Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズバリ買いですか?

2012/02/17 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 はゃとさん
クチコミ投稿数:2件

現在ガラケーを使っていますが、壊れてきたためスマホに変えてみようと検討中です。

しかし、全くのスマホ知識がない為自分なりに考えた結果、

この最新の機種が良いのかなって思いました。

でも、色々読ませてもらったらアンドロイド4.0なるものが出る事を知り、

それが出るのならもう少し待ったが良いのか悩んでます…

わがままですがどうせ変えるなら最新のが欲しいので買った後に後悔したくありません。

ズバリこの機種は買いなのでしょうか!?

皆様のご意見教えて頂きたいです。

書込番号:14165368

ナイスクチコミ!2


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/02/17 11:11(1年以上前)

いいんじゃないですか?欲しい時が買い時ですから。

>でも、色々読ませてもらったらアンドロイド4.0なるものが出る事を知り、

この端末はグロスマがベースであった用にと思いますのでアイスサンドへアップデートも行われると思いますよ、

無責任な書き方ですが。

ご自分が必要な機能が明確になっていた上で当該端末を選んだのでしょうから、

ぜひ購入されて、ガシガシ使いこなして、楽しんで下さい。

その上で使い勝手や不満な点をこちらに上げてもらえればスレ主さんにも他の方にも有意義なことであると考えます。

書込番号:14165500

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/17 11:12(1年以上前)

一言で、ズバリといわれれば・・

   ズバリ買いです。

アンドロイド4.0にはそのうちアップグレードされます。

書込番号:14165510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/17 11:51(1年以上前)

夏モデルまで待てば、4.0モデルばかりになると思います。
さらにLTEのON/OFF切り替えができるようになるだろうし、
置くだけ充電が標準化されるかもしれないし、
クワッドコアのモデルもでるだろうし、
NOTTVもほとんどのモデルで搭載されるでしょう。

さらに待てば、iPhone5がdocomoから発売されるかもしれませんよ。
さらに次の冬モデルまで待てば… (どうなるかな?)

買った後に後悔しない為には、後悔しないものが出るまでずっと待つ事です。
あるいは、後悔する暇が無いほど使いまくる事だと思いますよ。

書込番号:14165624

Goodアンサーナイスクチコミ!7


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/17 14:55(1年以上前)

自分自身で「ズバリ!」と思わないと、人の意見聞いても意味ないじゃん。

と思う。

書込番号:14166237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/17 15:20(1年以上前)

私見ですが、買いじゃ無いでしょう。

ソニエリ(ソニー)の新機種は、中身は新しくも何とも無い。
遅れて出るだけに何か目新しさがあれば良いのですが、
出てるだけスペック古くさいですから。

arcの時も買って後悔しました。
GalaxyS2に代えた後に更に、なんでarcなんか使ってたのかと
後悔しました。

書込番号:14166302

ナイスクチコミ!4


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/17 17:06(1年以上前)

じゃあ夏モデルまでは待たないとして、Xi非対応の中でどの機種が買いだと思いますか?

書込番号:14166634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/17 17:30(1年以上前)

まずはスレ主さんが何を重視するのか考えて下さい。
デザイン、機能、スペック、ブランド…
使うのは自分なのですから、自分の満足が第一です。

書込番号:14166713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/17 17:39(1年以上前)

主さんは最初にご自身で色々と考えた結果とおっしゃってますよ?

それでこの機種を選んだんですから、さらに考えてくださいはちょっと可哀想じゃないですかね(^_^;)

考えて機種を選ぶとこまでは自分でやった、あとは知識人的に実際買いな機種なのかを聞きたかったんじゃないでしょうか?

