発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年12月2日 21:01 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月2日 16:11 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月2日 13:03 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月2日 01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月2日 00:08 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年12月2日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
android2.3のacro hdにはプリインストールアプリとしてミュージックアプリが入っていますが、
4.0へアップデートするとミュージックアプリはWALKMANアプリへ変わります。
以前のミュージックアプリ、は現在聞いている曲から同じアーティストやアルバム内の別の曲を検索できる
機能がついていましたが、WALKMANアプリになってからはその機能がなくなっているようです。
そこで、ミュージックアプリを4.0へアップデートした後に入れたいと思っています。
ここでわからないのが、
@ミュージックアプリのapkをSDカードなどにバックアップできるのか?
できるとしたら、端末のどこに入っているのか?
A4.0の端末に適用できるのか?(不具合なく)
の二点です。
ミュージックアプリを4.0移植できれば、心置きなく(遅くなった等の報告も出ていますが。。)
アップデートできるのですが、ミュージックアプリの利点が損なわれたままでは
せっかく3月から待ちに待ったアップデートに踏み切れません。
どうか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください!
0点

今日、2.3の時SDに保存した音楽データーをPC にて、4.0にアップデート後、新しいSDに、コピーしましたが、新しいSDカードに、コピーされる時にPC側で、ファイルを最適化してくれました。
書込番号:15410646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードに保存している曲(MP3)ですがWALKMANアプリで利用できました アルバムの曲も今迄通り左右のスライドで変わりますし上の部分のマイミュージックからアルバム等の検索もできますので前と変わらないです
書込番号:15411697
1点

サンデーニッポンさん
ご回答ありがとうございます。
ただ、ここで質問させてもらってるのは音楽のファイルのことではなくて、
ミュージックのアプリケーションのことについてです。
Cut萬さん
ご回答ありがとうございます。
最新端末を触る機会があったので、ウォークマンアプリの操作を確かめてきました。
確かにミュージックからアルバムへ戻り、もう一段階戻ると同一アーティストの他のアルバムへ
移れるようになっていますね。
ただ、今のミュージックアプリに比べると、使いやすさは落ちていると思います。
質問に対する回答をお持ち合わせの方がいらっしゃいましたら、
引き続き、ご回答をお願いします。
書込番号:15420724
0点

実際に試したわけではないので推測ですが、
@『ミュージック』アプリは、/system/app/
内の"SemcMusic.apk"かと思います。
SDカードへのコピーなら可能だと思います。
Aユーザーインターフェースから全てごっそり
変更された4.0にて、2.3プリインアプリがその
まま正常に動作するとはとても思えませんね。
というか、おそらくバージョンチェックで引っ
掛かって、インストーラー自体が機能しないよ
うな気がします。
やはり4.0に最適化チューニングされたアプリ
を使うべきでしょう。
書込番号:15421460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、なかなか試す人がいないと思うので、不確定要素は多くあり、不可能な可能際の方が高そうですね。
もう少し様子を見て、アップデート事態を検討したいと思います!
書込番号:15423512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
これは入れておいた方がいいんでしょうか?
また、入れるとどのようなメリット、デメリットがあるか教えてください。
電池の持ち等についても教えてほしいです。
また、アニメーションは入れるとバッテリーの持ちが悪くなりますか?
書込番号:15418959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jorteの挙動は最悪です
書込番号:15418974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルSuicaのチャージができなくなります。
他アプリの動作に問題が生じることがありますが、それらが特に問題ないなら、チェックを入れても良いと思います。
書込番号:15419513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まで、画面に色をつけたり線を書いたり、そういうのはCPUに任せてたのを、
(よく1.5Gとか書かれているやつ)
GPUというものに任せるか?という設定です。
みんなCPUしか気にしませんが、スマフォにはGPUというものがあり、
こいつが良いとヌルヌル動きます。
iPhoneは、CPUは大したことないですが、GPUがすごいのであんなにスムーズなんです。
(OSの差もありますが)
GPUに任せれば、CPUは暇になるので、その分他の処理ができますよね?
で、他の方が書いてあるように、アプリによっては動かなくなってしまいますので、
基本はOFFでいいような気がします。
大して差は出ませんし。
書込番号:15421494
0点

