Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブの止め方について教えてください

2013/08/15 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 07XL1200Rさん
クチコミ投稿数:18件

Xperia acro HD SO-03D をandroidのバージョン4.0.4で使用しています。

さて、画面操作するたびにバイブするようになってしまい、困っています。解除する方法を教えてください。

状況を説明すると、画面ロックをパターンで解除するように設定していますが、そのパターンを入れいるときにも、指の動きに連動してバイブする って感じです。
ほかにも操作のたびにバイブします。

スマホの設定は
[設定][音の設定][操作時バイブレーション]のチェックは外してあります。
[設定][言語と入力][POBox Touch(日本語)][ソフトウェアキーボード設定][キー操作バイブ]のチェックも外してあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15973214/
では、初期化して直ったようですが、できれば初期化したくないので、よろしくお願いします。

書込番号:16473782

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2013/08/16 00:10(1年以上前)

バイブのチェックを一度入れてから、外してみたらどうですか。

書込番号:16473947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/08/16 06:13(1年以上前)

こんにちは。
音設定の一番下に、操作時バイブレーションと言う項目があります。このチェックを外してみたらどうでしょうか?

書込番号:16474349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/08/16 06:15(1年以上前)

ごめんなさい
内容をよくよんでませんでした。
既にされていた内容を書き込みしました。すみません。

書込番号:16474352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 07XL1200Rさん
クチコミ投稿数:18件

2013/08/16 09:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
[設定][音の設定][操作時バイブレーション]のチェックの入れ直しは、チェックを入れて再起動後、外したりも含めて試しましたが駄目です。

どこかに隠れた設定箇所があれば、そこがわかるといいのですが、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:16474668

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/16 17:25(1年以上前)

機種不明

Xperia ULですが…

ロック解除パターン入力時のバイブについては、設定→セキュリティの項目に「タッチ操作時のバイブ」がありませんか?

書込番号:16476074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 07XL1200Rさん
クチコミ投稿数:18件

2013/08/16 19:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
[設定][セキュリティ][タッチ操作時のバイブ]は気づきませんでした。
チェックしてあったので、外しましたが、駄目でした。
ごめなんなさい。

書込番号:16476341

ナイスクチコミ!1


スレ主 07XL1200Rさん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/05 23:06(1年以上前)

自己解決したので報告します。

[設定][ユーザー補助][TalkBack]がONで
[設定][ユーザー補助][TalkBack]の中の[設定][バイブで知らせる]にチェックが入っていました。

[設定][ユーザー補助][TalkBack]をOFFにすることで、不必要なバイブが止まりました。

いろいろご回答ありがとうございました。

書込番号:16549529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

○○アプリケーションは応答していません

2013/08/15 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 そら3さん
クチコミ投稿数:58件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

先日よりよく、○○アプリケーションは応答していません、と出ます。
ラインであったりFacebookであったりメッセンジャーであったり、なかにはシステム?と思わせるような内容もあります。

だいたいほかのアプリを使用している時に、上記の使っていないアプリのことがでてきます。

基本的にきちんと終了させて他のアプリを使っています。

最近入れたアプリも特にないですし、キャッシュの削除や再起動など私がわかる範囲は試してみました。

この表示が出始めてからややもっさりとした印象です。

OSはバージョンアップしています。

やっぱり初期化しかないでしょうか?

書込番号:16473270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/08/16 06:16(1年以上前)

当方も、バージョンアップ後、ときどき、出ているようです。
多分、これまでも、同じようなことがあったけれど、システムとして、認識せず、表示が出ていなかったのかな、と考えています。
わたしは、当分、様子見です。

書込番号:16474355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 そら3さん
クチコミ投稿数:58件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/08/19 22:36(1年以上前)

まいぱさん
仕事が忙しくて返信できずにすいません。

そうなんですねー。私以外にも同じ症状の方がいらっしゃって少し安心しました。

私もしばらく様子見します。

書込番号:16487420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パックの交換について質問

2013/08/15 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 ふう汰さん
クチコミ投稿数:22件

最近、充電器を新しく買いました。充電ができなくなったため。
そして買った充電器を使ってるんですが時々充電できない場合があります。
時間がたてば充電できるようになるんですけど…。
たぶんスマホが高温で充電できなかったりするんでしょうけど高温でも充電できる時は充電できるんです。
だから電池パックを変えた方がいいのかな?って思いました。
電池パックの交換は
修理にだすんですか?
それともauショップで交換してくれるんでしょうか?

