REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ418

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:35件

とりあえず有益な情報が埋もれたり流れますので、
批判や中傷的、文句類のコメントをしたい人は既存のスレにお願いします。

買わない、買う気は無い、今後再開しても買うつもりはない。
そんな人のコメントやスレが求められるのは一部だけです。
購入予定者や候補に入れている人にとって有益な情報が
ちゃんと伝わるようにして頂きたいと思います。


どなたかが数の力とか仰っていたけど、
数の力云々と言うなら一つのスレに書込んだ方が大きく見えるでしょう。

過剰にブランドや製品批判をしてる方がいらっしゃいますが、
ネット相手じゃないと言いたい事が言えないから、
普段の鬱憤もついでに晴らしているように感じます。

一々批判できるネタがあればここぞと批判ばかりする人。
自身が努力をしない癖に社会が認めないって言う人の典型的パターンですから、
まともな人は実際に自身が購入し問題の症状が起きた為に苦情を出す。
ここのスレ等で注意喚起をする。

未購入層は様子を見たり情報収集されれば良いんじゃないでしょうか?
暫定的な情報だけで批判すると後で笑われますよ(笑)
本当にくだらないですね。


個人的には、
確かに1/3に及ぶ不具合を出したのは富士通の担当グループとドコモの商品開発部門の責任だと思います。
そこそこ売れるであろう機種を当日の営業時間内で販売停止をしたのは賢明な判断だと思います。妥当ですよね。

この機種以上の割合で不具合を出しても販売を続けるキャリアとか機種があるぐらいですから、
買った人もまだの人もとりあえず他機種を候補にしながら様子を見られては如何ですか?

年末は量販店などの無条件割引やキャンペーンがちらほら見受けられますので、
逆にその時期までに販売を再開されて問題なさそうであれば、
割引を狙って購入されるのも良いかと思います。

書込番号:13786097

ナイスクチコミ!41


返信する
脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 17:02(1年以上前)

またマニュアル通りのスレ建てご苦労様です。

不具合のある機種を当日販売停止が賢明??
それは、不具合を出したのがこの機種が初めてだというなら賢明でしょう。

何機種目ですか?これで・・・

確信犯だと言われても仕方が無いでしょう。
それを批判するのが「くだらない」とか?w

社会に認められない?認められる?笑わせるなと言いたいですね。
このゴミ機種とゴミキャリアが社会に認められてる現状が
おかしいと思わない人間にはなりたくないもんですな。

書込番号:13786167

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2件

2011/11/19 17:14(1年以上前)

スレまとめろとか何様ですかね。

不具合連発で収束出来ないのだから沢山荒れるのも仕方ないね。

言うなら文章コンパクトにまとめてほしいね。

書込番号:13786232

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度1

2011/11/19 17:23(1年以上前)

>当日の営業時間内で販売停止をしたのは賢明な判断だと思います。妥当ですよね。

賢明と妥当・・・??
それなら延期してでも改善して発売するべきだったのでは?


>買った人もまだの人もとりあえず他機種を候補にしながら様子を見られては如何ですか?


購入した者ですが様子なんで見られませんよ。
問い合わせしましたが返品は難しいとの回答ですからね。
本体代も一括で払ってますし修理がいつ終わるのかも未定ですしね。

書込番号:13786279

ナイスクチコミ!36


鶏ももさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/19 17:29(1年以上前)

愚痴や不満は沢山あるでしょうが、せっかくの製品に関する話題がうもれてしまいますから、1つにまとめるのもいいかもしれませんよ。
ぼろくそに言ってストレス発散したいだけなら、某有名掲示板に行けばいいのです。
本来なら、製品の良い所や悪い所の情報を交換し合えたら一番良いのですが、なにせ一時発売中止ですからね・・・。

