端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月31日 00:53 |
![]() |
3 | 0 | 2013年3月23日 09:27 |
![]() |
22 | 15 | 2013年3月21日 19:40 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年3月10日 23:30 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月9日 00:04 |
![]() |
4 | 6 | 2013年3月8日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんな質問をしてもよいのかわかりませんが
販売後、一年程度たつと、販売店によってかなりむらが出てくるように思います
この機種は比較的安く、確か先週名古屋ビックカメラでは二万円以下だったです。
ただ、ここのコメントを読んでいるとかなり安い店もあるようです
名古屋で安く販売している店舗情報があれば、ご教示いただきたく存じます。
0点

比較的安いの単に型遅れだからです。
2012年春モデルで残ってる機種はこれくらいしかないですからね。
多分名古屋のビックカメラなら新規一括1円でしたね。
書込番号:15959146
0点

回答ありがとうございます
前提の記載を失念してしまいましたが、
機種変更で安く探しています。
書込番号:15959216
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
過去にも書き込みがあるようですが、情報提供です
携帯ショップ「テルル」のHPの店舗フェイスブックで、店員書き込み情報で機種変一括4800円でした。
オプション SPモードやiコンシェルなど(一般的なもの)と
コンテンツ登録1000円相当1ヶ月の条件がありましたが、激安です。
在庫は少ないようですが、実質6000円くらいで機種変できました。
私はブルーにして4.0にバージョンアップしましたが快調です!!
追伸 どこもポイントがあったので、店舗での支払いは1000円でした。
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
機種変更の価格情報を教えて下さい。
因みに現在はXPERIA arc使ってまして、性能的に限界を感じています…。本当はzに機種変更したいのですが、無料通話がなかったり、2台持ちもリスクがあると感じられたため今月中にacroHDに機種変更を考えています。
支払いは一括を考えています。エリアは横浜、大船、藤沢辺りの情報だと嬉しいです。(大船山田電気は15,000円くらいでした…もう少し安く購入したいです)
極力オプションも含めて詳しく教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:15905630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下は0円から上は「定価」まで様々です。
安めのドコモショップだと1万円くらいの事が多いですね。
それ以下がコンテンツやパケフラ必須がほとんどです。
書込番号:15905702
1点

ヤマダとか家電量販店にはすでに置いてないのですが
ドコモショップってそんなに安いのでしょうか?
鳥取のドコモショップはまだかなり高い
安ければ大阪に行ったときに機種変して帰りたいのですが
住んでいる場所と違う県とかで契約とかって出来る物なのでしょうか?
書込番号:15905947
1点

他の書き込みを見ると4,000円とか0円などを見かけるのですが、それはかなり特別ってことですかね…?
書込番号:15906491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
たしかこちら(価格コムのクチコミ)で拝見したURLだったと記憶していますが…
下記で「03D」(東日本24時間)で定期的にチェックし、17日に納得の条件で入手(機種変)できました。
http://www.kakuyasukeitai.info/
23区内で安値の情報が出ていたお店で、一旦売り切れとのツイートが出た後でしたが、店頭を覗いたらたまたま追加入荷していて、入手できました。
情報量は日曜日が多い様に感じますが、この機種は在庫がそろそろ心配なところでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:15908513
3点

劣風さんありがとうございました。
私にとってすごく貴重な情報です。
調べまくりたいと思います!
書込番号:15908990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、武蔵小杉のドコモショップで、
\5000で機種変更しました。
ご参考になれば・・。
書込番号:15910221
3点

昨日の池袋ヤマダ電機は機種変更一括8800円のPOPがありました。
条件は聞いていませんが、ヤマダ電機の安売りは有料コンテンツ×○本加入と言われることが多いですね。
他の安売りも何かの条件、例えばオプション加入、有料コンテンツやアプリのSPモード決済がもれなくつくことが多いですから(笑)、よく吟味してください。
書込番号:15910496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

momo44さんありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
書込番号:15911156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こいずみ(の)さんありがとうございました。
こちらも是非参考にさせていただきます。
書込番号:15911349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は本日カメラのキタムラにて4200円一括で変更しました。
加入条件は4つくらいありましたが、機種対応していないものや初回月無料のため、
525円の今月分のひとつ加入で済みました。
キタムラの撮影無料クーポンや100枚プリント無用、そのたクーポンもいただき
お得?に変更できたと思います。
ただ、月末なので開通までに3時間まちでした・・・。
書込番号:15912787
4点

k6ckさんありがとうございます。
因みに店舗名を聞いても宜しいでしょうか?
書込番号:15914587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都の情報になりなすがエディオンで¥4,980一括で販売されています。
ご参考まで…
書込番号:15914801
1点

私も今から渋谷のキタムラに買いに行こうと思います。金額は同じですが条件がどうか聞いて見ないとわかりませんが‥。
色は黒と白の二種類とのことでしたが白が欲しかったので取り置きしてもらいました。
書込番号:15919820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、色々な情報ありがとうございました。私もキタムラで4,200円で予約できました。色は黒にします。皆さんのアドバイスが本当に為になりました。キタムラのキャンペーンは27日までのようですね!
書込番号:15920419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こちらに機種変更をしたいと考えております。
都内及び近郊で、docomoのオンラインショップの価格より、安いところがなかなか見つからず…
情報ありましたら教えていただきたくお願いしますm(_ _)m
書込番号:15862617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日の午前中、新宿西口で機種変更一括4,200円のPOPは見ましたが、完売の張り紙がされていました。(よってお店は明かしません)
今週、新宿西口の量販店では一気に見なくなった気がします。
先週末に新規一括タダ同然で投げ打っていましたからね、その影響でしょうか。
書込番号:15863414
1点

