Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WALKMANの代替としてどうでしょうか?

2013/02/28 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 yoshiharuuさん
クチコミ投稿数:97件

IS12Sで音楽を聴く場合の音質について質問させていただきます。
現在WALKMAN(NW-A867+標準添付ヘッドフォン)で音楽を聴いているのですが、IS12Sに機種変更してスマートフォンで音楽を聴こうと考えています。(後継機のSOL21は、LTEプランのみのため考慮に入れていません。)
WALKMANと比べると恐らくアンプの違いで音質は落ちるのではないかと予想しているのですが、どの程度のものでしょうか?

なお、IS12Sの音楽再生アプリは、Android2.3ではMusicPlayer、4.0ではWALKMANアプリと変わるようですので、それぞれイコライザOFFでのWALKMANとの比較を教えていただけませんでしょうか。

さらに、ヘッドフォンにBluetoothイヤホンMW600を使おうと考えているのですが、IS12Sに標準添付されているステレオヘッドセットとMW600をWALKMANと比較した音質はいかがでしょうか?(Bluetoothは音質が劣化する?)

WALKMANとアプリ2種、ヘッドフォン2種(アプリとヘッドフォンを組みさわせると4通り)の比較になりますが、もし可能であればそれぞれについてWALKMANとの違いをお教えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:15829695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/01 22:36(1年以上前)

 Android4.0のXperia acro HD「WALKMANアプリケーション」と、2.3のXperiaの「MusicPlayer」では、音質面では大差ありません。「WALKMANアプリ」ではアプリのデザインとビジュアライザーぐらいが新機能です。後継のXperiaVLでは更にいくつかの機能が追加されました。(当方は実機のWalkmanとMW600を所持してないので詳細な比較は出来ません)

 「WALKMANアプリ」の音質は、クリアステレオは、効果がイヤホン次第でしょう。クリアベースは効果大。 VPTサラウンドは[スタジオ]に設定してます。イコライザでどうにかなる部分とならない部分があります。がやはり人工的な音のようにも感じられます。本物には叶いません。

 Xperia NX、Xperia acro HDに付属するイヤホンは、なかなかのドンシャリ(どちらかと言うと低音寄り)。普通に2000円のイヤホンって感じです。 1ヶ月ぐらいなら・常用しても良い感じです。遮音性はそこそこ良く、屋外で聞く場合にも十分でしょう。
 
 
 あと、「WALKMANアプリ」自体が音飛びや、強制停止することが多いです。気持よく音楽を聞いてる途中で、ピタリと再生が止まる時があります。それは、Xperiaがスマートフォンであって音楽再生専用機ではないからであって、性能面の問題でしょう。

 しかしスマートフォンですから、他の高性能なミュージックプレーヤーアプリを試すこともできます。(むろん実機の音質より落ちるでしょう)

 詳細な比較ができなかったので、あまり参考にはならなかったと思いますが、あなたからすると「Walkmanの代替」にはならないと思います。しかし、スマートフォンの音楽プレーヤーと考えた場合、音質では最高でしょう。
 
 

書込番号:15835533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yoshiharuuさん
クチコミ投稿数:97件

2013/03/02 00:41(1年以上前)

ddkddkmathさん、長文の質問にもかかわらずご返信いただき、ありがとうございました。

アプリによる音質の差はあまり無いとのことですので、WALKMANアプリが使いたいからと無理に4.0にする必要は無さそうですね。

イコライザは実機でも使っておらず、どんな曲であろうとオリジナル音源で聴いていますので、その辺りの機能差はあまり気にしていません。

ただ、再生中に音が飛んだり止まってしまったりするのは、ちょっと困りますね〜。

恐らくメモリの空きと関係していると思うので、もしメモリをあまり喰わないアプリがあれば解決するかもしれませんね。

いくつかの判断材料をいただくことができました。
ありがとうございました。

書込番号:15836168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2013/03/05 07:03(1年以上前)

先の方が記載されている通り、バージョンの違いにより音質の差は感じられません、私は現在はXPERIA Z SO-02Eですが1週間前までIS12S+オーディオテクニカの有線イヤホン【5000円相当】でウォークマンとして活用してました、流石に本文は携帯電話、音楽専用機程の音は出ませんが携帯電話の中では高水準と思います、これも先の方が記載されてますがイヤホン次第で随分と変わりますよ。

書込番号:15850697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yoshiharuuさん
クチコミ投稿数:97件

2013/03/06 01:15(1年以上前)