今回の件では、ここぞとばかりに面白半分に叩いてる人もいるでしょうが、ありえないくらいミス連発のレグザも悪いですよね。
新しい物にはだいたい不具合が付き物だし、人が作ったものだからミスがあるのはしょうがないでしょう。
でも、同じような失敗を何度もすると呆れてしまいます。
富士通東芝はまだ不完全だと主張出来ず、ドコモは早くしろと急がせたのだろうか・・・。
とにかく作った富士通東芝と管理するドコモの両方の責任でしょうね。
他のスレッドでメーカーが弱者などと言っている方もいましたが、どちらかと言うと、高額の端末を買い、毎月高額の通信料を払うユーザーの方が弱者だと思います。
まぁ、こういう事言うと、「じゃあスマホ使うな!」なんていう短絡的な極論が飛び出すんでしょうけど。

例えば月に100万パケット使った場合、
パケホーダイフラットに入れば \5,460
パケット定額に入らなければとんでもなく高額
これって、パケット定額が究極に安いのか、本来のパケット料金の設定が異常に高いか、どちらかです。
商売なのでパケット定額が大赤字状態なんてありえませんから、やはり通常のパケット料金が法外に高いんですよ。
通信会社はパケホーダイフラットに入れば、かなりお得ですよ!なんて進めてきますが、比較対象が法外なパケット料金の設定なんだから当たり前です。

月々サポートだって、2年間にわたって毎月\945割り引くから、2年使ったら実質端末代はいくらですよなんて言ってますが、毎月\945割引くのが、どうやったら実質端末価格が安いという発想につながるのか意味不明です。
しかも、月々サポートを受けるにはパケホーダイフラット等に入らなければならないわけで、パケホーダイフラットに入ったとしたら月々\5,460です。
あくまで極端な一例ですが、パケホーダイシンプルで3Gでのパケット通信はメールだけ、ネット等はWIFI運用のみにしたら通信料は毎月\0です。
T-01Dの月々サポート2年間の総額が \945×24=\27,720
パケホーダイフラットの月額で割ると \27720÷\5460≒5
ですから、パケホーダイシンプルで5ヶ月運用したら差額が月々サポート2年分と同じです。
しかも、5ヶ月連続じゃなくて、2年間のうちで5ヶ月パケホーダイフラットでWIFI運用出来ればいいんです。
3Gでパケット通信してしまっても、上限は\5,985ですし、もし前もって来月はパケット使うと分かっていればパケホーダイフラットに変更すれば上限\5,460です。
トータルの割引額を見せてお得感をアピールしてますが、フルに割引を受けようとパケホーダイフラットで実際2年間使っても、必要以上に支払うように出来ているわけです。
もちろん、いつでもどこでもガンガン通信するヘビーユーザーは月々サポートとパケホーダイフラットが断然良いです。
ですが、それ以外の人ならば、上手く外の無料WIFIスポットを利用したりすれば、かなり安く抑えられます。
生活環境に左右されますが、駅や空港、ファーストフード店など、意外と無料で利用できるスポットは身近にあります。
そもそも、スマホの通信って、必要もなく勝手にアプリが裏で通信したり、アプリやブラウザ上に表示される広告だったり、本来自分には必要ない通信も多いと思います。
アプリによっては3GもWIFIも切って使ったほうが広告出なくてむしろ良かったりするくらいですから。
ユーザーは知らず知らずに、そういうものにもお金を取られているんですよ。

スマホはすぐ上限行っちゃうから、パケホーダイフラット入るのが当たり前だと簡単に納得している人も多いと思いますが、そもそもその大量のパケット通信の中に本当に必要な通信はどれだけあるのか?
今一度考え直してみるのも良いかもしれませんね。
ほとんどの人が月々定額という安心感や、2年間使えば安いなどのうたい文句を信じて疑いもしないでしょう。
世の中そうやって色々と複雑にして、分かりにくくして、弱者から搾取しているんです。


まぁ、ドMの私には関係ありませんが・・・。

書込番号:13786309

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 17:32(1年以上前)

>この機種以上の割合で不具合を出しても販売を続けるキャリアとか機種があるぐらいですから、

この機種以上の割合で「通話できない」「ネットできない」、そんな機種って今までありましたか?
私の記憶にはありません。良ければ教えていただけないでしょうか?
致命的な不具合でなければ販売を続けるケースもあるのでしょうけど、今回に限っては販売を停止して「当然」では?比較対象にならないと思います。

また、批判が多いのはそれだけ消費者が怒っていることの表れでもあります。
私もケースを通販で買って楽しみに待っていたのにこのザマです。お金返して!

