発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年12月17日 23:14 |
![]() ![]() |
5 | 16 | 2012年12月17日 23:13 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月17日 22:43 |
![]() |
15 | 2 | 2012年12月17日 21:41 |
![]() |
6 | 6 | 2012年12月17日 12:32 |
![]() |
7 | 7 | 2012年12月17日 03:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
4.0にアップデートしてから、画面キャプチャーの取り方が変わりましたが、同時に画面キャプチャーをとるときに、
音が出るようになってしまいました。マナーモードや音を消音にしていても鳴ります。
(操作方法も2.3のときの方が使いやすかったです)
カメラで音が出るのはいいですが、画面キャプチャのときは音は消えてほしいです。
web画面や電車検索した結果などをぱっとキャプチャしておきたいだけなのに、音が鳴ると写真をとっていると
勘違いされそうで。
アップデートした人からあまりこのような話をwebでみかけておりませんが、他の方も同様か知りたくて
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

まさにそれ予防のためにシャッター音が鳴るようになったとどこかで見ました。
書込番号:15488603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラで音が出るのはいいですが、画面キャプチャのときは音は消えてほしいです。
ルートを取らないと、変更は無理だと思われます。
>アップデートした人からあまりこのような話をwebでみかけておりませんが、
言われれば、確かに音がするように変わってるって感じかと思いますが画面キャ
プチャ自体は多用するものじゃないのでWebで見かけないだけかと
Webページの保存なら標準ブラウザであれば、「オフラインで読めるように保存」
やFireFoxであればPDF保存などWebページの保存で、他のブラウザアプリも何ら
かの保存とかURL共有があり、画面キャプチャの必要性があまりないからだと
思われます。FireFoxでPDF保存で代用すればどうでしょうか。保存したPDFは
FireFoxメニューからダウンロードで一覧が表示されます。
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15488680
1点

ひまにゃんさん、Pino9000さん お返事ありがとうございます。
ひまにゃんさん
>まさにそれ予防のためにシャッター音が鳴るようになったとどこかで見ました。
それ予防とは画面キャプチャもだめってことですかね?
Pino9000さん
あまり多用しないのですか。僕は結構使ってたんですよね。なのですごいショックでした。
FireFoxはつかってないのですが、標準ブラウザの「オフラインで・・・」は試してみました。
いいですね。webブラウザならこれで十分かと思いました。。
ただアプリで使っていることも多く、こちらで使えないのが残念です。
乗り換え案内もアプリの方を使ってたり、産經新聞のアプリで気になるところをキャプチャ
したりなんていう使い方も結構するんですよね。
書込番号:15489542
0点

>ただアプリで使っていることも多く、こちらで使えないのが残念です。
音を聞こえにくくする事は出来ます。
シリコンケースを使っているのですが、密着性がいいのか机とかにスピーカー面
を下にして置いておくと着信音が聞こえにくい事がある位で、シリコンケースを
填めた状態で、スピーカー部を指でふさげば、電車内とかだとほぼ聞こえないか
と思いますが・・・悪用はしないように(^^;
バッファロー シリコンケース 選べる液晶保護フィルム2枚付
BSMPACROHSシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_acro_hd/case/bsmpacrohs/
書込番号:15489679
0点

カメラ起動したまま画面キャプチャした場合
でも音が鳴らないのはマズい、との判断では
ないかと思います。
書込番号:15490124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pino9000さん、りゅぅちんさん
お返事ありがとうございます。
Pino9000さん
そうですねぇ、ただキャプチャが両手でないと出来なくなったので、指で押さえるのは、厳しそうですね。
指がつりそうです。素直にあきらめようかと思います。
りゅぅちんさん
なるほど。そんな使い方が。機種によっては鳴らないものもあったりと、どうせなら統一してほしいですね。
ありがとうございました。
書込番号:15493807
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
このての書き込みは、あるのですが、宜しくお願いしますm(__)m
皆さんの症状と同じように、アップデートをしてから、重くなったので、
初期化しました。
この機種のバックアップ&復元で、戻ると言う書き込みが、あったので、
思いきって初期化したのですが、復元しても、ダウンロードした、アイコンが、無いのですが
どうすればいいのでしょうか。
ご教授宜しくお願いしますm(__)m
ちなみに、パソコンはありせん
1点

インストールしたアプリのホーム画面のアイコンは復元されませんので、自分で追加して下さい。
書込番号:15482096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前の読み方がわからないのですが、回答ありがとございます。
アイコンは、復元されないとの事なんですが、
パズドラの場合再度、
インストールしなきゃ駄目なのでしょうか?
パズドラが、わからない場合は、すみませんm(__)m
書込番号:15482284
0点

