PRADA phone by LG
- 4GB
「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン
| 発売日 | 2012年1月26日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ | 
| 重量 | 138g | 
| バッテリー容量 | 1500mAh | 
| 対応SIM | 標準SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 

製品の絞り込み
選択中の製品:PRADA phone by LG L-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  着信音の件です。  | 1 | 2 | 2012年6月10日 07:26 | 
|  Bluetooth接続 | 0 | 0 | 2012年6月7日 22:01 | 
|  更新 | 0 | 6 | 2012年6月8日 08:53 | 
|  待受けの天気のウィジェットについて教えて下さい。 | 2 | 13 | 2012年6月27日 00:21 | 
|  すぐにフリーズ。バッテリーもちません。 | 11 | 4 | 2012年6月1日 17:11 | 
|  spモードメールについて | 0 | 2 | 2012年6月13日 13:58 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
先日、やっと、Xperiaより機種変更しました。
サクサク動いてデザインも気に入って満足していたのですが。
ある日電源を落としたら、設定していた着信音、通知音、メール音、アラーム音が全て違うものへ変わってました。
また、音楽を取り込もうとパソコンへ繋いだあとも変わってました…。
対処法はあるのでしょうか?
Xperiaでは、こんなことなかったこで戸惑ってます。
何回か電源を落としましたが、選ばれる曲はランダムのようです。
どうか、どなたか、回答よろしくお願い致します。
書込番号:14653985 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

アプリケーションの管理で、メディアストレージのデータを消去→端末再起動
を試してみてはどうでしょうか。
(着信音などは、一から設定し直しになるとは思いますが。)
(参考)
http://blogs.yahoo.co.jp/eguchium/52528024.html
書込番号:14662180

 1点
1点

SCスタナーさん、ありがとうございました。
教えていただいた方法で、無事に解決しました!
ほんとに、ありがとうございました。
書込番号:14662876 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
Bluetooth接続が上手くできなくて困っています。゚(PД`q。)゚。
接続機器はPRADA LINK腕時計と、PRADA phone2と一緒に発売されたHeadsetのHBM-510です。
腕時計の方はBluetooth設定からペアリングは出来ましたが非接続状態・・・。
ですが、ググった情報をもとにOpenWatchを使って何とか接続は出来ました
HBM-510の方はBluetooth設定の機器リストにもあがらないのでペアリングすらできません
接続の仕方が悪いのか、L-02Dに対応していないのかもわかりません
どなたか詳しいお方がいましたらよろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
発売日から不具合も無く使っていますが、更新やってみました。
アップデートにはSIM挿入が必須とのことでしたが、本当?かどうかWi-Fiでトライしてみました。結果はガイド通りでダメ。SIM挿入ではあっという間にDL完了して書き込み処理され再起動。結構な時間がかかります。(ガイドには約7分と書いてありますね)
再起動後での使い勝手ですが、Wi-Fi感度がチョット上がったよう(キャッシュクリアになったから?)な気がします。感度の悪い部屋でのモタツキが少なくなりました。
4.0へのバージョンアップも今から楽しみです。
書込番号:14651119
 0点
0点

変わった感じはないですよね
もともと不都合なく調子がいいから分からないんですかね〜
私も 4.0が非常に楽しみです
書込番号:14652086
 0点
0点

スレ主様、情報ありがとうございました。
アップデートの内容はHDMI接続で動画が観れるようになるということで、まさに待ち望んでいた内容でした。
他のスレにもvideo ストアの動画が観れないとあったのであきらめていたのですが、今回のアップデートでPC モニターで動画が観れるようになったので嬉しかったです。
おかげで昨日は朝まで24を観てしまい寝不足です(笑)
書込番号:14652281 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

以前、microusbケープルとHDMIケーブルをMHLアダプターで接続することで、動画を大画面テレビに映すことが出来るとのスレを拝見しましたが、今度はそれが不要で、HDMIケーブルだけで出来るようになったということでしょうか?それとはまた全く別な話ですか?
書込番号:14654116
 0点
0点