書込番号:13786323

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/11/19 17:35(1年以上前)

まあ、確かに気持ちはわかるね。
ただ富士通的には東芝の方が責められてるから、きにしてないかもね。
東芝は今手が離れているから、REGZAの名前で評判落とすようなことが平気でできるのかも。

書込番号:13786336

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2011/11/19 17:37(1年以上前)

当機種を予約している者です。
昨日、ドコモショップから連絡を受けて驚きました。
非常に残念ですが、再発売まで待つことにします。

スレ主さんの言わんとしていること分かります。
何の根拠もない書き込み、非難や中傷は不快です。
商品選びの参考にこのサイトを利用しているので、個人的な感情剥き出しの言葉や、根拠もなく断定的にメーカーや商品を否定する発言は必要ありません。

ドコモショップの担当者は電話で平謝りでした。
いつになったら手に入るのやら。気長に待ちます。


書込番号:13786350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/19 17:40(1年以上前)

>この機種以上の割合で不具合を出しても販売を続けるキャリアとか機種があるぐらいですから

致命的欠陥があった機種
KDDIからでてるIS04(東芝製)

ドコモから出てるT-01C(東芝製)
T-01A,T-01Bともに東芝製

ソフトバンクからでているX01T(東芝製)

イーモバから出ているHIIT(東芝製)→初期ロットのみでしたが・・・。

どれも買ってきましたよ。どれもクズばかりなスマートフォンとガラケーでした・・・。

あ!!どれも東芝製ですねwwwキャリアはドコモ・ソフトバンク・イーモバイル・KDDIですけど?

林檎のiPhoneは電池のもちに関する不具合はあるものの携帯として最低限の通話とメールとデータ通信は出来ます。

書込番号:13786363

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/19 17:49(1年以上前)

追加機種

Willcomから出ているLU WS023Tやはりこれも東芝製

書込番号:13786423

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 17:50(1年以上前)

一体どんなテストしてたんだ?って疑いたくなる機種、販売再開されても不安だらけで買いたくないのが今の正直な気持ちです。
せっかく買ったケースは窓から投げ捨てるかオクで情弱に売りつけようと思います。

書込番号:13786429

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:35件

2011/11/19 17:52(1年以上前)

>脱庭さんこそマニュアル通りの返信ありがとうございます。

てかコメント数が多すぎて笑っちゃいます^^;


何機種目だろうが過去は過去ですよ。
過去機種と全く同じ症状であれば過去から進歩してないのは事実でしょう。
そうであれば確信犯と仰るのも理解できます。今回はそうなのでしょうか?

携帯やスマホに限らず全てが完璧な商品って中々無いですよね〜><


みなさんはさぞスマホ(REGZA)にお詳しいようですので、
購入予定者への注意喚起として過去の不具合事例を教えて頂けませんか?


>tiger destructionさん

具体的な症状で比較していません。
大きくまとめて不具合は不具合ですから。
電話機能使えないのは致命的ですよね^^;

メーカーで組み立てた商品は市場に流通する前に、
下請け業者でアプリのインストや動作チェックなどをしていますが、
そこの問題はどうなのか?誰も指摘しませんよね^^;

書込番号:13786444

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/19 17:57(1年以上前)

過去より悪化してるぞ。
メーラー周りの致命的欠陥、赤外線するとリブート、アップデートしたら文鎮ってのが主な過去の欠陥→まだ電話機としては通話・ネット・メールは出来ていた

今回は通話できない・データ通信できない(メールもね)進化どころか退化しちゃってるんだよ。ドコモの工作員さん

書込番号:13786465

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2件

2011/11/19 18:00(1年以上前)

