PRADA phone by LG
- 4GB
「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン
発売日 | 2012年1月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年1月29日 16:42 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年1月28日 18:08 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月27日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月27日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月13日 20:48 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年12月31日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
購入を迷っています・・。宜しくお願いします。
何ヶ月か前になりますが、夏か秋にドコモからiphoneが発売されるかも?とゆうニュースがあり、今このプラダフォンを購入しようか、ただの噂を待とうか・・と悩んでおります。
悩んでる理由は以下の通りです。お答えしていただけるとありがたいです。
購入したい理由はデザインがすごく気に入ったからです。iphoneもデザインです。他の機種はまったく考えていません。機能も重要なのですが、機能よりもデザインが気に入りました。そのため、ケースじゃなく裸のまま使いたいと思っています。そこで心配なのがキズと故障です。キズはまあしょうがないか・・と思うのですが、破損などの故障がとにかく心配です。そそっかしく、よく携帯を落としてしまうのですが(月に1回程度)、それでは絶対にいつか液晶が割れてしまう・・故障してしまう・・と心配になり、なかなか購入を迷ってしまいます。iphoneの場合は、ケースもかわいいものなどが多いため、躊躇せずにケースができます。ソフトバンクかauのiphoneにしたら?の回答はご遠慮願います・・。そこで質問なのですが、みなさんはケースしますか?裸でつかいますか?また、落下を防ぐためにしているようなことはありますか?こうすればいいのでは?とゆうようなアイデアがありましたらご参考にさせてくださいm(__)mちなみにスマホはまだ使ったことがありません。こんな質問いちいちするな!とゆうような回答もご遠慮ください・・。では宜しくお願いします。
0点

ドコモからのiPhoneは発売はされるような感じはしますが、時期はどうなるでしょうね。
LTE対応が条件とも噂されていますが、今年の秋頃だとまだ整備は進んでいないような気もします。
落下に関してはスマホが初めてならば大きくなるので気をつけないといけないでしょう。
よく落とすとなれば、外出先ではネックストラップなどにすれば防げますがスレ主様がどう思うかですかね。
PRADA phoneならば裏蓋は革なので、私は裸で持ちたいところです。
急いでスマートフォンが必要なければ待ってみてもいいのではないでしょうか。
書込番号:14080656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご回答ありがとうございます!
貴重なご意見参考にさせていただきます。
今すぐスマホが欲しい!とゆう衝動にかられてしまって・・。ただの噂でしかない秋まで待てず、でも落下が・・とゆうなんとも自分勝手なもんでして・・。
下記の(見れますか?)ジェルケース(黒)を装着した画像などがあればすごく見てみたいので引き続きご回答お願いしますm(__)m
http://store.shopping.yahoo.co.jp/valumore/y4562356882748.html
書込番号:14080701
0点

画像は見れますが、私はこの機種はもっていません。
ただケースも黒がとなれば、見た目は付けていないのと変わらないでしょうね。
スマホは初めてとの事ですが、デザインだけでなくスマホで何がしたいかを考えておかないと、今までの携帯と違うので戸惑うところもでてくるかなと思います。
バッテリーの減りの早さや、タッチパネルの操作などもあります。
今すぐ欲しいのであれば、PRADA phoneを購入してもいいかなと思います。
まずはスマホに慣れるのもいいかなと。
もしiPhoneがドコモからも発売されれば、今後も新製品は出るでしょうから、その時に検討してもいいのではないでしょうか。
書込番号:14080777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのドコモ発売は未定なので、秋口発売の保証はない。
余計かもしれないが、iPhoneは氾濫しているので、L-02Dの方が個性をPRできると思う。
大体のスマートフォンに外ケースを付けるのは設計者に対し、失礼だと思う。なぜなら、カバーをすれば、携帯本来の外観ラインの美しさを見れなくなるので、設計者に失礼だし、購入者もデザインを選んだ上での購入なので、良さを殺すことになる。私は全てのスマートフォン(今まで3台)にケースを考えたことがない。
落下については、自分で気を付けるしかない。落下を認めれれば、月一落下し続けるよ。
書込番号:14080837
1点

私もケースはしない派です。
落下防止に裏ぶたのスピーカー音開口部分に細目のストラップを通してリングを付けています。
このリングを薬指に通して本体を抱いて操作しています。
ポケットからの落下防止にはやはりネックストラップがいいと思います。
書込番号:14080870
0点

はじめまして。
とんぴちさんは裏蓋が革と書かれていますが、正確にはプラスチックです。
しかも非常に薄いので、落としたり力が加わったら確実に破損すると思います。
しぇるるーさんはデザイン重視ということですので、発売されるかもしれないiPhoneを待つより、PRADAフォンを買うのは十分ありだと思います。
(ただし、もしiPhoneが発売されるとすれば大幅に値引きされると思いますので、端末料金はPRADAフォンの方が圧倒的に高くなりそうですが・・・。)
ケースについてですが、背面のデザインを重視されるならクリアなハードケースが良いと思いますが、どちらにしても落としたら結局傷はつくと思いますので、あくまで気休め程度にしかならないでしょう。
また本来のデザインは間違いなく損なわれます。
携帯は誰しも落とすものですし、ドコモのサポートに入っておけば5000円でキッチリ修理してくれますので、修理を見込んで裸で使用するのが一番良いように思います。
書込番号:14081579
0点