わかりました!ありがとうございます。
書込番号:15422199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
4.0にバージョンアップ後、内部ストレージが本体内のメモリだと初めて知りました。
microSDに保存していたと思っていた動画が本体内に保存されていたと気付きビックリしました。
そこでファイり管理アプリ?なる物を使って動画をmicroSDに移動させてみたのですが、ストテージを確認すると相変わらず内部ストレージに画像・動画が32MBと出ています。
どこに何が入っているのやらなんだかサッパリです(^_^;)
移動直後に動画を見ようとしたら同じファイルが2個ずつ出てきて片方が「再生できません」となる事象が発生したのですが、これが再起動掛けたらファイルの重複が無くなって解決しました。
結局動画は内部ストレージ残っているという事なのでしょうか?
どこに何があるのか日本語で教えてくれて、さらに内部ストレージを整理できるアプリなんてありませんでしょうか?
0点

下記スレ(Link先も含めて)がご参考になる
かと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14894056/
書込番号:15421532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
バージョンアップする前はホーム画面などにフォルダの作成ができたとおもうんですけど、バージョンアップしてからフォルダってできなくなったのでしょうか?
どなたかフォルダの作り方とかわかったら教えてください。
書込番号:15419920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

若干、表示等違う所も有りますが、参考まで。
http://androck.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/android4-0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86/
書込番号:15420008
1点

おお!すごい!とっても助かりました!
ありがとうございます。
書込番号:15420029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アップデートしてからGREEのアプリゲームがフリーズばかりになってしまいました。
後は電池の持ちがすごく悪くなってしまいました。
こういうのは諦めるしかないのでしょうか?
わかる方がいたら教えてください。お願いしますm(__)m
書込番号:15419398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートで調子悪くなった人は
試しに端末リセットをしてみてはどうでしょうか?
データ、アプリはすべて消えますので、大事なデータは(電話帳、メールなど)バックアップしてから実行してください。
書込番号:15419698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、アップデートによって不要なアプリやアニメーション、バックグラウンドなどを無効化できたことで、バッテリーの持ちは良くなりましたよ。動作も速くなって快適です。
ゲームについてはまったくやらないのですが、4.0に対応していないものもあるのでは?と想像しますので、それぞれについて確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15419700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
4.0にアップデートをし、おもいので初期化もしたんですけど電池消費が前のバージョンよりひどいです。
どうすればいいですか??
それとドラコレなどのフラッシュの画面がすごくカクカクしています。
改善方法はありますか??
書込番号:15408996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もAndroid 4.0にしたら、以前のAndroid 2.3より、良くありません。
@電池の減りが早い。
AWiFiのつかみが悪いので、ネットが不安定。しかし、速度を測ると、以前と変わらない。
Bアプリの初期動作が重い。
Cステータスバーの通知アイコンが、変形している。
動作が重いので、初期化しました。
改善したのは、Cのみで、他は良くありません。
出来れば、Android 2.3に戻したいくらいです。
でも、戻せませんので、試行錯誤しています。
書込番号:15409067
3点

そうですよね。
早く、改善されるといいですね。
書込番号:15409077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はドコモにアップデートしてもらいに行ったら『今が正常ならあなたのはやらない方がいいです。リスクを背負っても良いならやりますが?!』 と言われてそのまま帰ってきた アホです。
しかしそれが正解なのか?
書込番号:15410245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話帳のアプリが勝手に動いているみたいですね、
あと、メモリもやたら食うようになったね、今までだとアプリ使いまくっても
二桁になったのなんて見たことなかったし…
要らないプリインアプリは消せないのが増えたしゾンビアプリだし…
もうちょい考えて欲しかった。
書込番号:15412444
2点

そうですね、電話帳が勝手に、動いています。
書込番号:15419684
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)