私もかなりこの機種に期待していたのですが、残念です。ただ、不具合をそのままにせず、気づいてすぐに販売一時停止にした早い対応は、企業からしても、批判覚悟の勇気のある決断であり、消費者への被害を拡大させないための配慮がなされているように感じます。良い機種になって、戻ってきてもらいたいと思います。

書込番号:13786480

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件

2011/11/19 18:09(1年以上前)

>hiro4179akiさん

なるほど色々あるんですね…
具体的な内容以前に批判されても仕方ないかもしれませんな^^;
まぁここで色々言っても何も変わらないと思いますが。
現に直接メーカー、ドコモへの苦情が反映されたわけですし。


P.S.
私はK○○I関連企業で働いています(苦笑)
電話はドコモを利用をしてますがどのキャリアの肩も持ちませんよ。
そこそこ良い物を安く(ほぼタダ)買えれば満足なので(笑)
発売から暫く経つまで飛びつきません。
年末はどの機種もほぼタダで買えますし^^b
見極めって大切ですよね!

書込番号:13786528

ナイスクチコミ!4


ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2011/11/19 18:19(1年以上前)

KOOI,はっきりKDDI書けば!
まー、ただで携帯使っているから、
言ってもわからないということ。

書込番号:13786562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2011/11/19 18:36(1年以上前)

>ichi4327iさん

勘違いしてませんか?(笑)
私はタダで使ってると書いてませんし^^;
その程度の読解力で(笑)

冬モデルは年末ギリギリまで引きつけて、
MNPで安く買うのが価格情強の至高でしょう。
様子も見れますしも他も狙えるし。
年末まで1ヵ月なのにすぐに飛びつく情弱と一緒にしないで欲しいな〜^^;

書込番号:13786629

ナイスクチコミ!4


ran110zt3さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/19 19:07(1年以上前)

年末は
どの機種もほぼタダで買えますし
タダで買う方が偉そうなこと書いていいの?

書込番号:13786751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 19:52(1年以上前)

メーカーかキャリアの関係者ですか?

富士通東芝は、前回の機種と今回と本当にひどすぎます。
色々スレがたってるのは、それだけ許せない人が多いと言う事。

販売日初日に販売中止なんて、明らかにリコールものです。
ちゃんと製品テストをしているのか、疑問に思います。

富士通東芝のサイトにもDOCOMOのリンクがあるだけ。
メーカーとしてのアナウンスは、一つもありません。

日本企業のイメージダウンにもつながる、大変な事だと言う認識が富士通東芝には、欠けているのでは?

書込番号:13786917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/19 20:11(1年以上前)

私も機種本来の能力とは違うことでスレが乱立するのは良くないと思いますね。
不具合が直ったら邪魔なスレになるし。


草ラッキョさんなんて採点までしてますが、
改善されて快適になっちゃったらどうするんでしょうか。

>それなら延期してでも改善して発売するべきだったのでは?

トンチンカンな指摘してるし。
分かってたら延期してるに決まってるでしょ。

書込番号:13786996

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件

2011/11/19 20:43(1年以上前)

このメーカーにとってユーザーはテスト要員なんですよ。

T-01Dはバグ出し用なんでしょう。
後継機種はまともに動くようになるでしょうね。

書込番号:13787145

ナイスクチコミ!13


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザTV連携

2011/11/19 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

不具合発生で大変な時ではありますが、こちらレグザテレビZ8000の外付けHDD内の録画番組を家庭内LAN経由で再生できるでしょうか?

