PRADA phone by LG
- 4GB
「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン
| 発売日 | 2012年1月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全270スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2012年6月10日 06:05 | |
| 0 | 0 | 2012年6月8日 22:23 | |
| 0 | 6 | 2012年6月8日 08:53 | |
| 0 | 0 | 2012年6月7日 22:01 | |
| 1 | 7 | 2012年6月7日 12:54 | |
| 9 | 3 | 2012年6月6日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
はじめまして。
他の方の質問を参考にしてprada app zip をダウンロードし
ダウンロードもできました。でも、zipファイルを解凍する段階になって
エラーになってしまい解凍できません。
どうしてもお天気ウィジットが欲しいのに。。。
ダウンロードして使えてる方もいらっしゃるのに悔しいです。
どなたか解決方法がおわかりの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い
致します。
ちなみにエラーメッセージは
@アクセス権限がありません
Aoffset<0
B解凍に失敗しました
です。色々なファイルマネージャーを試しましたができません。
宜しくお願いします<(_ _)>
0点
僕もなかなかインストールできず、最終的に『ASTRO 』というのをダウンロードして解凍したらできました。
書込番号:14661863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スドリャアさん
早速のカキコありがとうございます。
早速ためしてみます(*^_^*)
書込番号:14661873
0点
スドリャアさん
教えて頂いたASTROでも、残念ながら解凍できませんでした。
何が原因なのかわかりませんが、根気強く探してみます。
有難うございました。
書込番号:14661993
0点
もう一度ダウンロードし直してみるかまたは、
もしパソコンがあれば、パソコンでダウンロード&解凍&(L-02Dに)転送する
という方法もあるとは思います。
書込番号:14662718
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
pdanetって 最近セキュリティ関係で メールの内容とかが見れなくなったんですか? 前までは easytether liteと違って ヤフーメールの内容まで 見れてたのですが。。。。。。 L−02D 使用中
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
発売日から不具合も無く使っていますが、更新やってみました。
アップデートにはSIM挿入が必須とのことでしたが、本当?かどうかWi-Fiでトライしてみました。結果はガイド通りでダメ。SIM挿入ではあっという間にDL完了して書き込み処理され再起動。結構な時間がかかります。(ガイドには約7分と書いてありますね)
再起動後での使い勝手ですが、Wi-Fi感度がチョット上がったよう(キャッシュクリアになったから?)な気がします。感度の悪い部屋でのモタツキが少なくなりました。
4.0へのバージョンアップも今から楽しみです。
書込番号:14651119
0点
変わった感じはないですよね
もともと不都合なく調子がいいから分からないんですかね〜
私も 4.0が非常に楽しみです
書込番号:14652086
0点
スレ主様、情報ありがとうございました。
アップデートの内容はHDMI接続で動画が観れるようになるということで、まさに待ち望んでいた内容でした。
他のスレにもvideo ストアの動画が観れないとあったのであきらめていたのですが、今回のアップデートでPC モニターで動画が観れるようになったので嬉しかったです。
おかげで昨日は朝まで24を観てしまい寝不足です(笑)
書込番号:14652281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以前、microusbケープルとHDMIケーブルをMHLアダプターで接続することで、動画を大画面テレビに映すことが出来るとのスレを拝見しましたが、今度はそれが不要で、HDMIケーブルだけで出来るようになったということでしょうか?それとはまた全く別な話ですか?
