PRADA phone by LG
- 4GB
「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン
発売日 | 2012年1月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 11 | 2014年5月31日 16:52 |
![]() |
18 | 5 | 2014年5月22日 16:45 |
![]() |
0 | 2 | 2014年5月20日 17:31 |
![]() |
2 | 2 | 2013年11月27日 17:30 |
![]() |
2 | 0 | 2013年11月8日 11:46 |
![]() |
1 | 4 | 2013年11月1日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
Playストアでアプリを新規でダウンロードしようとしたり、ダウンロード済みのアプリがバージョンアップできるとのことなので行おうとしたところ
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」
と出てダウンロードできません。
具体的には「Lep's World」を新規ダウンロードできなかったり
「LINE POP」のバージョンアップができなかったりです。
この端末が古く対応していないのか、それとも使い方に原因・問題があるのか。
どうか教えてください。
1点

Androidのversionの、問題ですね。
端末のOSが、Android 2.3のままで、アプリがAndroid 4.0以降のversionしか、使えなくなったか、OSをAndroid 4.0に上げたため、アプリがAndroid 2.3までにしか、対応していないかもしれません。
似た話しを、以前経験しました。
Android 2.3の端末を、使っている時、Google playから、日本語入力アプリのGoogle日本語入力Betaを、入れようとしたら、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」と、出ました。
Google日本語入力Betaは、Android 4.0以降にしか、入れられませんでした。
端末のOSを、Android 4.0にしてからこのアプリを入れて、使っています。
書込番号:15625663
1点

僕のPRADA PHONEもダメで困ってます…(T_T)
アメブロをしてると、アプリ起動時に皆さんから不評の強制アップデートの指示でGoogle Playに自動遷移し、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」の表示。ここでアップデート出来ないから、Google Playは仕方なくclose。
次回以降毎回このパターンから抜け出せず。
どうしようもないので、アメーバに質問メール。
回答はOSをアップデートしてみればとの事。
今まではアンドロイドVer. 2シリーズだったのでアンドロイドをVer. 4にアップデート。
今度こそはと、再度アメーバアプリ起動しようとしたらまた同じでした(ToT)
一部の他のアプリでも同様に「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」の表示がまだ出てきます。
実際にそれらのアプリはVer. 2の時に入れたアプリで、Ver. 4になっても動いているんですけど…(*_*)
アンドロイドのアップデートは自分でPC で途中何度かつまづきながらやったのですがそれが良くなかったのでしょうか?
是非お知恵を下さい。
書込番号:15842831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートについては確証はありませんが・・・
端末を初期化してからアップデートを行なうと良いかもしれません。
当方は4.0にしてから快適そのもので、
2.3の頃に何となく怪しいと思っていた挙動もなくなりました。
Amebaについてですが、新verはすこぶる評判が悪いようです。
もし新verの場合は旧verにしてみるのもひとつの手かもしれません。
書込番号:15846588
2点

ひよこ17さん
コメント・アドバイスありがとうございます。
僕のL02Dは既にアンドロイドVer. 4に上げてしまっていて、アメーバについては新アプリ、旧アプリどちらもGoogle Playで 受付けられない状態です。
ドコモ系アプリやマクドナルドのクーポンアプリ、Youtube など他のいかにもアップデート出来そうなものでもGoogle Playで「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」なんて出ちゃいます…。
Ver. 4アップデート後でも初期化で解決出来そうなら試してみようかなって思っています。
初期化するなら気を付けた方がいいネタ等あれば是非お知恵を下さい。
ちなみに、初心者なので難しい用語は避けて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:15849357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひよこ17さん
ありがとうございました。
結論は、アンドロイドVer.4のアップデート後不安定な状態だったみたいで、端末初期化で解決しました。
自分では初期化はデータのバックアップとかが難しそうでしたのでドコモショップでやって貰いました。
書込番号:15861876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかお返事できず申し訳ありません。
これからは快調に動くと思いますよ。
私は別機種考えていたのですが、
この機種が気に入っていることや諸事情あって、
もうしばらくL-02D使います♪
よろしくお願いいたします (^ ^ ゞ)
書込番号:15862757
0点

同じ症状でした。
ショップへ持っていったところ初期化しかないと。やむなく自分で初期化するときにSDカードを抜き忘れ、SDカード破損し全てのバックアップが消えました。
docomoのショップへ行ってしてもらうことを強くおすすめします。
ただ不具合は解消されました。
初期化して再度起動させても、バージョンは4.0になっていましたよ。
解決方法は初期化することのみです。
電話帳預かりサービスをわすれずに!
書込番号:15880105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアで更新できない方、端末初期化の前に、下記操作を試してみるといいかも。
設定>アプリ>GooglePlayストアで
「アップデートのアンインストール」
「キャッシュを消去」
知り合いがこれで解決したと言っていました。
書込番号:15947900
0点