書込番号:13783218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 01:57(1年以上前)

REGZA Phone T-01D と レグザテレビZ8000 は、
どちらもDLNA&DTCP-IPに対応しているので、
無線LAN経由で録画番組を見ることが出来るように思います。

書込番号:13783627

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/19 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
検討します。

書込番号:13786304

ナイスクチコミ!0


tonbo0001さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 03:49(1年以上前)

手間がかかります
まずレグザZ8000にはDLNA&DTCP-IPに対応してますが
クライアント機能でサーバー機能がないのでそのままではLAN経由で見ることができません。

回避する方法としてサーバーダビング機能を使います
レグザz8000から、DTCP-IP対応サーバーにダビンぐしてからLAN経由で見ることができます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html

現実的にテレビかサーバーダビングしてみるのは時間も手間もかかるのでまだワンセグを録画して
sdカードにダビングしてみたほうが手っ取り早いです。
ただし、同じチャンネルをワンセグで録画すると二つのチューナーを使うので他のチャンネルを録画することができません

結局LAN経由で携帯から手軽に番組を見るには別途DTCP-IPサーバー対応の
HDDレコーダーを購入したほうが幸せになれそう

書込番号:13800941

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/23 10:30(1年以上前)

>tonbo0001さん

そうなんですか〜
ではREGZAブルーレイ DBR-M190が気になっていたのでこちらを買って連携させようかな

書込番号:13801613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ REGZA T01Dについて

2011/11/22 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 riverikaさん
クチコミ投稿数:10件

現在、F12Cを使用しています。日に何度も電源が落ちる有様>_<
REGZAに買い換えようと思っていました(今もREGZAに気持ちが…)ですがここのところいろいろとレスを見ていて不安に…(>_<)なのでどなたかREGZAを使って良かったところ悪かったところを教えてほしいです。買うときの参考にしたいので。

書込番号:13797755

ナイスクチコミ!5


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 23:02(1年以上前)

こちらに目を通した方が良いかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111118_01_m.html

書込番号:13800127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/11/23 00:17(1年以上前)

私もREGZAフォンを気に入って予約までしていましたが、使用してから不具合が出た場合、無料修理はしてくれるでしょうが、白ロムになって、また一から自分に合った設定をしないといけないと思うと・・・です。
勿論、有料でD/Lした物も再度しないといけなくなります。

それを考えると自分は信用のある機種(メーカー)に変えようと思っています。

書込番号:13800492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

東芝のREGZA Phoneって林檎の

2011/11/19 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:314件

iPod Touchキラーとして販売したかったのかなww

通話できません、単体でのデータ通信できないってもろiPod Touchと被るんだけど・・・。

これを狙っての不具合なら賞賛はできる。

iPod touchと比べて、カメラ画素数圧倒的にいい。
ワンセグ・おサイフ・赤外線そして防水☆

たしかに通話機能・単体でのデータ通信が不要ならこれはお勧めできる☆

皆さんはどう思います?

書込番号:13784662

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 11:19(1年以上前)

不具合の詳細はわかりませんが、もしUIMカード絡みの不具合だとすればワンセグ・おサイフは使えないかもしれません。

カメラは使えるかな。iPod touchに勝ってます。
ただ、私は通話もネットも出来ないゴミは欲しくないです。

書込番号:13784733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/19 12:02(1年以上前)

通信出来ないのがwifiも含めてなら尚更何がしたかったのやら。

書込番号:13784935

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2011/11/19 12:49(1年以上前)

前のは映っていたので電波状況は悪くは無いと思うのですが、当方のT-01Dワンセグが映りません。チャンネルも自動手動共に拾わずです。高いゴミでした。回収はしないのでしょうかね?

書込番号:13785141

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/19 13:30(1年以上前)

富士通製はワンセグ感度は良くないです。
気に入っているので回収されたら困ってしまいます。

書込番号:13785298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2011/11/19 15:11(1年以上前)

発売当日で発売停止。

あっちでもこっちでもお祭り状態、
華やかなデビューで、
さすが超美麗 映像エンタテインメントでしたね。

終わりの始まりか、終わりの終わりか、
販売が再開されても、
アップデートもバグフィックスもされず、
置き去りになるんでしょうね。

ドコモの工作員が必死でレスして、レビューしても
REGZA Phoneは、ゴミとして去りましょう。

書込番号:13785695

ナイスクチコミ!15


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/11/19 15:18(1年以上前)

二匹目のどじょうはいなかったみたいね

書込番号:13785735

ナイスクチコミ!1


yuuyakさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/19 17:47(1年以上前)

