Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNAについて

2012/01/16 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

DLNAはサーバー機能が付いて対応テレビで携帯のデータをみれるようですが、
ブルーレイに録画した番組をみるプレーヤー機能はないのでしょうか。(DTCP-IP対応)

書込番号:14031420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/17 15:59(1年以上前)

この機種はDLNAには対応していますが、acroと同様にサーバーだけな様でクライアントには対応していません。もちろんDTCP-IPにも

書込番号:14033625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

濡れた手で

2012/01/16 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

この機種は濡れた手でもタッチパネルは反応するんですかね?

私は初代Xperia持ちだから分からないんですがarcやacroが濡れた手でも反応するんなら心配ないんですが
クグッてもこの機種のそれらしい情報もないので心配です
防水を謳ってる訳ですから濡れ手でも反応して欲しいですよね

書込番号:14031324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/16 23:38(1年以上前)

もし以下の、Xperia Activeと同じような機能が搭載されれば、
濡れた指でも使えることになると思います。

http://wired.jp/2011/06/24/%E6%BF%A1%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%8C%87%E3%81%A7%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8Experia-active%E3%80%8F/

書込番号:14031693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

2012/01/16 23:53(1年以上前)

そうですよね
acro HDはこういう事謳ってないからあまり期待しない方がいいですね

私は最初acro HDにするつもりだったんですが今はNXとどちらにするか
もしくは両方スルーして今年夏秋に出るかもしれないLTE搭載Xperiaにするか悩んでます

でもこの機種たしかにバカ売れしそうだけど
買ってたら社外ケースつけたら充電台に置けないとか
防水なのに濡れた手でタッチパネル反応しないとか言う人が続出しそうな予感…(-_-;)

書込番号:14031767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーカバーについて

2012/01/15 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

so-02d,so-03dはバッテリーカバー脱着不可ってほんとですかっ?

同じ質問あったらすいません。

書込番号:14026315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 18:28(1年以上前)

以下となっているようです。

NX(SO-02D) は、
 バッテリーカバーの取り外し可能
 バッテリーの取り外し不可

acro HD(SO-3D) は、
 バッテリーカバーの取り外し不可
 バッテリーの取り外し不可

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news107_2.html

書込番号:14026443

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/15 20:57(1年以上前)

外せないんですか・・・
ちょっと不便ですね。

fomaカード?はどこに入れるんですかねWw

書込番号:14027078

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/15 21:00(1年以上前)

FOMAカードは端末側面から入れます。

書込番号:14027093

ナイスクチコミ!2


teriiさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 17:55(1年以上前)

バッテリーカバーは外れないけど、裏蓋は交換可能なようですよ。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/503/428/html/dcmxp-96.jpg.html

書込番号:14030198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/16 18:56(1年以上前)

このURLの写真はNXのものですので、SCスタナーさんの説明通りですね。
NXはこの状態でSimカードを交換する事がよく分かります。

書込番号:14030399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA DTCP-IP の対応は・・・?

2012/01/13 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 7th-heavenさん
クチコミ投稿数:70件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

初めて質問を書き込みます。
そろそろはじめてのスマホと思っているところにエクスペリアの新モデル。
早速この機種にしようかと思っているのですが、この機種はDLNA,DCP-IPには対応しているのでしょうか?
一生懸命検索して調べてみたのですが、はっきり記述されているところがありません。
家庭内でベッドに寝転がりながら、BDプレーヤーにとりためた映像を見たいと考えているのですが、この機種が対応外だとSH-01Dにする他ないのかな…と思っています。
できれば昔からのソニーファンなのでエクスペリアのほうがいいのですが…。
いろいろ詳しい皆様方よろしくお願いします。

書込番号:14015832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/13 16:10(1年以上前)

DLNAはacroにも載ってたのでこれにも載ってると思いますよ!
DTCP-IPもSony Tabletで対応予定してるみたいなので近いうちにスマートフォンでも対応するでしょう!

書込番号:14017644

ナイスクチコミ!0


スレ主 7th-heavenさん
クチコミ投稿数:70件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/13 17:37(1年以上前)

ありがとうございます。
そう期待したいところです・・・。

書込番号:14017880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/14 11:40(1年以上前)

acroが対応していたのはクライアントじゃなくてサーバーでしたよね。
ソニーはソニー製品との連携を強めていくと言いましたけど、VAIOとかテレビとかしか言ってなかったような。たがらサーバーだと思うのですが。
HDMIで繋いでテレビから操作できるとしか発表してなかった
レコーダーの事はなにも発表してなかったはずですが。

書込番号:14020716

ナイスクチコミ!0


スレ主 7th-heavenさん
クチコミ投稿数:70件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/14 16:18(1年以上前)

SHとかFとかPが対応してて、ソニーが対応しないとかありえない気がしますが…。
そもそも、あのDiXMプレーヤーをアンドロイドマーケットで販売してくれればすべて解決なんですが…。

書込番号:14021645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/15 04:30(1年以上前)