バックアップしたアプリの復元後、アプリケーションドロア(アプリのアイコンが一覧で見られる画面。ドコモパレットUIなら画面左下のアイコンを押す、XperiaHomeなら画面の真ん中のアイコンを押す)に目的のアプリのアイコンはありますか?
あればインストールし直す必要はないです。そのアイコンを押せばアプリが立ち上がりますし、
そのアイコンを長押ししてホーム画面に貼り付けることもできます。
書込番号:15482336
0点

はくれカモメさん回答ありがとこございます。m(__)m
恥ずかしいのですが、
アプリケーシッンドロアって、元々入っていますか?
どのアイコン何でしょうか(^^;
書込番号:15482413
0点

ドコモのホーム画面はわかりませんが、XPERIAホームの場合は、
画面の何も無い所をタッチ→右上の+マーク→ショートカット→アプリケーション→追加したいアプリを選ぶ
でもOKです。
書込番号:15482453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすみませんm(__)m
携帯の何も無いところを、
タッチしただけでは、何も画面がでないので、
長押しをしてみましたが、
操作を選択画面がでるだけで、×マークは、無いのですが?
書込番号:15482534
0点

操作を選択→ショートカット
で出来ませんか?
わからなければ取説を見て下さい。
それでもわからなければスマホに詳しい人かDSに行って聞いて下さい。
書込番号:15483034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パズドラなど全てのアプリは、基本的に「ア
プリ一覧」画面にてタップして起動します。
ただ日常頻繁に使うアプリは毎回いちいち
「アプリ一覧」画面まで移動して探すのは
煩わしいですよね?
その煩わしさ解消のために、1タップのみで
起動出来るように、ホーム画面トップに
「ショートカット(近道)」を置くわけです。
ショートカットアイコンの作成の仕方は先の
方も仰るように、
ホーム画面の空いた部分を長押し
↓
「追加」「add」「+」等ホームアプリにより
文言は色々ですがその意味の項目が表示
↓
「ショートカット」を選択
↓
「アプリケーション」を選択
↓
(本体内の全てのアプリ一覧が表示)
↓
『パズドラ』を選択
これで『パズドラ』アイコンがホーム画面へ
置かれるはずです。
ホーム画面のアイコンはショートカット用の
ダミーなので、不必要な時は自由に削除して
構いません。アプリ自体が削除されるわけで
はないので。
(ショートカット削除と併せてアンインスト
ールも行う機能もあるのでご注意を)
書込番号:15483263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん色々な回答ありがとうございましたm(__)m
自分じゃどうにもならなかったので、ドコモに行ってきました。
バックアップしたのにもかかわらず、パズドラは、復元出来ませんでした(;_;)
ドコモの人いわく、アップデートをして、重くなったら初期化する意味が無いって言われました(^_^;)
アップデートしてから、悲惨な事ばかりです。
今では、アップデートをして、初期化したのを後悔しています。
パズドラが消えたのは、マジ凹む(;_;)
携帯の壁紙が停止状態になってしまったので、別スレをたてるので、その時は、宜しくお願いしますm(__)m
使っているのは、GOランチャーEXです。
書込番号:15491975
1点

> 使っているのは、GOランチャーEXです。
今現在使っていないのでわかりませんが GOランチャーEXの場合メニューボタンから追加だったような。
バックアップがきちんと出来ているのであれば個別に復元出来るのでもう一度試してみては?
書込番号:15492021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございますm(__)m
バックアップの件は、もう諦めてますので(;_;)
機械音痴の自分 が、何もわからずに、初期化したりしたのが、馬鹿だっので、
皆さんには、迷惑かけっぱなしで申し訳ないですm(__)m
壁紙の件も大分前に、質問したのですが、
何かやり方が変わったみたいで、(^_^;)
英語で、書いてあるので、全く理解できないし(^^;
本当にお手数おかけします。
書込番号:15492086
0点

壁紙の件は、先程からやつていて、今スクロール出来るようになりました。(^_^)
書込番号:15492093
0点

スレ主様、こんばんは
バックアップをとっていようがいまいが、ダウンロードした物がアプリ(パズドラ?等)なら最初にダウンロードされた時と同じようにダウンロードされ、取得されているIDとかパスワード等で入れば元通りになりませんか?
解決済みにされているのに余計な事で申し訳ありません。
書込番号:15492275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Kariyuさんこんばんはです。
モバゲーやGREEなどならば、IDやパスを入れれば、復活するのですが、
どうも、パズドラの場合アイコンが消えると、もう一度、始めから、やり直さないといけないみたいです。
自分もよくわからないので、違う場合は、すみませんm(__)m
書込番号:15493003
0点

