Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パケットが発生

2013/11/13 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:27230件

SO-03Dに、EMOBILEのSIMを、入れて使っています。
月曜日に、docomo shopで、ビルド番号のUpdateと、docomo製アプリのUpdateを、行いました。
いつもWiFiでの使用なので、データ通信はOFFで、念のため、APNはダミーを作り、チェックを入れていました。
APNには、本当のも入れていました。
出先で、WiFi環境下でもないのに、メールが来ました。
データ通信はON(docomo shopでしたという事です)になっていて、APNは、やはりダミーでした。
一応、データ通信はOFFにしました。
家に帰り、日が変わってから、EMOBILEのHPで、使用状況を見たら、パケットが発生していました。
EMOBILEに聞いたら、時間的に、docomo shopにいた頃に、パケットが発生していました。
docomo shopに確認したら、データ通信をONにすると、APNのチェックの入っている所で、通信が出来ないと、他のAPNで、通信を行う機種という、回答でした。
SO-05Dでも、同様の動きを、確認出来たそうです。
APNをダミーにしていても、データ通信をONにしていると、通信をするようです。

書込番号:16830340

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 jacques555さん
クチコミ投稿数:49件

本日、明日からドコモがサービスを開始する「ドコモメール」に関してのお知らせが出てました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131023_01.html

この中で気になっているのが、
■2014年1月以降対応予定
<OSバージョンアップにてドコモメール対応予定(22機種)>に、
SO-03Dが含まれていますが、
これは4.1以上にアップされるという事を示唆しているんでしょうかね。

これ以上のOSバージョンアップはしないと言っていましたが、
期待して待ってみようと思います。(全く期待していませんが・・・)

書込番号:16744811

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/23 23:39(1年以上前)

この機種でこれ以上バージョンアップが有るとは思えませんね
ICSにアプデしてない人がすれば対応可能と言う意味だとも思えるのですが
本当の所は使えるようになって見ないと解りません

書込番号:16746487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/24 00:00(1年以上前)

FOMA端末のSH-07DやP-06DのOS4.04で。OSバージョンアップなしで対応してます。
OSの問題でなくドコモにとって不都合な何かがあるって事じゃないかと

K-9とかの普通のメールアプリで使えるようにしてくれるだけでいいのに

そろそろ機種変も考え中で、機種変後はルート取ったりしてと色々遊べるかな
と考えているのですが、ルート塞がれたり凍結も出来ないアプリを組み込まれ
るかもと、何が対応出来ないのか不明なところが怖いですよね。

>これは4.1以上にアップされるという事を示唆しているんでしょうかね。
期待薄ですね。ユーザーの多いSO-03Dが4.1へアップだと宣伝効果も高いですから
大々的に告示するかと。SO-01Bの頃は色々と意欲的なことを言ってましたが、
最新機種は全く言及しませんからね。

書込番号:16746583

ナイスクチコミ!1


スレ主 jacques555さん
クチコミ投稿数:49件

2013/10/24 12:36(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/docomo_cloud/docomo_mail/docomo_mail.pdf

どうやら、発売当時の2.3.7→4.0.4にバージョンアップした状態で、
来年の1月以降での対応と私は理解しました。

書込番号:16748036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/10/26 23:35(1年以上前)

こんばんは。acroHDを使っています。

ドコモメールを楽しみにしていた1人です。
リンゲルにapkファイルがあったのでドコモメール入れてみました。

今のところ問題無く使えてます。送受信とも気持ち速くなった様に感じます。

自己責任ですが(汗)

書込番号:16759456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 08:24(1年以上前)

私も先程入れてみましたが、spモードからメールの移行が出来ずまメールを送ろうとしたら『クラウド準備中です』と出て使えずです

書込番号:16768599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/10/29 13:55(1年以上前)

機種不明

しょうちゃん1号さん。

私の場合、送受信メールを全削除してからファイルを入れました。

毎日20〜30件程メールのやり取りをしていますが不具合は出ていません。

デコメ関係は別ダウンロードですが、私は使わないので着せ替えのみダウンロードしています。

書込番号:16769518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 20:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

