| 発売日 | 2011年12月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.7インチ |
| 重量 | 136g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2012年4月26日 04:59 | |
| 1 | 3 | 2012年4月16日 19:12 | |
| 2 | 1 | 2012年4月14日 10:21 | |
| 0 | 1 | 2012年4月7日 22:52 | |
| 0 | 0 | 2012年3月18日 22:20 | |
| 1 | 1 | 2012年5月24日 21:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS14SH au
はじめまして。youtubeを聞きたいのですが、2〜3分おきに途切れます。
どうすればいいのでしょうか?
それと、iphoneと比べるとすべてに関して起動が遅いような・・
こんなもんでしょうか?
0点
youtubeにアップした自分の走行ビデオを再生しましたが
普通に見れたのでIS14SH自体には特に問題が無いと思いますが。
ちなみに、当方SIM無しのWi-Fi専用で使っているため
3G回線で見れるかどうかは判りません(光回線+11nでの視聴)。
書込番号:14483986
0点
3G回線はある時間帯または 30万パケットとかのパケット制限が掛かります。
また 通信速度もたいへん遅いので動画はよく 止まります。低解像でも厳しいです。
WIFI環境は無制限なので滑らか高解像で 見れます。
書込番号:14484442
0点
auの回線じゃないので参考にならないかもしれませんが
外出時はFOMA回線MVNOのBIGLOBE 3G+モバイルルータを使っているため
IS14SHで午前4時台に再生してみたところ、途切れず正常に見れました。
上の方も書かれてますが、回線の使用状況や視聴する時間帯によっては
転送量制限に引っかかったり、通信速度の低下などが発生します。
ちなみに、BIGLOBE 3Gで試してみた際の回線速度は約2Mbpsでした。
書込番号:14486302
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS14SH au
▼着信音の消音
・メニューの設定から音量をゼロにする
(電話着信音、通知音、タッチ操作音などの音量が設定できます)
・マナーモードでバイブにする
書込番号:14442434
1点
メール着信音として無音のmp3を設定されてはどうでしょうか。
無音のmp3は以下からダウンロードできるようです。
http://www.b-side.com/blog/archives/2584
書込番号:14444897
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS14SH au
今年3月にauショップで購入しましたがアプリを色々入れたせいなのか最近フリーズしまくりで
メールが届いてもなかなか見る事ができず大変困っています、
アプリを沢山インストールしたのが原因でしようか?
対処方があれば教えてください。
1点
フリーズの要因として考えられるのは、
(1)メモリー不足
(2)特定アプリの設定・相性
(3)ハード障害
(1)については
アプリが未起動の状態で、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→実行中でメモリ(RAM)の使用状況が確認出来ます。
私の経験ではRAMの空き容量が50MB以下になるとアプリ起動時にRAM不足が発生しやすくなります。
起動したアプリが終了していない(ホームキーで終了している)などが原因です。標準ブラウザのように「戻る」キーでも終了しないアプリがあるます。
ホームキー長押しで起動中アプリがないか確認してください。
IS14SHあたりでは、普通に使っていれば50MB以下にはならないと思いますが、これを下げるコツは常駐アプリを減らすこと=各アプリの設定見直しになりますが、以外と標準ホームアプリは重い上にメモリを食うので、定番ホームアプリを変更する、画面の自動回転はOFFにする事も効果あるようです。ライブ壁紙もメモリを食うものがあるので使わない方が良いでしょう。
(2)特定アプリの不具合や設定についてはタスクキラー系アプリが入っていれば、一度アンインストールをして安定するか確認してください。
安定するならタスクキラー系アプリの設定ミスで止めてはいけないタスクを止めてる筈です。
(そもそもOS2.3以降ではタスクキラーは不要と思いますけど)
それ以外のアプリについては、特定のアプリの不具合や他のアプリとの相性が考えられますが、フリーズが発生するようになった前後に導入したアプリを狙い撃ちでアンインストールしてみるしか無いと思います。
(3)ハードについては端末もしくはSDカードの不良です。多くのアプリはデータをSDカードに保存するので、SDにスムーズにアクセス出来ないとフリーズしたように見えるケースが在るでしょう。
特にauなどに問合せしても(2)の要因を指摘されるので、DLしたアプリに問題が無いか自分で切り分ける必要がありますね。
書込番号:14433815
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS14SH au
もしウィジェットで起こる症状でしたら、
ホームを以下で紹介されているようなアプリに変更してみてはどうでしょうか。
http://appllio.com/android-customize-ranking/20120206-1558-home-application
書込番号:14406612
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS14SH au
powerampや2chmate、2chまとめやニコニコプレイヤーなど画面をタッチしないで何処まで操作できるものでしょうか?
今使っているisw11scだと一々素手でタッチしないといけないので使いづらいです。
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS14SH au
この機種(スマホは全部?)は自動電源のON、OFF設定はできないのでしょうか?
あとアラームですが、アラームごとに音量の設定はできないのでしょうか?
常にマナーモードなのですが、アラームによって音を出したいのと、出したくないのがあるのですが方法が見つかりませんでした
よろしくお願いします
1点
自動での電源オン・オフはできないと思います。
アラームについては以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323478/SortID=13980119/#13980119
書込番号:14600968
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

