Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信24

お気に入りに追加

標準

家電量販店で予約の方。

2012/03/07 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 miru52さん
クチコミ投稿数:26件

以前、家電量販店で予約のことで質問させていただいたものです。
発売日も決まり、もうすぐ発売ですが、
家電量販店で予約の方、発売日に渡せるという連絡(電話)は
もうすでにありましたか?それともまだなんでしょうか?

書込番号:14254501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/07 17:36(1年以上前)

ヨドバシですが、「前日に電話連絡する」と予約したときに、店員さんに言われました。

書込番号:14254548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/07 17:39(1年以上前)

私の場合は、入荷したら連絡しますでした

書込番号:14254564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/07 17:42(1年以上前)

ヨドバシです.
通例2,3日前にホームページで当日受け取れるかと,受け取れる場合は来店時間が指定されます.

書込番号:14254574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/07 17:47(1年以上前)

先程連絡がありました。
ヨドバシアキバで1月中旬にアクア1台予約、
予約No.5○○XHB、一括機種変更です。

発売当日は混み合うので、事前に手続きに来店して欲しいとの事。
一括払いの場合は3月7日〜13日、分割払いの場合は10日〜13日、20時までに来店して下さいという内容です。

書込番号:14254595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 18:15(1年以上前)

Back To Backさんへ

ちなみにヨドバシアキバは機種変いくらですか?

書込番号:14254699

ナイスクチコミ!1


kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/07 18:23(1年以上前)

私は、ヤマダでアクアを予約しましたが、まだ連絡がありません。
前日に連絡があるのでしょうか?
ヤマダで予約された方教えてください。

書込番号:14254722

ナイスクチコミ!0


スレ主 miru52さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/07 18:37(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
もう連絡がきてる方もいるんですね。
量販店でも店によって違うのでしょうかね?
私はヤマダ電機です。

書込番号:14254766

ナイスクチコミ!1


Xperimoさん
クチコミ投稿数:16件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 19:18(1年以上前)

ヤ○ダ電機とK'○で予約しましたが
まだ連絡ありません。
さっき後者に来店して聞いても情報がないとのことでした。

ヤレヤレダゼ。

けど小冊子がありましたo(`▽´)o

書込番号:14254948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 19:21(1年以上前)

私はジョーシンで予約しましたが、入荷したら連絡しますと言われましたね。
取り置き期間が結構長かった気がしますが、もう忘れてしまいました…

書込番号:14254957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/07 21:06(1年以上前)

ヨドバシカメラ横浜店で、2日にsakuraを予約しました。今日夕方、発売日以降引き渡し予定のメールもらいました。先に事務手続きに来てとあったので、先に手続きを済ませる予定です。楽しみですね。ちなみにSO-02Cからの機種変更です。

書込番号:14255440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/07 21:11(1年以上前)

ヨドバシで事前手続きして来ました♪


値段は確か頭金を入れて63000円くらい。頭金が3300円くらいだったような‥。指定オプション加入ひとつにつき500円割引。当月解約可。全て加入で2100円割引。(iチャンネル、iコンシェルゆうゆうコール、ご当地サービス?留守電パック)
月々サポート1365円。
ちょっとあやふやですがこんな感じでした♪

書込番号:14255469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/07 21:57(1年以上前)

私はK’sから当日渡せると連絡ありました。
たぶん1番に予約したためだとはおもいますが。

書込番号:14255760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/07 22:56(1年以上前)

発売日15日に渡せない可能性もあることをご了承くださいと言われました(;O;)

ちなみに、ノジマで予約です。
57000円、サポート1565円?1365円?こちらは一律ですので他の方の情報がただしいです。
頭金2000円(パケホーダイとiチャンネル、保証サービス加入で免除)ノジマポイント1500ptでした。

近くのDSは頭金含めて66000円ちょっとしました。

群馬のDSは月々サポート適用二年間の支払い月々1155円、二台契約で二万円の商品券でした。


乱文失礼しました。

スマホデビューウキウキしすぎて気持ち悪いです(笑)

