PRADA phone by LG
- 4GB
「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン
| 発売日 | 2012年1月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
選択中の製品:PRADA phone by LG L-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全242スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2012年4月3日 15:40 | |
| 1 | 4 | 2012年3月31日 14:20 | |
| 3 | 6 | 2012年4月5日 13:01 | |
| 2 | 3 | 2012年3月29日 21:04 | |
| 5 | 6 | 2012年4月4日 22:37 | |
| 0 | 3 | 2012年3月28日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
周りがどんどんスマートフォンに変わっていくので、ちょっとだけ焦りを感じつつ、
いいなぁと思っています。
せっかくなら、PRADA Phoneのようなおしゃれなスマホにしたいなと思っています。
でも、スマホにするとメールアドレスが変わってしまうのがどうしても抵抗があって、
踏み切れずにいます(ドコモを使ってます)。
auを持っていた友達が「携帯のアドレスが使えない」とぼやいていたし、
周りが「Gamilは手放せない」とか自慢しているので、
そう思いこんでいるだけかも知れませんが…
「そんなこと、持っている人に聞けよ」と言われそうですが、
「えー、そんなことも知らないの?」と、
からかわれそうなので、人知れず悶々としています。
ここなら、そんなことは心配せずに聞けそうなので
思い切って質問をしてみました。
よろしくおねがいします。
1点
スマホに機種変更してもメアドは今と変わらないよ!
書込番号:14367179 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマホのspモードになっても、今までのガラケーで使用していたiモードのメールアドレスを引き継ぐことができますよ。
方法は2通りあります。
一つは、iモードの解約とspモードの契約を同時に申し込む方法です。
もう一つは、iモードの契約を残したまま、spモードの契約を申し込む方法です。
こちらの場合は、spモードのメールアドレスが新たに発行され、iモードのメールアドレスと合わせて、○○@docomo.ne.jpのメールアドレスを2つ持つことになります。
また、iモードとspモードのメールアドレスは、スマホから入れ替えることができますし、iモードとspモードの両方を契約した場合でも、ISPセット割が適用されるので、月額料金は315円のままです。
書込番号:14367189
![]()
1点
SPモード単独契約ならメアドは今までのままでOKで、SPモード+iモード併用なら基本的にSPモード用のメアドになりますが、以下の方法で切り替えて今までのメアドを使用する事が出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/index.html
書込番号:14367218
![]()
0点
私も最近、スマホに変えましたが、みなさんがおっしゃるように、
スマホでもアドレスは変わりません。
ただ、有料コンテンツは引き継がれないようです(私はなかったです)。
書込番号:14372985
0点
メールアドレスはそのままなんですね。
あんなに悩んでいたのがスッキリしました。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:14386856
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
初めて投稿させて頂きます。
当方のPRADA phoneで、着信音とアラーム音を自分の好きな音に変更し、着信音は相手別に、アラーム音は曜日毎に変更しております。
しかし、いざ音が鳴るとプリインストールされている音が鳴ってしまい。改めて設定を見直すと、着信音については設が変更されているにも関わらずプリインストールされている音が鳴ってしまう、アラーム音については、アラーム音の設定画面を見ると音を変更したのに、何故か変更する前の状態に戻ってしまっていました。
アプリのせいかと思いましたが、電話帳はg電話帳を使用していて、標準の電話帳にも着信音の設定が反映されていましたが、アラームは標準のアプリのみで使用しているのに勝手に変更前の音(プリインストールされている音)に戻されてしまうので不具合なのではないかと推測しています…。
ちなみに、着信音、通知音ともにパソコンからmp3形式のファイルで、着信音はmnt/sdcard/media/audio/ringtornsフォルダに、アラーム音はmedia/audio/alarmフォルダに入れていて、メディアプレーヤーやPower AMPなどの音楽プレーヤーで正常に再生できています。
解決法が見つからず困っています…。
初期化は、できるだけ実行したくないです。
どなたかご教授下さい。
書込番号:14365513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
URLの通りやってみましたが、アラームは直ったものの、着信音はやはりプリインの着信音になってしまいます…。
Ringdroidで保存した曲は正常に再生されず、雑音みたいになっていました(>_<)
本機に使用しているSDカードは、XPERIA acroに同梱されていた32GBのclassa2のタイプのものです。
I/O速度が低速なのが原因なのでしょうか?
