PRADA phone by LG のクチコミ掲示板

PRADA phone by LG

  • 4GB

「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス PRADA phone by LG 製品画像
  • PRADA phone by LG [Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

PRADA phone by LG のクチコミ掲示板

(1359件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:PRADA phone by LG L-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PRADA phone by LG」のクチコミ掲示板に
PRADA phone by LGを新規書き込みPRADA phone by LGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2013/11/08 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:40件

アップデートきてましたね!
改善される事象
スピーカ通話中、まれに携帯電話(本体)がフリーズする場合がある。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02d/index.html

書込番号:16809723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:477件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5 freestyle note 

Android4.0にバージョンアップしてから、バッテリーの減りが少なくなった気がします。

今までは何もしなくても10〜20%は減っていた感じですが、バージョンアップしてからは何もしなければ夜まで100%のままのときもあります。

4.0は省電力設計になっているんですかね?
もともとバッテリーに不満はありませんでしたが、更に長持ちするようになったのでお得な感じです。

書込番号:15370700

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

4.0にアップデートの事

2012/10/16 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

スレ主 gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件

OSアップデートがうまくいかない方、一度USBが2.0かどうかを確認してみてください。
どうやら、USB3.0ではうまくいかない様です。
(僕の場合、USB3.0でやると必ず15%で出来なくなりました。)
なので、USBのポート(差し込み口)が2.0(中の端子が黒い方)に挿してやってみてください。

たまたま、僕のPCに問題があっただけかもしれませんが、試す価値はあると思います。

書込番号:15213901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/10/18 15:20(1年以上前)

私も投稿者さんと全く同じ症状が出ました。

私のパソコンのUSBは全て2.0のはずなのですが
初めに試していた場所では上手く出来ず、違うUSBでやると成功しました。

このことから、LGのデバイスツールで認識されるUSBのポートは
特定の差込口である可能性がありますね。
うまくいかない人はUSBのポートの変更をおすすめします。

書込番号:15220678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 16:57(1年以上前)

少し時間が空いているスレですが、コメントさせてください。

4.0へのバージョンアップ開始後、身の回りにあるwindowsパソコン計3台でアップデートを試みましたが、いずれも成功しませんでした。。
PRADAが、PCを認識してくれません。(「接続されていません」のような表示が出ます。)
こちらのコメントを参考に、PCについているすべてのUSBポートで試してみましたが、ダメでした。2.0も3.0も両ポートとも試してみました。

さらに、自力でやることをあきらめて自宅近くのドコモショップに持っていったのですが、お店のPCでもできないとのこと。
ウキウキでスマホをお店に預けて1時間後にとりにいくと、「おそらく当店のPCの不具合のため、アップデートできませんでした。申し訳ありません。」と言われ・・・。メーカーにアプで依頼もできるそうなのですが、10日〜2週間かかるらしく、そこまでするのも嫌なのでそのまま引き上げてきました(涙)

ちなみに、自宅でアプデ失敗とショップでのアプデ失敗の間に、動作不良のため端末交換をしてもらっているので、私の端末固有の問題ではないのだと思います。(交換前・交換後どちらの端末でもアプデできませんでした。)

ちなみに、自力で試したPCはすべてwindows7端末だったのですが、何か関係しているのでしょうか?相性?
windows7で無事にアップデートできた方、いらっしゃいますか?

もう、このまま4.0は諦めてしまおうかとも思っています。が、やはり未練が。。。(^^;)

書込番号:15482297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

便利だったのに

2012/07/28 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

スレ主 ゆけちさん
クチコミ投稿数:44件

NO LEDを使っていましたが、version5.2.5にアップデートしたら通知されなくなりました。使ってる方はどうですか?私と同じ症状の方はいますか?便利だったのに。前のバージョンに戻そうとしても、ギャラクシー仕様なので、ファイルが開けませんでした(泣)これから不在通知どうしようかと困ってます。。

書込番号:14868592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/28 22:25(1年以上前)

Google Playストアのレビューを見ると、今回のアップデートで、GALAXYシリーズでも通知されないなどの不具合が出ているようです。
おそらく、近いうちに修正版がリリースされると思いますが、それまでは「iLED」を使用されては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zdHVkaW96aXR0by5pTEVEIl0.

書込番号:14868988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

2012/07/28 23:07(1年以上前)

NO LEDは不具合があればすぐに修正の出るアプリなので
以和貴さんのおっしゃる通り修正がすぐに入ると思いますが

>ファイルが開けませんでした

この意味は、前バージョンのAPKを持っていて
アプリケーションの設定で提供元不明のアプリにチェックが入っていても
インストールボタンが押せないってことでしょうか?
中にはこんな症状の人もいるかもしれないので。

「SYSTEM_ALERT_WINDOW」を使うアプリが起動していると
Playストア以外からダウンロードしたapkファイルが インストールできない様です。
apkインストール画面の「インストール」ボタンが押せない状態になります。
該当アプリを強制停止するか、面倒なら一旦キラーアプリで
全てのアプリを停止してからだとインストール可能になります。
私がそうだったので焦りましたがこの方法でNoLED-5.2.4に戻しました。
もちろん、通知元通りです。