書込番号:14256191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/03/08 00:21(1年以上前)

Back To Backさんとおなじくヨドバシakibaから3/7に3/15発売確定と連絡ありました。
私は1/16にCeramicで予約しました。
電話でXi契約してますか?SIMカードはMicroSIMですか?と聞かれました
SIMはともかくXiはなんか割引とかに影響あるのかな?
あとはBack To Backさんとおなじですね

書込番号:14256719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/08 01:54(1年以上前)

あっ11件目の者ですが…ちなみに私は横浜のヨドバシで事前受付しました。一括払いのバリュープランです。

同僚がハマリン店で金額を聞いたところ頭金込みで68000円代の提示だったそうです。参考になれば(*^-^)ノ

書込番号:14257045

ナイスクチコミ!0


スレ主 miru52さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/08 09:19(1年以上前)

家電量販店で今回の入荷についてヤマダ電機よりヨドバシカメラのほうが多く入荷するような気がするのですが。

書込番号:14257696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/08 15:59(1年以上前)

ヨドバシアキバで事前の事務手続きを済ませてきました。

本体価格63,630円の「予定」だそうです。

店内には、SO-03Dの実物コーナーがありますが、価格などは提示(掲示)されてはなく、手続きして価格を知りました。

私の加入可能なオプション(すぐ解約可能)が、オプションパック割引と、ドコモ地図ナビ割引で、この2つで本体価格から1,050円引きになります。
他にiチャネル割引などもありましたが、既に加入しているオプションは、割引対象にならないという事で、少し残念です。
ヨドバシなら60,480円かと期待していたのに3,200円も載せられていてガッカリしました。
エクスペリアだと強気なんでしょうか。それとも昔よく言われていたように、ソニー製品は仕切りが高いから、あまり安くできないのか?

月々サポートは、1,365円×24でした。(春得キャンペーン計算込み)

書込番号:14259021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 16:04(1年以上前)

先ほどビックカメラ有楽町から事前手続きの連絡がありました。

金額を尋ねたところ、「まだ分かりません。ただ事前手続きするとキャンセル出来ません」とのこと。

金額分からないのに手続きってのも変ですよね〜。

書込番号:14259038

ナイスクチコミ!3


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/08 21:13(1年以上前)

ヨドバシカメラ八王子店で予約時に発売日前日に連絡すると言われてたんですが、今日お店から商品確保と事前手続きについての電話がありました。
(八王子店はメールで登録するシステムではなかったです)
価格は既に他の方も書かれているとおり、本体価格63,630円(頭金3150円含む)でヨドバシ指定のオプションに1つ入るごとに500円引きということでした。

しかし最近は事前手続きなんて言う物があるんですね。
これしておくと当日はすぐ受け取れるのかな?

書込番号:14260245

ナイスクチコミ!0


まーいさん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/08 23:05(1年以上前)

池LABIヤマダでは予約時に頭金なしと言われました。

書込番号:14260913

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ機能

2012/03/08 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:1件

ワンセグ録画が出来ないみたいですね

それで、テレビで録画したのを転送できる機能がありますよね?

ワンセグ録画は出来ないけれど外部からの録画データは見れなくもないって事なんですかね?

書込番号:14258470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/08 13:47(1年以上前)

それについてはたくさん出ていますが
ワンセグ録画が出来ないと言うことは
著作権を保護することが出来ないので
デジタル放送の著作権を保護することが出来ないので転送しても見れません。

書込番号:14258638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/08 16:11(1年以上前)

著作権保護のかかってない動画ファイルなら見れるかと

書込番号:14259053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/03/09 02:50(1年以上前)

今現在使っているスマホから乗り換えるつもりなのですが、サッカーが好きなので録画などをし帰りに見るとゆー感じだったのですが、今現在使っている物では録画をSDにできるのですが、出来なくなってしまったのでしょうか?

