端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年3月22日 13:50 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月22日 12:44 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月21日 10:31 |
![]() |
3 | 0 | 2012年3月20日 05:25 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月19日 18:23 |
![]() |
5 | 6 | 2012年3月19日 04:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日、嫁がAUからのNMPで、。acroHDを購入しました。
春のキャンペーン+取次ぎチケットで
月々サポート3465円+機種代ー5000円で購入できました。
今月一杯のキャンペーンで、頭金も0円、機種代が月々2388円なので
月1000円ちょっとのプラスで24ヶ月で25000円ぐらいプラスになります
割引総額が83160円とチケット分5000円です。
docomoもやりますねー。
MNPで携帯購入予定の人は、docomoショップで購入したほうがお得ですよ
春のキャンペーンは、docomoショップのみ適用だそうです
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
友達が本日MNPで購入したのですが、60480円で一括購入10%ポイント還元&キャッシュバック40000ポイントゲットしました。
MNPじゃないと今は何か損な気持ちになりますね。
機種変で買うのが馬鹿らしい。
2点

納得です!僕も機種変でこの機種か4Sで迷っています。やはり、MNPで機種変した方がかなりお得感ありますよね!
書込番号:14324702
1点

すごいですね〜!
どこで契約して、10%還元で40000円バックだったんですか?
教えてください!
書込番号:14325606
0点

>友達が〜
と言ってる時点でウソ投稿だと思わなきゃ
結局、どの店かも明らかに出来ないわけだしね
書込番号:14328179
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日、羽生イオン内のジョーシンで購入してきました。
MNP一括60480円ですがジョーシンポイント40000円分付きました。
学割契約中の息子がいるので3年間は月々の基本仕様料0円、パケホーダイ1050円引き、2年間の月々サポート3465円もあるので、通話をしなければ毎月1260円で済むことになります。
一昔前に比べると携帯の維持費が随分安くなりましたね。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
昨日、ビックカメラ京都店で購入しました。
本体価格59760円でしたが、docomoからのNMP、指定オプション加入、そして既にeo光に加入していたので、21000円引き&5250円引き+30000円のJCB商品券(後日送付)をもらいました。もちろんポイント10%もついたので、実購入価格は159円!この値段で入手できて大変満足です。
使用感は後日報告します。
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ソフトバンクのiPhone 4からauのIS12SにMNPしようと思ってる者です。
兵庫県でMNP機種変するとキャッシュバック貰える店舗を探しています。
近所でもあるんですが、IS12Sは対象に入っていませんでした。
県内であればどこでも構いませんが、出来れば姫路市〜加古川市
あたりでキャッシュバック貰える店、知ってましたら教えて下さい。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日当機種に機種変更しました。
端末代金握りしめてdocomoショップに行ったら3月末までの
キャンペーンで端末代金がタダ、おまけに月々サポートが
利用料金にも適用されるので月額利用料金も2年間下がります。
いろいろと条件を満たしての結果ですが、なんか超得した気分です。
3点

それは何のキャンペーンですか?
MNP?それとも機種変更ですか?
もう少し詳細を教えていただければと思います。
書込番号:14304945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに 今のドコモは気合いが入っています。
あの手この手で 契約増トップを奪還にかかってます。
私も iphoneから乗り換えます!
学割・フォトパネル・春得スマホキャンペーン等かなりお得ですね。
書込番号:14304990
1点

>キャンペーンで端末代金がタダ
これって一括0円ということですか?
実質0円ではないですか?
一括0円だったらMNP・Xiルータ・フォトパネル・DCMXカードなどなど
色々と条件があるのではないですか?
関西地区のため私には関係ないのですが・・・
一括0円なら羨ましいですね。
書込番号:14306615
0点

docomo初代XPERIAからの機種変です。
スマホを新規で2台契約が条件です。
それで機種変の端末代が無料となるみたいです。
もちろん新規のスマホの端末代も無料です。
で、私の場合は、家族に学生がいたので新規の
分は学割が適用されて何れも2年間の基本使用料が
無料、というわけです。
2年後に新規の分を解約する必要がありますが、
使わなければ一切費用は発生しません。
ただ、ちょうどキッズ携帯を検討していたので
1台はキッズ携帯にしてもらいました。
家族間の通話はただですしね♪
ちなみに学生の家族がいない場合、
新規分の基本使用料は4ヶ月目から発生するみたいです。
その場合、実質端末代が36千円くらい安くなるようです。
無駄に携帯が増えるのが嫌ではないなら、大変お得です。
決算月はどこも必死ですねぇ。
書込番号:14307052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括無料なのか、実質無料なのか、どっちなんでしょうかね・・・。
文章を読んでも具体的に書かれてないのでどっちなのか読み取れませんね・・・。
スレ主さん
端末代を支払いましたか?その場合は一括無料です。
端末代\60000を支払ったけれど、月々の使用料金から値引きされて、2年後に端末代分得するよということであれば実質無料です。
どちらですか?
書込番号:14309179
0点

消費税の1400円しか払ってません。
どっちなんでしょうか?
書込番号:14311831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)