端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2012年3月29日 20:29 |
![]() |
13 | 6 | 2012年3月29日 00:47 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月29日 14:08 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月28日 17:17 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月12日 02:36 |
![]() |
4 | 12 | 2012年3月25日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今、au Marketを確認したらEメールのアップデートが出ていました。
アップデートをしたら、本文表示に掛かる時間が若干改善されているようです。
最新バージョンは01.10.09
3点

良かったです!
今回の早さで対応してくれるなら、OKです。
これからもユーザーの意見を真摯に受けとめてくださいね、KDDIさん。
書込番号:14362973
1点

アップデートしたら以前とは比べ物にならないくらいよくなりました!
書込番号:14363219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当ですね!
poboxの連絡先引用の不具合(仕様?)の切り分けで削除、インスコしてたのでアップデートに気付かなかった(^^;)
普通なんでしょうが、早く感じますね(笑)
書込番号:14363530
0点

ストレスフリーです。(*^^*)
書込番号:14363927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のため手順を記載致します。
<手順>
1.au one Market → 下のタブで「マイアプリ」 → すべてのアプリ → Eメール
2.遷移後、「アップデート」を選択
書込番号:14364735
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SPモードメールで受信があったら
なんどもタップして本文へ行きますよね!?
ホームへ戻るとき、<←戻るボタン>を押し続けてください。
パタタタ〜ッ とホームへ戻ります!
ぜひ、お試しください。
(すでに皆さんご存知でしたらゴメンなさい。)
13点

はじめて知りました!
有難い口コミ助かります♪
書込番号:14359079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、動かしてみました
なにげにすごいですね(笑)
参考になりました
書込番号:14359202
0点

知りませんでした!
良い情報ありがとうございます。
書込番号:14359213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

<←戻るボタン>を押し続けてください。
長押しのことです ↑
タップし続ける・・ではありません。
紛らわしくってごめんなさい。
書込番号:14360588
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS11Sからの変更です。
auのいらないプリインアプリが削除できますね。
私はジャイブやリスモ関係、スカイプauを削除しました!
ショートカットも残らずいいですね!
既出だったらスマソ。
レビューほどじゃないので、ここに投稿しました。
1点

スカイプauを削除して問題ないのですかね。
確か、通話でアプリを使っていたと思ったのですが、IS11Sだけの条件ですかね。
ま〜私の勘違いなら良いのですけどね。
書込番号:14359676
0点

Skype auは音声通話に携帯電話の音声通話チャネルを使っているのに対して、
Skype for androidは音声通話にデータ通信を使うという違いですね。
理論上はSkype auの方が音質がいい。
常駐させているときの電力消費は
Skype for android > Skype au だけど、
Skype auは常駐しますが、for androidは常駐は停められる。
ビデオ通話をするときは
Skype auはfor androidもインストールしておく必要があるのですが、
for androidは単独でオッケー
って感じの違いですね。
ISフラットに入っていない場合、Skype auは945円/月。for androidは無料。
ビデオ通話主体なら、for androidで事足りますね。
書込番号:14360029
2点

kenkedesさん
削除後も普通に発信も着信もでき、問題ありませんでした。
スカイプは使わないので問題ないのかな?
ちょめじさん
ビデオ通話するのにはfor auのみじゃできないんですね。
せっかくフロントカメラあるからやってみようかな。for Androidで(^^;)
書込番号:14363466
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
不良交換その後。
フリーズ再起動が頻繁に起き、とうとう電源すら入らなくなってしまったため購入10日目で交換してもらいました。
その後、交換して起動して最初と同じアプリを入れ直してから丸一日使いまくり、一度もフリーズ再起動が起きない!
これが本当の性能だったのねwww
もし購入したばかりなのにフリーズ再起動が頻繁に起きるならば、アプリの原因というより本体の初期不良と思ってDSに交換をお願いしましょう!
私は一度DSで初期化をしてもらったのに起動すらしなくなったのでアッサリ交換してもらえました。
フリーズ起きて心配な方は、私のように電源すら入らなくなってからでは遅いので、バックアップはこまめにしておいた方がいいですよ。
1点

交換出来て良かったですね(^-^)
これからスマホライフ楽しんでくださいね!
私もacroHDに機種変更しましたが快適です(^^)v
書込番号:14359419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先週土曜日にこの機種を手にしました。
携帯電話はそのままにして2台持ちです。
定額データプラン128KでSO-03Dを使用しています。
外出先でのWEB閲覧がメインの使い方ですし、月々の料金を安く抑えたかったので、定額データプラン128Kの契約をしました。
購入時ドコモ東海のキャンペーンをやっていまして、キッズ携帯とともに購入すると3万円引きということでしたので、もしもの時に備えて、キッズ携帯も購入しました。
実際の購入は分割払いにしましたので、機種代金−3万円ではなく、機種代金はそのままに3万円の商品券をいただきました。(月々サポート対象外)
定額データプラン128Kはパケット通信のみで通話はできません。
速度はやはり遅いですが、自分の使用の仕方には十分です。
定額データプラン128Kは、画像を見ることをメインにお考えの方にはお勧めできませんが、そうでなければ十分ありだと思います。
ちなみに自宅ではWI-FI接続しています。速度はとても速く快適です。
1点

