、よく考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14324738

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/21 23:28(1年以上前)

F-08DもT-01Dもモノは同じ。
で、不具合出る人は何回も出る。
出ない人は全然出ない。

細かいことまでは検証できないが、使用方法(インストールアプリ)などの違いで端末の調子を悪くしている人がいるようにしか思えないのですがね。

思い込みで不具合を連呼する人もいますから。

書込番号:14326161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/22 12:10(1年以上前)


スレチ。
スレ主様解決済み

書込番号:14328002

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/24 00:54(1年以上前)

アプリケーションシークレット機能は私もないと思ってました(笑)

参考までに宜しければ設定方法をご教授ください。

書込番号:14336410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:123件

PCでダウンロードしたMP4形式の動画はどのフォルダに入れればよいのでしょうか?

音楽はmusicをいうフォルダを作れば聞けるのは分かっているのですが動画が分かりません。
どなたか知っているかたいらっしゃいませんか?

書込番号:14317089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/20 09:55(1年以上前)

適当な場所で良いのでは。

書込番号:14317261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/20 11:23(1年以上前)

Androidはどこにいれても自動でメディアスキャンをしてくれるので特に場所を指定する必要は有りませんよ〜
ですがわかりやすいように「動画」というフォルダを作ってそこに入れておくのもいいと思います

書込番号:14317638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/03/20 15:16(1年以上前)

特にフォルダ名を決めなくていいのですね。

ありがとうございます。

書込番号:14318578

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/21 12:01(1年以上前)

あちらこちらに保存すると忘れることがあるので一般的に

SDカード内のexternal_sd→DCIM内がおススメです。プリインカメラの動画、静止画の保存先だからです。メディア系は一括してそちらに保存するのが整理しやすいです。フォルダの名前は好みです。

書込番号:14323071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

アンテナレベル? 3Gレベル? について

2012/03/19 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

この機種を使用して3ヶ月になります。
最近特に気がつくように なって来たんですが アンテナレベルが常に動いていて 特にネットにアクセスの時など レベル4表示してるのがタップした途端に0レベルになり 勿論3Gもブラックアウト 結果タイムアウトでアクセス出来ない事など茶飯事です 皆さんの使用状況はどうでしょうか? これも連続使用 アプリダウンロード等 による弊害でしょうか? 因みに本機種は11月製造の初期モノ!? 2月のアップしてからは またタッチが過敏になりタッチミスが多くなった気もします。 皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:14315356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/03/20 15:57(1年以上前)

私もよくあります。
スムーズにアクセスできなかったり、読み込めないときにアンテナ黒くなりますね。
しばらくすると復活して読み込める時がありますが、戻らないとダメな時があります。
アプリからそのサイト、ブラウザに飛ぶときに、うまくいかないと、アプリが対応していません。待機か強制終了の表示がでることもあるので、こちら側の問題だけとは言えないような気もします。

タッチパネルについては感度がすごくいいので、私にとっては使いやすいです。

書込番号:14318740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/03/20 16:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり有るみたいですね 再試行でアクセス出来れば良いのですが 一度タイムアウト エラーだと電源オフ 再起動も茶飯事でして 特に最近頻してるような!? 机の上でレベル4でもタップの瞬間に0レベルで通信エラー いったいどうなってんの!?状態です タッチ感度も以前は特別問題なかったのですが2月にアップしてからは過敏症!?でタッチミスも多くなった気もします。

書込番号:14318862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/03/20 23:04(1年以上前)

私のも11月製ですが電源OFFも再起動もならないですよ。
一度DSに相談しに行った方がいいかもしれませんね。

書込番号:14321100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/03/21 06:38(1年以上前)

DSには一度行ってみたんてますが・...在り来たりの電源オフとバッテリー外して再起動でのテスト?!程度で帰って来ました 今日なんか ナビゲーション起動しててスリープしたと思ってたら電源落ちてるのが連続するし 3ヶ月も経ってから不具合連発です

書込番号:14322283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/21 19:01(1年以上前)

機種不明

こんな感じでしょうか?

電波の掴みが弱いのは、富士通系機種の弱点ではないでしょうか。

僕はいま県庁所在地の主要駅で停車中の電車の中で、添付ファイルの状況にみまわれています。

つい数秒前まで、アンテナ4本全開だったのに…

数秒待てば回復するから、待ちましょう…って感じでしょうか。

DOCOMOにも何回か行きましたが…

書込番号:14324510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/03/21 21:31(1年以上前)

すいません 画像の意味がイマイチ分かってないのですが... アンテナレベルは常に流動してますね 4〜0を行ったり来たり 今 こうして返信を打ってる最中もヒドい時はブラック表示で3Gマークが消えてしまうこともあります
富士通系が受信系に弱かったなんて初耳でした...最初から分かっていれぱ....

書込番号:14325359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/21 22:09(1年以上前)

言い方がまずかったです。
富士通系が弱いんじゃなくて、T-01DとF-05Dは特に顕著なようです。

僕も、この口コミで気がつきました。


添付の画像は、アンテナマーク0本、3Gマークなしです。

こんな状況がちょくちょくあります。
調子のいい方は全然問題ないようです。
個体差が大きい気はしていますが…

全然影響ない方も多いですし。

書込番号:14325634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/03/21 22:22(1年以上前)

画像獲得しました 確かにそうですね 本当にのほ.本機も もう当たり前のようにこのね 個体差あるのは何とな確認してたのですが...言ってしまえば自分の機体がハズレだったと言うことでしょうかね 物理的なハズレだと幾らこの先アップデートあっても効果は機体薄ですからね

書込番号:14325726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/22 17:06(1年以上前)

個体差とアプリ環境の違いですね。

私の個体はフリーズはまったくの無縁ですし受信感度も良好です。

バッテリーも使わなければ2日は楽に持ちます。

そういう個体もあるということです。

一方で不具合が連発する個体も確実にあります。

充電時の過敏症個体はいまだに高確率でヒットします。

書込番号:14329056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/28 17:19(1年以上前)

自分のも11月製で同じ現象でした。
5分に1〜3回ぐらいなり、かなりイライラしていました。

それと水平な机などの上に置くと画面が反応しなくなったり、
GPSの精度が悪く、使い物にならなかったり、
電池のもちが悪かったりといろいろありましたが、
ドコモショップに行ったら画面が反応しなくなる現象はいつでも再現するので
その場で同じ11月製でしたが機種交換になりました。

その後はすべての現象が改善され快適に使用できています。

書込番号:14359431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/28 17:22(1年以上前)

それと50%とか30%からいきなり電池切れでシャットダウンなど、電池残量表示が全くあてにならなかったのも改善されました。

書込番号:14359449

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.pei.さん
クチコミ投稿数:41件

2012/03/29 07:33(1年以上前)

バッテリー残量でも同じ時現象になりますね こちらはもっと悪い?残量が満タンのまま半日経っても変化無しで 使用してますしそんな筈ない とハナから疑って様子みてたら 電池切れで突然シャットダウン 5分程充電して立ち上げて観ると80%位に表示してる始末で バッテリー残量は全然アテにならないです
なんか前回のアップから不具合状態連発してるような気がするのは自分だけでしょうかね?

書込番号:14362304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/29 08:29(1年以上前)

hiro.pei.さん

DSに持ち込んで、その症状が再現すれば即交換になると思います。

僕の1台目は、そこまで酷くなかったですが、即交換してくれました。

現在は、調子いいですよ。

書込番号:14362441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)