端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2013年8月14日 22:10 |
![]() |
0 | 4 | 2013年8月13日 10:43 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月12日 15:08 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月12日 15:04 |
![]() |
4 | 9 | 2013年8月12日 15:01 |
![]() |
40 | 6 | 2013年8月12日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日のアップデート後に不可思議な現象が起こっています・・・。
LINEやゲーム途中にいきなりが電源落ちるようになりました。
LINEなら通知音鳴ってる途中にいきなりの画面が強制終了みたいに赤っぽくなって電源落ち。
ゲームもプレイ途中に画面が赤っぽくなって電源落ち。
それと、6割くらいあったバッテリーが何かの拍子にブブッ!と鳴って残り1%に!!
アップデート前はこの現象は起こっていません。
何か、バッテリーが怪しい感じがしますが。。。
私だけなら自分の環境の問題かなぁ。
0点

こんにちは!
アップデートは、2013年8月6日のソフトウエア更新でしょうか?
当方の不具合を報告します。(なお、SIMは、DTIを使ってます。)
(ビルド番号)
過去ビルド番号:6.1.F.0.106
↓
最新ビルド番号:6.1.F.0.128←現在、こちらになっております。
当方の不具合(SIMカード変更)
ServersMan SIM 3G 100 ←ソフトウエア更新しても問題なく使用可能であった。
↓
ServersMan SIM LTE / 3G
LTEも対応するSIMに変更したところ、ネットワークに接続ができない場合が8割くらいです。
接続先を変更したりしていると、DOCOMOネットワークに接続できます。
いまだ、どの操作をすると、DOCOMOに接続できるか自分で確認しているところです。
メーカーのサポートに連絡してみたいと存じます。
対応策(ServersMan SIM 3G 100ご使用の方)
1)ソフトウエア更新しない(現状で不具合ない場合)
2)ServersMan SIM 3G 100のSIMで、返送期限ギリギリまで使い倒す。
こんな感じが良いと考えています?
あと、携帯電話本体の背面の発熱?が更新前より早い気がします。
でわ!
書込番号:16467634
0点

私の場合、初期化してからPCコンパニオンでアップデートしたのですが、特に問題は発生していません。
書込番号:16468012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

^^/ちゃんさん
私は iPhone 4 で DTI のsimを新しいものに更新しました。
しかし最初通信できたものの、まったく通信できなくなりました。
3Gのデータ通信に不具合がありますが、SMSは受信できています。
これは、おそらくDTI側のAPNに問題があるように思います。
現在ドコモ契約のsimで利用中の SO-03D では問題あありません。
書込番号:16468379
0点

VeryVTRさん
情報ありがとうございます。
DTIの技術サポートに電話がつながらないので、連絡ついておりません。(^_^;
認証タイプ:CHAPまたはPAP
にしたところ、つながるようになりました。
DTIのHPでは、CHAPと記載していますが、SIMが同封された送付書類では、
認証タイプ「CHAPまたはPAP」となっています。
これで様子を見てみます。
書込番号:16468557
1点

^^/ちゃんさん
通信できるようになったとのこと、良かったですね〜^-^b"
こちらも現在は繋がっています。これで様子を見てみます。
書込番号:16468588
0点

^^/ちゃんさん
ServersMan SIM LTE 100 サービス障害発生/復旧のお知らせ
http://info.dream.jp/trouble/20130814_5794.html
該当の現象と違っていたかもしれませんが、
切り替えの期間はいろいろあるかもしれませんね。
書込番号:16469956
0点

VeryVTRさん
こんばんは!
開通当初は、不具合を覚悟しないとですね。^^;
御情報ありがとうございました。
書込番号:16469978
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
musicに入っている音楽に画像をはりつけてみたら
1回目はちゃんとなったんですけど
2回目違う所にはったら全部が2回目の画像になってしまいました
そして3回目も違う所にはったら2回目の画面から全くかわりません
説明が下手かもしれませんが
解決策を教えてください
書込番号:15748612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私はまだ2.3ですが、音楽の曲名やアーティスト名、画像を編集しても、再起動すると元にもどってました。
そこで、iTagと言うアプリを使っています。
このアプリは文字化けした曲名やアーティスト名、画像を編集するアプリですが、端末の電源を切ろうが、SDカードを取り外そうが、編集内容が保持されます。
英語なので使いづらいですが、便利ですよ。
書込番号:15748856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もiTAGを使用しています。
文字化けも修正できて、アルバムジャケットの設定も可能です、ただCDからSDに入れた曲だけコピーなどをするとアルバムジャケットだけクリアされてしまいます、サイトから落とした曲なんかは大丈夫なんですが。
文字化けしなくなっただけでも全然オッケーなんですが、ちょっと欲を言えば、コピーしてもジャケットはそのまま移って欲しいです。
書込番号:15754853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
違っているかもしれませんが、曲の情報内にアルバム名がありますが、画像を入れた曲のアルバム名と同じ曲(無記なら無記の曲)が統一され同じ画像になる場合がありました。
書込番号:16464765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