書込番号:16472631

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/08/15 20:12(1年以上前)

過去ログを参照してみました。
(^^ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=14341928/

書込番号:16473009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ふう汰さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/15 20:30(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

電池パック高いし
わざわざ工場に送らないといけないんですね(>_<)

書込番号:16473066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/16 00:10(1年以上前)

価格高いし(安心サポート無いなら)、早くて、1週間はかかります。
もちろん、初期化されてきます。
自分なら、自分で交換します。
http://moumantai.biz/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=SO-03D
必要なのは、電池と工具です。
部品は、docomo・SO-03Dと同じです。
今は在庫が、切れています。

書込番号:16473948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームページがうまく表示されません

2013/08/15 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:25件

最近からなんですけど、このスマホのブラウザのホームページにヤフーを設定しているのですが、
スマホを起動させた最初だけなんですが、ネットに接続させてヤフーが表示されるはずが、画面が
真っ白になってしまいます、でも画面に触ると表示されます。OSは4.0に更新済みです。
また、ホームページの設定を他のサイトにすると問題無く表示されます、なぜかヤフーだけうまく
表示されません。どなたか対策などあればご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:16470457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/15 02:36(1年以上前)

ブラウザのキャッシュ・履歴の削除→再起動。
ブラウザを他のにする。

書込番号:16470662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/08/15 04:38(1年以上前)

MiEVさん早速の回答ありがとう御座います。キャッシュ、履歴の削除をしてみましたが
うまく行きませんでした。ブラウザの変更を考えてみます。

書込番号:16470738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/15 08:06(1年以上前)

私も8月に入る位から、同じ状況になっています。

しかし、ヤフーのトップページ以外では起こっていないので、ヤフーの方の不具合かと思っていました。

やっぱりブラウザ変えるのがいいんですかね〜。

書込番号:16471032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/15 09:55(1年以上前)

自分も同じ状態です。当然、履歴とキャッシュの削除は頻繁にやっていますが、全く変わりません。

画面をなぞれば問題なく表示されるので、ブラウザアプリを変えずにしばらく様子を見ようかと思っています。

書込番号:16471289

ナイスクチコミ!1


diablockさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 13:05(1年以上前)

自分も全く同じ症状が出るようになりました。。

私の場合は、画面をタップ?と言うか軽く触ると、真っ白の画面からヤフーのトップページが表示されるので、症状が出てからこのやり方で対応していますが。。

なんでしょうねぇ?


余談ですが「AntiVirus FREE」も8/13版のアップデートを行ったら初期スキャンで必ず途中で強制終了?してしまうし。(8/14版にアップデートし直しても症状改善せず。)

同じ症状の方がいらしたのでついコメントさせて頂いてしました。

失礼しましたっ

書込番号:16471867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

消してしまった画像

2013/08/13 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

写真や動画をSDカードに保存してます。
間違えて消してしまった画像を元に戻す事は可能でしょうか?

書込番号:16466285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/13 21:34(1年以上前)

技術的には可能ですが、そのデータに相当の価値が無いと費用や労力に見合わないと思いますよ。

書込番号:16466423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/13 22:07(1年以上前)

SDカード側なら、PC有れば復元ソフトで、復元できるかもしれません。

書込番号:16466556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/13 23:27(1年以上前)

PCで出来ます。
「画像 復元」で探せば、フリーソフトが出てきますよ。

書込番号:16466868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/14 06:52(1年以上前)

消してしまったあとに他の写真や動画を新規保存してたりすると、PCソフトでの復元も難しくなります。

書込番号:16467500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2013/08/14 10:52(1年以上前)

中々無料ソフトが見つかりません。
教えてもらえますか?

書込番号:16468088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/14 21:47(1年以上前)

遅いかもしれませんし、使った事は無いのですが無料のソフト。

http://gigazine.net/news/20130807-remo-recover-free-edition/

書込番号:16469870

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/08/15 09:54(1年以上前)

http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html

無料で国産のもあります。

書込番号:16471288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これって熱暴走???

2013/08/12 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

やく半年ほど使っているのですが、最近になって本体裏面が暑くなり、同時に動作が不安定になり重くなり、CPUの使用率がMAXになったりして、どうしようもなくなる事があります。
 その症状が発症すると、タスクキラーやらメモリ開放などのアプリも、まったく効果を発揮してくれなくなります。
 一度本体を初期化したのですが、初期化の翌日にすぐに同様の症状になってしまいました。

 心当たりがあるのは、30度を超える外気温、または最近入れたLINEアプリ、または最近の本体のアップデート?

 35度を超える地方にお住まいの方、野外で大丈夫しょうか? 改善策などわかる方いましたら教えてください!

