PRADA phone by LG
- 4GB
「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン
発売日 | 2012年1月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年1月26日 19:14 |
![]() |
32 | 8 | 2012年1月21日 15:41 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月21日 14:47 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年1月20日 02:32 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月18日 23:18 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月17日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
ドコモショップで購入しました。
FOMAからFOMAの機種変更で
本体税込み 63,000円
月々サポート月額 1,050円(24ヶ月合計 25,200円)
実質負担額 37,800円
でした。
午後から購入の儀式として充電して、保護シールはって先ほどからざっと使ってみました。
充電には3時間ぐらいかかったかな。
電源を投入しないで本体電源OFFの状態から受電しましたが、
充電ランプがなく、画面に乾電池の絵が表示され、今の充電の割合を表示するのみでした。
これは不便ですね。
でも動作・タッチ感はいい感じです。
アプリのアイコン一覧からタップスクロールさせると一瞬選択された様な動作になるモデルがありますが、このモデルなりません。
スムーズにスクロースします。
通信も受信時最大14Mbpsで早いですね。
Xperia Ray を使っていたのですが同じ受信時最大14Mbpsでもこちらの方が早いですね。
CPUの違いですかね。
帰宅時にモバイルSuicaを使うのも楽しみです。
0点

すいません。
充電するところの横にボタンがあってそこが光っているんですけど…
これは違うのかな?
書込番号:14071147
1点

おお、ご指摘ありがとうございます。
確かに電源ボタンの周りが白く光っています。
誤りでした。すみません。
書込番号:14071174
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
少しいじってみました。
触った程度なので機能等まではわかりませんが
アイコンがシンプルでスタイリッシュでした。
タッチ操作の滑らかぶりもなかなかでした。
私はPRADAってロゴが入ってなければ欲しいですが…
書込番号:14044707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同感ですね スマホそのものは悪くない 質感もいい ロゴがほしいのは世界的田舎者だけですね
書込番号:14044769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約しましたよ。
デザインがシンプルなので良いですね。プラダロゴが無くてもこれに決めると思います。確かにプラダロゴは必要無いかと思いますが、これを欲しがる方のことを「世界的田舎者」と言う表現はあんまりでは?
書込番号:14044867
11点

世界的田舎者?
ブランドに縁のない奴に限って言うもんなぁ(笑)
人それぞれだろ
うざっ
書込番号:14045224
11点

docomoロゴが表に無いだけでも◎
昔のエリクソンなど数少ないですから。
ブランドがダメなんですか?性能が最先端でなきゃいけない?LGだから?
コンセプトが有ってだめなんですか?
モノトーンのPRADA、キンキラキンのドルガバ、シックなアルマーニ……
先祖代々東京のド真ん中で育ってる田舎者ですので、購入して使います。
コラボモデルは、他にも沢山有ります。田舎者でないならそこらじゅうに有るdocomoに行かれてみたらいかがでしょう?
書込番号:14046314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホット触りましたが、良かったです。
UIも質感も、操作感も。
個人的には、PRADAとのコラボだから作れた端末ではないかと思ってます。
触っていてワクワク楽しかったです☆
Xperiaとは違います。
ちょっと欲しいかも。
実際、親に買わせようと思ってます(^^;
書込番号:14046975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

触った方の高評価にグラッときています。
前回のL852iを未だに使ってますが、機械屋にとってのひとつの見方としてカチッとした作りこみや片手操作がとても楽で気に入っています。電話、メール、スケジュール、メモ程度しか使いませんが画面のタッチ感や見易さ、反応もとても気に入っています。音楽や動画はCOWON D3に任せていますがアンドロイドマーケットが使えないのが難点…
L-02Dのボタンの作りこみ、USBカバーのインパクト、カチッとしたフォルムデザインにメロメロです。SIMカードもそのまま使えそうなので予約しようかな?
書込番号:14048639
1点

私も昨日docomoスマートフォンラウンジ梅田にて触って来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
全体的にまとまっていて凄く気に入りました。FOMAカードもそのまま使用出来て好印象。購入検討します。
書込番号:14048661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