ビタロンさん、こんにんちは。
説明不足ですみませんでした。
MHLアダプターは必須です。アプデ前はダウンロードした動画やyoutubeなどは外部モニターやTVで観ることができたのですが、なぜかVIDEOストアだけ(他のサイトは分かりませんが)映し出されなかったのです。それが今回観れるようになりました。
まぁ、ドコモの機種でわざわざHDMI変換できる機能まであって、ドコモの動画専用サイト(しかも有料!)が観れないなんておかしな話しだったとは思うのですが。
書込番号:14654222
 0点
0点

どきゅ〜んさん、ありがとうごさいました。
やっぱりアダプターは要るんですね。もしかしてとちょっと期待しましてたんですが。
書込番号:14654246
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
以前この掲示板で、天気ウィジェットのダウンロードの仕方が詳しく書いてありましたが、prada_app.zipをダウンロードしようとすると、メールアドレスとパスワードを入力してsign-upしないとダウンロードできません。普通に登録しても良いのでしょうか?初心者なのでそこら辺がよく分かりません。どうしてもあのウィジェットが欲しいので、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
 1点
1点

以下(書き込み番号14131454)に記載されているURLにアクセスすれば、
sign-upしなくても、ダウンロードできると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323870/SortID=14119435/#14131454
書込番号:14630459
 0点
0点

訂正です。
ログインしないとダウンロードできないようですね。
TwitterやFacebook、Googleのアカウントでもログインできるようですので、
そうしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385664288
書込番号:14630624

 0点
0点

ありがとうございました。
ダウンロードすることができました。
まだ、回答してインストールの途中でエラーが出るのですが、ダウンロードできたのはSCスタナーさんのおかげです。
もう少し勉強します。
書込番号:14631253
 0点
0点

序に私も入れてみました〜
2日ほど使ってみましたが 快晴でも曇り
夜中に1度だけ雨になりましたが
それ以外は どんなに更新しても曇りです
曇りが多い天気予報なんですかね?
設定等は見つからない感じですが
書込番号:14637027
 0点
0点

☆さん!さん、僕も昨夜やっとインストールできまして、一度雨になりあとは曇りです。三日後予報では晴れになっているので、とりあえずその日のマークを楽しみに待っときます。
書込番号:14638514 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

スドリャアさん
夜中に一度だけ月マーク見ました
あとは 曇りマークばかりですね
先程から 雨マークが出てますが 太陽マーク見てみたいです
書込番号:14647706
 0点
0点


☆さん!さん
いいですね。
こっちは広島で曇りと雨だらけです。
気長に待ちます。
それと、アプリというウィジェットの上に表示されてる残り通話時間のウィジェットいいですね!
差し支えなければ、表示の仕方を教えてもらえませんか。
書込番号:14660934 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

スドリャアさん 私も曇りマークがほとんどです
無料時間は
My docomo checkerです
ドコモ公式より詳しく色なども選べるので
違和感なくてオススメですよ
書込番号:14663794
 1点
1点

☆さん!さん
MY docomo checker 設定できました。
ありがとうございました。
書込番号:14666671 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

☆さん!さん
出ましたね!
こっちはダメです。
広島ですが、梅雨が明けるの待っときます。
今日2時39分からアップデートがあると通知がありました。
書込番号:14730200
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
スマホはiPhoneも含め、三台目ですが、圧倒的に最悪です。
フリーズは日に二回位。電池パックを抜いて再起動します。バッテリーはiPhoneの三倍以上の減りだと思います。
デザインはGoodです。が、それだけ(笑)
本当にデザインのみのスマホです。
 3点
3点

そもそもiPhoneと同じに使おうとするのは間違い
Androidは起動したアプリは故意に停止しない限りは終了しない
フリーズは起動したアプリが貯まりまくったせいで起きてると思う
強制停止チェーンというアプリをダウンロードしてつかいましょう
書込番号:14629104 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ありがとうございます。
しかし、起動したアプリは戻るボタンで閉じるか、ホームボタン長押しのアプリケーションマネージャーでこまめに停止しております。 以前使っていたAndroidのスマホと入れているアプリは同じですので、余計にプラダフォンの使い勝手の悪さが目立ちます。
書込番号:14629228
 0点
0点