スレ主様、PRADA phoneはいいですね〜。
触りましたが、洗練されていて他のスマホとはひと味違う感じがしました。
持った時も、裏が革になっているので手にシックリきますし、デザインも秀逸ですので、ケースに入れず使った方がいいと思ってます。
少なくても、画面の保護フィルムを貼れば液晶の保護にもなりますし。
今、acroを使ってますが、ケース無しです(保護フィルム有り)。
やっぱり当初はキズが心配でケースに入れてしたが、せっかくデザインに気に入って購入したので外しました。
どうしてもご心配なら、革製で口が開いていて、スポッと入れられる物(画像が出せれば良かったのですが)に入れてはいかがでしょう。
docomoからiphone発売の噂はありましたが、その後、imodeを載せなければiphoneの発売はしないと社長さんがコメントしていたので、appleは飲まないだろう…と考えているので、発売は無理じゃないかなと言う記事を見ました。(こちらもリンクは不明になってしまいますが…)
スマホは便利です!
噂に翻弄されるより、今を楽しんで下さいね♪
ちなみに、母親に購入を勧めています(^_^)(初スマホ)
書込番号:14081634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryo Hyugaさんが裏蓋は革ではないとおっしゃってましたが、自分が触った感じ含め↓の記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/073/73763/
や、本体の裏(リアカバー)は、ブランドを代表するカーフレザー「サフィアーノ」をイメー ジした素材を使用。手に取ったときの感触も「PRADA」と書いてあったりした記事もあったのでてっきり革だと思ってましたが…。
革ではない?
書込番号:14081701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAL-HAL☆さんの記事にもありますが、「カーフレザー(牛革)をあしらっています。」と書かれています。
デザイン的にあしらっているだけで、実際はただのプラスチックです。
書込番号:14082318
0点

私も実際に手にして、革ではなかったので少しがっかりだったのですが、これはこれで悪くはないです。
http://www.pradaphonebylg3.com/jp/index.php
上記のデザインのページに 「背面を覆うサフィアーノレザーのパターンを施したカバーは、プラダの革製品を彷彿とさせます。」とありました。
同じくプロダクトのページには 「専用のレザーケースをプラダショップにてご購入いただけます。」ともありますので、ケースは革のようですね。どんなものか画像があるといいのですが・・
書込番号:14082549
1点

皆様!!!このように親切な方がこんなにいらっしゃるとは!!本当にありがとうございますm(_ _)m!!!感謝感謝です!!皆様がこんなに薦めるとゆうことは間違いないとゆうことだと思うので購入したいと思いますヽ(^^)iPhoneのことまで詳しくありがとうございます!スマホ初心者、何ひとつわからないのでまた質問させていただくこともあると思うのですが、そのときはまたよろしくお願いしますm(_ _)m!!
書込番号:14083035
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
はじめまして、26日にこの機種でスマフォデビューしました。
色々解らないことがあり、お力添え頂ければと思っています。
1.ワンセグが見れません。
何処で見ようとしても左上のTVマークにXが付いています(圏外って事?)
アプリからテレビに入ると番組名取得中となり、いつまでたっても画面が変わりません。
家からでも仕事場からでも場所問わずまったく受信できていない?感じです。
今まで数台のワンセグ付き携帯電話等使っていましたが自宅も仕事場も普通に受信できていました。
それとも、TVを見る為には別のアプリ(チューナーのような物?)を取ってこないと見れないんでしょうか?
2.PCとUSBから音楽CD等を入れたんですが、ダブって入ってるものが有るので削除したいのですが、フォルダらしきものが見当たりません、何処で確認すればいいでしょうか?
質問とは関係ないですが、本体はとても気に入っています。
質感が最高ですね!プラスチックっぽい他機種とは一線をひきます。
店頭で見るより使ってからのほうが一層それを感じます。
PRADAというロゴはこのさい関係ないと思います。
0点

すみません、最後の4行は余分でした。
機種・質感はそれぞれ好みがあるのでスルーして頂ければと思います。
書込番号:14078087
1点

この機種はワンセグ用アンテナを引っ張り
出さなくてもいいタイプでしょうか?
書込番号:14078230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん、有難う御座いました。
お恥ずかしい限りです><;
アンテナ付いてますね、説明書読んでたんですが外見についての説明は見ていませんでした。
実機を触っていても実際のアンテナ部の所は赤外線(このモデルには付いていませんが)か何かのセンサーかな?と思っていました。
無事に見れるようになりました。
以前使っていた機種は3代前からアンテナが無かったタイプでしたので、アンテナのことは全く気にしていませんでした。
自分だけでしょうが、アンテナに気付かない創りこみに一段と惚れました。
後は、音楽・画像・動画関係をフォルダ毎に解りやすく整理出来ればと思います。
書込番号:14078968
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
カバーが必要かどうかはスレ主様がどう思うかではないでしょうか?
そのままでもいいかなと思いますが、汚れなどが気になるようでしたらクリアタイプのケースをつけてみてはどうでしょうか?
書込番号:14075694
0点