そもそも、DTCP-IPなんて掛かって無ければこんなことに煩わされなくて済むんですけどね(海外では掛かってない)
とか言うとまた難癖付けられて削除されそうだな

書込番号:14024088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/16 16:05(1年以上前)

まあ日本だけですからねテレビなんかに著作権保護があるのは。
なんでつけるのかなぁ
そんなんだからようつべで動画削除されまくって困ってるのに。
海外なんかはフリーですから。

それと情報ですがau版のxperiaで詳細がでて今回もサーバーだけなようです。

書込番号:14029868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7th-heavenさん
クチコミ投稿数:70件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/16 17:29(1年以上前)

ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
期待薄のようですが、とりあえずこの機種にしようかなと思っています。
発売が楽しみです。

書込番号:14030106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンカバー

2012/01/14 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kzt710さん
クチコミ投稿数:60件

防水のためかヘッドフォンカバーが付いているそうですね。
抜き差しの都度カバーをはがして、付けてって面倒だなあと思いますし、いつか取れちゃうんじゃないかとも思うのですが実際はどうなんでしょうか。
それほど、邪魔になったりとか違和感無いもんなんでしょうか。
それともBluetoothのヘッドセットを使った方が快適でしょうか。
皆様のご意見をお聞かせ下さいませ。

書込番号:14022012

ナイスクチコミ!0


返信する
∞LSD∞さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/14 18:14(1年以上前)

確かに、開け閉じを繰り返すのゆるくなり、隙間ができるかもしれませんね。
ですが、多分そうなった時は、DSにて交換をしてもらえると思いますが。

書込番号:14022079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/14 18:19(1年以上前)

ヘッドフォンを多用するならBluetoothの方がいいかもしれませんね。

カバーはDSに行けば無料で交換してくれますよ。
以前使っていた携帯で充電のカバーが駄目になったことが数回ありましたが、お金はかかったことないです(^-^)

書込番号:14022109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/15 00:01(1年以上前)

イチイチ開いたり閉じたりは確かに面倒だと思います。
それに防水のため極力開けたくないので当方Bluetoothヘッドセットを使用予定です。

ワイヤレスステレオヘッドセット
DR-BT63EX/DR-BT63EXP

http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_DR-BT63EXP/


書込番号:14023594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2012/01/16 13:52(1年以上前)

初代 Xperia を利用していたとき、USB 端子にカバーがあり、ピタッとはまりづらい(閉じにくい・浮いてしまいはめ直し)コトにストレスを感じました。

特に、外出をしようと急いでいるときなど、完全に閉じるコトができないままポケットに入れたり…。

それがストレスだったのですが、Xperia arc は、元々、カバーのない仕様だったので、今では快適です。

Bluetooth レシーバを利用すれば、カバーの開閉は必要ありません。

しかし今度は、レシーバの「電源 ON/OFF・充電」という煩わしさがストレスとなります。少なくとも私は。

ですので、Xperia NX のボディーで、防水・ワンセグ・赤外線・FeRica だったら、間違えなく機種変更したのですが(笑)。

今のところ、迷っています。

書込番号:14029513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2012/01/15 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Tullerさん
クチコミ投稿数:40件

機種変で買い替えを考えており、予約しようと思っています。
機種変での購入価格は多分5万円前後だと思うのですが、
その後、月々のキャッシュバックで2万円ぐらい戻ってくる
サービスが現状あると思うのですが、この機種も同じように
できるのでしょうか?
購入は一括支払いを予定しています。
発売最初は対象外などあるのでしょうか?


またカバーについて
シリコンタイプがいいかなーと思っていますが、
発売初日から対応カバーは存在するものおなのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:14024491

ナイスクチコミ!0


返信する
霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/15 09:57(1年以上前)

いくら戻るかは分かりませんが、キャッシュバックは当然あると思いますよ。
・・・でないと不公平ですからねぇ

カバーメーカー側で売れると判断される端末なら、端末発売初日と言うより端末発売数日前からそれなりの店舗に並んでると思います。(個人的に、このacro HDは売れると踏んでます)
但し、気に入った物が見つかるかどうか?
最初は端末の保護程度くらいの物で、1か月くらいすれば種類も増えると思いますので、その時にメインのカバーを見つけるのも一つの手ですね。


書込番号:14024593

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 10:09(1年以上前)

月々サポートは適用され、実質負担額は、3万円台前半になるようです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000012-zdn_m-mobi

Xperiaほどの人気シリーズであれば、オンラインショップを中心に
発売前から予約して、発売日には入手できる可能性が高いと思います。

書込番号:14024620

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 10:13(1年以上前)

↑発売前の予約&入手に関する記載は、対応カバーのことです。

書込番号:14024640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/15 22:13(1年以上前)

エレコムは対応カバーを本体の発売開始にあわせて、順次発売開始との事ですよ。

http://www.elecom.co.jp/news/201201/docomo/index.html

書込番号:14027470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)