要は背中を押してほしかったといったところじゃないですかね。

主さん違ってたら申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:14166752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/02/17 18:52(1年以上前)

間違いなく2年は使わないでしょうから、いつ買っても同じでしょうね。
当分性能が落ち着くまで買い替えるのが得策です。
数ヵ月したらICSにクアッドコアがスタンダードになりますからね。

書込番号:14167023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/02/17 18:57(1年以上前)

私もかなり悩みましたねー
色々比べる結果iphoneが欲しくなっちゃいまして、iphone5まで待つ事にしました。

5が出たらソフバンに乗り換えてでも買うつもりです。
たぶん乗り換え割のキャンペーンを大々的にやるでしょうし(^−^)

アンドロイドは4.3インチのばっかりで大き過ぎるのが駄目でした。
それ以外はこの製品は良いと思います。

書込番号:14167043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2012/02/17 19:33(1年以上前)

スレ主様へ
私の体験談になりますがよろしいでしょうか。

私は初めてスマートフォンと言われるスタイルの端末に手を出したのは「衝動買い」で Xperia(docomo での初代)でした。

最初は「通話のできるパソコンだ!」と不満はありませんでした。おそらく、同時期に販売していたスマートフォン、どれを買っても目新しく利用していたでしょう。

しかし半年くらい利用していくうち、「動作の遅さ」に不満を抱くようになりました。レスポンスの速さを求め「Xperia arc」に機種変更し、副産物として「ディスプレイの表示性能の高さ」「テザリング機能は自分にとって必要」という満足感を得ました。

最近では「ディスプレイの大きさはボタンの大きさと比例する(画面が大きいほうがキーが押しやすい)」と思い始め、実は5インチくらいの Xperia はリリースされないモノか!? と思っています(笑)。

つまり一度、「何でも良いので買ってみる」のが良いと思います。
その上で、私のように「自分にとっての不満点を蓄積し、次に購入する機種の必須スペックの資料を築きあげていく」と良いのでは?

まったく使ったコトがないと「満足な点」も「不満な点」もないですよね?
使えば両者が自分の中に生まれるハズですから。

買い物に失敗したくないお気持ちも解りますけれど、失敗は成功の元ですし。
また、悪い表現ですが「購入後1年も経てば最新機種より劣ってしまう」くらい移り変わりの早いデバイスですから、まずはフィーリングが大事だと思います。

例えば Windows 搭載 PC の購入でしたら、スペックを洗練するネタも尽きて、むしろ用途を満たすためなら安い旧機種を購入した方が賢い場合もありますよね。
スマートフォンは、まだまだ途上なので、洗練するネタが尽きるのを待っていたら、数年はスマートフォンを購入できないと思います。

書込番号:14167178

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/02/17 22:56(1年以上前)

私は最新より枯れたものがほしいです。
LTEだとかクアッドコアだとかICSだとか今年はいろいろ出てくると思いますが
私ならそういう初物には飛びつきません。
携帯はスペックよりもバランスが重要と考えています。
その点でこの機種は非常にバランスがいいのではないでしょうかね?

書込番号:14168130

ナイスクチコミ!9


スレ主 はゃとさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/18 00:46(1年以上前)

皆様のご意見ありがとうございました!

本当に参考になりました。皆様全員にグッドアンサーを付けれない事が残念です…

書込番号:14168638

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-02DとSO-03Dで悩んでます…

2012/02/17 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

SO-02DとSO-03Dで悩んでます…
おサイフも赤外線もワンセグも使わないのでSO-02Dにしよぉかと思ってますが、一ヶ月後には03Dも発売されるし2年使う事を考えて良い方を購入したいです。
あと、アンドロイド4.0にはどちらの機種も後々アップデートされるのでしょうか?

書込番号:14165240

ナイスクチコミ!2


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/17 10:33(1年以上前)

NXとの比較やバージョンアップに関してなど質問の内容を見る限り、レスがつくのを待つよりご自分で過去スレを読んだ方が早いのではないでしょうか?(^-^)

書込番号:14165392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/02/17 11:02(1年以上前)

すいません。過去レス色々読んだのですがイマイチ理解出来なくて質問しました。。。

書込番号:14165474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/17 12:32(1年以上前)

ガラケー機能と通常規格のSIMとSDが入るか入らないかとデザインの違いくらいだと思いますが

上のことが別に気にしないなら個人的にNXのほうがいいと思いますよ
ガラケー機能に関しては使うかもって思う人はまず使わない

書込番号:14165757

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/17 12:54(1年以上前)