書込番号:14372336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同梱品(試供品)のSDカードは信頼性が低いので、
この際、市販のSDカード(CLASSが高めのもの)への変更も検討してみてはどうでしょうか。
SDカードが原因ではなかったとしても、今後、機種変更しても使っていけるものですし。
SDカード
http://kakaku.com/camera/sd-card/ranking_0052/rating/
以下も参考になると思います。
http://is11xperiaacro.seesaa.net/article/215347551.html
書込番号:14372984
0点
SDカードを新しく購入することにします。
色々とありがとうございました。
書込番号:14372996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
レビューにも書きましたがRAY OUTのラバーコーティングジェルジャケットに付いて来た
液晶保護シートを貼ったところ、タッチの反応が鈍くなりやむなく剥して使用しています。
でもやはり液晶の傷がきになるところです。
お奨めの保護シートがありましたら、教えて頂けますでしょうか。
0点
かなりのメーカーから発売されているので、ベストな選択は分かりませんが・・・
Xperiaのころからラスタバナナのフィルムが貼りやすい・タッチがよいので継続して使用しています。
1枚目で↓を貼りましたが、タッチの反応が異常に悪くなったので即はがしました。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10292
今2枚目で↓を貼っています。
1枚目がマット系で液晶もぼやけ気味だったので、クリアタイプに変更しました。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10290
今のところ様子見で2枚目で運用中です。とりあえず、可もなく不可もなくですが、フィルムなしよりは反応が悪いですね。
とりあえず、3枚目で↓を仕入れてあります。嫁のNexus用に購入した際についでに購入しました。Nexusで貼った場合には、反応が悪いという感じはないですね。
http://www.miyavix.co.jp/products/protectsheet/glare/5115.html
書込番号:14365328
![]()
0点
ラスタバナナの傷修復タイプもおすすめです。指紋も付きづらいですし。
書込番号:14365624
2点
>Sサイヤ人さん
何時もながらご丁寧に教えていただき有難う御座います。
シートは沢山でていますものね。。。。
先ずはラスタバナナを試して見ます。
>望見者さん
初めまして!
ご回答頂きありがとう御座います。
ラスタバナナで試してみます。
書込番号:14368906
0点
ロンタンパパさん
こんばんは。元々ラスタバナナを教えていただいたのは望見者さんなんですよ。
書込番号:14369683
0点
>Sサイヤ人さん
なんと、そうでしたか。
>望見者さん
近くの電気屋さんではプラダフォン用は売っていませんでした。。。
(微妙に地方に住んでいるもので。。。(^_^;)
本日、ビックカメラ.comで傷修復シートを発注しました。
(届くのが楽しみです)
情報を頂き有難う御座いました。
書込番号:14375440
0点
ラスタバナナの傷修復タイプが届きました。タッチのレスポンスは、ほぼ変化ありませんでした。良い買い物ができ、とても助かりました!
書込番号:14395332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
母のスマホですが、文字入力の際、マッシュルームから定型文が呼び出せます。
なので、スマホ本体の何処かに定型文アプリがプリセットされていると思っているのですが、アプリを探しても定型文アプリの場所が見つけ出せません…。
何処から辿っていけば定型文アプリを見つける事ができますでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけると助かりますます。
よろしくお願い致します。
書込番号:14362567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリケーションの管理→すべて
にて『定型文』がありませんか?
あればメニューキー→アプリ一覧
で見れるハズですが。
書込番号:14364201 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
マッシュルームパックを利用されている?であればプレインストールではなくマッシュルームの定型文では?