書込番号:14261635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/09 08:08(1年以上前)

おそらくSDに転送しても見れません。

書込番号:14261956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アクアを購入予定の方々

2012/03/07 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 toshi5729さん
クチコミ投稿数:6件

自分もアクアを予約しました。

ポリカーボネートのケースを装着予定ですが、みなさんは

何色のどんな素材のケースにしますか?

書込番号:14254714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2012/03/07 18:50(1年以上前)

アクア?w

書込番号:14254817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 18:52(1年以上前)

僕も、Aquaを予約しました。
ケースは、素材はシリコン素材(?)で、色はあればAquaとほぼ同じ色にしたいと思います。

書込番号:14254825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/07 19:13(1年以上前)

色にこだわるんですね。

書込番号:14254925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/07 20:53(1年以上前)

>アクア?w

これはどういう意味?

書込番号:14255376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 21:13(1年以上前)

http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=Xperia+acro+HD&g=0&myButton.x=0&myButton.y=0&myButton=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=

もう楽天市場ではたくさん出てますね^^

僕はシリコンケースを買う予定です

書込番号:14255486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/08 09:17(1年以上前)

私もそれで少し悩んでいます

ハードケースにするか、シリコンにするか…

今のところ単色のカバーしかないのが残念なので、好きな色で購入してから、カバーの発売具合を見て買い換えるかな?といったところですが

書込番号:14257686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/09 03:59(1年以上前)

>アクア?w

>これはどういう意味?

アクア(色)を予約
アクロ(機種名)を予約と思ったのでは?

私はハードケースのクリアタイプにするつもりです。

書込番号:14261692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IS13SHで後悔しませんか?

2012/03/06 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

現在、IS03使用中です。
このスマホを使っている理由は、ガラケー機能と、メモリ液晶があるからです。
しかしこの頃は、web閲覧時や、アプリ起動時のもたつきが気になります。
スマホはバッテリー食いだと分かっていても、IS03は短過ぎです。

そこで、機種変を考えております。
候補としては、この機種か、IS13SHです。
IS13SHは、IS03の後継機種として有力候補です。
ソニエリは、ガラケー時代によく使っていたので、違和感ないと思います。

選ぶ基準として、ガラケー機能は必用です。
WIMAXやテザリングは不要です。
悩んでいるのが、メモリ液晶をとるか、デュアルコア(&後のOS4.0にup)をとるかです。
シングルとデュアルでは、差が歴然でしょうか?
また、OS2.3と4.0では便利さが違ってきますか?
ご教授、よろしくお願いします。

書込番号:14248823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/06 15:00(1年以上前)

一度Xperia使うとSHには戻れませんよ、Xperiaで間違いないとおもいます!

書込番号:14249212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/06 18:06(1年以上前)

ちょっと妙な選択肢になっていますね。
メモリ液晶はやはりあれば便利だと思いますよ。しかし対応機種が非常に限定されてますよね?
選択肢がないのです。
これに後ろ髪を引かれないのであれば他に選択肢が広がる、という考え方をするべきでしょう。

HDについては様々な質問がこれまでにも出ていますが、こればかりは実機を見ないとわかりません。何せデュアルコアの防水端末はこれまでにARROWSだけ、そして見事に玉砕しています。熱問題もろもろのトラブルで。
この端末もそういう意味ではどのように転ぶか見当が付かないというのが今の見方です。私の私見ですが。

なので、実機をみてメモリ液晶以上の価値を見出せるならこちらの端末にされてはどうでしょうか?