今、俺が広めてるんですが…
昔と違い機種依存のタスクマネージャを含むタスクキラー系ではアプリは終了できなくなり不要なアプリになってます←確かAndroid1,7以降から変わったらしい
ですので完全にアプリを停止するには設定アプリからの強制停止をするのが一番で強制停止チェーンは強制停止ボタンが押せるアプリをピックアップしてくれるアプリなのでおすすめです
それと
一部アプリは広告のダウンロードなどで戻るボタンを押しても終了できないアプリもありますのでご注意を
書込番号:14629309 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

jk.jkさん
お気持ちわかります。私も購入直後は同じようなことがありましたので。
マイナーアップデートを適用して、悪さをしていそうなアプリを削除し、現在は快適です。
私は、iphone3GS⇒XperiaSO-01B⇒XperiaSO-01C⇒(私用)L-02Dと(社用)iphone4GSの2台持ちですが、特別L-02Dに不満はありません。
バッテリーの持ちに関しては、iphone4GSよりもL-02Dの方がもちますね。頻度にもよりますがL-02Dは過剰に使用しなければ2日もちます。
L-02Dのフリーズの原因は色々ありそうなのですが、1つは内部メモリの読み書きの問題と、バッテリーモニターの問題がありそうです。
内部メモリに移動させたアプリの起動とシャットダウンが遅いことと、複数の内部メモリに移動させているアプリをマルチタスクで起動している状態で、頻繁にそれらを切り替える(表示させる)とフリーズすることが多かったように思います。
ただ、jk.jkさんが懸念されているように、以前のAndroid機で不具合のなかったアプリで、この機種に限っては使い物にならないものはいくつかありました。カメラ系のアプリで、保存先に内部メモリしか選べないものがいくつかありますが、内部メモリの空きが少ないと、あっけなくフリーズしますね。
バッテリーモニターについては、症状から原因が推測できないのですが、以前、充電するためにコネクタ接続しただけでブラックアウトしたこともあります。
壊鬼さんの言われたタスクキラー系のアプリや、プロセス管理系のアプリは、このスペックの機種ではあまり意味がありませんね。Android2.2以前の機種の場合、RAM容量が少なく、マルチコアのSoCも搭載していなかったので、ある程度それらのアプリは重宝しましたが、私もたまにキャッシュクリアをするくらいで、私もその手のアプリは使っておりません。
例えば、初期化してもそのような症状が続くようであればDSで見てもらった方が良いと思います。
最後にipnoheは、よく言えばTOYOTA車のように万人受けするユーザビリティーを備えていますが、Androidは各製造元によるカスタマイズが加わっていたり、自分である程度コントロールすることを要求します。どちらもメリット・デメリットがありますが、それは比較対象ではないように思います。
ご参考まで。
書込番号:14629637
 7点
7点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > PRADA phone by LG L-02D docomo
こんばんは☆
2回目の投稿&質問です(*▽*)
お分かりの方がいらっしゃったら
よろしくお願いします↓
今回はspモードメールについてです。
数日前からある不特定の相手からの
メールが受信もして名前も出るのに
中身を開くことが出来ません(T-T)
しかしその相手にこちらから(自分)からは
メールが出来ます、そして相手にも届き
閲覧可能です。
ネットで調べてみたらお一人
この機種で6日前に同じ症状が出ている
コメントがありました!
どなたか同じ症状の方
そして解決策をご教授いただける方
いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします(*_*)
書込番号:14627955 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

先日のアップデート後、デコメ絵文字pop、デコメピクチャpopの不具合が出ました。
☆デコメの選択画面で、popのプレビューができない
☆popを使用したメールを送信できない
☆popを使用したメールを開けない
私は、以上のような症状でした。
仕方なく、SPモードメールのアップデートを削除し再インストールしました。
再インストール後は上記の症状はなくなりました。
この場合、出荷時の状態にもどってしまうため、バックアップが必要です。
作成したフォルダ等もなくなりますので、振り分け設定をしているとちょっと面倒です。
スレ主様の症状が、同じ原因によるものかどうかわかりませんが参考までに。
書込番号:14630586
 0点
0点

ありがとうございました(^_^)
docomoに問い合わせたところ
PRADAフォン限り今回の症状が
出たらしくアップデート後
改善されました♪
書込番号:14675987 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![PRADA phone by LG [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000323870.jpg)
 
                    






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 



 
 









 
 






 
 
 
