REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画像、動画の保存先について

2012/01/13 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 HTC EVOさん
クチコミ投稿数:7件

ブラウザからDLした画像等が本体にほぞんされてしまします。
Sdに保存の仕方はどうすればいいでしょうか。。。

書込番号:14017060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/13 12:50(1年以上前)

標準ブラウザの場合、変更できたかどうか知りません。

しかし、ファイル管理アプリとかを使ってSDに移動すれば
いいと思います。

僕はBoatBrowserMiniを使用していますので、設定でダウン
ロード先を変更しています。

いろいろなブラウザを試してみてください。

書込番号:14017128

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTC EVOさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/13 15:02(1年以上前)

ありがとうございます!

もうひとつ聞きたいのですが、スマホじたいを手に持ちながらでないと操作出来ない機能を消したいのですが、設定がわからないです。

無駄な機能が多いですね

書込番号:14017456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/13 22:22(1年以上前)

ん?

僕は設定変えてませんが、テーブルに置いたまま操作できますよ。

書込番号:14018889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/01/15 22:40(1年以上前)

スレ主さん
>スマホじたいを手に持ちながらでないと操作出来ない
それは初期不良かもしれませんよ。
書き込み番号[13937828]を参照するといいですよ。

書込番号:14027602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

電話帳

2011/12/03 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

電話帳ソフトで新規登録出来ない(android.process.acor エラー)不具合があるようです。
FOMAやmovaから機種変更した場合で、電話帳データを移行させた時に発生するようです。
対処方法としては、電話帳に生じている空白名グループを削除することです。
近い内に電話帳アプリのアップデートがあるようですが、同じような症状のある方は、応急対策として、試してみてください。
ちなみに、この不具合は、電話帳アプリの不具合ですので、この機種に限らず、冬春モデル全てに発生するようです。

書込番号:13846230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/20 20:05(1年以上前)

機種不明

tatyuさんこんばんは。
貴重な情報をありがとうございます。

私も起こりました。

FOMA「P902i」という携帯のデータ(件数約270件)を移行したところ、アドレスの追加も更新もできませんでした。
空のグループを削除しても直らず・・・

とりあえず仕事用の携帯FOMA「SH-02A」の電話帳データ(件数約600件?)を移行したところ、正常に動作しました。

なんでしょう。
機種によるのでしょうか?

とりあえず「P902i」のデータは手打ちで頑張って打ち込みます(´ヘ`;)

レグザはドコモのサービス「DATALINK」に対応していないという事実も、
この件で知りました(´ヘ`;)
せめて、パソコンで電話番号やアドレスを打ち込める方法ってないのでしょうか?(´ヘ`;)

書込番号:13919696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/20 21:40(1年以上前)

>せめて、パソコンで電話番号やアドレスを打ち込める方法ってない のでしょうか?(´ヘ`;)

googleアカウント(Gmail連絡帳)へPCで登録>同期ではダメなのですか?

書込番号:13920141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/20 22:28(1年以上前)

ついんたさん

>googleアカウント(Gmail連絡帳)へPCで登録>同期ではダメなのですか?
おぉ!恥ずかしながらスマホとGmailを生まれて初めて使った物で(;´▽`A``
そんな方法があるのですね。
ありがとうございます!
やってみます!

書込番号:13920399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/20 22:40(1年以上前)

アンパン大好きマン さん

電話帳データをgoogleアカウント(Gmail連絡先)へ登録するだけです。

本機種で可能かどうかは分かりませんが、
電話帳データを一旦SDへエクスポート>電話帳データの全削除
>SDへエクスポートしたデータをgoogleアカウントへインポート
>同期、です。

後は、端末でもPCでも編集ができ、同期を取る事で双方に反映
されます。
SDでもPCでも良いですが、定期的にバックアップを取られると、
尚、安心です。

書込番号:13920476

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

2012/01/14 17:46(1年以上前)

空のグループではなく、グループ名が空白のグループがありませんか?
それを削除してやれば、OKのはずです。

書込番号:14021965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのフォーカスについて

2012/01/10 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

質問なんですが、皆さんお使いの純正カメラアプリのAF具合はどうですか?

自分のはタッチフォーカスでタッチするとそこが緑色のフォーカスになるんですが、フォーカスロックされずにすぐにまたフォーカスが甘くなるんですが。
自動シーン認識を使ってるとそうなるんですかね?
緑色のフォーカスがすぐに消えてしまうんですがそれが標準なんでしょうか?
ちょっと説明が乱雑になってすいません。

書込番号:14005632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/10 22:00(1年以上前)

そういう仕様なんじゃないですかね?