スレ主様、よくわからないままのご案内で申し訳ありませんでした。
本当にできるのかはわかりませんが、こんなページをみつけました。
初期化でデータがなくなってしまったのも同じかと思ったので参考までに。
また適当なご案内で申し訳ないのですが、私はOSバージョンアップ後の初期化は有効だと思っておりますので、復元できるといいですね。
http://ameblo.jp/shosan-world/entry-11409121818.html
書込番号:15493515
0点

この書き込みは、自分も知っていましが、無課金なので、出来ませんでした(;_;)
バックアップができるアプリ?があるのも調べたのですが、
なにせ、自分は、コンピュータ音痴なので、
100%無理だと思いました(^_^;)
何か、色々調べて頂きありがとうございましたm(__)m
書込番号:15493799
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
普段はRazikoなどのアプリでスマホでラジオを聴いているのですが、
たまに聞き逃した時などは、ラジオ局のホームページで配信している
Podcastなどを探すのですが、中にはスマホで再生できないものがあ
ります。
具体的には、下記のサイトのWeb Radioなのですが、
http://www.joqr.co.jp/blog/newsclub/webradio.html
再生しようとすると「メディアプレーヤー」というアプリが自動で立ち上がるのです
が「エラーが発生しました」と表示されてしまいます。
これは、そもそもスマホでは再生できないものなのでしょうか?あるいは、対応
するアプリがないからなのでしょうか?
対応策をご存じの方がいたら、教えて頂けると助かります。
0点

メディアプレーヤーがファイルに未対応だと思います。
再生を長押ししてリンク先をダウンロードし、asx対応のプレーヤーで聴くことは可能だと思います。
書込番号:15492222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〜.asx そのものをDLしてテキスエディタのようなもので開く、中身はこんな感じ↓
<ASX VERSION="3.0">
<MOREINFO HREF="http://www.joqr.co.jp/bbqr/"/>
<TITLE>JOQR</TITLE>
<ENTRY>
<Title>ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB</Title>
<AUTHOR>文化放送</AUTHOR>
<COPYRIGHT>文化放送</COPYRIGHT>
<REF HREF = "mms://1134mb.daijinakoto.com/bkh/newsclub/newsclub121203.wma"/>
</ENTRY>
</ASX>
8行目の mms://1134mb.daijinakoto.com/bkh/newsclub/newsclub121203.wma を文字列コピーして、
アタマの mms: を http: に変更してブラウザで開けば イケるはず。。。たぶん
(もっと簡便な方法もあるかもしれないけど・・・・)
書込番号:15492436
0点

ひまにゃんさん、とら×3 ありがとうございます。
早速、やってみたいと思います。
書込番号:15493608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
はじめまして
4.1にアップレートし、電池の減りについて何度か質問しました。
これまでの皆様の書き込みをみて、初期化がいいのかなと思いすることにしましたが、どういった手続きをすればいいのでしょうか?
また、バックアップとかの方法、これをやっておいたほうがいいよ・・ということはありますか?
おしえてください。
0点

初期化は設定→携帯電話のリセット→データの初期化でできますよ。
バックアップに関してはスレ主さんが何を残しておきたいかによって方法も様々だと思いますので、まずバックアップをとっておきたいものを挙げられた上で質問されたほうがよろしいのでは?
あと少々キツい言い方で申し訳ないのですが、これまでの書き込みをご覧になられていたのであれば、各種データのバックアップ方法もここのクチコミで容易に調べられたと思うのですが…?
書込番号:15490587 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

4.0だと、バックアップと復元アプリが有るので、それを使えば良いと思います。
それ以前に、いつ”4.1”の更新があったんですか?
それにしても、過去の書き込み、解決してないのか、そのままのが多いですね〜
書込番号:15493258
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
私は自宅にネット環境がありません。
今回AndroidバージョンアップがPCか、Wi-Fiが必要であり、またドコモWi-Fiが今なら永年無料なのでとりあえず加入しました。
ドコモWi-Fiをローソンなどで使用するしてる人いますか?
店内で使用するのは時間が長くなればあまり落ち着かないですが、基本は店内でWi-Fi使用ですが、ローソン建物に近い駐車場で車内では入らないですよね?
書込番号:15488887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗にもよるでしょうが店外の駐車場でも電波は入る場合もあります。
ローソンがwi-fiを開始した今年夏辺りだったでしょうか、アカウントはポンタの方で接続した事がありますが、外でも接続はできました。速度は激遅でしたが。
セブンイレブンでもwi-fiサービス店舗が拡大しましたが、セブンイレブンでも外での接続は可能でした。速度は10Mbpsくらいでした。(ドコモwi-fi使用)
というかドコモwi-fiに加入しているのであれば、試した方が早くないですか?
書込番号:15488941
2点

家の近所の、LAWSONはdocomo・au・SoftBank・LAWSON WiFiも使えます。
LAWSON WiFiは、平均5〜10M出ていました。
速度は、結構変動してました。
書込番号:15488987
2点