アップデートについては、どちらの機種も、
「なるべく早くアップデートできるよう検討中。確定したらあらためてアナウンスする」
ということのようです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news034.html

書込番号:14165870

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/17 13:35(1年以上前)

そんなに目移りしてしまうんでしたら、もう少し待ってみたら如何です?
6月以降にはLTEに対応した端末も出てくるなんて噂もありますし。

書込番号:14166016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/02/17 19:16(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。
残り一週間NXにするか他の機種にするかじっくり考えます。
そら待てば夏にはもっと良いスマートフォンが出るやろぉし、さらに待てばiPhoneが出るかもし…
待つ事を言えばキリが無いですもんね。
だから今回の冬夏バージョンから購入しよぉと思います。

書込番号:14167119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

防水大丈夫?

2012/02/17 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:63件


完全防水とか言ってるけど

あんなにパッキン付いてて大丈夫なん?

書込番号:14165216

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 14:17(1年以上前)

完全防水ってどんな定義なんでしょう?
どこにも書いてありませんが・・
防水対応です。どんな使い方しても大丈夫な訳ではありません。

書込番号:14166122

ナイスクチコミ!8


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/17 17:40(1年以上前)

docomo版acro防水仕様の注記ですが。

防水性能IPX5/7に対応。
ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。
防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換が必要となります(有料)。

IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり12.5リットルの水を
最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。

IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に
取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。


パッキンの閉め具合、劣化具合によってはやられますよということですね。
あくまで常識の範囲内での使用ということで。

書込番号:14166756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/17 18:24(1年以上前)

>完全防水とか言ってるけど

「完全防水」と記載のあるソースはどこです?
防水機能付きとは記載がありますが「完全防水」なんて聞いたことがないですが。

書込番号:14166909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/17 18:26(1年以上前)

あらら、先に同じ質問が発言されてましたね、失礼。
まずこの疑問を持つのが自然なんですよね。

書込番号:14166915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/17 23:52(1年以上前)

確かに本機はパッキンの付いた小さいカバーが多いとは思いますが
バッテリー用のカバーが無い分、防水性は高いのではないでしょうか?
大きいカバーは経年で反ってきたり痛んでくる箇所が出易いはずです。
バッテリーが交換出来る利便性より浸水によるクレーム回避を
重視したモデルだと勝手に解釈しております。

書込番号:14168388

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日

2012/02/16 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日が分からないので教えて下さい。予約開始日も教えてもらえると助かります。

書込番号:14163534

ナイスクチコミ!0


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 22:24(1年以上前)

ドコモはまだ予約開始日と発売日までは公式発表してませんよ。

あくまでも予想ですがたぶん3月20日前後じゃないかと思ってます。

予約は早くて2週間前、遅くて1週間前ってとこじゃないでしょうか。

書込番号:14163668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 22:44(1年以上前)

スレ主様のお住まいの地域に大型家電量販店(ヨドバシカメラやヤマダ電機など)がありましたら、予約を受け付けている店舗もあるかと思いますよ。

ドコモショップはC&Fさんの仰るようにまだですね。

書込番号:14163779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/16 22:48(1年以上前)

そうですか。参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:14163796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/21 21:50(1年以上前)

早く出ないかなぁ。
3月下旬なんですかねっ。
予約は1〜10日前くらいなんですかねっ。

書込番号:14186050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

実機のブラウジングは?

2012/02/16 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

iPhoneのヌルヌルとしたブラウジングが好きで
と言うかそれだけの理由でiPhoneを使っています
新しい機種が出るたびに期待するのですが
全く比べものになりません
今回のこの機種はどうでしょうか?