私の場合、それでもダメだったのですが
次の事を行った後に、普通にインストール
できました。
設定 > あぷりの設定 > すべて
で、Googleサービスフレームワークを選択し
データの削除を行い
次に、Google Playストアのデータ削除をおこなってから
電源OFF/ONして、Playストアを開くと出来ました。
書込番号:15953279 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私も数か月前からアプリのアップデートやダウンロードが出来なくて困っていましたが、Googleサービスフレームワークのデータ削除で直りました。
ドコモショップでも直らずに初期化を進められたのですが、何とか他の方法はないものかとググっていたところ、この掲示板が見つかりました。
Green_courtさん 本当に有難うございました。
書込番号:16236785
2点

今更カモですが、[15953279]の対処はビンゴの端的で、一律で「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」のトラブルは見事ピシャリ解決しますね。
新品状態のF-01DのOSを3.2から4.0.3へメジャーアップデートしたところ、、、PLAYストアで適合しているはずのアプリがことごとく「適合していません」となり、青くなって調べていると圧倒的に初期化か小手先のAPK Downloaderしか見つかりませんでしたし。
勝手にアップデートするGoogle PLAYストアとGoogle開発者サービスも曲者ですが、Googleサービスフレームワークも曲者の様ですね。
書込番号:17577707
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
PRADA PHONEも来月で発売から2年。
その間、クロッシィだの、ドコモからのiPhone発売だの、スマホ環境もずいぶん変わりました。
しかし未だ PRADA PHONEを超えるデザインのスマホはないと思ってます(^^
機種変更するなら、アップルかソニーだな。
でもやっぱり、大人スマホはPRADAが一番!
来年には続々「2年縛り」から解放される方も増えてくると思うのですが、皆さん機種変更しますか?
変えるならやっぱりiPhone?
私は、まだ10ヶ月ほど2年縛りが残っているし、まだまだ元気なPRADAちゃんを変える必要はなさそうです。
変えるなら128GBのマイクロSDが使えるようになってからかな。
3点

ボリノブさん、はじめまして!
私もボリノブさんが書かれているようにPRADA Phoneを越えるデザインのものは
ないとの意見に同感です!
このデザインにかなり惚れているので多機種に変えれずにいます・・・
ギャラクシーノートに買えたいと思ってドコモに行くのですが、なんか形が好みじゃなくて
いつも機種変更をやめて帰って来る事数回・・
でも、もう2年だし、LINEでコインを買おうとしても、「お使いの端末はこのバージョンに
対応していません」と出ます(泣)
。
アンドロイドはバージョンアップしたのに・・・
色々考えるとずっと使うのは厳しいのかなと思う反面、これ以上のデザインに出会えずに立ち止まっています。
アイコンもかっこいいですしね!
もうこの先、PRADAPhoneが出ることはないのでしょうかねぇ・・・
書込番号:17005931
5点

>みゃうこさん
返信ありがとうございます!
少しずつソフトが追いつかない事例が増えているんですね。
私はたいしたことに使わないので、わかりませんでした。
PRADA Phoneが後継機種を出してくれれば解決なんですけどね!
書込番号:17011501
2点

購入発売日組です。この機種に勝るデザインが出てこないと買い替えする気にはならないと思っていたのですが、数日前にG2へ買い替えました。メモリー不足に悩まされ始めたのでw
このデザインで後継機が出て欲しいな…
不満もなく2年経ち、メモリーが2/16くらい積んでたならばまだまだ使えるんですけどね。
良い機種ですよね。
書込番号:17217065 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

使用歴1年半を過ぎました。
私もこのデザインが本当に気に入っており、それゆえに大切に扱っているので傷も殆どありません。できることならまだまだ何年も使い続けたいのですが、RAMメモリの不足に悩まされて買い替えを検討し始めました。
でもやっぱりこの機種が大好きなので、メモリを圧迫しないためにアプリのアップデートなども最小限にしているのですが、それでも限界を感じつつあります。
次にかえるとしたらXperia Zシリーズかなぁ。デザイン的に、他のものではとても買い換える気になりません。
夏頃にXperia Z2が出ると聞いたので、たぶんそれにするかと。
でも本当なら外装はPRADAのままで中身だけ入れ替えたい!(笑)使って1年半も経つのにまったく飽きが来ず、手に取るとウットリしてしまいます。せめてRAMが2Gあればまだ1年は使えると思うんですが。。
ドコモはガラケー時代にも一度PRADAフォンを出していますし、5年位たったらまた思い出したように発売されるんじゃないかという夢物語を妄想しつつ、他機種への買い替えを検討中です。
書込番号:17402265
2点

すみません。
iPhoneに買えちゃいました。
だって、最近のPRADAちゃんは、あまりに反応が遅いんだもの。
半年に2回ぐらい初期化したりしていたのですが、アプリを入れると元通り・・・。
妻と一緒に5Sと5Cを買っちゃいました。
私は5Sをチョイスしました。
質感はPRADAとはちょっと違いますが、シックでいい感じです。
動きも軽やかで、気に入っています。
書込番号:17544212
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
このたび、L-02D 購入しようかと思っているものです。
仕事の関係で、通話録音が出来る機種でないといけないのですが、
ネットで調べても、アプリ入れて通話録音できるのか、出来ないのかいまいち不明です。
どなたか通話録音出来てる人いましたら、教えてください、よろしく願いします。
0点