こいずみ(の)さん
ありがとうございました!
4200円、安いですね。週末、新宿あたりで探してみようと思います。
書込番号:15864639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種、意外と在庫が捌けたのかな?
今週末には大量に出てくるかもしれませんね。
書込番号:15865796
0点

牛乳割りが好きさん
他の質問トピで、テルルが安売りしているような書き込みを見かけましたので、いけそうな店舗に問い合わせてみました。
今日が14800円にオプション加入
明日から6800円にオプション加入とのことでした。今月末で売り切りでしょうかね。
書込番号:15866565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日から5000円更に値下げ。
欲しい方はお早めに!
書込番号:15866819
0点

テルルアキバ 7800円。
ドコモショップ秋葉原中央店 5750円。
テルル西新井 3980円。
キタムラ 4200円 完売
新宿では軒並み12800円。
以上機種変更の値段でした。
自分は、2台購入してみました。
近場で買ったので、パケ、天上張り付きになってしまいました。
ちょっと後悔。
ちなみに、ドコモショップ秋葉原中央店は、店舗移動記念で
ご愛顧機が軒並み機種変更が5750〜9800円ぐらいで売ってました。
書込番号:15871183
1点

牛乳割りが好きさんの情報をもとに、近場のテルルの他店舗で、3980円、[アイコンシェル、ビデオ、315円のオプション×5]×二ヶ月で契約してきました。
皆さん、情報ありがとうございました!
書込番号:15875513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少しはお役に立てたようで、うれしいです。
これで同じHD仲間ですね。
書込番号:15875541
0点

都内ではない上に本日別スレに書き込んだもののコピペで申し訳ありませんが参考までに。
本日、ヤマダ電機名駅店でMNP一括0円+1〜2か月後4万円商品券で入手しました。3ヶ月間はなんかオプション色々つけられたのでそれらが月1500円ほど、データプランの下限月2100円のやつ、音声プラン基本料金一番安いやつで合計月5000ぐらいかかるみたいです。しかしうちはwimaxでwifi運用の予定なんでデータプランはずす予定で、音声の基本料金しかかからないんで、月1000円未満でいけるはずです。
書込番号:15876438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中宮崇さん
東海地方はホント、関東ではビックリするような条件で
購入できてうらやましいですよ。
しかし、3月に入って多少は東海地方に近づいた条件が出てきたように感じます。
それでも、東海に住んでいる方からすれば、笑っちゃうような条件ですけど。
書込番号:15876666
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ビッグカメラにて安売りしておりました。
他にもIS17SHが3780円などだいぶ安かったです。
条件はスマートパスと前機種の利用期間が3ヶ月以上です。スマートパスは翌月解約可能です。
また、パケット定額プランも不要ですので寝かし回線の方も行って見てはいかがでしょうか?
書込番号:15865416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

U25じゃあ、おじさん達は行けないよ。O25もやって欲しいね!
書込番号:15865952
2点

U25スマホ割での6,090円は、au Online Shop価格ベースですね。
docomo版もそうですが、それにしても安いですね。
私は、ビックカメラでの条件を確認した後に、
スマートパス加入が必要ないヤマダ電機で機種交換しました。5,800ポイント
端末の利用期間が3ヶ月目以上というのは、U25スマホ割適用の条件で、
1月31日以前に機種変更か新規加入している端末であれば、OKになります。
1月28日にINFOBAR C01に機種変更したばかりだったのですが、
25↑の私は、急いで娘に名義変更し、3月7日に機種変更しました。
書込番号:15866980
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
未確認情報なのですが、
機種変更の場合、一括価格42,840円(毎月割1,365円)で実質負担額10,080円が
一般的ですが、来月からは一括価格が大幅に下がるようです。
実質負担額10,080円は変わらず、
一括価格17,640円(毎月割315円)かと予想しています。
U25スマホ割だったら、1万円を切りますね。
1点

機種変更一括価格の値下がりを確認できました。au Online Shopにて、
機種変更の場合、一括価格16,590円(毎月割315円)で実質負担額9,030円でした。
店頭だったら、U25スマホ割で、機種変更でも実質負担額0円アンダーとなりますね。
1月にINFOBAR C01に機種変更したばかりですが、
この価格だったら、もう1度機種変更しようと思います。
手数料2,100円が掛かるので迷いどころではあったんですがね。
書込番号:15832949
1点

予想を下回ってきましたね。
購入を検討しているのですが、益々欲しくなりました。
近日中に機種変更しちゃいそうです。
書込番号:15833692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートフォンはauショップでも家電量販店でも同じ機種なら
値段は同じでしょうか?
書込番号:15838423
1点

>もりチャンスさん
今日、家電量販店を何軒か見てきましたが、どこもau Online Shopと同じ価格でしたよ。
書込番号:15841419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種への機種変更だと、どこも然程の価格差はないでしょう。
しかし、強制加入オプションが大きく違ってくると思います。
概ね、家電量販店の方がauショップより緩いと思います。
U25スマホ割を使わないんだったら、au Online Shopはお薦めです。
先月、在庫の都合で、HTC Jへの機種変更をauショップでしましたが、
オプション品の購入を強制されました。
書込番号:15842094
0点

auのMNP担当から1万ポイントもらえたので、2台機種変更します。
価格.com掲載の通販ショップで、U25スマホ割適用にて4800ポイント
安心ケータイサポートプラス加入、プランEシンプル継続
ヤマダ電機で、auスペシャルクーポン適用にて5800ポイント
定価でしたがオプション加入なし
近隣のケータイ屋さん(モバワン)だと、
U25で1,890円、U25なしで11,340円でしたよ。
スマートパスとビデオパスのオプション加入必須でしたが、
よくあるような有料コンテンツ加入はなしでしたよ。
随分と安いですね。
書込番号:15864877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)