マッシュルームを直接起動でその他のマッシュルームで見れませんか?
質問の意図とずれていたらスミマセン。
書込番号:14364816 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>りゅぅちんさん
>Sサイヤ人さん
とりあえず、りゅぅちんさんの方法で探しても見つからなかったです。
自分の使っているXpeia acro IS11Sでは定型文のアプリがあり、そこから自由定型文の編集ができたので同じだろうと思っていたのですが、結果、Sサイヤ人さんのご指摘の通り、マッシュルームで立ち上げた状態で編集する事にしました。
マッシュルームで確認出来てもアプリでは存在しないのでしょうかね。
ちなみに、googleアカウント設定で間違えて登録してしまったようで、一度初期化したそうです。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:14364917
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
はじめまして、
いつもこの価格.COMにお世話になっている者です。
PRADA phoneの購入したから約2ヶ月程経過したのですが
充電中の画面に、容量が減少しています。・・・確かに最近、減るの早いなって!!!
皆様の状況は、どうなのでしょうか。
・・・もしくは、既に新しいバッテリー購入したとか!!
対策等もあれば、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点
私はまだ1ヶ月くらいなので参考にならないかもしれませんが…
下記のレビューにも書かせていただきましたが、バッテリーの持ちがいい機種だと感じております。
【http://review.kakaku.com/review/K0000323870/ReviewCD=491729/#tab】
・・・下記はレビューの一部引用です・・・
・画面の明るさはゲージ位置で40%程度
・バックライト点灯時間=1分
・GPSオフ(今後の使い方ではオンにすることが多くなるかも)
・Wi-Fiオフ
・Bluetoothオフ
・GSMオフでWCMA(3G)のみに設定
・タスクキラー(Android2.3以降はタスク管理機能が優れており、かえってバッテリーを消費するとの情報もあるので様子見中です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20:00で81%です。
ヘビーユーザーではありませんので、夜に70%を下回っていることはほとんどありません。
タスクキラーはほぼ削除決定です。
タスクキラーをまったく使わないほうがRAMの空き容量が多く安定しているというような事態が起こっています。
龍之鋤さんの設定やアプリのインストール状況はどのような感じですか?
書込番号:14360216
1点
ひよこ17さん
大変、貴重なご意見有難うございます。
→非常に参考になりました。
私の設定
・画面の明るさはゲージ位置:60%程度
・バックライト点灯時間=1分
・GPS:OFF
・Wi-Fi:OFF
・Bluetooth:ON
・GSMオフでWCMA(3G)のみに設定
以上です。
外出中;音楽(約1時間)やモバゲー(自宅含む)/(1時間〜2時間)利用しているので
やはり、その影響でしょうか?