また将来性については何とも言えません。OS4.0はUIを含めだいぶ変わるはずで、例えアップ可能だとしても最適化されるかどうかは未知数です。それは過去の端末が証明しています。
ハードとソフトのバランスが極端なのが今のAndroid端末です。それだけ急激に普及しすぎたとも言えます。ある意味その時点でベストのものを作ったのみ、とも言えますからあまり期待しない方がよいと考えます。それなら夏までまってきちんと4.0に対応して作りこんだ端末を待つべきです。特にガラスマはそのガラスマ機能ゆえの制限があるでしょうからさらに面倒でしょう。

以上は私見が多く含まれますが参考まで。私はここまで待ったのなら夏まで我慢もアリだと考えます。今年はどう考えてもデュアルコア+4.0の祭りが後半に控える年で、今の時期に購入するのは新卒などの学生です。需要が多い。それに乗じて機種変するのはどうかな?という見方をしています。

書込番号:14249785

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/06 20:11(1年以上前)

IS13SHユーザーです。

私もIS03ユーザーでした。
メモリ液晶の便利さで、機種変の時も一番の要因でした。

メモリ液晶を考えなければ、他にもたくさん魅力的な機種があるのですが、私はメモリ液晶の虜なので(笑)

メモリ液晶搭載の後継機が出たらまた機種変してしまいそうです。

あまり参考にならなかったかも知れませんが、ひとつの意見として書き込ませていただきました。

書込番号:14250361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2012/03/06 21:14(1年以上前)

皆さまの貴重なアドバイス、ありがとうございます。

メモリ液晶を使った事のあるユーザーだったら、その便利さに虜になるでしょう。
(私もその1人です) (*^^*)
しかし、もたつきがあったら機種変する意味がありません。
よって、デュアルコアであるこの機種が候補の1つです。
しかし、デュアルコアの某機種のように、トラブル満載なら、更に機種変の意味ないし…

皆さまは、ソニエリであるこの機種だから、デュアルコアであるこの機種だから、検討しておられるのですよね?

書込番号:14250699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/06 21:26(1年以上前)

>皆さまは、ソニエリであるこの機種だから、デュアルコアであるこの機種だから、検討しておられるのですよね?

それは人さまざまです。たまたまこの時期に出る端末だから、ということもあると思いますし決め付けられるものではないと思います。

また国産デュアルコア機の不甲斐なさに対し今度はいけるだろう、との期待感もあると思います。なのでリリース後が大事と申し上げました。結果がすべてなんです。
ARROWSはプラスWiMAXまで欲張った結果あのような結果になった。IS04の二の舞。三の舞も期待されています(笑) 次はクアッドコアのTegra3だとか・・・これでも購入する方は相当な信者としか私には思えません。それだけ信用は失墜しています。
逆にソニエリはライバルが勝手に沈没してチャンスですから不具合が少ないものを出せれば評価が分かれるでしょう。しかし11Sも当初トラブルが色々ありました。もはや企業ブランドで端末を選択している人は少ないと思いますよ。ブランドで選択してもそれは自由ですから止めませんが。

書込番号:14250777

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/06 22:11(1年以上前)

メーカ説明会でしっかり触ってきました。もたつきは当然なく機能で選ばれるのでしたら決まりかと。特にカメラ機能を重視するのなら一番でしょう(サイバーショットがそのまま入ったかのようです)また、スマートウォッチと連携する楽しさも味わえそうです。ただひとつ私が迷っているのはバッテリーが自分で交換できないこと、費用等の運用はAUと詰めているところということでしたが、長く付き合えそうな機種だけに残念な点です。

書込番号:14251087

ナイスクチコミ!4


psyrenさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/06 22:49(1年以上前)

あまり目立ちませんがIS13SHもかなり完成度が高い名機だと思います。
応答性はデュアルコアであるIS12Sのほうが上だと思いますが、使い勝手はIS13SHのほうが良いと個人的には思います。
例えばステータスバーの充実度やホームボタン長押しでのタスク管理など使いやすくできています。

またスレ主様が懸念している電池持ちに関してですが、IS12Sのほうが電池容量が大きいので良いと思います。しかしデュアルコアとHD ディスプレイなので消費電力も大きいのでそこまで大きく差がつくとは思いません。

悩むとこだとは思いますが、ベストの選択をしてください。
個人的に4.0が標準搭載されるであろう夏のシャープ機種が良いかなと思っていますが…

書込番号:14251384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/07 01:03(1年以上前)

