端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2012年6月12日 18:02 |
![]() |
19 | 6 | 2012年5月23日 06:58 |
![]() |
4 | 3 | 2012年5月4日 21:09 |
![]() |
4 | 15 | 2012年4月21日 07:09 |
![]() |
3 | 4 | 2012年4月12日 19:53 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月11日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
auとsoftbankは無料でwi-fi親機をスマートフォン所持者に配ってますがdocomoは配ってませんよね。
もし、無線LAN親機を購入する予定であれば、こちらを先に読んでおいて損は無いと思います。
無料で親機がレンタルできます
期限は実質永久かと
http://wifi.fc2.com/
0点

たかだか数千円で買えるものの為に、自分の家の回線を開放するってこと?
個人ではあり得ないな。
書込番号:14669310
4点

新規購入者ならこちらキャンペーンのほうがよいかと。(始めに入る無駄なオプションが活かせます。)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
書込番号:14669382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよ。
ただ、購入の際にこれを含むオプション加入で割引購入していますから、それはもともと含まれているのと同じです。
キャンペーン申し込み後オプションはすべて解約しましたけど、ルーターは届きましたよ。
書込番号:14672287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑このルーターは価格.comの最安で送料込み2,530円です。
たまたま条件が合えば貰って損はないけど。
書込番号:14672441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ええ、まあキャンペーン相応の品という感じです。
私はもともと持っていたルーターのほうが性能良かったので、まだこのルーターは未開封です(苦笑)
書込番号:14672552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルーターの性能ってそこまで重視します?
光ファイバならIEEE 802 nで解決すると思いますし
書込番号:14672691
1点

性能って、速度だけではありませんからね。
このキャンペーンで貰えるルーターは、単純に無線LAN貸したい人には何も問題はありませんよ。
書込番号:14672778
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今のauには勢いがありますね。
社長が変わって方針転換したのが
正解だったのかも。
今のところ、ドコモが端末ばら撒きで
応戦してますが、ソフトバンクが
おとなしくしているのが不気味です。
ただ、MNPのキャッシュバックは、ほとんどが
転売屋の懐に入っているので、かけた費用ほどには
利用者数は増えないんじゃないかな。
使われない回線数は増えるだろうけど。
月780円しか払われない回線に対し、
6万円もキャッシュバックしていたら
回収するのに76か月もかかります。
転売屋は2年以内に必ず転出するので
絶対に回収できず、負債だけが残ります。
書込番号:14335395
8点

負債だけなら良いのですがね、不信も募ったりw
確かに社長交代以降、責めてますね!
ここは頼もしいばかりですが、
端末販売は、せめて投げ売り程度にして欲しいですね。
CBなんて既存ユーザーが負担してる訳ですから。
その辺、auの既存ユーザーに印象悪くならない程度に
やってもらいたいですね。
書込番号:14337052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何をおっしゃる!
街の大手フランチャイズチェーン店のauのmnp報償金は1台契約で8万円ですよ!
4万円5万円引いても儲かるし、そこまでしてDやSから客をうばわないとAは先がないんよ!
知ってる消費者はすぐまた乗り換えられるのに、アホなのはa社です。
5万円ぐらいのキャッシュバックは痛くも痒くもないんですよ♪
書込番号:14338853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dにもa社を扱ってほしいですね。
そうすれば、純粋にキャリアの
実力勝負になるから。
しかし、Sのa社製品はAと違って渋いね。
新宿東口のY電機を冷やかしに行ったら、
四S 十六が、MNP一括6800円。
指定オプションは、みまもり2台と
フォトビジョンだって。
メモを見ながら、必死に説明しているバイトの
お姉さんには悪いけど、思わず、
吹き出しそうになりましたw
書込番号:14341044
1点

「MNP シンプルコース分割 オプションなし」
で
「頭金¥0(税込)商品券25,000円キャッシュバック」
しか見つけられませんでした。
よろしければ
キャッシュバック額の大きいところ、教えて頂けませんか。
地区は東京都・埼玉です。
書込番号:14594916
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、エイデンにてデータ通信端末 L-02C とのセット購入だと両方で 15,480円の一括払いで、しかも月々の1,890円還元は2カ年ついてくる(2年で45,360円)のもそのままとのことでした。
半信半疑ながらも、内容を聞いて前端末(初代エクスぺリア)の調子もいまいちだったので購入しました。
丁度 データ通信端末も欲しかったので一石二鳥でした。
クロッシィの通話プランは現在の通信エリアでは当方の地域は必要ないのでこの機種を安く買えてよかったです。
データの移行に手間取っていますが、いい端末だと思います。
1点

