端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年8月21日 01:18 |
![]() |
7 | 8 | 2013年8月18日 15:12 |
![]() |
35 | 14 | 2013年7月5日 16:56 |
![]() |
12 | 2 | 2013年4月2日 04:18 |
![]() |
14 | 4 | 2013年3月30日 08:54 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月18日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
はじめまして
特割があと11ヶ月残ってるんで、wimax2などを期待しながらこの機種を使ってます。
システム更新してから、LISMOプレーヤーのランダム再生が賢くなった気がするんですが、
いかがですか?
書込番号:16491220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.concentriclivers.launcher
↑
私的にはこれです。
軽くてシンプルで使いやすいです。
ウィジェットやアイコンの置き方も直感的です。
書込番号:16336923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


これを愛用してます!ウィジェットも置けて便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ssmomonga.ssflicker
書込番号:16338143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待受スッキリ!!多機能ランチャー2nd HOME容量不足解消
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.telemarks.secondhome
コレ!抜群の使いやすさ!
書込番号:16338323
2点

2nd HOMEいいですね。
試しに入れてみたけど、使いやすいんで暫く使ってみようと思います!
RAMが常時50前後喰ってるのが気になりますが(笑)
書込番号:16340682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

久々に Espire Launcher を入れてみたら、ちょっと軽くなった様な気がしました。デフォルトで縦に5個のアイコンが並ぶのも良いと思います。
↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.espier.launcher&hl=ja
書込番号:16481415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分も色々試したけどApexで落ちついてます。
一番電池持ちがいいような〜気がする。
アプリドロワー内で、フォルダ作れれば最高なんだけどなぁ。
書込番号:16482773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
LTEが全盛の時代にLTEなんかいらない!!って人にはいいと思います。
防水機能がついていてデュアルコアCPUに容量もそこそこあります。
ワンセグ、おサイフケータイつき。
LTEの早さが必要なければとても買いだと思いました。
7点

自分もそう思います。ガラケーと併用しています。必要な機能は殆ど入っているので、LTEが必要ない人にはまだまだ重宝な機種だと思います。
書込番号:16297675
4点

うーん、LTEが必要ないって言うか、速度が速いのはスペックだけで実質従量制な契約形態なのでLTEは使いたくないって言う意味でこの端末とは長い付き合いになりそうな気はしますねぇw
書込番号:16299023
2点

マイケル弱小さん
コメントありがとうございます。
オレッチもガラケーと併用してます!!
早さだけでないスペックが魅力かと思います。
書込番号:16299285
1点

ねぼけたねこさん
コメントありがとうございます!!
確かにLTEの半従量制的な料金体系を考えるとこのスマホがいいのかな〜って思っています。
スペックもある程度あるので使えると思うし、外出先ではLTEのスピードには敵いませんが自宅では無線LANでつないでいるので、そんなに苦じゃないですし。
書込番号:16299308
1点

この機種は、今年3月に機種変更の一括代金が大幅に下がったので、
家族合わせて、4台機種変更しました。
スマホデビューは去年3月のIS11Sですが、段違いの性能に喜んでいます。
Wi-Fi運用なので、
SIMカードは機種変更前のフィーチャーフォンに戻して使っています。
標準SIM仕様でauL2ロックフリーの3Gスマホは、今となっては貴重です。
ドコモ版の姉妹機SO-03Dも同時期に4台ゲットしましたが、
そちらは格安SIMでも運用できて、更に使い勝手がいいです。
書込番号:16301094
2点

返信ありがとうございます。同じ使い方をされているんですね。そうなんですよ、ガラケーと併用出来るのが最大のポイントですよね。仕事中はガラケーで十分なので、帰宅後はスマホにカードを代えて、You Tubeで動画を見たり、LINEで無料通話やメールをしています。当分は併用で行きたいと考えています。
書込番号:16301361
2点

key.yuさん
コメントありがとうございます!!
みなさん似たような使い方をされているのですね!!
オレッチもドコモのエクスペリアacro HDも持っていて、
MVNOのSIMを入れて使ってます。
みなさんが似たような使い方でコメントが面白いですね♪
書込番号:16301446
2点

皆さん こんにちは。
こちらのクチコミを拝見し
昨晩auOnlineShopで機種変更を申し込みました。
超ライトユーザーでして
最新のULは猫に小判。
出先でWi-Fiスポットを利用出来れば十分だと思い
IS01,IS06に続いてIS12Sに決定しました。
自分にとってedyとQuicPayが使える
ポケスマとして利用したいと思っています。
7/1発送のメールが先程入ったので
到着が待ち遠しいです。
では。
書込番号:16308394
5点

