端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年9月1日 20:40 |
![]() |
12 | 8 | 2013年9月2日 17:51 |
![]() |
8 | 7 | 2013年8月31日 17:29 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月30日 16:40 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月28日 10:32 |
![]() |
4 | 2 | 2013年8月28日 04:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホの中のSDカードの容量が少なくなってきたので マイクロUSB / USBメス 変 換ケーブルを使ってUSBメモリーにデータを移したいのですが、何故かスマホが認識してくれなくなりました。前はケーブルを繋ぐと画面の上部にUSBのマークが出てUSBストレージとして認識されていたのですが…
何か解決法に心当たりのある方おしえて、頂ければ幸いです。
書込番号:16533395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーブルの断線、USBメモリーのフォーマット不正、USBメモリーの不良、あたりでは。
書込番号:16533432
1点

マウスやキーボードなどの他のUSB機器が使用できるのであれば、USBメモリーに問題があるのかもしれませんね。
パソコンでUSBメモリーをフォーマットしてみるのは如何でしょうか。
書込番号:16533528
1点

買ってからそんなに使ってないので、その発想はなかったです。
明日確認してみます。
有難うございました。
書込番号:16533879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
閲覧していただき、ありがとうございます。
8月6日に開始されたアップデートをした後、すべての動きが重くなってしまいました。
症状は以下の通りです。
・何をするにしても、押してから画面が切り替わるのは、4〜5秒は当たり前。
・WALKMANアプリで音楽を鳴らしているときにほかのアプリを起動させると、WALKMANが落ちる。
・電池残量を通知バーに表示させるアプリを入れているのですが、残量が全く動かないと思っていたら、止まっていた。(充電ランプの色で判明)
など、とにかくアップデート後、とても重くなってしまいました。
アップデート以前はほとんどこのようなことはありませんでした。
RAMの空き容量を見てみると、635MB中0〜30MBほどしか開いていません。
再起動をしても、すぐこの状態に戻ってしまいます。
タスクキラーや、強制停止、キャッシュ履歴削除、いらないアプリの削除などいろいろ試してみましたが、すぐ戻ってしまいます。
アップデート後、大きなサイズのアプリは入れていません。
なぜアップデート後こんなにRAMの容量を食ってしまうようになってしまったのか、自分にも分かりません。
初期化は、ほかに方法がないときの最終手段と考えています。
何か改善方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
3点

>>再起動をしても、すぐこの状態に戻ってしまいます。
では、修理を出した方が良いのでは?(^-^;
バージョンを更新していないんですが、私もいずれか修理を出そうと考えています。f(^_^)
書込番号:16525348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同様の症状です、暑さのせいかと思いましたが、よく考えるとアップデート以降におかしくなったようです
書込番号:16525603
1点

yusukech04@omame 様
力男 様
回答ありがとうございます。
同じ症状の方がいらっしゃるのですね。
もう少し様子を見て、初期化しても改善しないのなら修理に出そうと思います。
書込番号:16525624
1点

うーん参考になるか分かりませんがこちらのスレッドを
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005294/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#16463385
書込番号:16529198
0点

ねぼけたこねこ 様
回答ありがとうございます。
うろ覚えの状態ですが、熱に関してはアップデート前でもあまり変わっていなかったと思います。
でも、暑いせいなのか、ちょっと使っただけでもすぐに40度越します。(ゲームとかすると45〜50度近く行くことも)
ねぼけたこねこ様が書き込まれたスレッドに書かれている不具合で、
・尿液晶は最近になって再発したような気がします。
・着信音、充電停止の問題は今のところありません。
・3週間前ぐらい、1回だけバッテリーの減りが異常に早かったことがありました。(何も触っていないのに2時間で40%近く。それ以降はありません。)
もう少し様子を見てみたいと思います。
書込番号:16530194
1点

熱対策を施しても、やはり症状が改善されなかったので、思い切ってバックアップと復元使わないで、オールリセットして、設やら、アプリの削除やら、インストールを手動で、一からやりなおしました。
現在、まるで別の携帯のようにヌルヌルサクサク動いています。 後は明日の日中に症状が発症しない事を祈るだけです。
書込番号:16530252
2点

力男 様
回答ありがとうございます。
やっぱり初期化をすると治るんですね。
今日は遅いので、昼間にでも初期化をしてみようと思います。
自分もこれで治ってくれることを祈るばかりです。
書込番号:16530490
1点