>丁度 データ通信端末も欲しかったので一石二鳥でした。
ここがポイントでしょうね。欲しかった方には一石二鳥(^^)
必要無い方は踊らされないようにしなければなりません(^^;
月々サポートは設定されている端末なら買い方には左右されません。一括0円でも分割でも条件(パケホフラットorパケホダブル2)さえ満たせば割引してくれます。
ユーザーの非常に多い機種(発売以来全キャリア中7週連続1位継続中)ですので、調べても分からない時はここで質問しながら楽しいスマホライフを(^^)
書込番号:14521512
2点

友里奈のパパさんコメントありがとうございます。
ご指摘の事項(データ端末不必要な方の場合)私も気になりまして店員に確認しました。
必要無くなったら解約してもいいそうです。あくまでも個人責任においてですが、解約金が発生しても試用期間が短ければトータル金額では安くなるそうです。
書込番号:14521562
1点

すみません、使用期間でした。
それと1か月で解約すると、2年後には差し引き16,000円ほど多く戻って来るそうです。
あくまでも計算上の仮説です。
書込番号:14521658
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日購入しようと思い量販店に行った所
MNP限定で一括購入ポイント10%還元+30000ポイントキャッシュバックと言われ
購入しました。よく聞くと今月から月々サポートも増額されたみたいでとてもお得に購入出来ました。
1点

もし よろしければどちらで購入したのか?
また いくらで購入したか教えてください。
書込番号:14440246
0点

実は今日、ヤマダ電機広島商工センター店へいったら、MNPで実質0円プラス3万円進呈ってなってました。AUのXperia acro HD買うつもりだったのに、MNPしそうです。意志の弱い私。
書込番号:14440686
2点

今はMNPだと50000円のキャッシュバックキャンペーンを行っているので、実質負担金が月々サポートによって20000円弱なので差し引き30000円のキャッシュバックということではないのですか?
これ以外にさらに30000円のキャッシュバックあるなら安いですけど。前述の内容ならどこでも変わらないと思うのですが。
書込番号:14449674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽々天。さん
ちょっと教えて欲しいのですが、月々のサポートって日本全国どこでもMNPだと3990円×24ヶ月で95760円ではないのでしょうか?
だから月々のサポートだけで二年間使い続ければ、実質0円どころか二万円以上お得になると関西のドコモショップは大抵そう宣伝しているのですけど・・・。神戸、大阪の話ですが・・・。
ちなみに、神戸、大阪だと本体値引きが一括で買うなら3万の値引きがこれとは別にあります・・・。
ですが50000円はどこも聞いたことがないですね。
ちなみにどこのお店での話なのでしょう?
書込番号:14449804
0点

私は、3月に、MNP毎月割り増額50400円に(これは、キャッシュバックではない)、家電量販キャッシュバック40000円で買いました。(プラス、郵便局お取次ぎサービス5千円)
MNP 月々サポート 50400円増額は、全国対象です。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/change/index.html
4月になって、4万が3万5千円に変更になっています。
場所は、大阪 edionグループ ミドリです。
書込番号:14449890
0点

MNP希望で、今日池袋で見てきました。
ヤマダビックともに一括60480円10%、21000CBまたはポイント。
一番安かったのは池袋ドンキ横の店で、MNP一括49980円商品券15000でした。
Twitterでよく書かれているテレウェーブ、no.1、阿佐ヶ谷のショップは
MNP一括3万前後ですが、こういう店はどうなのでしょうか?
書込番号:14450453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいぱさん
キャッシュバック4万はすごいですね。僕も関西在住です。
今現在梅田のヨドバシカメラなど、どこで聞いてもキャッシュバックは21000円までです。
>MNP 月々サポート 50400円増額は、全国対象です。
>http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/change/index.html
くだらない質問をして申し訳ないのですが
今、いろいろな家電量販店で聞くと月々の割引で一番大きなものは指定コースに加入で
3990円×24ヶ月で95760円と言われます。
HPのドコモの全国対象の50400円よりもお得ですよね?
これは量販店独自の割引サービスということなのでしょうか?
関西のソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電気など、どこで聞いても全く同じ95760円という
金額を言われます。
3月の段階では50400円が限界で今は95760円まで上がったということなのでしょうか?
確か先週までは8万ちょっとだったのが今週から95760円になったとは言われましたが・・・。
今度ちょっと地元のミドリにも聞いてみようと思います。キャッシュバックで4万が
毎月の割引が3990円なんていう、サービスがやっていれば良いのですが・・・。
書込番号:14450771
0点