書込番号:16463385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2013/08/13 17:35(1年以上前)

とりあえず初期化されたとありますが、初期化してアプリを入れないで端末温度の上昇があるのかを検証してみては。

アプリを入れなくても端末温度が上昇するなら端末自体の問題になりますのでauショップに持ち込んで下さい。

端末温度が落ち着いているなら入れていたアプリが原因のようです。

アプリの検証は面倒ですが端末自体の問題なのかアプリが原因なのかを検証した方がいいです、そのままショップに持ち込んでも初期化してくれと必ず言われるので。

書込番号:16465742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/16 18:54(1年以上前)

最近の本体のアップデートというのは2013/08/06のやつでしょうか?

「設定」->「端末情報」の「ビルド番号」が「6.1.D.1.103」になっていますか?

情報がまったく見当たらないので非常にレアケースなのかもしれませんが、私の端末も本体更新後異常発熱をするようになりました。

おかげで今まで発生していなかった尿液晶状態になってしまいました…画面の焼きつきだから一度発生すると直らないんだろうな…

さらに、前バージョンで修正されたはずの着信音設定が無視される現象が再発し、充電が途中で実施されなくなる、気が付くと普段よりバッテリーを消費しているといった現象が発生しています。

基本的には「あさぴ〜 auさん」の書かれたような切り分けを行って見るしかないですが、本体修理とかになって帰ってきても直らないとお手上げかもしれませんね…

アプリの問題とか筐体の誤差とかあるのかもしれませんが、不具合を調べるのはユーザの仕事ではないので、私は問題の無かった前のバージョンに戻して使用することにしました。

あ、ちなみに通常の手順では前のバージョンに戻すことはできませんので、もし、どうしても興味があるという場合には「Xperia」、「flashttool」、「ftf」といったキーワードで検索してください。ただし、実施する場合には自己責任ですのでお気をつけください。

書込番号:16476301

ナイスクチコミ!0


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2013/08/16 21:33(1年以上前)

>おふた方レスありがとうございます。

あらためて初期化してアプリいれないで検証してみましたが、最初はサクサクですが、野外で仕事してるのですが日中気温が上がると、本体も発熱し不安定なカクカク状態になってしまいました。 
 最近のアップデートは、6.1.D.1.103でした。八月になってからのものです。
ダウングレードは不安なので今度の休みにでも、ショップに相談に行ってみます。

書込番号:16476877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/18 20:06(1年以上前)

この時期の屋外でまともに使用する事は無理と思ったほうがいいです。
気温が35℃を超えてしまっている状態では電源を落とした状態でも本体の温度も同様の温度になります。

その状態で使用すれば本体温度がすぐに50℃近くになると思います。
バッテリーにもよくない温度ですしCPUも自動的にクロックを下げてCPU温度が上がらないようにする状態になります。
CPUクロックが下がれば当然動作も重たくなります。
とくにこの機種は防水仕様のため本体内に熱が篭りやすいです。

保冷剤などで少し冷やしながら使わない限り、この時期の屋外での使用は不向きであると思います。
ショップで相談してもどうしようもないでしょうね

書込番号:16483669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2013/08/18 20:48(1年以上前)

カモメさん、レスありがとうございます。
朝や冷房の効いた室内では正常に動作しているので、やはり暑さが原因のようでうね、tpu素材のケースも、お大きな要因かもしれません、しばらく様子をみてみます。

書込番号:16483798

ナイスクチコミ!0


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2013/08/22 19:14(1年以上前)

 TPUケースも、保護フイルムも、背面の説明のシール、全て取り払ったら、発熱も少なくなり、動作も重さも軽くなりました。 

書込番号:16496258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/23 17:58(1年以上前)

> TPUケースも、保護フイルムも、背面の説明のシール、全て取り払ったら、発熱も少なくなり、動作も重さも軽くなりました。

おぉ、よかったですねw

私は結局前のバージョンに戻して安定使用という形で落ち着きました。

次のバージョンはましになることを願って放置の方向ですww

書込番号:16499281

ナイスクチコミ!1


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2013/09/03 21:06(1年以上前)

熱対策をしても、再び同様の症状になってしまいました。
他の方でも同様の症状の方がいて、原因は8/6のアップデートが原因のようでした。
二度初期化した後も、同様の症状になってしまいましたので、三度目の初期化の後は電話帳データ以外は、一切バックアップップからの復元は行わないで、一から設定をし、不要アプリを削除し、必要なアプリを一つずつインストールしなおしました。  その後まるで別の携帯のように復活しました。
 アップデート後に何らかの原因でCPUの使用率がMAXになってしまい、その影響で発熱して、操作不能に陥っていたようです。 アップデートと私の設定とインストールしていたアプリの相性が悪かったのではと思います。
 現在LINEアプリをいれても正常に動作しており、LINEは関係ないようでした。

 六ヶ月後の更新月まで、大事に使っていこうと思います。

書込番号:16541305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)