あさぴ〜 auさん、ご返信ありがとうございます。

最近までIS12Sをウォークマンとして活用されていたんですね。
しばらくこの機種で音楽を聴いておられたということは、「こんな音、聴いていられない!」というほど悪くは無さそうですね。

イヤホンによって音質が変わってくるというのは、私自身これまで色んなプレイヤーを使ってきた中で、都度都度イヤホンも変えていましたので、実感しています。
要は、この機種(アプリも含めて)で音楽を聴くという前提に立って、自分の好みの音が聴けるイヤホンを探せば良さそうですね。

また一つ判断材料をいただくことができました。
ありがとうございました。

あとは、音飛びと止まってしまうことがあるというのが気になるところですね。
某掲示板では、音楽を聴いている時にブラウザを起動したら止まったというような話が載っていますが、この辺り、あさぴ〜 auさんは実際に使っておられていて、いかがでしたか?

書込番号:15854824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiharuuさん
クチコミ投稿数:97件

2013/03/06 02:06(1年以上前)

本日、機種変更してきました。
お二方からいただいたご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。

アプリによる音質の差はほとんど無いとのことですので、この機種のAndroid4.0へのアップデートについては他のクチコミでも意見が分かれているようですので、Android2.3のままMusicPlayerを使ってみます。

ヘッドフォンは、端末と同じメーカーであれば相性が良いだろうと思われますので、とりあえず当初から予定していたMW600を購入して聴いてみようと思っています。

音飛びと再生が止まってしまう件については、実際に自分で使ってみて確認、検証してみようと思っていますが、もし事象が発生する条件等をつかんでいる方がいらっしゃいましたら、引き続きアドバイスをいただけましたら幸いです。

書込番号:15854940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2013/03/06 08:30(1年以上前)

スレ主さま。

おはようございます、解決済みなのに申し訳ないです、購入決断されて何よりです、安定感のある使い易い機種でした、現在XPERIA Zとdocomo版acroHDを使っています、XPERIA acroHD SO-03DにしろIS12Sにしろ私は音飛び現象は一度も起きていませんので、音飛びに関してはご安心下さい。

私もau版acroHDは旧バージョンのまま通しました、私の場合は自宅での電波不安定があり半年でXPERIA Z SO-02Eに乗り換える結果にはなりましたが、acroHD自体は無料通話つきプランが組めるスマートフォンとしてdocomo版は現在も重宝しています。

バージョンは上げないで、そのままをお勧めします、アップするとRAM容量に気を配ったりするのでかえって疲れます(苦笑)

楽しいスマホライフをお過ごし下さい。

書込番号:15855454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshiharuuさん
クチコミ投稿数:97件

2013/03/06 13:52(1年以上前)

あさぴ〜 auさん、ご返信ありがとうございます。
音飛びについては最後まで気になっていましたので、情報をいただけてとてもありがたいです。

あさぴ〜 auさんはAndroid2.3のまま使っておられて音飛びは発生していなかったんですね。
ということは、やはりAndroid4.0でWALKMANアプリを使った時にメモリの空きが不足することが原因と考えられそうですね。

購入直後のメモリの空きが300MBちょっとですから、ここから4.0に上げて空きが減って、アプリ起動でさらにメモリを消費するとなると、確かにかなり厳しくなりそうですね。
(ちなみに、機種変前の初代DIGNOは、基本1GBで空きが600MBありました。)

WALKMANアプリがどんなものか使ってみたいのも正直なところですが、やはりAndroid2.3+MusicPlayerで運用してみます。

後はイヤホン選びですね。

色々と選択肢を決めるにあたって役立つ情報をいただけて、感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:15856423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

Androidのアップデートについて

2013/03/02 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 extradioさん
クチコミ投稿数:6件

最近SO-03Dに機種変しました。
現在端末のOSのバージョンが2.3.7なんですが、やはり4.0にアップデートしたほうが良いことがあるでしょうか?
基本的にはメールとインターネット、スケジュール管理に使っています。それから、たまにカメラ撮影をすることがある程度です。
その程度の使い方ですがアップデートすると良いことがあればアップデートしようかと考えています。
アドバイスをお願いします。

書込番号:15838031

ナイスクチコミ!0


返信する
形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/02 13:46(1年以上前)

4.0 アップデート ICS等の言葉で検索すると答えが見つかると思います。

書込番号:15838230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuya614さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/02 17:32(1年以上前)

ICSにするとカメラで連写出来なくなるはずです。

書込番号:15839136

ナイスクチコミ!1


スレ主 extradioさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/02 17:48(1年以上前)

お二方、アドバイスをありがとうございました。
早速検索してみました。アップデートして快適になったとの感想が多いようですね。
連写できない問題もありそうですがアップデートをする方向で考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:15839215