触った感触を書き込んでみましたが、後から読み直して少し補足です。
親がスマートホンの購入検討をしていてPRADA phoneが好印象だったので、こちらを購入して貰おうと言う意味たったのですが、自分に買わせるみたいですね(^_^;)
ちなみに、比較対象機種はAQUOS PHONE SH-01Dでした。
自分のXperiaは、まだまだ現役で頑張ります!
書込番号:14049593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
ディスプレーが、トレンドのHD解像度ではなく、800カンデラのNOVAディスプレー4.3インチ(480×800ドット)ってどうなんだろう。今はxperia acroを使用中です。スペックを求める機種でないのでしょうけども悩んでいます。
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
こんにちは初心者です
さっそく近日開始した予約を行い発売予定の26日を心待ちにしているんですが
この機種のカバーケースは発売されますかね?
後ろが革質の素材を使っているとの事で
いつもの携帯より扱いが変わると心配しています
(つまり、カバーケースが発売しない等)
以前、品薄のF05Dを予約していたんですが
自分の住んでる地域がXiエリア区域外である事
バッテリーが少ない事から
アイコンもかっこよく
デザインもよし
Xi非対応でもデュアルCPUでサクサク動きそうで
バッテリーも1500と
ハイスペックな部分はさすがに買いです
発売が楽しみですね(・∀・)ノ
0点

特設ページにありました。
*専用のレザーケースをプラダショップにてご購入いただけます
との事です。
前回のモデルは専用レザーケース付きだったので少々残念ですね。
http://www.pradaphonebylg3.com/jp/index.php
書込番号:14039565
1点

専用レザーケースは、おいくらなのでしょうかね?2万円の範囲に収まる、収まってほしいと思いますが、如何でしょう。iPhone専用レザーケースがあれば、それに近い値段でしょうが、どなたかお値段ご存知でいらっしゃいますか?
書込番号:14041313
0点

http://store.prada.com/ja/JP#!/ja/JP/gifts-2011/gifts-2011/gifts-2011/2ARD62_2AHF_F0002
PRADAオンラインショップで19,950円となっています。
なので、同じように2万円以下で販売されるのではないでしょうか。
書込番号:14043508
0点

なんと、2万円以内の予想がほぼドンピシャでしたか。それより驚きなのが、昔10年前に実店舗のプラダショップを利用していた頃は考えられなかったオンラインショップというものが立ち上がっていたことですね。これが時代の趨勢というものでしょうか。なんだかブランドショップには似つかわしくないと感じてしまうのは私が狭量な感覚しか持ち合わせていないからなのかもしれません。
アドレスをお教え頂きありがとうございました。コピペがうまくいかず、自分でも直接アクセスしてみましたが、スマートフォンでは、パワーが足りないのかうまく見られませんでした。スマートフォンでも軽いページだと嬉しいですね。
書込番号:14043878
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

お察しのとおり、前面にMENU、HOME、BACKの物理ボタンはないようですね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/070/70220/
書込番号:14035732
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
○○カメラで8日にすでに予約完了。
13日に電話にて金額の提示受ました。68,250円(実売価格?)
毎月1,050円×24回ドコモの請求時に割引有。
でも、最初に約70,000円の支払。
考え中です。
1点

本体価格は、63000円のようですので、
頭金0円で購入できるショップを探したほうがよいと思います。
http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-96.html
書込番号:14025884
0点

定価63000円て本当ですか。
池袋各所で7万から10万と言われました。
良くも悪くも全然プレミアムな値段じゃないですね。
ドコモはこれは本気で売るつもりなのかな。
プラダ抜きにデザインが優れてて中々面白そうだから、63000円程度なら買ってみようかな。
書込番号:14026183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップで予約してきました。価格は、ざぶこさんがおっしゃっていたのと同じ、68,250円(オプション加入条件有り)。支払いは一括、12回、24回いずれもOKとのことでした。もちろん最大24ヶ月の月々サポートが受けられるので、実際にはもっと安くなりますね。
書込番号:14033907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)