書込番号:14162247

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 18:07(1年以上前)

現状では試作機でしょうから比較するのは難しいかと思います。

ヌルヌルやサクサクは人それぞれ感じ方が違いますので、スレ主様のお住まいの近くでホットモックが置かれてから確認するのが一番だと思いますよ。

ただ私の個人的な感想ですが、今の機種で全く比べものにならないということであれば、この機種のスペックをみる限り、他の冬モデルの機種よりも秀でているとは考えにくいので厳しいのではと思います。

最終的には発売されてみないと結論は出しづらいですけどね(^^;)

書込番号:14162441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/16 18:21(1年以上前)

>全く比べものになりません
そう思っているなら未来永劫、貴方はiPhoneが上だと思うでしょうね。
当然iPhoneも進化し続けるので。
わざわざiPhone板から出向いて聞く事ないです。

書込番号:14162505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/16 18:56(1年以上前)

>ヌルヌルとしたブラウジングが好きで
どう見てもウエイトを置いてる感じでソフトの考え方が違うのでシャキシャキ動い
てもヌルヌルはないですよ。Android端末だと一生そんなむず痒いブラウジングは
無いと思います。(そんな動きのアプリは登場するかもしれませんが)

>言うかそれだけの理由でiPhoneを使っています
大抵な場合、端末・OS選びは単純な理由じゃないかと思います。好きなのを使えば
いいんじゃないかと

>今回のこの機種はどうでしょうか?
SO-01BですけどOpera Mobileでサクサク動いてますよ。標準ブラウザだけじゃ評
価出来ないから、iPhoneユーザにはわからないかも・・・

書込番号:14162656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 20:01(1年以上前)

iPhoneはGPUがかなり良いものなので、
拡大縮小などの描画処理は比較にならないでしょう。

今回、SO-03DはHDディスプレイなので、尚更SO-03Dの方が遅い要因があります。
(OSの問題で、GPUレンダリングがとか問題もありますが)

私はiPhoneも持ってますが、やはり完全なマルチタスクではないiOSは違和感があり、
個人的にはAndroidが好きですけどね。

書込番号:14162922

ナイスクチコミ!4


2ZZERさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 21:31(1年以上前)

NXならそこそこタッチ感は合格だと思います。

書込番号:14163341

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 22:46(1年以上前)

自分もDSでNXは触りましたけど、現行のXi非対応機種と比較するとけっこう良く感じましたよ。

ブラウザはもちろんですが、何より他機種に比べて動画がかなり綺麗に感じましたね。

「黒」の発色がしっかりしてて他の色が引き立ってる感じで全体が締まってるというかハッキリクッキリして見えました。

すみません脱線しちゃいましたね(^_^;)

書込番号:14163789

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/17 06:22(1年以上前)

私がスマートフォンラウンジで触ったXperia acro HDは試作機ではなく先行展示品でした。
ラウンジの店員の話ですと、REGZA Phone(T-01D)のように直前に不具合が出なければ、ほぼこのまま出てくるそうです。
あくまで私見です。
やはりiPhoneと比べるのは酷なような気がします。
他でも書きましたけど、ブラウジングのヌルヌルさはGALAXY S IIと比べてもちょっと辛いですね。感覚的にはARROWS X LTEに近いです。
ユニクロのPCページをブラウジングしてみると分かり易いですよ。

書込番号:14164843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZIP解凍ソフト

2012/02/16 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:183件

こんにちは。先程、有楽町のラウンジで操作しておりました際に、普段使用しております音楽サイトより、zip形式にてダウンロードをしました。結果としては、解凍出来ないので開けません。解凍したら、mp3データとなります。隣のNXにて試したら、こちらは解凍し楽曲を聞けました。確か、ASTROなるソフトで開いておりました。グローバルと国内モデルの差異でしょうか?それとも単に、上記ASTROなるソフトをインストールすればよいのでしょうか?皆様のお知恵を拝借出来ましたら、助かります。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14161834

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/16 15:34(1年以上前)

お察しのとおり、マーケットから「アストロファイルマネージャー」をインストールすればよろしいかと思います。
NXには、誰かがインストールしたのでは、ないでしょうか?

https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

書込番号:14161946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/16 15:42(1年以上前)

因みに、「アストロファイルマネージャー」は、ZIPファイルの作成/解凍機能があります。

書込番号:14161964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/02/18 13:14(1年以上前)

こんにたは。御回答頂き、本当にありがとうございます!!これで、いつものサイトを利用出来ます。また一つ、スッキリしました。誠にありがとうございました。

書込番号:14170369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)