FOMAの機種変更でSO-03Dを探していたところ、ドコモショップがフォトパネル(新規契約)とセットで一括ゼロ円の販売をしていたので、誘われて購入しました。フォトパネルのデータ契約は128k定額(2年、月1580円)を選びました。
お便りフォトサービス(月210円)に加えて、moperaとSPモードも契約しておき、フォトパネルを使わないときは、スマホやルーターにSIMを差し込んで使うためです。
ドコモショップが機械的にmoperaに接続先限定を設定したので、お便りフォトもSPモードも使えなくて右往左往しましたが、解除後はSO-03Dでもそこそこ快適に電子メールやブラウジングに使っています。
パケホーダイライト割などが登場しているので、128kの低速で1580円というのは率直なところかなり割高です。今回、データ回線を2つ確保する必要があって、料金、使用頻度を総合的に勘案した結果、2番目の回線としてなら128で十分と判断したので、契約しましたが、そうした事情でもなければあまりオススメだとは思いませんでした(まして、お便りフォトサービス専用プランなど、写真数枚送るだけなのに割高なプランでした)
それはともかく、ドコモショップが端末やオプション契約を売ることばかりに熱心で、肝心の回線が確実に通じるか、利用できるかにあんまり関心を払っていないことが非常に気懸かりでした。ある程度、覚悟していましたが、フォトパネルと抱き合わせで機種変更したSO-03Dは、ビデオ、音楽など利用する気のないオプション契約も多数結ぶことになっていて、機種変更定数料を含めて5千円近くをどぶに捨てました(ドコモオンラインショップならまったく不要でした)。
肝心のデータ回線契約ですが、moperaに接続先限定を付けるかどうかという質問も、付けたという説明もなく、肝心のmoperaですら接続できない状態になって(アクセスポイントの設定なし、説明もなし)いながら、機械の故障かと思って相談にいくと、「moperaがあると邪魔なので、お便りフォトにつながらないらしい」という始末。技術的に正しい知識を持たず、それを調べるつもりも内容でした。接続先限定が原因だと説明してくれたのは、spモードがつながらない理由を調べるためかけた151の担当者でした。聞けばすぐにわかるレベルのことをドコモショップは「知らなくて当然、自分たちのせいではなくて、機械的に接続先を限定するから機械のせい」と開き直る店のひとの態度に不信感を抱きました。都心の大型ショップだから余計に腹が立ちました。
書込番号:16006029
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
docomoショップに注文していた卓上ホルダーが入荷したのでいつものように通勤用ムーヴに車載しました。
機種変更する度に同じことをやっていますが・・・(^^;)
そのまま載せると角度が付き過ぎて寝てしまいますので、卓上ホルダーの後ろ側を上げています。
充電用ケーブルは、ダッシュボードを外して見えないようにしています。
これで信号待ちなど(停車中)で発信する際に便利になりました。(通話はBluetoothハンズフリー)
着信も逃すことがないと思います。
CANONイメージギャラリーにも写真を乗せています。
携帯電話のギャラリー
http://opa.cig2.imagegateway.net/album/20KhaZH0J47sCNBM
ムーヴのギャラリー
http://opa.cig2.imagegateway.net/album/JmLmgJe1wqmJmawS
1点

すみません。URLが間違っていました。
携帯電話のギャラリー
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/BPC8KcH8dBe
ムーヴのギャラリー
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/DtFEvSV4k23
書込番号:14336134
1点

私も車に搭載してます〜(^^)v
結構使えますよね♪
一つ質問が…
主の壁紙は何ですか?
カッコいいので探したのですが分かりませんでした…
宜しければ教えて下さい(T^T)
書込番号:14337627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5242さん
過去スレでありますが、友里奈のパパさんが作られた壁紙ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329384/SortID=14326839/
書込番号:14337662
0点

センターメーターの車ならではの配置ですね。
書込番号:14337807
0点

友里奈のぱぱさん
いつもながらカッコよくてうらやましいです。
私の車は?十年前に買ったもので、メーターがハンドルの向こうにあり、
センターにはエアコンの吹き出し口があります。
カーナビがないので車載クレイドルが欲しいのですが、
置く場所の事もあり、どうしたものか考え中。。。
書込番号:14339274
0点

とらとらぷりんさん
車種によって取り付けられる場所は限られますよね。
私も以前は写真のようにいろんな場所に取り付けていました。
SH-01Cのころに今の場所に落ち着きました(^^;)
書込番号:14342039
1点

おはようございます
私はドライブネットクレイドル 01を買うか悩んでますが
今はとりあえずサンワサプライの200-CAR008を使ってます
着脱が多い場合は不向きですけどね
書込番号:14342488
0点

がんこなオーク さん
ナビとして使うならドライブネットクレイドル01の方がいいでしょうね。
少々お高いですが(^^;
書込番号:14342519
0点

友里奈のパパさん
がんこなオークさん
色々なお写真のアップ、有り難うございます
この写真を参考にどこかでクレードルの実物を探し、
試してみたいと思います。
友里奈のパパさん、前回ぱぱ×→パパ○ 間違ってました。ごめんなさい(>_<)
書込番号:14344073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモの「ドライブネットクレイドル01」とほぼ同じパイオニアの「SPX-SC01」ですと若干お安いですね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/splink/cradle/index.html
http://kakaku.com/item/K0000243930/
これならナビの精度も良いですしハンズフリー通話も可能です。
端末を変える度にクレードルを購入したり自作したりする必要も無くなります。
クレードル設定の無い端末でももちろん使えます。
書込番号:14344305
1点

一日に何度も脱着するのは大変なので、毎日運転する方には向かないですけどね。
それでも乗る度にナビを使うなら苦にはならないかも?
書込番号:14344522
0点

ドライブネットクレイドル01は以前に3千円でドコモショップで買えたとの書き込みを見たのですが
調べたショップは9000円台でした
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/09/news080.html
書込番号:14346508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)