ナイスクチコミ!0


スレ主 extradioさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/02 20:29(1年以上前)

度々すみません。実は、使ってから1週間ほどになりますがアップデートをしようと思います。
過去にアップデートを行った方のレポートを読んでみましたが、
初期化してからあるいはアップデート後初期化したほうが良いようですね。
今パケット通信はせずWiFiで運用しています。しかし、初期化するとまた、SPモードメールのソフトをダウンロードしないといけないですよね。
そこで、アップデート後にバックアップをして、初期化すれば復元でSPモードメールのソフトも復元できるのかと思いました。
そのあたりの情報が見当たらないのでお分かりの方がおられましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:15839916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/02 23:51(1年以上前)

当機種使いではないので一般論としてですが、
メジャーアップデート後の初期化は、システム
全体を安定させるのに大変有用かと思います。

ただ…
全てを"サラ"の状態に戻すのが「初期化」です
ので、バックアップを一部ちょこちょこ復元さ
せたのでは、元の状態を引きずることにもなり
かねませんし無意味の可能性もあります。

せっかく初期化するのであれば、面倒でも最初
から構築し直すことをお薦め致します。

書込番号:15841009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/03 03:40(1年以上前)

具体的に、どのアプリを使い、何をバックアップしようとお考えなのでしょうか?

バックアップをする対象はあくまでもデータでは?
SPモードメールなら、受信メールや送信メールそのもの、ですよね。

SPモードメールのアプリなら、Playストアから普通にダウンロード可能ですから、アプリのバックアップを取らないといけない状況ではないのでは?

書込番号:15841599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 extradioさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/03 07:27(1年以上前)

りゅぅちんさん、こいずみ(の)さん、コメントをありがとうございます。
購入時の状態では、パケット通信でSPモードメールアプリをダウンロードする必要がありますよね。でないと、WiFi接続の設定もできないかと思います。
もうすでにWiFi接続のみでメールのやり取りを行っており、3月からパケット定額のサービスは止めてしまいました。
なので、できればパケット通信でのダウンロードを避けられたらありがたいと思っています。
Playストアにしても初期化の状態ではWiFi接続はできないでしょうからパケット通信で入手することになりますよね。
そこで、4.0のバージョンには「バックアップと復元」という機能があるらしいので、
それを活用できればパケット通信でのダウンロードをしなくてもSPモードメール本体も使えるようになるかと思ったしだいです。
つまり、先にアンドロイドのアップデートしてからSPモードメールメール本体を含めてデータのSDカードにバックアップし、初期化します。
そして、バックアップしておいたSDカードからSPモードメール本体や各メール等を復元させる訳です。
その方法は使えないでしょうか?

書込番号:15841805

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/03 10:09(1年以上前)

なるほど。色々と諸事情はあるわけですね。

『バックアップと復元』を使用すればアプリ
本体も復元出来るようですが、全てのアプリ
で可能かどうかはビミョ〜ですね。
過去スレ見ても『SPモードメール』アプリが
復元出来た!という報告は無いようです。
(メールデータは勿論可能ですが)

おそらく可能のような気はしますが、実際に
試してみないと判らないですね…
実機で成功した方からのアドバイスを頂けた
ら心強いですね。

書込番号:15842241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 extradioさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/03 10:56(1年以上前)

りゅぅちんさん、ご返信をありがとうございます。
そうですね。とりあえず、まだ機種変して1週間ぐらいしかたっていないので、アップデートして2日ぐらい様子をみます。
もし動作が不安定になるようならバックアップと初期化、復元を試したいと思います。
相談にのっていただき、ありがとうございました。

書込番号:15842425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/03 12:49(1年以上前)

GREEのゲームやるならやめといた方がいいですよ…後悔しても戻せません
GREEのゲーム側が完全対応しない限り相当遊べません
それ以外の機能に関しては確かに良くなったとも言えますがゲーム以外にほとんど使わないんでほとんどクソスマホでしかなくなっちゃいました…せっかく快適に使えてたのに…(T_T)
ゲームやらないんだったら多分いいことの方が多いと思います、起動は速くなったし、ブルーレイレコーダーの映像が標準の機能で観れるようになったあたりは使う人には便利な機能ではないかと…

書込番号:15842852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/04 00:28(1年以上前)

なんだかいろいろな話が混ざっているような…?