ありがとうございました。
完全に店内だけでなく、外でも入る場合があるんですね。
確かに試せばよいですね。まだバージョンアップするか悩み中なので、お聞きしました。
書込番号:15488993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリで、WiFiの強さを計ると、LAWSONで使える各社のWiFiは、ガラス窓から、車1台分くらいまでしか、外に飛んでいませんでした。
店舗の何処に、WiFiの親機があるのかは、知っています。
いつも行っているので。
家のWiFiと違い、意外にLAWSONのは、外は弱いです。
書込番号:15489057
1点

私はauですが、店によりけり、やはり親機の位置次第でしょうか。
ローソンならローソン独自のローソンWi-Fiがありますが(要Ponta会員登録、ゲオの会員でも可)、そっちのほうが何故だか、強かったですね。
お宅の近くにローソン+やナチュラルローソンのようなイートインスペースのある店舗があればまだ落ち着いて時間を過ごせるでしょうけど。
或いはローソンに拘らず、お茶のみがてら時間を過ごせる店を探してみては?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/area/owner/
書込番号:15490250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました。
これから落ち着いて使える場所がもっと増える事を期待してます。
私の住んでる所は余り無いので。
書込番号:15491284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
以前に質問させてもらったものです。
4.0にして動きが悪くなったので質問させてもらいアドバイスを元に初期化しました。
事前に受信メールと電話帳だけはSDカードにエクスポートしたのですが
初期化後に、SDカードからインポートしようとするとデータがないのです
どこに行ってしまたったんでしょうか?
お助けください。
1点

エクスポートは【SDカードバックアップ】などアプリでしたのでしょうか?
SPモードメールから直接エクスポートされたのであれば、直ぐにコピーすると内部ストレージへ保存されてしまうかと思います。
ファイルマネージャ系のアプリで確認してみてください。
現状のスマホは表記が紛らわしいです。
内部ストレージ・・・/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
外部SDカード・・・/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/export/
一度確認してみてください。
電話帳に関しては私はGoogleアカウントで同期していますので、的確な回答が出来ず申し訳ありません。
書込番号:15480119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話帳アプリを使ってエクスポートしたのであれば、
/sdcard/external_sd/****.vcf(****は数字)
連絡先アプリを使ってエクスポートしたのであれば、
/sdcard/external_sd/SD_PIM/PIM****.vcf(****は数字)
という形でエクスポートされているはずです。
メールのデータはとんぴちさんの書いた通りのところにあるはずです。
書込番号:15481687
1点

とんぴちさん
はくれカモメさん
お返事ありがとうございます
電話帳は「ダイヤル」から「連絡先エクスポート」を行い
受信メールは「SPメール」から「取り込み」→エクスポートを行いました
エクスポートできましたの表示も確認したんで安心していたのですが・・・
SDカードをアストロファイルマネージャーで調べてもファイルはありませんとの事
パソコンと接続して中をみてもありません
エクスポートに失敗したということでしょうか?
他に何にか復元させれる事が出来るようなことは無いのでしょうか?
DSに持って行ってもだめでしょうか?
書込番号:15483896
0点

〉受信メールは「SPメール」から「取り込み」→エクスポートを行いました
取り込みからはエクスポート出来ないかと思います。
取り込みはあくまでもSDカードなどからインポートするときに使用しますので。
エクスポートであれば、まずはメールをチェック→SDへコピー→eml(バックアップ用)→初期は内部ストレージになっているので、外部SDカードを選んでコピーの流れになるかと思います。
電話帳は今この機種ではないので確認出来ませんが、内部ストレージへコピーしていたのではないでしょうか?
そうであれば初期化の時点で削除されているので復元は無理ではと思います。
データがない状態となれば確認出来ませんが、バックアップするときに、/mnt/sdcard/と/mnt/sdcard/external_sdの確認はきっちりされていましたでしょうか?
書込番号:15484271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえ、コピーしてこれで安心とたかおくくってましたorz
思い出したのですが去年まで使っていたガラケーN‐04Bでドコモセンターに
電話帳をバックアップしたいたはずなんですが、それはまだ有効でSO-03Dにも対応しているでしょうか?
書込番号:15485150
0点

私もバックアップはしたはずなのに初期化後に電話帳だけが復元に失敗してしまう為、以前使用していたガラケーの本体の電話帳を赤外線通信で転送しました。
書込番号:15485267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日DSに行ってきました。
ガラケーの時のバックアップのおかげで完全にとはいきませんでしたが
7〜8割は元に戻せました!!
とんぴちさん
はくれカモメさん
はみ出しチャンピオンさん
この度はアドバイアス等ありがとうございました。
書込番号:15490222
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)