REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 22 | 2012年11月6日 13:52 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年11月6日 13:39 |
![]() |
11 | 7 | 2012年11月6日 12:39 |
![]() |
7 | 2 | 2012年11月6日 09:03 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月5日 22:08 |
![]() |
5 | 6 | 2012年11月5日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

本当ですか!
現在、3度目の修理に出していますが、2週間以上経過していて、未だ連絡なしです。
ドコモのHPには、未掲載ではありますが、期待してしまいます。
4.0にアップデートされて、調子が良くなって帰ってくると信じて、ドコモショップからの連絡を待ちたいと思います。
書込番号:15289945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近アプリのアプデがやたらあるのでもしかしたら。。と
思ってたのですが。。
そうなるとうれしいですね。
無理だろうけど願わくばツタヤがアンインスト出来るようになればなおうれしいです。
書込番号:15291429
2点

本日、修理完了との連絡を受けて引き取りに行ってきました。
予想通り、「異常なし」とそのまま帰ってきていました(笑)
受け取りの際に、ドコモショップで聞いたのですが、BPかずぼうさんの書き込みのとおり、明日11月5日にアップデートがあるとのことでした。
午前10時から、4.0.3にアップデートされるようです。
3Gだけではなく、Wi-Fi、PC経由でもアップデートが提供されるとのことでした。
今度こそ、良い子になってくれるよう願いをこめて、明日のアップデートを待ちたいと思います。
書込番号:15294563
3点

書き込み見てるとアップデートくるみたいですね(^^)v
温度上昇とかで電源切れなくなってくれたら嬉しいです。
書込番号:15294779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今docomoのHPで確認しました。
やっとですね(笑)
一応バックアップ取ってからやってみます。
書込番号:15297651
1点

本当にアップデートきましたね!
現在ダウンロード中です。
書込番号:15297652
3点

アップデート完了しました。
ステータスバーのアイコンの色が、ICSらしい青になっていて、再起動オプションが追加されています。
これまでの不具合が解消されていることを祈りながら、使用してみます。
書込番号:15297807
0点

おおーアップデート来ましたね!
全体的に動作軽くなりました。
メールを連続して見ることが多いのですがかなりよくなりました。
他の方のような不具合出たこと無いのですが改善されてるといいですね
書込番号:15297851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アクセス集中しているせいかたんまつからはダウンロード出来ませんでした。
PCからダウンロードして無事終わりました。
サクサクです!今のところ不具合はないです。後はバッテリーがどの位持つか。。
書込番号:15298092
0点

なお、T-01Dのほとんどの方がフリック感度を過敏対策で「低」に設定してると思うので
そのままだとメールの入力が打ちにくいので「高」寄りに設定した方が
使いやすいかもです。
書込番号:15298144
0点

アップデートさっそく試しました。
OSバージョンアップ後、動作が不安定だったので
思い切って初期化しました。
その後、電話帳をインポートしてビックリ。
全宛先が文字化けしています。
■?など
どうすればいいのでしょうか???
書込番号:15298434
0点

たろまてぃさん、SDに電話帳バックアップを取る際にファイル名を自分で変更したりはしていませんか?
書込番号:15298452
0点

テルテルポンタさん
さっそくのコメントありがとうございます。
ファイル名称は変更しておりません。
この機種は不具合が出やすいため、初期化するたびに
SDカード内に電話帳のバックアップファイルを作成して
おり、本日分を含め、4つあります。
前回10/8に3つ目をつくって対応しており、
念のため、そのファイルを選択しても、全部
文字化けになっている次第です。
英数文字は化けないのですが、日本語の宛先が
おかしな文字になっています。
書込番号:15298494
0点

私の場合がそうだったので年の為聞いてみました。
バックアップファイルをSDに入れた後、わかりやすいようにファイル名を日付等に変更すると必ず文字化けしてたので書いてみました。
参考にならずすみませんでした。
書込番号:15298554
0点

電話帳エクスポート⇒OSアップデート⇒初期化⇒電話帳インポート
インポート後に文字化けした画像を貼り付けます。
※さっそくスクリーンショット機能を活用
とりあえず、解決できないので夕方にDSいってきます。
書込番号:15298645
0点

画像の状況からして、過程こそ違いますが状況は一緒ですね。
バックアップアプリで電話帳のバックアップがとってあればよかったのですが・・・?
私が最初になったのは、ドコモショップでT-01Dの調子が悪く結局新しいものと取り替えの時にこの症状が発生しました。
結局ドコモでもSDからの文字化けはどうにもできず、ドコモのお預かりセンターのバックアップデータから読み込みをしました。
DSでSDからの正常な読み込みができることをお祈りします。
書込番号:15298785
2点

電話帳の文字化けについて、DSに電話して確認しまいた。
OSアップデート時のマニュアルに書いてある直接インポートはNGで、
電話帳コピーツールを用いてインポートすればOKとのこと。
無事治りました。安心です。
書込番号:15298788
1点

さっそくアップグレードしましたが、アップグレード直後から本体が異常に熱くなり「本体の温度上昇を検知しました。充電および操作中の機能を終了させ、温度が下がるまでご利用をお控え下さい」とメッセージが出ました。
今まではこんな事は無かったのに・・・
まだアップグレード前と後でどう変わったかも試してないのに・・・
何だかこれからまともに使えるのか不安です
書込番号:15299191
2点