皆様のご意見等頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:14362731
0点
既に確認済みかもしれませんが、「電池消費状況」でどのタスクによる消費の割合が多いか、またグラフから消費の度合いとwifi、スリープなし、画面点灯時間等との関係が分かればもう少し原因を絞れるかもしれません。
以前使用していたXperiaに比べて、PRADA phoneは外出中にwifiがONの状態を維持していると、バッテリの消費は早そうです。
充電中も消費傾向にあるということですので、インストールされているアプリに依存している可能性もあるかと思います。
画像は私の今日の消費状況です。
タスクキラーについては、ひよこ17さんもおっしゃっていますが、Android2.3.xでの必要性はないと考えています。
書込番号:14363290
![]()
1点
自分の使い方では今の時間で30%前後でした。
【本体設定】
Wi-Fi:OFF
Bluetooth:OFF
GPS:OFF
バックグラウンドデータ(自動同期):OFF
モバイルネットワーク:WCDMA(3G)のみ
【常駐アプリ】
Migiued
(ステータスバーに日付や時間、バッテリー残量を表示させることができるカスタマイズ系アプリ。画像ではステータスバーの右端にある時計を重ね合わせて色を変えてます。Android4.0風にしたかったので。)
Battery Changer
(ステータスバー上のバッテリーアイコンの上にバッテリーアイコンを重ね合わせることができるアプリ。これもAndroid4.0風にしたかったので入れました。)
Copipe
(コピー機能を補完してくれるアプリ。よく使う単語などを保存してコピーできます。)
Widget Locker
(ロック画面をカスタマイズできるアプリ。標準のロック画面では物足りないので。)
No Lock
(ロック画面を表示させないようにするアプリですが、標準のロック画面を表示させないようにするために使用しています。)
Tasker
(プロファイル(ルール)を作成することで、Androidスマートフォンの動作を自動化してくれるアプリ。プロファイルで、ブラウザ・ギャラリー・メディアプレーヤー起動時は画面の自動回転をON、終了後等にはOFFになるように設定、画面を消灯しスリープモードになったら自動的に3G通信をOFF、スリープモードから復帰したら3G通信をONになるように設定。)
通勤は地下鉄のため機内モードに設定して、電池節約、お昼の休憩中にYouTubeを20分ぐらい視聴とインターネットを15分ぐらい、通話は1、2回ぐらいと帰りに音楽を聴きながらインターネットを15分ぐらいやっててこの時間帯で30%前後と普通に持ってます。
なお、スリープモード中はTaskerのプロファイルで、3G通信を自動的にOFFにするよう設定しています。
書込番号:14365669 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
GT LOVEさんへ
(プロファイル(ルール)を作成することで、Androidスマートフォンの動作を自動化してくれるアプリ。プロファイルで、ブラウザ・ギャラリー・メディアプレーヤー起動時は画面の自動回転をON、終了後等にはOFFになるように設定、画面を消灯しスリープモードになったら自動的に3G通信をOFF、スリープモードから復帰したら3G通信をONになるように設定。)
通勤は地下鉄のため機内モードに設定して、電池節約、お昼の休憩中にYouTubeを20分ぐらい視聴とインターネットを15分ぐらい、通話は1、2回ぐらいと帰りに音楽を聴きながらインターネットを15分ぐらいやっててこの時間帯で30%前後と普通に持ってます。
なお、スリープモード中はTaskerのプロファイルで、3G通信を自動的にOFFにするよう設定しています。
上記設定について具体的に設定方法をご教授していただけませんか?
書込番号:14393204
1点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
皆様の書き込みを拝見しながら初めてのスマートフォンを弄っております。。
その中で、prada.iconをダウンロードして設定しようとしているのですが、
インターネット等に出ている個体の待ち受けで電話のところが囲いのない電話マークになっています。
それに変えることはできるのでしょうか?
ご教示願えたらと思います。
分かりずらい質問で申し訳ございませんm(--)m
よろしくお願い申し上げます。。。
0点
PRADA phoneですから囲い在る方が不自然と想います(私的意見ですが…)
ガッツリと囲いの在るiphone 4S Auを自分は使いますがPRADA phoneには合わないと想うのです…。
書込番号:14358713
0点
問題なのは・・・
>電話のところが囲いのない電話マーク
これを端末画面のどこに置きたいか?ですね。
最下段のドッグ(ページを移動しても常に残っている部分)以外ならDesktop VisualizeRなどで簡単に御希望の設定が出来ますが、この端末はドックの部分には基本的にドロワーを開いたアプリ一覧の中にあるアイコンしか持って来れない仕様の様です。
まず最初に、ランチャー、ホームアプリと言ったカスタマイズ系の融通の効くアプリを使えば何とかなると思いますよ。
書込番号:14359272
0点
早速のご返信ありがとうございます。
そうです・・・指で動かしても動かない箇所です・・・
変えられないのですね。。。。
またこちらでお聞きすることが沢山ありそうです。
その際はよろしくお願い申し上げます。
書込番号:14359554
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