書込番号:14654116
0点
ビタロンさん、こんにんちは。
説明不足ですみませんでした。
MHLアダプターは必須です。アプデ前はダウンロードした動画やyoutubeなどは外部モニターやTVで観ることができたのですが、なぜかVIDEOストアだけ(他のサイトは分かりませんが)映し出されなかったのです。それが今回観れるようになりました。
まぁ、ドコモの機種でわざわざHDMI変換できる機能まであって、ドコモの動画専用サイト(しかも有料!)が観れないなんておかしな話しだったとは思うのですが。
書込番号:14654222
0点
どきゅ〜んさん、ありがとうごさいました。
やっぱりアダプターは要るんですね。もしかしてとちょっと期待しましてたんですが。
書込番号:14654246
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
Bluetooth接続が上手くできなくて困っています。゚(PД`q。)゚。
接続機器はPRADA LINK腕時計と、PRADA phone2と一緒に発売されたHeadsetのHBM-510です。
腕時計の方はBluetooth設定からペアリングは出来ましたが非接続状態・・・。
ですが、ググった情報をもとにOpenWatchを使って何とか接続は出来ました
HBM-510の方はBluetooth設定の機器リストにもあがらないのでペアリングすらできません
接続の仕方が悪いのか、L-02Dに対応していないのかもわかりません
どなたか詳しいお方がいましたらよろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
メールなどで文字を入力してる途中で消えてしまう現象が頻繁に起こります。一旦ホーム画面になってしまい、再度メーラーを立ち上げると入力途中の画面が開きますので文章が消えることは少ないのですが面倒です(-.-)
某巨大掲示板で同じような症状を訴える方を見かけましたがそういう方は少ないでしょうか?
書込番号:14568100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひょ〜〜〜としてですが
メール入力時に「わ」に割り当てられた
「わ・を・ん・-」のいずれかを押そうとして
直下のホームを押してしまってませんか?
ホームが物理キーじゃないので知らずにタッチし易いです。
私がたまにメール打っていてホーム画面が出ているときは大概これです。
書込番号:14603236
1点
最初はその可能性も考えたので注意深く入力しても消えてしまう現象が起きたので、どうやら打ち間違いではなさそうです。
書込番号:14605460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記ですが、もし入力ミスでクリアボタンを押してしまったのなら入力ソフトが消えるだけでホーム画面まで戻ることはありません。
実際にはホーム画面まで戻ってしまうので入力ミスではないと思います。ちなみにSPモードメールだけでなく日記とか他のアプリでも起きる現象なので今回のSPモードメールの不具合とも別である可能性が高いです。
書込番号:14605497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ならば物は試しにIMEを変更してみては?
標準のiWnn IMEお使いでしょうか?
私は標準はほとんど使ってないのでわかりませんが
P○Boxではミスタッチ以外では起こりませんね。
AtokやGoogleなどで試して見られたらどうでしょ?
定番ですがあとは初期化してみるとか。。。
書込番号:14607109
0点
実は私もPObox使ってます。他のIMEで検証してみたいと思います。
前述の書き込みで訂正しなければいけないのは間違えてクリアボタンを押すとIMEだけ閉じますがホームボタンを押すと確かにホーム画面になりますね。ただ、消える現象の多くは確定ボタンを押したときに起きるので打ち間違いとは異なると判断しました。
初期化については面倒なので取りあえず様子見します。
書込番号:14607222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして。
私も同じように文章が消えてしまいます。
SPモードメールに限らず、SNSなどの掲示板に書き込みしてもそうなります。
昨日からOpenWnn(Galaxyで使い慣れていたので)に変えてみました。
でもやはり、たまーに消えてしまいます。
ミスタッチなのか様子を見ていきますが、
スレ主さんはその後いかがでしょうか?
書込番号:14639712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日、やっとSPモードメールのアップデートができました。
今のところ以前のような、デコメ入りメール作成後、メール決定ボタンを押すと消えてしまうような不具合は無くなり快適に使用できています。
書込番号:14651099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
http://juggly.cn/archives/61712.html
新しいネタも少ないのでアップしました。
Docomo版は7月くらいでしょうかね?
書込番号:14622542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Sサイヤ人さん
当機含め、なかなかICSへのアップデート日が開示されないですね。
Xperiaシリーズも海外では始まっているのに・・・
私は当機ユーザではありませんが、ソフトウェアのアップデート案内があったので貼っておきます。(本日からですね)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02d/index.html
書込番号:14647279
1点
ついんたさん
情報ありがとうございます。
先にマイナーアップデートが来ましたか。
Video store対策って感じですねー。HDMI接続でVideo storeで購入し動画が見れなかったみたいなので。
書込番号:14648480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