出来るかどうか、TRYアンドERRORで試すしか無い様に思います
http://app-review.jp/android/68415
書込番号:17536469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘 さん 了解です。
URLに載っている、通話録音のアプリは よく通話録音で使われるアプリですね。
スマホの通話録音は出来る機種は出来るし、出来ない機種は出来ないと完璧に
2つに分かれますね。 どうも この L-02D は通話録音の書き込みがネットで探しても
まったく無いので、出来ない方だと確信しました。 まだ購入はしていません。
現在使っている、スマホ SH-01D, SH-06D は完璧に通話録音出来ますから、しばらく買い換えは
なしにします。 どうも有難うございました。
書込番号:17536779
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
ホームセクレタをPRADAにしてもアプリの画面じゃない方の画面だけが元の黒い待受画面に変わりません。
どなたか戻す方法がわかる方いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:16862772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「メニューキー」→「ホーム画面設定」→「壁紙」→「壁紙」と進み下から黒色の画像を選べばいけるかと。。。
書込番号:16877773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
アップデートきてましたね!
改善される事象
スピーカ通話中、まれに携帯電話(本体)がフリーズする場合がある。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02d/index.html
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
この機種を使用して1年以上がたちますが、先日自分の過失により壊してしまったので、ケータイ補償お届けサービスを利用してリフレッシュ品と交換しました。
しかし、届いた端末は使い始めたその日から1日に何度も勝手に電源が落ちる、持っていられないほど発熱する、電源ボタンの反応が悪すぎる・・・など問題がありすぎる端末だったので、別のリフレッシュ品と再度交換してもらいました。昨日、新たな交換機が届いたので、さっそく今週末にでもまたデータ移行をしようと思っています。
・・・が。
新たに届いた端末はまだ一度電源を入れただけで使用は開始していないのですが、リアカバーを外した中の部分に明らかな大きい凹みなどが認められ、「今回も不具合の多い端末だったら・・・」と、少し不安になっています。
この機種は当たりはずれが多いという話を聞いたことがあり、多少の不具合なら我慢して使った方がましなのかな?とも思ったりもしています。
実際に不具合品で何度も交換された方っていらっしゃいますか?いらっしゃったら、何回くらい交換されましたか?
ちなみに、お届けサービスで届くのは本当にリフレッシュ品なのですね。1回目の交換機はOSが2.3だったのでもしかしたら新品かもしれませんが、2回目に届いた端末は最初からOSが4.0になっていました。
「リフレッシュ品とうたってはいるが、ほとんどの場合が新品」という噂を聞いたことがあったので、どこか期待していた自分がいました(^^;)
0点

災難でしたね。リフレッシュ品の私の理解は、
「リフレッシュ品とうたってはいるが、ほとんどの場合が再生品」です。外装のみ新品だと思います。
次回から携帯保証お届けサービスをご利用時は、docomoショップに出向き、そこから電話で申し込まれると良いと思います。
利点は、交換品を開封する際、宅配便であれば、箱を開封した時点で即開封扱いになりますが、docomoショップ受け取りだと、宅配便がdocomoショップに届き、DSのスタッフからリフレッシュ品を受け取った時点で開封になります。つまり受け取り時にキズや動作確認をさせてもらえるので、不具合等があれば受け取りをお断りすることができます。
ご参考まで。
書込番号:16749191
0点

補足ですが、注意点として、受け取りを断る際、2回目以降は同じ理由で断ることができません。
例えば1回目の受け取りでキズがあって受け取りを断った場合、2回目の受け取り時は、キズを理由に断ることができません。
書込番号:16749209
1点

ARROWS NXさん
お返事が遅くなってしまってすみませんでした。
>「リフレッシュ品とうたってはいるが、ほとんどの場合が再生品」
本当にその通りですね。
今手元にある端末は、確実に以前誰かが使われていたものだと思います。
でもまぁ、とりあえず動作も安定しているし、なにより外装がきれいになったので満足です。(^^;)
もし、また次回お届け補償サービスを利用する機会があれば、教えていただいた注意点に気をつけて利用してみたいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:16777009
0点

「リフレッシュ品」についてですが、外装についてはすべて新品です。
内部の基板(ボード)に関しては、再生品というか、「リビルド品」です。
これは、初期についてはあらかじめ余分に生産しておいた基板を修理等に使用するのですが、
メーカー(この場合は製造メーカーであるLG)に故障した基板が戻ってきた際に検査機に
かけて故障・不良個所を調査して修理し、再度検査機にかけて合格したものを次の修理用の
部品としてストックしておく方式です。こうする事により、次の修理の為にあらかじめ準備
しておくのです。
このように新品の基板を使うよりもコストを削減できるので現座の価格で「ケータイ補償お
届けサービス」が成り立っています。もしもすべて新品でとなると、現状の価格で成り立た
ないと思います。
書込番号:16780817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)