昨日初期化をしたので、その報告をしたいと思います。
初期化後、とても快適に動くようになりました。
初期化後、1日経過していますが、現在も問題なく動いています。
おまけに、以前より発熱しなくなり、電池の減りが遅くなったような気がします。
最初から初期化は考えておりましたが、ここまで快適になるとは思いませんでした。
初期化後の状態を書いてくださいました、力男 様をGoodアンサーとさせていただきます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:16536758
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
通話録音アプリを探してます。
色々と試しているのですが・・・(汗)
自分の声は録音されてるんですが、相手の声が小さかったり録音されてなかったり・・・
設定も細かい設定まで出来るアプリもあり、きちんとした設定が出来てない可能性もあるのですが、SO03Dをお使いの方で、通話録音アプリでお勧めのアプリありますか?
0点

相手側の声は小さいですが、録音声メモ帳、で、録音できています。
書込番号:16523693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まいばさん、コメント有難う御座います。
有難う御座います。
それは使ってないですね。
早速試してみます。
有難う御座います。
書込番号:16523783
0点

まいばさんコメント有難う御座いました。
早速、「録音声メモ帳」(無料版)を使いましたが・・・
録音が出来ないのか?
録音出来ているのだが、再生出来ないのか?
「再生出来ません」となります(汗)
まいばさんは、どういう設定にしてますか?
また、無料だからダメなんですかね〜?
申し訳御座いません。教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:16528060
0点

私は、TelRecFREEを使ってます。
多分大丈夫だと思います。
書込番号:16528111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mihari27さんコメント有難う御座います。
telrecfreeは、以前に使ったことがありますが、ダメだったような(汗)
せっかく、コメント頂いたので、インストールしましたが・・・
英語ばかりで、細かい内容が分かりませんが、「常駐」にするだけで良いんですかね〜?
いちよ試してみます。
細かい設定方法など分かれば教えて下さい。
書込番号:16528191
0点


追加情報です!
スマホ本体の設定→通話設定→ノイズ抑制のチェックを外さないとダメみたいです。
通話時、スピーカーonにすると相手の声も大音量で録音出来るみたいです。
書込番号:16528785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
HD SO-03Dを4.0で標準のブラウザを使用しています。
過去にいくつか別なブラウザを使いましたが標準に戻りました。
質問は、Tabがいっぱいになると新しいタブが開けないと警告
が出ますが、画面を長押しして薄青の扇状のアイコンからタブ
の一覧を出し、一つ一つ消していく方法しかタブを消す方法は
ないのでしょうか?
たとえば、ブラウザを終了ボタン(ホームボタン?)で終了させ
ると、タブがすべて消えるような設定はないのでしょうか?
別なアプリを使って消すのも使い勝手が悪い気がします。
最後に開いたタブを読みに行くと、たとえば時間でアクセスを
切られるようなページ(例えば銀行のページとか)を見たあと
だと、開いた時にアクセス出来ないとエラーが出て煩わしい
ので、立ち上げの時はホームを開く様に出来ないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

タブの一覧で、×をタップする代わりに、左右どちらかにフリックでも、タブ、消えますね。
それくらいでしょうか?
(クイックコントロールの表示は、画面端から、スライドですよね)
書込番号:16518239
1点

まいぱさんありがとうございます。
いろいろ試しましたが、その方法だけのようですね。
書込番号:16524820
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、端末を落としてしまい、背面のXPERIAと書いてあるカバーが頻繁に取れるようになってしまいました。
上部、左側面部の端子カバーはネットショップで売っているみたいですが
この背面カバーは売っているものなのでしょうか?
修理に出せるかも合わせて、同じようなご経験の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:16516286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバー側の問題ならば、(カバーが破損)DSで買えるそうですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14574114/#14574830
本体側が、破損していたら、修理でしょうね。
書込番号:16516302
2点

まいぱさん、いち早いご回答誠にありがとうございます!カバーの破損みたいなのでDSへ行ってみることにします!ありがとうございました。
書込番号:16516312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS12Sの最近のアップデートしました。
Simカードを抜いてWi-fi使用しようとしたら
アクセスポイントが見当たりません!
Simを入れてるとみつかります!
他の人はどうですか?
2点

docomo版での話ですが、
sim有り無しで、wifiの有効チャンネルが、変化する。というのが、ありました。
ご自宅での接続で、APが見つからないようでしたら、ルーターのチャンネルを
6以下に変更してみてください。
書込番号:16515228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ版の場合 13chのAPが検索出来なくなると言う制限が有ります
一度APの設定を確認して下さい
書込番号:16515707
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)