個人的には、IS13SHはRAM容量がIS03やIS05と同じ512MBしかないのが不満です。
使っていくうちに困ることがありそうでちょっとこれが引っかかってます。
最近の端末はほとんどが1GBになってますね。そのくらいメモリ食いになっています。
RAMの余裕のなさは動作にも影響することがあるので気になります。
あとはでかすぎるサイズ。これをIS05並みに小型化したモデルが欲しいです。9mm以下の薄さでなくてもよい。15mmくらいでもOK。IS05サイズならフィーチャーフォンと同レベルでいいのです。

雑文失礼。全くの個人的意見です。Xperiaとも関係しません。
そうそう、このXperiaはバッテリ交換が不可の構造となっているそうですよ。交換時はauショップに行く必要があるのかな?情報不足ですが確認が必要でしょう。

書込番号:14252142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/08 01:16(1年以上前)

気になってIS13SHのホットモックを見てみました。
一言「でかすぎる」で私の中では却下。よってXperiaも却下になるでしょう。
メモリ液晶搭載、できればQi搭載のIS05後継機が夏に出て欲しいと期待。
需要がないのかなぁ〜 今はみんなでかい端末ばかりで冒険しないからなあ。
それば世界標準なのか・・・アメリカ人にはでかい端末の方が好まれるかもだが日本には日本向けを作って欲しいなあ・・・ブツブツ

書込番号:14256931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/03/08 13:23(1年以上前)

こんにちは。

今はisw11scを使用してるんですが、前にis13shを使用してた時期がありましたが、やはりメモリ液晶はとても便利でした。

あとレスポンスもシングルコアながらサクサク動いてくれるのでいいですね(メールの起動時にもたつく時がありますが)

何気にいい機種でしたよ。

実機をみて決めた方がいいかと思います☆

書込番号:14258558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2012/03/08 13:27(1年以上前)

〉おおお、、さん

沢山のアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。

〉皆さま

皆さまのアドバイスも大変参考になりました。
私もIS13SHの実機を触ってきました。
acro HDはドコモ版NXと性能差は無いだろうと思い、こちらで評価しました。
感想としては、CPUがシングルであろうが、デュアルであろうが、もたつきはどちらもほぼ感じませんでした。
NXでも、引っ掛かる感じのタイムラグは生じる時があります。
IS13SHでも、引っ掛かる感じはありますが、知らなければシングルコアとは思えない位サクサク動きます。
私にはこのレスポンスで充分です。
この2機種の引っ掛かりでも気になる人がいれば、某アップル機しかないでしょう。

メモリ液晶はやはり便利です。
情報表示だけでなく、フラット面での操作の軽快感を知れば、もう物理ボタンには戻れないと思います。
加えて、IS13SHのメモリ液晶の反応性は良好で、なおかつ、反応範囲も広くて誤操作が減りました。

acro HDには期待しているのですが、
デュアルコア機によるトラブルの有無が不明です。

よって、RAMが少ないのが気になりますが、安定性のあるIS13SHを、上記の感想も吟味した結果、選ぼうと思います。
皆さまのお陰で、結論を出す事ができました。
ありがとうございました。

書込番号:14258576

ナイスクチコミ!2


mininurseさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/08 22:01(1年以上前)

情報表示だけでなく、フラット面での操作の軽快感を 知れば、もう物理ボタンには戻れないと思います。

〉本当にそうですね。
私も最初は戸惑いましたが、最近ボタンのスマホを触ったらかなり違和感がありました。
慣れたらもう戻れません。本当に。。

書込番号:14260541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

郵便局の取次キャンペーン

2012/03/05 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Xperimoさん
クチコミ投稿数:16件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

MNPスレで見つけました。

郵便局に三つ折りのチラシで取次キャンペーンでFOMA新規で最大5250円割引クーポン
できる。とのことで実際に郵便局でGETし申し込みの電話も入れました。

現在、auを使っておりXperia acro HDにMNPする予定です。
auユーザーなので下記条件にピンときませんでした。
・FOMA新規
・movaからFOMAに取り換え

電話で申し込んだときにスマホに新規でも使えるらしいので
繋がりにくいのにネバってネバって申し込みして良かったと思っています。

このキャンペーン自体が2010年くらいからやっていて延長で続いているので
金額や受け取り方法or還元方法がわかりません。
・Max5250円の意味
・購入金額から引かれるのか、ポイントとして翌月貰えるのか?