7/2夕方、指定したaushopで取得しました。aupoint1500pも付与されてました。
満充電後、SIMなしセッティグでパケット漏れゼロ設定を確認して電源オフ。
SIM装着後、通例の初期設定で3日間快調です。
これでWi-Fiのみ運用でプランSSまたはEで780〜980です。
auにもNVMO化の波が押し寄せてくれれば
低コスト運用しやすくなるのにね。
書込番号:16327436
3点

!!−!!さん
auはMVNOに消極的ですよね。
それがあったらいいって人もいると思うのですが
書込番号:16332259
1点

auがMVNOに消極的なんでなくて、誰もauの変態電波を間借りして商売しようと思わないだけだと思いますよ。
書込番号:16332396
2点

こんにちは。
将来的にLTE通話通信統合されるようですから
その暁にはMVNOの波がauに覆い被さることでしょう。
過渡期の今、僕のような超ライトユーザーは
auで最低限の通話
通信はポケットWi-Fiを必要な時のみ使用ですわ。
書込番号:16332501
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia acro HD SO-03Dで桜と花を撮影して来ました。今日はとても天気が良く気持ち良かったです。SO03Dのカメラ性能はとても良かったです。ピント・色合い等撮影し易くブレも修正してくれます。すべてタッチ撮影モードで撮影しました。 参考になれば幸せです。
写真・動画貼り付けます。
12点

見事な桜ですね。
こちら北関東ですが、まだ満開ではありません。
私も、so03dですがカメラ性能が良く、色々な物を撮っております!
書込番号:15966701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も使っています。
昼間撮ると、中々いいです。
若干、AFが遅いのが、難点ですが、風景には問題がありません。
去年、コスモスから蜜を吸う、スズメバチの撮影に、成功しましたが、AFが中々合わず、ビビリました。
撮影後、確認すると、マクロ的構図で、満足出来ました。
でも、怖かったです。
よれるだけよりましたから。
書込番号:15967463
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
下記の理由で修理しました。
@.通話状態が悪い。(相手の声が聞こえづらい時がある)
A.SPメールが届かない(メール問い合わせを数回繰り返さないと受信できない)
B.画面に黄ばみがある。
7日間後のレポートは、
@.異物等が付着
A.無線部の故障
B.ディスプレイ部の故障
が確認され、
基板交換、ディスプレイ修理、ケース交換
を実施したとのことです。
ちなみにAAACだったのですがAAACのままで修理マーク●がついて戻ってきております。
新品になった状態であと1年は使います。
3点

「修理」?ですか?
交換じゃなくて?
DSの対応は様々なのですね。
書込番号:15955451
3点

自分のSO-03Dは、12月半ばで、店頭で交換になりました。
修理の話は、一度も出ませんでした。
9ヶ月も使っていたので、交換になって、良かったのが、電池でした。
自分では、交換出来ないタイプですので、有り難かったです。
書込番号:15955464
1点

自分も交換でした、11ヶ月と18日使っての交換対応無料保証期間内で良かったです。
書込番号:15955752
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
20日でこの機種購入から1年です。
カメラのズーム方法は、iphoneみたいに ピンチイン、ピンチアウト で、
できると思っていましたが
いざ撮影をするときに設定をいじってもうまくいきませんでした。
実は、サイドのボリュームボタン ↑↓ でズームできるのですね!
今日、分かりました。
私はシステムは2.3のままですので、4の方は変更になってるかも知れません。
みなさんご存知だと思いますがちょっとうれしくなり書き込んでみました。
1点

キャップ3 さん
そろそろ 4 にしようかと思っていますが
カメラのズームは同じ方法で使えるということですね。
安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:15907155
0点

自分は4.0なので2.3だとひょっとして違うかもしれませんが、撮影方法をタッチ撮影から撮影ボタンかカメラキーに変更するとビンチイン、ピンチアウト出来ますよ。
書込番号:15907248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種を使っています。
ズームは使いませんね。
購入時色々試しましたが、デジタルズームですので、アップすると、荒れちゃて、使用をやめました。
デジイチをいつも、使っているので、我慢出来ないレベルでした。
比べたら、可哀相ですが。
書込番号:15907273
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)