> 購入時の状態では、パケット通信でSPモードメールアプリをダウンロードする必要が
> ありますよね。でないと、WiFi接続の設定もできないかと思います。

> Playストアにしても初期化の状態ではWiFi接続はできないでしょうからパケット通信で
> 入手することになりますよね。

PlayストアからSPモードメールアプリを含め、アプリをダウンロードするだけなら、
WiFi環境下であれば、常時パケット通信は一切不要でできるでしょう。

少なくとも、白ロムとして購入した直後、SIMを入れていない私のSO-03Dでは、
本体のWiFi設定、Googleアカウントの追加さえしてしまえば、Playストアから
SPモードメールアプリのダウンロードはできますよ。

本体初期化済の状態であれば、私ならこうします:

- SIMが挿してある/いないに関わらず機内モードにする
- 同期をOFFにする
- WiFiの設定をする (自宅)
- Googleアカウントの設定を追加
- PlayストアにWiFiでアクセス、プレインストールのアプリを一括更新
- ないと困るアプリをまとめてインストール
- アプリの設定 ※このタイミングで必要に応じてパケット通信を実施


逆に、ドコモのサイト(dメニュー以下)からアプリのダウンロードを行う場合は、
本体にSIMをセットし、一度、パケット通信で認証を行わないとダウンロードできない
仕組みになっていますが、認証さえしてしまえば一定期間はWiFiだけでいけます。

ということで、大丈夫じゃないですか?と言いたいところですが、どうしてもアプリの
バックアップを取っておきたいというなら、私は「App Backup & Restore」を使って
取りますね。(このアプリにはいろいろとお世話になっております)

(正しいリンクになっていなければPlayストアで探してください)
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup&hl=ja

書込番号:15845870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/03/05 10:25(1年以上前)

4.0にするとカクカクになってろくなことないですよ

書込番号:15851189

ナイスクチコミ!1


スレ主 extradioさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/05 19:18(1年以上前)

みなさん、アドバイス等をありがとうございます。

早速アップデートしてみました。とりあえず、今のところ問題なく使えています。

こいずみ(の)さん
なるほど、そういう方法がありましたね。もし不具合が出て初期化するようなことがあれば、その方法でやりたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15852885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面ドット欠け

2013/03/05 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

液晶画面の真ん中あたりに一点だけ光る点を見つけたのですが、ドット欠けは、リフレッシュ品と交換対象でしょうか???

書込番号:15850980

ナイスクチコミ!0


返信する
t350t56abさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/05 09:26(1年以上前)

au版の同じ機種を使用しています。
ドット欠けですと恐らく公式では交換対象にならないと思われます。
一般的に電子機器においてドット欠けは交換対象にならないですから。
しかし一度ドコモショップに行って聞いてみるのがいいと思います。
思いの外、対応がいいということもありますので。
とりあえず、ドコモショップに行くことをお勧めします。

書込番号:15851050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/03/05 14:54(1年以上前)

ドット欠けは基本的には不良ではありませんから、対応はショップ次第になるでしょうね。

交換してもらえる店舗もあるかと思いますので、何店舗か回られるのも良いかもしれませんね。

書込番号:15851996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone4sのMicroSIMカードでis12sは使えるか?

2013/03/04 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:121件

IS12Sの質問です。
今iPhone4sを使っています。

そこで質問です。

iPhone4sのMicroSIMカードを、SIMフリーのIS12Sに変換アダプターを使ってさすと使えますか?

教えて下さい。

書込番号:15846652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/04 18:59(1年以上前)

使えます。
自分は4Sのsimをアダプター付けて11ptですが、そちらで使ったりしてますよ。

書込番号:15848381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2013/03/04 19:02(1年以上前)

ありがとうございました。

本当に使えるかどうか心配だったんで

本当に助かりました。

書込番号:15848396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話

2013/02/27 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:18件

通話をしている際
電波が悪いのか相手の声が
途切れ途切れになってしまったり
液晶保護フィルムを貼っていないのに
通話を切ろうとすると画面が暗く
切れなかったりします。

一体何なんでしょうか?

書込番号:15826187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/27 23:27(1年以上前)

docomoショップへGo!

書込番号:15827177

ナイスクチコミ!3


yuya614さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/02 17:35(1年以上前)

自分もブツブツ切れる時があります。

どうなったか教えていただければ光栄です

書込番号:15839150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値段を教えて下さい

2013/03/02 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:2件

今の、本体の値段を教えて下さい

書込番号:15837440

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/03/02 11:01(1年以上前)

auオンラインショップの価格は
シンプル一括価格 /割賦支払い総額
16,590円です。
(^^ゞ
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3168&dispNo=001005002002&CTD=false

書込番号:15837461

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)