ダイヤどろぼうさん
50,400円増額というのは、"増額"ですから、通常の1,890円×24=45,360円に50,400円を増額するという意味でしょう。
よって、45,360円+50400円=95,760円となり、ピッタリです(^^)
8万ちょっとというのは、先日まで通常の月々サポートは1,365円でした。
つまり、1,365円×24=32,760円。
これに増額分50,400円を足すと、83,160円になります。
このことじゃないでしょうか。
書込番号:14450815
1点

友里奈のパパさん
ご丁寧な解説ありがとうございます。
ようやく理解できました。
違いはキャッシュバックの金額のみで、やはり毎月の割引は同じなのですね。
しかし・・・このキャッシュバックはメジャーな量販店ほど安い・・というわけでは
ないのですね・・。
ミドリが四万・・・。驚きました。
書込番号:14450937
0点

友里奈のパパさんの説明のとおり9万円強に5万円は含まれています。しかしこれも分割適用で2年間利用の場合での上限金額なので途中で機種変更してしまうとそこまでです。
購入時のキャッシュバックがこのキャンペーン以外での追加であるなら安いですけど。
書込番号:14451151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
朝起きたら、友里奈のパパさんが、詳しい説明をされていましたね。ありがとうございます。
そういうことです。
ミドリが安かったのは、私も、びっくりです。ウロウロした甲斐がありました。
それと、途中で、解約すると、それまでではなく、本体代金、一括で払っているのに、
違約金が、本体代金の残り月数分かかってくると説明されました。(機種変は不明)
申し訳ないのですが、私は、パケホダブル2で、学割適用で、上記月々で、マイナス運用(=0円)です。
これも、昨秋、友里奈のパパさんに、色々教えてもらったからです。感謝感謝!o(*^▽^*)o~♪
書込番号:14451414
0点

先程、GALAXY Note のスレにも書き込んだのですが、
神戸のヤマダ電機「テックランド神戸和田岬店」では、
ずいぶん前からデータカード抱き合わせ販売やってます。
acro HD
MNPだと0円
新規、機種変だと、一括払いで 15,730円です。
ちなみに
Xperia NX なら
新規、機種変だと、一括払いで 3,130円です。
iチャネルとiコンシェル、ドコモ地図ナビとdマーケットVIDEOストア、ケータイデータお預かりサービス
これらをつけるのが条件とか。
抱き合わせのデータカードの方は、契約時のみ「Xiデータプラン2にねん」で、
翌日以降151に電話して安いプランに変更して翌月から2年間寝かせてねって。
同じヤマダ電機でも HAT神戸の「テックランド神戸本店」とか、「LABI三宮」とかではやってませんので。
書込番号:14463497
0点

自分はいまドコモを15年以上使い続けてますが、同じキャリアを長年続けるのは馬鹿なんですかね?
SBは電波の関係で却下するとしてAU⇔ドコモを繰り返したほうが、利口ですかね?
書込番号:14463611
0点

まさにその通り!
と、言えるような最近の施策ですね。
書込番号:14464126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Xperia acro HD から、標準ブラウザで Sony Ericsson Storeにログインすると、6,980円で購入できます。配送指定日は4/15以降から選択できました。
ちなみに、PCからでは¥9,480円(税込) 近日入荷予定 と表示されるだけで購入できません。
http://store.sonyericsson.jp/epf05/EPF0502Init.do?shohin_cd=MN2
3点

それは発売日の午前中から昼間にかけて注文が殺到したから在庫切れになったんだと思います。僕の場合購入しようとページのぞいたとき相当のアクセスがあったみたいですが無事注文でき明日には届く予定です
書込番号:14423591
0点

確かに今は注文できないですね。
キャンペーンは5月末までですから、購入された方の感想を参考に検討してみようかなと思います。
書込番号:14426013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日Smartwatchが届きました。1時間ほど使用してブログに使用レポート書きました。URLがなぜかリンクできないのでGalaxy Universe ファンブログで検索してください。
書込番号:14427197
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ビックカメラ大宮店です。
詳しいことは聞いていないのですが、昨日の一括の表示価格です!
すでに定価で、しかも分割で購入済みなので、悲しい気持ちになりましたが(笑)
これから買う方は問い合わせてみる価値あると思います。あと、数日後には月々サポートが上がる(実質負担額が減る)噂がありますね…
書込番号:14414558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックってMNPで21,000円引き継続中でしたね。
それとは違うんでしょうか?
書込番号:14415407
1点

ra_scalさん
もう買う気ないので、詳しく聞かなかったんですが、表示にはMNPの表記はなかった気がします!小さくあったかもしれませんが。
今日からの月々サポート増加(-_-;)のこともあり、一括も買いやすくなりそうですね!
これからは発売直後に買うのはやめようと思いました。
書込番号:14422688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)