端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月25日 16:44 |
![]() |
5 | 5 | 2013年1月25日 13:10 |
![]() |
34 | 2 | 2013年1月23日 17:59 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年1月23日 15:55 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月23日 09:16 |
![]() |
2 | 5 | 2013年1月22日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホのミュージックに消したいデータがあって
メディアゴーとつなぎました。
内部ストレージに入っているものだったのですが、
目的のものは削除されました。
しかし、そのほかに1つ、不明なアルバムとして
なぜかfacebookと書いてあります。
それを削除にかけたのですが、
作業がずっと進まず75%の状態でぐるぐる回っているだけで一向に終わらず。
キャンセルしました。
ウインドウズのスタート→コンピューターから見てみると
それかなと思われるものがあるのですが
消していいものかどうかわからないので
下記に表示しますので、
わかる方、教えていただけませんか。
ファイルフォルダーmediaを開いていくと
→audio→notification→facebook ringtone pop(MPEG-4オーディオ)というものです。
聞いてみるとトントントンという音が入っているだけです。
電話の通話を録音できるアプリを使用したことがあったのですが、
このスマホは未対応だったようで、再生はできなかったということはありました。
大変わかりにくい説明ですが、
このmediaのフォルダー自体を消しても大丈夫でしょうか。
0点

過去に似たような内容もあり
自分なりに解決できました。
(質問の削除ができるのか?わからなかったので……)
書込番号:15668805
0点

同じ機種を使っています。
言われたフォルダは、自分のにもあります。
この音は、facebookの音です。
設定→音→着信音・通知音の中に、10番目くらいに、facebookの音があります。
このフォルダを削除すると、着信音の音が、一つ無くなります。
不要なら削除でも、いいと思います。
書込番号:15668806
0点

ちょっと時間のずれで……。回答いただいてありがとうございます。
削除できるんですね。
フェイスブック自体利用していないんですが、
とりあえずは余計なことをせず、そのままにしておこうかと思います。
特に私の場合は全然知識がないので。
皆さんそのフォルダがあるみたいですし。
MiEVさん、ありがとうございました。
同じ機種ということで、また何かの時アドバイスいただけたらと
思います。
書込番号:15668827
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

使えません。
そもそもドコモでも同じ機種出てますから、そっちに変更すれば良いと思うんですけど。
書込番号:15654145
1点

おっしゃるとおりauとdocomoは通信方式が異なるため、docomoのSIMでは通信することができません。
書込番号:15654149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種が好きなら、docomo・SO-03D(3Gのみ)を、買えばいいのでは。
書込番号:15654166
1点

回答頂いた方にお礼レスは書かれた方がいいですよ。
そもそも、docomo版で同じ機種があるのに何故端末はau版でSIMがdocomoなのかわかりません。
因みに皆さんの言われる通り、通信方式の違いで使用できません。
書込番号:15667559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ版端末に比べ、au版の白ロム価格は安いですよね。
安いau版を手に入れ、photonのような美味しい可能性を希望したのではないですか?
私も一瞬同じことを考えたことがありますから(笑)
書込番号:15668200
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

SPモードメールでしょうか?
そうであれば、
SPモードメール→メール設定→受信→メール→着信音鳴動時間から変更出来ますよ。
書込番号:15659367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おお!
お陰さまで最後まで音が切れずに設定できました♪
有難うございました!
書込番号:15660243
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

画像は本当に、SD(external sd)ですか。
内蔵されているbackupと復元を、使ったのですか。
backupの選択画面で、画像にチェックを入れましたか。
backupは最後まで、行いましたか。
書込番号:15659876
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日YMOのリマスター版CDを借りてきたのですが、うまく転送できません。何らかの著作権保護機能が働いてるみたいで…
どうすれば転送出来るかどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15644111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はいつもitunesに一旦入れて変換されたMP3をそのままSDカードのNusicフォルダに入れています。
書込番号:15644313
1点

今日、パソコンのファイルを直接SDカードに入れたら無事にXPERIAで聞けるようになりました。
ありがとうございました!
書込番号:15658594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
HDSO-03ユーザーです。
先日4.0のアップして、Xperia z yuga ホームアプリをインストール後、
アラームと時計のウィジットを誤って削除しました。
Xperia z yuga ホームメニューの設定でも追加できません。
アプリの中には、あるのですが、元に戻りません。
復活させる方法はあるのでしょうか?
0点

ウィジェットを追加したいホーム画面上で長押し→アプリをタップ→画像のように下側にアプリの一覧が出てくると思いますが、ここにアラームと時計が出てきませんでしょうか?
あとはタップすればホーム画面に追加されますよ。
書込番号:15657373
1点

とんびちさん、早々の返信ありがとうございます。
設定のアプリの中に時計はあります。それをタップして、ホームへ
画面には、初期のようにデジタルで表示されず、丸いアナログで、
時計は作動せず、アプリを開くとアラームの設定はできるようです。
デジタルに変更できるのでしょうか?
書込番号:15657442
0点

時計表示の方でしたか。
そうしましたら先ほどのやり方で、長押し→ウィジェット→下側に時計はありますでしょうか?画像@→そこをタップするとアナログ時計とデジタル時計が選べませんか?画像A
デジタル時計をタップすればホーム画面に表示されるかと思います。
ただ私はXperiaAXになります。
acroHDと全くウィジェットが同じかわかりません。
そこはご御了承ください。
書込番号:15657517
1点

ありがとうございます。非常にわかりやすい説明で助かりました。
説明のとおり、操作しましたら見事復活です。
本当にありがとうございました。
書込番号:15657560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)