こちら参考にしました
http://tumblrmap.com/post/Wdb47xlg

書込番号:14869174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆけちさん
クチコミ投稿数:44件

2012/07/28 23:27(1年以上前)

似貴和さん ありがとうございます。修正が出るまで、iLEDを使います。

MARUKOさん
5.2.4をダウンロードしたら、インストール画面にならず、SDcardに保存され、そこからファイルを開こうとしたら、このファイル形式は開けませんとなるんです。

書込番号:14869277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆけちさん
クチコミ投稿数:44件

2012/07/28 23:40(1年以上前)

MARUKOさん
前バージョンのファイルの拡張子をapkファイルに変更したら、インストールできました。ひとまずホッとしました。
ありがとうございました。

書込番号:14869341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

2012/07/29 00:16(1年以上前)

バックアップ持っていたので気付きませんでしたが
確かにスマホから作者さんの過去バージョン落とすと
拡張子.manになりますね。
同じページをPCからだと.apkでした。

自己解決された様で良かったです。

私の方も、自分のスマホがいつの間に
外からのapkがインスコ出来なくなってたのか気付かず
よい機会となりました。

書込番号:14869472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/07/29 00:53(1年以上前)

私は「AppMonster 0.8.3 」ってアプリで「NoLED」を旧バージョンの 5.2.4 に戻しました。
今回のような時に簡単に旧バージョンに戻せるのでいつも重宝しております。
AppMonster 自体も現行バージョンではなくて旧バージョンの 0.8.3 がお薦めです。
興味のおありの方はこちらからスマホでアクセスしてダウンロードを。
下のほうにオールドバージョンとして 0.8.3 ありますので。
http://www.freewarelovers.com/android/app/appmonster
この先、今回のようなケースで役立つかと思います。

書込番号:14869587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

2012/07/29 01:48(1年以上前)

NoLED 早速、修正バージョンUPされましたね。
試しましたが、ちゃんと通知されました。


ちなみにAppMonsterは終了時に告知(広告)の出ない0.7.2がお勧めです。
ググれば出てきます。

書込番号:14869702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2012/06/20 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 PRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

情報がありましたよ。
詳しくはドコモのサイトで・・・・・

書込番号:14703185

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/20 13:01(1年以上前)

デコメ対応のマイナーアップデートですね。情報ありがとうございます。

書込番号:14703233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

更新

2012/06/06 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo

クチコミ投稿数:27件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

ソフトウエアの更新来ましたね〜
これからやってみます

書込番号:14647708

ナイスクチコミ!0


返信する
YUUTOJIさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

2012/06/07 13:02(1年以上前)

発売日から不具合も無く使っていますが、更新やってみました。

アップデートにはSIM挿入が必須とのことでしたが、本当?かどうかWi-Fiでトライしてみました。結果はガイド通りでダメ。SIM挿入ではあっという間にDL完了して書き込み処理され再起動。結構な時間がかかります。(ガイドには約7分と書いてありますね)

再起動後での使い勝手ですが、Wi-Fi感度がチョット上がったよう(キャッシュクリアになったから?)な気がします。感度の悪い部屋でのモタツキが少なくなりました。

4.0へのバージョンアップも今から楽しみです。

書込番号:14651119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 PRADA phone by LG L-02D docomoのオーナーPRADA phone by LG L-02D docomoの満足度5

2012/06/07 19:06(1年以上前)

変わった感じはないですよね
もともと不都合なく調子がいいから分からないんですかね〜

私も 4.0が非常に楽しみです

書込番号:14652086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 19:57(1年以上前)

スレ主様、情報ありがとうございました。
アップデートの内容はHDMI接続で動画が観れるようになるということで、まさに待ち望んでいた内容でした。
他のスレにもvideo ストアの動画が観れないとあったのであきらめていたのですが、今回のアップデートでPC モニターで動画が観れるようになったので嬉しかったです。
おかげで昨日は朝まで24を観てしまい寝不足です(笑)

書込番号:14652281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2012/06/08 07:58(1年以上前)

以前、microusbケープルとHDMIケーブルをMHLアダプターで接続することで、動画を大画面テレビに映すことが出来るとのスレを拝見しましたが、今度はそれが不要で、HDMIケーブルだけで出来るようになったということでしょうか?それとはまた全く別な話ですか?

書込番号:14654116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/08 08:43(1年以上前)

ビタロンさん、こんにんちは。
説明不足ですみませんでした。
MHLアダプターは必須です。アプデ前はダウンロードした動画やyoutubeなどは外部モニターやTVで観ることができたのですが、なぜかVIDEOストアだけ(他のサイトは分かりませんが)映し出されなかったのです。それが今回観れるようになりました。
まぁ、ドコモの機種でわざわざHDMI変換できる機能まであって、ドコモの動画専用サイト(しかも有料!)が観れないなんておかしな話しだったとは思うのですが。

書込番号:14654222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2012/06/08 08:53(1年以上前)

どきゅ〜んさん、ありがとうごさいました。
やっぱりアダプターは要るんですね。もしかしてとちょっと期待しましてたんですが。

書込番号:14654246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PRADA phone by LG」のクチコミ掲示板に
PRADA phone by LGを新規書き込みPRADA phone by LGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

PRADA phone by LG

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)