まずはファイルマネージャー系のアプリをインストールする必要があります。
有名どころはアストロファイルマネージャーでしょうかね。
SDカードの写真は/mnt/sdcard/external_sd/DCIM内にあるかと思います。
mnt/sdcardの中にフォルダを作成し、そこへコピーすれば内部ストレージへ移せますよ。
書込番号:14520758
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
夜分すみません
最近までメールなどの着信の音量を右側の音量ボタンで設定出来てたんですが今はメディアの音量しか設定出来ません
解決策をお願いします
書込番号:14782264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか音楽系や動画、ゲーム等のアプリを立ち上げてませんか?
とりあえず再起動するのも一つの手かも。
書込番号:14782292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この機種のバッテリーについて質問です
朝75%で12時頃5分くらいインターネットをしたらバッテリーが55%になっていました
画面の明るさは25%くらいです
このスマホはこんなもんですか?
書込番号:14395210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝75%で、昼まで使っていなく、そのときは残量は減っておらず、5分使ったら20%減ったということでしょうか?
それだったら、裏で余計なアプリが動いてる可能性が高いです。
書込番号:14395536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォは設定でバッテリーの減り具合が大きく変わりますので、何とも言えません。
私は朝音楽を聞いてジョギング1時間(GPSで距離も同時に測定)
通勤中に動画を40分程
会社に着いてから昼まで放置で
70%ぐらい残っていました。
書込番号:14395551
0点

間違えました。裏での動作は関係ないとは言えませんが、高くはないですかね。
自分も一度やけに減っているときがあって、そのときは触ってもいないのにCPU使用率が高くなってました。(バッテリーmix調べ)
書込番号:14395570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はドコモのacroHDを使用していますが、何も触らずにスリープ状態であれば2時間で3%くらい減る感じですね。
朝何時くらいからで12時までは何も触っていない状態なのでしょうか?
もし何も触っていないのであれば20%の減りは早いですね。
他の方も仰っているように裏で何かアプリが動いている感じもします。
あと使用していないときは、wifi、GPS、自動同期などはoffにしていますでしょうか?
その辺りも一度確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:14395853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答ありがとうございます
朝8時頃から12時頃までです
あと、すみませんがGPSをつけていました
つけていた時の場合は正常ですか?
書込番号:14396079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正常かどうかは、その人にいる環境などによって異なります。
GPSは結構消費しますので、それくらい減ってもおかしくありません。
私は必要な時しかONにしません。
多分、ここでそんなざっくりとした質問しても納得のいく回答はないかともいます。答える方も答えずらい。
自分でいろいろと設定を変えて、どれを動かすとこれくらい減るのねとか、どのようにすれば結構もつのねとか感覚でわかってきます。それでも納得がいかなかったらAUに相談すればいいと思います。
みんなそうやって、自分でやってみて使いこなしてるんです。
書込番号:14396254
0点

私は、ドコモのHDですが、それも含め4台とも、GPSとWiFiは、つけっぱなしですが、
電池の減りは、悪くありません。(スリープ時の話ですが)
ただ、時々、訳が判らず、ガタ減りするヤツがいます、(IS04)
書込番号:14396679
0点

GPSは絡むアプリ等が動いてなければ、消費殆どされません。
以前もスマホでしたから、お分かりだと思いますが、まず状況把握しないと
アプリ次第で同じ機種でも、違うわけですから、その辺を精査して行かないと、、、、
僕としては、arcよりは確かに消費が早い感じはしますが、
殆ど待機状態ではありますが、二日は持ってくれてます。
arcだと、同じ条件で4日は持ちますね(^_^;)
(ネット約10分前後、画面明るさパーセンテージでは分かりませんが、最大より少し下げてるぐらい)
書込番号:14397074
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
取説50Pの設定をしても変わらないということですか?
それとも取説読まずに質問されてるんでしょうか?
以前のスレも反応無く放置ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14333738/
なんだか、こういう方が増えてくると無駄にスレが流れる・・・。
書込番号:14339551
13点

本当に質問するべきことか考えたり、質問する前に一時間くらい自分で調べた方がいいんじゃないですかね?
質問したことを忘れるってことは、普通ありえないと思います(汗)
書込番号:14339890 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


Eメール→メニューキー(右下)→Eメール設定→通知設定→着信音→プリセット→OK
で着信音が選べると思います。
書込番号:14340733
1点

返信ありがとうございます
あなただけまともな回答でした。
長州イズムとかは最低な人ですね
他人にこんなことを言われるとは不愉快ですね
書込番号:16462295
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)