郵便局のHPにも記載がないし、2chのスレにも数件しか載ってないので
注目度もお得感も実際は少ないのかという印象です。

申し込み先に再度電話して聞いてみるのもいいのですが、
混み合ってて電話が繋がらないです。

誰か御存じな方いますか?

書込番号:14246363

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/03/05 22:55(1年以上前)

別機種

お得ですよ。

私はドコモユーザなので、ドコモからの郵便物で普通に手に入ります。現在のクーポンは4月30日までとのこと。純粋に本体購入価格から5250円値引いてくれます。ただし、キャッシュバックではないので、実質0円とかの機種での新規MNPならクーポン持ってても特別お得感が無いケースもあります。

それでも、このタイミングでMNPできるあなたはラッキーさんなんだと思います。
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-875.html

書込番号:14246596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/08 14:42(1年以上前)

購入金額より値引きされます。

MAXというのはたとえば一括4800円とかの機種に使った場合は
4800円の値引きで200円返金とか利用料から値引きとかそういうのは無いと言う事です。

書込番号:14258796

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xperimoさん
クチコミ投稿数:16件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/08 17:04(1年以上前)

at_freedさん
ガジェマニさん

ありがとうございます。
疑問が晴れるすっきりしたご意見です。

書込番号:14259191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MNP

2012/03/05 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 toshi5729さん
クチコミ投稿数:6件

一応、予約して、MNPでこの機種に乗り換えるけど、MNPは実質値段はいくらぐらいになります?DoCoMo人の機種変更よりは安くなるかな?

書込番号:14244318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/05 15:21(1年以上前)

8万ほどキャッシュバックされるとDSの方が言われていました

詳しくは、お店などに直接確認されたほうがいいと思いますが

書込番号:14244403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/05 15:28(1年以上前)

8万円キャッシュバックはどこのお店ですか?
すぐに行きます。
教えてください。

書込番号:14244433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/05 16:05(1年以上前)

すいません、言い方が悪かったですね

キャッシュバックではなく、月々の使用料からの割引で計24ヶ月

トータル8万です

書込番号:14244561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/05 18:52(1年以上前)

毎月3000円以上の月月割があるというのは魅力的ですね。

書込番号:14245147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/08 12:44(1年以上前)

解決したようですが一応。

MNPと現在展開されているファミリーで同時契約で値引き併用でかなり安いかと思います。


自分が利用している家電量販ですと一括購入の場合ですが
MNPで15000円引きで同時にファミリー回線の新規や機種変更を行って2回線以上にすると
さらに35000円値引きになります。(合計で50000円)
(機種変更の場合は20000円、新規の場合は25000円)
メイン回線がドコモの場合ですが
SO-03DをMNP購入と同時になんでもいいので1万円ぐらいの機種でメイン回線の機種変更。
この組み合わせで同時に2台以上で値引きの条件が発生する。
そうするとSO-03Dの定価が6万なのでここから5万円引
機種変更は2万引ですが機種代金が1万なので残りの1万がSO-03Dから値引きされます。
(合計で6万円引になり一括0円、機種変更も一括0円)
で、SO-03Dの回線をタイプシンプル+パケホダブル2にする
月々サポートが1365円+MNP増額2100円で3365円になるので使わなければ0円維持が出来る
メイン回線のSIMをSO-03Dに戻せばメイン回線がSO-03Dで運用できます。

書込番号:14258386

ナイスクチコミ!0


taka73さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/08 15:52(1年以上前)

それはどこの量販店でしょうか?

書込番号:14258993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)