| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2013年12月21日 20:04 | |
| 1 | 0 | 2013年12月13日 11:35 | |
| 1 | 2 | 2013年12月11日 22:46 | |
| 1 | 2 | 2013年12月11日 11:54 | |
| 5 | 2 | 2013年12月8日 17:52 | |
| 0 | 8 | 2013年12月9日 06:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アップデート一覧の中にドコモメールってゆうのが出てきましたがよく意味がわからなくて調べてみたらspモードメールに戻せないとか色々出てきて余計意味がわからなくなっちゃいました(;_;)
これはアップデートするとspメールからドコモメールとゆう名に変わるって事ですか?
アップデートするべきでしょうか?('A`)
書込番号:16969422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
調べられてるので、重複してるかもしれませんが、こちらのサイトが分かりやすいと思うので貼っておきます。
http://andronavi.com/2013/11/303075
僕は、キャリアメール余り使わないので、どちらか(メリット・デメリット)詳しくは分かりませんが
メリットとしてみれば、クラウド保存になるのでどの端末からも見る事が出来る。
機種変する際も、移し替えする必要も無いと思います。
個人的には、見やすくなったので良いと思います。あまり、心配しなくても良いような気がします(^_^;)
書込番号:16969486
![]()
2点
現状で不満がないなら、あえてアップデートする必要はありません。
基本的には、メールアプリが変わる、というだけです。今どきのアプリらしくなり、たいていの人は使いやすく感じるでしょう。そこにメリットを見いだすかどうかです。
動作速度も多少上がっていますかね。まあ、大差ないですが。
将来、機種変更するときにはメールの移行が楽になりますが、これまで受け取ったメールが自動的に移るわけではないので、手間として同じです。
いまのところ、深刻なトラブルは出ていないようですが、ダメだから元に戻す、というわけにはいきません。心配であれば、しばらく様子を見てください。
書込番号:16970340
1点
こんにちは
私はアップデートしました。
最近アプリケーションの実行中RAMにどのくらい使われているか良くチェックしてましたが、SPモードメールが高くなることがありましが、ドコモメールさにしたら実行中の中から項目が無くなり、圧迫が減少しましたよ。
書込番号:16974306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
調べられたとおり、「ドコモメール」に変えると「SPモードメール」には戻せません。
使いなれるまで若干の違和感はあるでしょうが、僕の場合、劇的に軽くなり動作が速くなりました。
書込番号:16982347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんありがとうございます(^^)
アップデートしてみたンですがクラウドとローカルってなんでしょう('A`)?
どちらを使ってメールすればいいんでしょうか?
何が違うんでしょうか?
無知ですいません(´・_・`)
書込番号:16983066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ドコモメールに更新後のバイブ設定について教えて下さい。
spモードメールの時は、メール受信した場合は着信音のみ、マナーモードではバイブのみで使っていました。
この設定のままドコモメールをインストールしたらマナーモードを解除している時に着信音とバイブが動作するようになりました。
マナーモードではバイブで動作します。
ドコモメールの設定にあるバイブをOFFにすると、マナーモードの時にバイブが動作しません。
マナーモードでメールを受信した時だけバイブにするにはどのようにすればよろしいのでしょうか?
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
海外版 Jelly Bean を入れているのですが、NFCをONにしますと、1〜2秒でOFFになってしまいます。何がいけないのでしょうか?
書込番号:16945510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそもこの端末はNFCチップは搭載されていません。カスタムROM入れたからといって使える思ったら大きな間違いです。
書込番号:16945570 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
了解しました。
お答えありがとうございました。
ググったら参考になるページが見つかりました。
↓
http://pocketgames.jp/blog/?p=23607
書込番号:16945618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ドコモ系アプリを使おうとすると、ドコモアプリパスワードを要求されます。
そもそもドコモアプリパスワードを設定した覚えが無いのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:16943150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定した覚えがないなら、"0000"が初期設定済みのパスワードです。
書込番号:16943172
![]()
1点
ありがとございました。
無事設定できました。
書込番号:16943209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
急に充電1%しかありません。充電してくださいって表示され、充電すると充電の部分が28%になっています
残り28%になると急に1%になってしまってます。
どうすればいいですか?
書込番号:16931429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再起動、初期化で直らなければドコモショップへ。
書込番号:16931488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーは長く使っていると、機器が表示している電気の残量と実際のバッテリーに残っている電気の
残量がズレてくる事があります。
この場合は、バッテリーが無くなって自動的に電源が切れるまで放電、そして満充電を行なう事を
2、3回繰り返し、バッテリーの残量表示の再学習を行なう事でズレの修正を行なう事が出来ます。
まずは、これを試してみて下さい。
バッテリーの再学習を行なってもある程度の改善が無い様であれば、発売から結構経っている様なので、
バッテリーの劣化が考えられますね。
なお、バッテリーの残量表示のズレは、端末のリセット、初期化では通常は直りません。
ドコモショップに行く前に、上記の事を試してみましょう。
書込番号:16931613
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマホからはガラケーの有料サイト解約できませんか?
ガラケーぶっ壊れたので使えません
これをきにもうガラケーは辞めます
スマホから解約できないならショップではお金はかかりますか?
書込番号:16925424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
拝見しました
スマホに引き継ぎできるサイトならスマホから
変更できる可能性がありますログイン出来れば可能かももしくは
携帯ショップや量販店で相談してみてはいかがでしょうか?
それ以外の方法は有料サイトの運営会社のホームページなどから相談してみるとか
あとは中古か家族などの誰かのを借りるとかして解約かと
考える範囲ですが
それでは
書込番号:16925527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キャリア一括決済の分は、151かショップで相談するのが手っ取り早いのではないでしょうか?
書込番号:16926059
0点
やっぱりショップですか ショップで料金とかかかりますか? 有料サイト一つだけなんだけど
書込番号:16926198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auショップでは手数料は取られないでしょ。
書込番号:16926374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
[16926059]スミマセンうっかり。auなので157でした。
書込番号:16926591
0点
気軽に157へGOですね。
書込番号:16930114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下記のサイトを参考にしてください。ショップに行かずに手続き出来そうです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1301230001
書込番号:16932774
0点
同様の問題が生じた知り合いがいましたが、ショップに相談したら代替機で解約させて貰えたそうですよ。
勿論代替機に料金は取られません。
書込番号:16933989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


