REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールに電話帳の連絡先を挿入したい

2012/03/18 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:123件

メールに友人の連絡先を貼り付けて送信したいのですが
やり方が分かりません。。。

昔のFOMAなら普通にできたのですが。
すみませんが,どなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:14307602

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/18 13:38(1年以上前)

まず、電話帳を開きます。 そして、送りたい人(メールの相手ではありません)をタッチします。 その後、メニューボタンを押します。すると、サブメニューが表示されるので共有をタッチします。そして、メールを選びます。
すると、電話帳のデータが自動でメールに送付されるので、宛先を決定して 送信。
で完了です、

書込番号:14307657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/03/18 13:46(1年以上前)

なるほど,電話帳から挿入するのですね。

メール作成画面から挿入出来ると思ってました。

一度やってみたのですが,電話帳を複数添付出来ますか?

書込番号:14307687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/18 14:52(1年以上前)

自分もやり方がわからなかったので、『151』に問い合わせてやり方をききました。少し難しいですが、頑張って下さい。↓
@電話帳を開きます。
Aメニューボタンを押します。
Bその他をタッチします。
Cインポート/エクスポートをタッチします。
DSDにエクスポートをタッチします。
E複数のデータをエクスポートを選びます。
F送りたいデータに、チェックをつけます。
GOKをタッチします。
H名刺の有無を選択します。
Iエクスポート確認の画面が表示されるのでファイル名を控えます。(数字の部分のみでも結構だと思いますが)
JOKをタッチします。

Kメールを開きます。
L新規メールをタッチします。
MSubの下にあるクリップマークのところをタッチします。
NSDカードから選択を選びます。
O電話帳を選びます。
P画面の右下にある『上へ』を選びます。
Q『external_sd』を選びます。(多分、下の方にあると思います)
Rそして先ほど控えていたファイル名を選びます。


以上です。

スマホからの返信のため、時間がかかってしまい、すいませんでした。

書込番号:14307959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/18 14:55(1年以上前)

マッシュルーム機能をつかえる入力アプリなら、マッシュルームから、連絡帳内のデータを選択して、簡単に入力できます。たとえば、電話帳Rを使っていたら、マッシュルーム一覧から、電話帳Rを選択して、入力したいアドレス、や、その他、電話帳に登録してある項目を任意に、入力できます。

書込番号:14307965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/03/21 23:28(1年以上前)

アドレスだけでしたら簡単にできます。
参考までに。

@メール作成の宛先に添付したいアドレス選ぶ。

A入力された宛先をコピーまたは切り取り。

Bそれを本文に貼り付け。

C宛先に送りたい人のアドレスを選び直し、送信。

書込番号:14326162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/29 21:11(1年以上前)

ATOKダイレクトを使えば、もっと簡単です。

書込番号:14364958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットアプリ

2012/03/18 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:948件

No Root Screenshot ITを設定しようとしてますが、Android SDKの設定がうまくできていないようです。

PC側
@java JDK 1,7,0_03をインストール
AAndroid SDK r16をインストール
BT-01D USBドライバーインストール
CScreenshot IT Emablerインストール

スマホ側
@No Root Screenshot IT


この状態てScreenshot Enablerを起動してもスマホ側と連携できません。
Android SDKがうまくインストールできていないような気がしてきます。

正常に利用してる方、アドバイスをお願いできないでしょうか?

書込番号:14305368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/18 21:18(1年以上前)

一旦、T-01Dを再起動し、USBデバッグをオンにして再度PCに接続
してみてはどうでしょうか。

書込番号:14309977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件

2012/03/19 06:31(1年以上前)

SCスタナーさん

ありがとうございます。
USBデバッグは通知領域では接続されていると表示されています。〔再起動しました〕

ただ、ScreenshotEnablerをPC側から起動したときに、エラーが表示されます。
〔英語ですけど(笑)〕

原因の切り分けができてないんです〔汗〕


書込番号:14311902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/19 06:35(1年以上前)

できればエラーメッセージの内容も書いてもらったほうが
手がかりになるもしれません。

書込番号:14311911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件

2012/03/19 08:42(1年以上前)

すいません。

昼休みにでも、PCの画面キャプチャー貼り付けます。

書込番号:14312148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件

2012/03/19 12:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Android SDK Managerの画面

ScreenshotItEnablerエラー画面

ScreenshotItEnablerの画面

SCスタナーさん

すいません。エラー画面を貼り付けます。
何か気づいたことがありましたら、ご教示願います。

@Android SDKはzipじゃなくexe(インストラー付)でインストールしました。
 インストール後に「Android SDK Manager」を起動しましたが添付1の画面になります。
 右下下部の「Install pacages...」が活性化しません。
 Android SDK Toolsにチェックを入れても同じです。
 ※既にインストールされてるんでしょうかねぇ?