質感を感じたいならぜひ裸で行きましょうよ!
結構好きですよ、このデザイン。
書込番号:14076087
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
昨日発売日にギャラクシーSから機種変更しました。
使用した感じは動きも良くギャラクシーに劣らず良いのですが
ただ1つデザイン上気になる個所がありました。
それは画面(上)の、電波・バッテリー残量・時間などが表示される横長の部分です。
※周りよりも暗い部分です。
画面向かって左端から右端にかけて細くなっています。。
本日ドコモショップにて店員さんに聞きましたところ、
「お店に置いてある実機も同じように右側にかけて細くなっていますのでデザインでしょう」
と苦し紛れな回答が返ってきました。
デザインではないかと思います(^_^;)
自分のプラダフォン以外は1機しか見たことがありませんので
もしお店で同じ箇所をご覧になった方がいらっしゃったらぜひ教えてくださいm(uu)m
※あとプラダフォンにはEメールを管理するアプリがプリインストールされていませんでした。
お勧めのアプリがありましたら教えていただけますと大変ありがたいです。
0点

画像ありましたが、そんなに曲がっているようには見えませんが・・・
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6222891/
たぶん、右に行くに従ってアイコンが小さくなっているので目の錯覚でそう見えるかもしれませんね。
どうしても気になるようでしたら定規で測るのはどうでしょう?
それで本当に曲がっていれば交渉の余地はありそうですけど。
メールアプリについては「K9 Mail」が有名どころでしょうか。
https://market.android.com/details?id=com.fsck.k9&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5mc2NrLms5Il0.
それと私はPRADAになんの思い入れもありませんが、デザインはシンプルで好きです(^_^)
書込番号:14075689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
スマフォデビューにあたり、シンプルなデザインに惹かれて検討中なんですが、最新のモデルとして Xi LTE? に対応していない点が気がかりです。
エリアにもよると思うのですが、今後を見据えて非対応の機種を選ぶのはどうか?と思っています。
今のところ(暫くの期間)然程恩恵を受けないようでしたら、この機種にしたいのですが実際どうなんでしょうね?
あとは、同じLG社の機種のCPUが1.5に対し1.0ってのも気になりますが体感的には解らないでしょうか?
0点

Xiに関しては必要でしたらOptimus LTEをお使い下さいと言うことなんでしょう。
メーカーによってもハイスペック、エントリーユーザー向け、スペシャリティーモデルなど、端末間のヒエラルキーもあるでしょうし、価格設定や端末の大きさもありますからね。
何でもかんでもハイスペックというわけにはいかないのでしょう。
書込番号:14009746
0点

今日触ってきました、質感的には可也気に入りました。
他メーカーのスマフォとは違い結構角ばったデザインがよりスタイリッシュに思いました。
動作に関しては、自分はスマフォを持ったことが無いのでよく解りませんが、特に気になったことは無くストレスも感じませんでした。
発売日はあくまでも予定で、ずれ込む事もあるそうです、価格に関しては未発表でした。
自分の住んでいる所はまだXi対応ではなかったので、これに決めたいと思います。
書込番号:14018511
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
現在、iPhone3GSとdocomoのSO902iの2台持ちですが、「来月でiPhoneの2年縛りがなくなる」「そろそろ1台にまとめたい」「妻もスマホデビューさせたい(妻はドコモガラケー)」ことから、色々と検討中です。
候補は色々と考えた結果、「@galaxy SU LTE(sc-02d)」「AiPhone4S(au)」あたりに落ち着き、最近「B当機種(l-02d)」にビビッときています。
できればキャリアはそのままドコモとしたいため、また「4インチ以上の液晶は魅力的」「androidも使ってみたい」「4や4Sは持ってる人がかなり多くて所有満足感が低く思えてしまう」などから、Aは断念気味です。
@はLTEによる電池消耗が気になるところ。ちなみに自宅はLTE圏外、勤務先は圏内です。よって妻はLTEの恩恵受けません。
Bはyoutubeで観る限りiphoneに近いヌルヌルさを感じました。ただ値段が少々気になります汗。
総合的に考えるとBですが、皆さんのご意見お聞かせください。
長くなって申し訳ありません。
書込番号:13950338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京・有楽町のスマートフォンラウンジで触って来たのですが、動き等は非常に滑らかです。恐らくですが、3GSから変えられても後悔は無いかと思います。ただ、韓国・グローバルモデルなどに比べてROM容量やバッテリー容量が削られているのと、HD解像度の機種も出始めている中、WVGA解像度なのが気になりました。(あくまでも個人的に気になったポイントです)因みに、WVGAというのは、GALAXY S2やGALAXY S2 LTEと同じ解像度です。
私が感じたことはのは以上になます。
お力になれれば幸いです。
書込番号:13951101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマフォーマーさん
返信ありがとうございます。
昨日、DSでモック触ってきましたが、デザインはなかなか気に入りしましたが裏蓋が思った以上に滑りやすく何度も落としそうになり気になりました。
また色々と考えてしまいます。
書込番号:13964459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)