よこスレで、すいません。
>あ印さん
ご無沙汰です(笑)
フリック感度の設定って、どこにあるんでしたっけ?
探しているんですが、どこかに隠れてでてこないんですよ(泣)
マニュアル見て、探せ!ってことはわかってるんですが、教えてくださいませ。
書込番号:15302466
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
バージョンアップ後、一部パフォーマンスが低下した部分もありますが、全体的に動作が早くなったような気がします
あと、動画をみましたが、バージョンアップ前と比べ、スマホが熱くなっていないことに驚いています
書込番号:15300911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後、前よりは、サクサクかもですし、確かに温度が上がりませんね〜(^^)
書込番号:15302769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
アンドロイド4.0へのバージョンアップが始まったということで、さっそくアップしようとしたところ「更新の必要はありません」というコメントが出ます。
現状のバージョンを確認しましたが3.2になっています。
なぜバージョンアップできないのでしょうか?
書込番号:15298924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html
こちらをご覧ください
書込番号:15298953
2点

スレ主様
バージョンは3・2と書いてあるようですが、2.3の間違いなのでは?
PCの方法と、単体(Wi−Fi)による方法があるので、アップデート方法はこちらに載せときます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/t01d/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/t01d_OSver.pdf
書込番号:15298973
2点

端末本体によるアップデートは、パケット通信ではできないので、Wi-Fi環境が必要なようです。
T-01DのWi-FiをONにして、内蔵ブラウザで富士通の公式サポートページにアクセスし、アプリ(T01D_SWUpdater01,apk)をダウンロードするようです。
詳しくは、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/t01d_OSver.pdf
もしくは、パソコン接続(microSD経由)による方法
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product_update/list/t01d/T-01D_software_pc.pdf
書込番号:15298992
3点

バージョンアップ出来ました!
ありがとうございました。
ダウンロード用のアプリが必要なのがわからなかったので苦労しました。
書込番号:15299399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか前より全体的に遅くなった感じです。
書込番号:15299424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osバージョンアップ後しばらくはアプリの最適化とかで、動作がもっさりしてるとおもうけど。
タスクキルとかいじらないで数時間ほっとけばレスポンスが元に戻るはず
書込番号:15300198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バージョンアップして一晩過ぎましたが、わりとサクサク動作するようになりました!
まだ一部遅いところもありますが、アプリの不具合もなくバージョンアップ正解ですね。
書込番号:15302530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
質問します
T-01DのVer.UPを心待ちにしていましたが、躓いてます。。。
T01D_SWUpdater01,apkをDL下まではいいが、インストールボタンが反応しません。
隣のキャンセルボタンは反応するのですが…
提供元不明アプリのチェックは入れてありますし、セキュリティアプリは一時的に削除してありますが…
何が悪いのかわかりません
誰かわかる方がいたらお教えください
3点

自己レスですみません
BatteryMIXの残量バーを設定しているとインストールが不可となる模様です。
実際に残量バーを解除するとインストールできました。
書込番号:15300002
4点

★はーみっとさん、自分も昨日同じ状態でした。
何をやってもインストールは押せず、キャンセルは押せる状態でした。
ドコモに問い合わせて全く分からず、結局自分でアプリを何個かずつ消しながら最終的には自分でダウンロードしたアプリの9割近く削除したところでやっとインストール出来ました。(笑)
batteryMIXの残量バーが原因だったんですね、自分もインストールして残量バー使用してました。
参考になりました。
書込番号:15301881
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
OSバージョンアップしたらTK-FBM032が使えるようになりました。
2.3の時は接続は出来たものの何文字化打つと接続が切れてしまいましたが
4.0では問題なく使えるようになっているようです。
但し・・・全角半角の切り替えがキーボードからできません。
何か裏技があるのかな・・?
0点

お使いのキーボードは日本語配列のようですが、当方が知る限り正しく認識されるのは英語(US)配列キーボードのみです。
ちなみにUSキーボードで半角全角を切り替える場合は、ALT+`を押します。
ご存じかもしれませんが、日本語キーボードとUS配列キーボードは記号類の場所が異なります。アンドロイドの場合、日本語キーボードもUS配列と誤って認識してしまいます。
当方はUS配列のBluetoothキーボードを所有しています。上記キー押下で日本語オン・オフができています。
書込番号:15300283
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
10日程前のDocomoからの回答ですと、未定との事でした。
始め7月と案内していたのにいいかげんですな。
書込番号:14988218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の機種でアップデートの不具合が度重なっているので、デバッグを慎重に行っているのでしょう。トラブル続きの機種なので期待しないで待ちましょう。(バッテリー問題だけでも解決していただけると助かるのですが・・・)
書込番号:14989454
0点

返信遅くなってすいませんm(_ _)m
皆さん参考になりました
不具合がなくいいOSのアップデートがくると良いですね
まだかかりそうですが気長に待ちたいと思います
書込番号:14990421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-01DのOSアップデートがきましたね。
そろそろかな・・・。
書込番号:15054618
0点

そうですね(^-^)/
そろそろきそうですね
書込番号:15056977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)