AT-01D側でUSBデバッグにチェックを入れて、「ScreenshotIt」を起動。
 PC側で「ScreenshotItEnabler」を起動すれば添付2、添付3のエラーがPC上ででます。

T-01Dでは使用できないんでしょうかね。

T-01Dに表示なれる「No ScreenshotIt」アプリ起動時の画面はキャプチャーがとれていません。

書込番号:14312845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件

2012/03/19 17:58(1年以上前)

機種不明

スマホ単体でのスクリーンショット

SCスタナーさん

お騒がせいたしました。
やはりAndroid-SDKが正常にインストールできていなかったようです。

installer_r16-windows.exeでインストールを行ったらOKかと思っていました。
実は、SDK-ManagerでAndroid SDK Platform-toolsを追加でダウンロードしないといけなかったのですが、tool→OptionでProxy Settingsの設定を忘れていました。

Proxyを設定することで無事ダウンロードが完了しSDKが正常に利用できるようになりました。

「No Root Screenshot It」アプリも正常に動作しました。

お騒がせして申し訳ないです。ありがとうございました。

書込番号:14313978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーカバー

2012/03/16 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:76件

バッテリーカバー(?)あるじゃないですか
アレを本体に取り付けたとき、ワンセグのアンテナがあるところの角部分が、他の角の部分に比べて浮いている感じがするんですが...
皆さんのT-01Dもこんな感じですかね?

書込番号:14298626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/16 22:51(1年以上前)

過去ログに同じ質問がどこかにありましたね。

カバーは数か所の小さい爪で本体に引っかけて取り付けてあります。

アンテナに一番近い爪の引っ掛かりが甘いためです。

私の個体もユルユルですが気になるならDSですね。

交換されてもあまり変わらないかもしれません。

書込番号:14299363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2012/03/17 15:00(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14302463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 またまたご相談します。

2012/03/16 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:39件

よく、ネットを見ていると、テキストボードにコピーします。とかってにでてしまいます。

このコピーしたものは、どこに入ってるんでしょうか?  教えてください

書込番号:14296279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/16 20:51(1年以上前)

『テキストをクリップボードに貼りつけました』
と表示されるんですよね?
あれは、一時的に記憶されるだけです。
…要するに、あれはどこからも確認(見る)ことはできません。
『貼り付け』をすれば、その文を貼り付けられます。

書込番号:14298662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/16 22:07(1年以上前)

クリップボードにコピーされた文は、クリップボードアプリで見れます。
有名どころで、aNdClip クリップボード拡張 Free版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree

書込番号:14299115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して二週間

2012/03/15 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:39件

いつ製造された携帯なのか、どこをみたらわかるのでしょうか?

買ってから、もう二回も電源がおちてしまいます。
通話中にもきれます。

書込番号:14294882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/03/15 23:25(1年以上前)

電池パックを外したところですが、これは厳密にはdocomoが検品した日なので、ちゃんとした製造日は誰にもわからないと思いますよ。

書込番号:14294914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/15 23:27(1年以上前)

バッテリーカバー、電池パックを外すとシールみたいなのがはってあって、そこに型番、製造年月が書かれてます。

書込番号:14294924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/03/16 09:45(1年以上前)

ありがとうごさいます。
一月に製造されたようです。

書込番号:14296266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/16 22:56(1年以上前)

DSに行かれたほうが良さそうなのでは?

書込番号:14299399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が落ちる

2012/03/14 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、スマホ初心者です。
この機種をお使いの皆さまに、質問なのですが。
T01Dを買ってまだ1ヶ月なのですが、寝てる間に充電して
朝起きると電源が落ちていて、さらに電源が入らなくなります。
バッテリーを一度外して入れ直して、電源ボタンを押すと入りますが、
充電が中途半端にしかされてない・・・という状態が3回に1回くらいあります。
買って初日の充電からの症状です。すごく困ってます。
これって初期不良ってことですよね? よろしくお願いします。

書込番号:14286418

ナイスクチコミ!1


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/14 12:57(1年以上前)

初期設定→卓上ホルダ→

急速充電になってませんか?通常充電にしてください

直結充電の場合、急速充電設定だと40%位しか充電されません。

書込番号:14287361

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)