たしかにビシっとAFロックされるという感じではないですね。

ピントが行ったり来たりと繰り返す感じです。

シャッターボタンを押してからピントを合わせに行ってるので

タイムラグが大きい。確実に固定させないとピントが甘い。という具合です。

私はコンデジを使用していますのでT-01Dのカメラを使いませんが

クセを掴まないとピンぼけを量産しそうです。

カメラ機能に関してはまだまだオマケの域ですね。

書込番号:14006843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2012/01/12 00:24(1年以上前)

あ印さん

やっぱそうですよね。ちょいと期待してたけどあまりよくないみたいです。
ピンチ操作でズーム変更とか出来たら良かったなぁとか色々思いますが、まぁなんだかんだで楽しんでます。

レスありがとうございました。

書込番号:14011874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/13 15:18(1年以上前)

プリインよりマシなカメラアプリもあるみたいなんで

いろいろ試されると少しはましになるかもです。

書込番号:14017511

ナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2012/01/14 13:52(1年以上前)

あ印さん

こんにちは。確かに純正に拘るよりかは他のアプリ探してみた方が良さそうですね。ありがとうございます。

書込番号:14021152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

良かった点、気になった点

2012/01/12 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

良かった点
HDMI出力でDLNAが視聴できたこと。最近のテレビでは不要かもしれませんが、DIGAで録画した地デジ番組をT-01Dを使って別室のテレビに出力出来ました。
ただ、自分の環境では無線がn非対応なため、最後まで視聴出来ませんでした(無線速度が遅いのが原因だと思います)。

気になった点
アプリのバックアップ等が、デフォルトで端末のROMに入ってしまう。
バックアップ先を変えれるアプリなら問題ないのですが、そうでないアプリはバックアップをした上で、そのデータを手動でmicrosd(external_sd)に移す必要があります。
端末を修理に出す人や、端末交換される場合はご注意下さい。

なんだかんだで気に入ってる端末です。参考になれば幸いです。

書込番号:14011985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/13 15:13(1年以上前)

確かにカメラや手帳アプリなどアプリによっては「SD保存しました」、と言いつつ

「external_sd」内に入っていないものも多いですね。

いちいち移動しています。ファイルも常に整理していないと「なんのファイルだっけ」

という具合になりゴミファイルの山になります。

書込番号:14017492

ナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2012/01/14 13:50(1年以上前)

あ印さん

そうですね。他の内蔵ストレージ搭載機の挙動も一緒なんでしょうか。
androidとPCをwifiで同期するアプリを使ってますが、やはり容量は内蔵ストレージのものを認識してしまい、大きなデータはmicrosdの容量に収まるものの「容量不足」とでてしまいます。

書込番号:14021146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

発動! 緊急地震速報!!

2012/01/12 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件

先ほど、12時20分。
マックでグランドキャニオンバーガーセットを食べ始めようとしたところ、突然私のT-01Dが「キュイーン、キュイーン」と音がして、また何か大変な不具合が…と思ったら、店内の至る所から「キュイーン、キュイーン」と一斉に…。
緊急地震速報が発動されたのです! 数秒後グラグラと揺れが来ました。

T-01Dに機種変してから初めての緊急地震速報!
ようやく動作確認が出来ました!(^_^;)

書込番号:14013259

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/12 15:51(1年以上前)

エリアメール来ましたね

私はマナーモードにしていた為か
振動だけでした
前の携帯の時はマナーモードでも
エリアメールがきたときは
鳴ったので
振動だけだとちょっと心配です

何か設定すれば鳴るように
なるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい
m(_ _)m

書込番号:14013672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件

2012/01/12 16:02(1年以上前)

りぃなんなんさん 

できることならこの音は聞きたくないですね…
「エリアメール」アプリを立ち上げ、メニューボタンから「設定」で
マナーモード中でも鳴動するようになります。

書込番号:14013705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/12 16:15(1年以上前)

ありがとう(^-^)ございます
やってみます

鳴るなのは
聞きたくないですが
気づかないのは悲しいですから
(^-^;

書込番号:14013726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/12 20:45(1年以上前)

緊急地震速報が鳴るか不安でしたがキチンと鳴ったのでよかったです。

何度聞いても嫌な音ですが。。

書込番号:14014634

ナイスクチコミ!0


スレ主 pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件

2012/01/12 21:17(1年以上前)

ちゃんと鳴ってくれないと困るけど、鳴らないで欲しいです。
また、311が近づいているし。
曜日や日にちは関係ないはずなのに、ヤッパ心配になります。(>_<)

書込番号:14014787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/12 22:05(1年以上前)

エリアメール設定確認したところ
マナーモードでも鳴る設定になっていましたが
鳴りませんでした(>_<)

なんでかな(/_;)

書込番号:14015038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/13 15:02(1年以上前)

エリアメール設定の所に

「受信画面および着信音確認」の項目がありますが

それで音がでるかテストしてみてください。

書込番号:14017459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 22:46(1年以上前)

あ印さん
ありがとうございます(^-^

始めはやはり鳴りませんでしたが
マナーモードを外したり設定したり
してみたら
鳴りました(^_^)/


これで大丈夫かな
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14019021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/14 11:04(1年以上前)

「受信画面および着信音確認」で鳴れば大丈夫ですよ。

時々テストすると安心ですね。

書込番号:14020580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリについて

2012/01/12 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

Tー01Dを使って1ヶ月程になりますがまだまだ解らない事ばかりで、、、特にアプリについて スマホ自体がそうなのでしょうけど自分なりにアプリを入れてカスタマイズしなきゃ使い物に成らないのは何となく...そこでアドバイスをお願いしたいのですが マーケット Android系雑誌を開いて色々探してみても役割すら解らないアプリも有りダウンロードにもイマイチ踏み切れずにいます。皆様の経験上 Tー01Dに絶対入れとくべき! 又 必要無い物 等 教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

書込番号:14015251

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/13 00:20(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13969377/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13991475/

書込番号:14015812

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)