本当に、叩きたいだけ叩いておけばいいですよ。
買いたい人は、叩かれてるの気にしないで買いますから。

書込番号:13786407

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/22 16:24(1年以上前)

本当に叩きたいのは買った人でしょうに(´・_・`)
買いたい人にはどうぞどうぞと勧めて、買った人は歯牙にもかけないという…

書込番号:13798475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホデビュー予定です。

2011/11/15 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

DSショップで予約済みで今週末に機種変予定です。初めてのスマホなのでわからない事だらけですが、少しずつ慣れていければと思っています。そこでひとつ質問なんですが、現在カロッツェリアのナビ(ZH9000)を使用していて、線(型番忘れました…)で今の携帯(SH-01B)に繋いでハンズフリーやHDDに録音したCDのタイトルをとったりしてるのですが、T-01Dに機種変した場合この機能は使えなくなりますか?使えない場合こうすれば使えるよとかいう方法はありますか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!よろしくお願いします!

書込番号:13769187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/15 22:09(1年以上前)

お使いのカーナビと接続するケーブルは

http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=1&no=4
ここに書いてあるこれですかね?
FOMA用ケーブル(2m) CD-H15

残念ながらスマホにはこのケーブルの端子がありませんので
これは使えませんね。ただし、カーナビ側にBluetoothユニットが
あるようですので、これをカーナビ用に購入して設定、T-01Dの
Bluetoothを使うようにしてあげればハンズフリーはできるでしょう。
製品情報にもハンズフリーできるって書いてありますしね。
http://www.fmworld.net/product/phone/t-01d/info.html?fmwfrom=t-01d_index

ちょっと値段が張ってしまいますが、いちいちスマホを
ケーブルにくっつけなくてもいいところは便利だと思います。

Bluetoothを経由してネットに接続し、曲のタイトルを
取ったりするのはスマホがDUNというBluetoothのプロファイルに
対応していないと通常できないのですが、残念ながら
T-01Dは対応していないようです。
ただし、アプリにPadNetというものがあって、これを
使うことでDUNの代わりになるようです。
本当に使えるかどうかはやってみないとわかりませんが、
すでにご予約もされているようですし入手後に試されては
いかがでしょうか。

カロッツェリアは携帯との動作確認をかなりきっちり
確認してくれているようで、
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
こんなページがあります。そのうちT-01Dも
動作確認してくれそうな感じですね。

書込番号:13770883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/15 22:36(1年以上前)

みなといずみさん、詳しくどうもありがとうございます!線はそのやつです。使えないのは残念ですねぇ…Bluetoothのは工賃とか入れると結構しますもんね…T-01D買うのを止めるつもりはありませんが色々悩んじゃいますねぇ…

書込番号:13771013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2011/11/21 17:59(1年以上前)

この機種でスマホデビューの予定だったので不具合で未だ機種変出来ず残念です…自分はこの機種で決めてるのですが、いつ頃発売が再開されるのかとかが全くわからないのはちょっと辛いですね(>_<)12月上旬には再開してほしいと思うのですが難しいんですかねぇ…?

書込番号:13794696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

発売記念キャンペーン

2011/11/20 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

電池パックと電池パック用ケースが送られてきました。
本体は発売停止中でも、キャンペーンは継続中?

ちなみに、私のレグザフォンくんは、いたって快調です♪

書込番号:13792318

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/11/21 02:40(1年以上前)

私の端末も元気です。


キャンペーンは継続中ですね。
応募してから2日程度で届くようです。

ケースに関しては先着1万名ですが、今なら普通に貰えますね…

書込番号:13792950

ナイスクチコミ!4


erizabesuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/21 17:12(1年以上前)

私も当日機種変して、不具合発表から自分のも何か起こるのではないかと使い倒していますが今のところ不具合なく使用できております。
昨日発売記念キャンペーンを知り、応募しました。
予備として電池パックをもっておけるのは有り難いです。

書込番号:13794569

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-01D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01Dを新規書き込みREGZA Phone T-01Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)