PRADA phone by LG のクチコミ掲示板

PRADA phone by LG

  • 4GB

「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス PRADA phone by LG 製品画像
  • PRADA phone by LG [Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

PRADA phone by LG のクチコミ掲示板

(1359件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:PRADA phone by LG L-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PRADA phone by LG」のクチコミ掲示板に
PRADA phone by LGを新規書き込みPRADA phone by LGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの送受信

2012/01/26 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:101件 PRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

今日購入したのですが、Wi-Fi設定をオンにしているとメールの送受信ができないですが、こういうものなのでしょうか?以前使用していたもの(スマホではないです)は大丈夫でしたので、、。

書込番号:14072210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/01/26 23:11(1年以上前)

Wi-Fiオプション利用設定はされましたか?

spモードメールの「メール設定」→「その他」→「Wi-Fiメール利用設定」から、ブラウザが起動します。
Wi-Fi設定にて、パスワード0000でログイン。
後はウィザードに従って設定で利用開始できると思います。

書込番号:14072316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 PRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

2012/01/26 23:35(1年以上前)

ありがとうございます!
できました!

書込番号:14072447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/01/26 23:40(1年以上前)

設定できて何よりです。

本日ホットモック触ってみましたが、なかなかPRADA Phoneもいいですねぇ。

デザインがいさぎよいほどシンプルでちょっと欲しくなっちゃいました。
国産スマホなんて、洗濯機や冷蔵庫すら連想させる最悪なデザインばっかりですからね〜
ナイスセンスです!

スマホライフ楽しんでください。

書込番号:14072473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約どうしようかな

2012/01/21 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:22件

ディスプレーが、トレンドのHD解像度ではなく、800カンデラのNOVAディスプレー4.3インチ(480×800ドット)ってどうなんだろう。今はxperia acroを使用中です。スペックを求める機種でないのでしょうけども悩んでいます。

書込番号:14049372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯カバーケースについて

2012/01/18 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:15件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

こんにちは初心者です 
さっそく近日開始した予約を行い発売予定の26日を心待ちにしているんですが 
この機種のカバーケースは発売されますかね? 
後ろが革質の素材を使っているとの事で 
いつもの携帯より扱いが変わると心配しています 
(つまり、カバーケースが発売しない等)
以前、品薄のF05Dを予約していたんですが 
自分の住んでる地域がXiエリア区域外である事 
バッテリーが少ない事から 
アイコンもかっこよく 
デザインもよし 
Xi非対応でもデュアルCPUでサクサク動きそうで 
バッテリーも1500と
ハイスペックな部分はさすがに買いです 
発売が楽しみですね(・∀・)ノ

書込番号:14037779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/19 00:45(1年以上前)

特設ページにありました。

*専用のレザーケースをプラダショップにてご購入いただけます

との事です。
前回のモデルは専用レザーケース付きだったので少々残念ですね。

http://www.pradaphonebylg3.com/jp/index.php

書込番号:14039565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/19 15:29(1年以上前)

専用レザーケースは、おいくらなのでしょうかね?2万円の範囲に収まる、収まってほしいと思いますが、如何でしょう。iPhone専用レザーケースがあれば、それに近い値段でしょうが、どなたかお値段ご存知でいらっしゃいますか?

書込番号:14041313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/20 00:14(1年以上前)

http://store.prada.com/ja/JP#!/ja/JP/gifts-2011/gifts-2011/gifts-2011/2ARD62_2AHF_F0002

PRADAオンラインショップで19,950円となっています。

なので、同じように2万円以下で販売されるのではないでしょうか。

書込番号:14043508

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/20 02:32(1年以上前)

なんと、2万円以内の予想がほぼドンピシャでしたか。それより驚きなのが、昔10年前に実店舗のプラダショップを利用していた頃は考えられなかったオンラインショップというものが立ち上がっていたことですね。これが時代の趨勢というものでしょうか。なんだかブランドショップには似つかわしくないと感じてしまうのは私が狭量な感覚しか持ち合わせていないからなのかもしれません。

アドレスをお教え頂きありがとうございました。コピペがうまくいかず、自分でも直接アクセスしてみましたが、スマートフォンでは、パワーが足りないのかうまく見られませんでした。スマートフォンでも軽いページだと嬉しいですね。

書込番号:14043878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PRADA phoneは物理ボタンなし?

2012/01/18 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:143件

実物をまだ店でも見たことがないのですが、同じLGのOptimus LTE L-01D
と同じく物理ボタンはないでしょうか?ちょっと気になります。

書込番号:14035710

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/18 01:24(1年以上前)

お察しのとおり、前面にMENU、HOME、BACKの物理ボタンはないようですね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/070/70220/

書込番号:14035732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/01/18 23:18(1年以上前)

以和貴さん

やはりないんですね!リンクありがとうございました!

書込番号:14039124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

端末価格は?

2011/12/20 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:3815件

あれ、カキコミが無いんですね...

現arcユーザーですが、本機種に少し興味があります。
やはりスマホはデザインなのかなぁと。

他の冬モデルと同価格くらいの設定であれば良いのですが....

書込番号:13920398

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/21 06:58(1年以上前)

発表記事からすると、
 一括価格で、6万円台後半〜7万円
 月々サポート適用時の実質負担額で、3万円台後半〜4万円台前半
ぐらい(ワンランク高い価格設定)になるようです。

書込番号:13921527

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3815件

2011/12/21 08:10(1年以上前)

SCスタナー さん

レス有難うございます。
やはり他の冬モデルと比較すると、1万円程度は高めの料金設定
なのですね。
まあ、「高級感」が売りですからね〜

う〜ん、モック見て来よう♪

書込番号:13921638

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 14:19(1年以上前)

Xperia NX/acro HD に興味は移っておられるかもしれませんが、
L-02Dの価格は、以下が参考になると思います。

http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-96.html

書込番号:14025491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Xi LTE

2012/01/10 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

スレ主 izuyan407さん
クチコミ投稿数:3件

スマフォデビューにあたり、シンプルなデザインに惹かれて検討中なんですが、最新のモデルとして Xi LTE? に対応していない点が気がかりです。
エリアにもよると思うのですが、今後を見据えて非対応の機種を選ぶのはどうか?と思っています。
今のところ(暫くの期間)然程恩恵を受けないようでしたら、この機種にしたいのですが実際どうなんでしょうね? 
あとは、同じLG社の機種のCPUが1.5に対し1.0ってのも気になりますが体感的には解らないでしょうか?

書込番号:14004864

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/11 16:14(1年以上前)

Xiに関しては必要でしたらOptimus LTEをお使い下さいと言うことなんでしょう。
メーカーによってもハイスペック、エントリーユーザー向け、スペシャリティーモデルなど、端末間のヒエラルキーもあるでしょうし、価格設定や端末の大きさもありますからね。
何でもかんでもハイスペックというわけにはいかないのでしょう。

書込番号:14009746

ナイスクチコミ!0


スレ主 izuyan407さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/13 20:48(1年以上前)

今日触ってきました、質感的には可也気に入りました。
他メーカーのスマフォとは違い結構角ばったデザインがよりスタイリッシュに思いました。
動作に関しては、自分はスマフォを持ったことが無いのでよく解りませんが、特に気になったことは無くストレスも感じませんでした。
発売日はあくまでも予定で、ずれ込む事もあるそうです、価格に関しては未発表でした。
自分の住んでいる所はまだXi対応ではなかったので、これに決めたいと思います。

書込番号:14018511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PRADA phone by LG」のクチコミ掲示板に
PRADA phone by LGを新規書き込みPRADA phone by LGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

PRADA phone by LG

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)