メールを全て消して再度挑戦してみたら出来ました♪

書込番号:16770601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDカードのデータ消滅について

2013/10/18 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 すけぴさん
クチコミ投稿数:88件

半年程前に、立て続けに2度microSDカード内の音楽ファイルが消滅し、それ以降問題なく使用していました。

着信音をmicroSDに保存した音楽に設定していたのですが、今日の朝、着信音が設定していた物ではなかったので、電話を切った後にmicroSDの内容をESファイルエクスプローラで確認した所、音楽ファイルやDCIMフォルダ等、複数のファイルやフォルダが消滅している事に気付きました。

仕事帰りにDSに相談しに行くつもりでしたが、念のため、一度電源を落としmicroSDの抜き差しを行い電源を入れてみると、消えた内容が復活していました。

どうやら、microSDの内容の読み込みに失敗し、実際にはmicroSD上に存在しているデータを認識出来ずにいた様です。
原因はおそらく、2日前の夜、操作中に突然再起動した事と思われます。
その際に、防水キャップの注意画面を表示している時間が普段より長かった様に思いましたが、この時microSD関連の処理に何らかの問題が発生していたと推測しています。

microSDの音楽や写真、アプリなどのデータが消えてしまった方は、先ず、電源の入れ直しをお勧めします。

また、電源を入れた時に、防水キャップの注意画面を表示している時間が長いと感じた場合、プチフリを起こしている可能性がありますので、電源の入れ直しをお勧めします。

書込番号:16722085

ナイスクチコミ!2


返信する
ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/18 19:04(1年以上前)

使われているMicroSDカードのメーカーと型番は何ですか?メモリーカードもピンキリなので教えて頂けると参考になります。

書込番号:16722660

ナイスクチコミ!0


スレ主 すけぴさん
クチコミ投稿数:88件

2013/10/30 15:41(1年以上前)

>ProDriverさん

亀レスで申し訳ございません。

情報として書いたつもりだったのでレスのチェックをしていませんでした。

Xperia acro HD(SO-03D)で使用しているmicroSDはKINGMAX社製のClass6 16GBの物です。

型番はおそらく[KM-MCSDHC6X16G]だと思います。


書込番号:16773721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードのことです。

2013/10/11 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 昶.さん
クチコミ投稿数:3件


はじめまして。
初投稿です。

今、IS12Sを使っているんですが
先程友達に画像を送ろうとしたら

SDカードを利用できません
SDカードを設定してください

というような文字が出て
画像が送れませんでした。
SDカードが破損してしまったのでしょうか…?

書込番号:16692787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/11 18:40(1年以上前)

一度抜き挿しをしてみて下さい
それでダメなら破損した可能性が高いです

もしPCをお持ちならPCで読み込めるかも試した方が良いです

書込番号:16693137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/11 18:44(1年以上前)

可能性が無いとは言えませんね。

もし、microSD内の画像等が重要であれば、まずはSDカードアダプタをロック状態にして用いて、パソコンで確認してバックアップを試みた方がいいと思います。

そうで無ければ、再起動とか電源のオフ/オン、加えてmicroSDの抜き差し。

それでもダメで、とりあえずカードの挿入が認識されている様であれば、本端末でmicroSDを初期化してみるといった順番になると思います。

書込番号:16693152

ナイスクチコミ!2


スレ主 昶.さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/11 18:47(1年以上前)

お二人の方々、
お返事ありがとうございました!!
再起動したり色々やってみて、諦めてそっとしといて見てみたら治りました!

本当ありがとうございました!

書込番号:16693168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/11 20:51(1年以上前)

↑念のため、投稿被りです。スミマセン。

書込番号:16693720

ナイスクチコミ!0


スレ主 昶.さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/11 21:29(1年以上前)


申し訳ないです…
探してみたのですが見つけられなかったので
書き込んでしまいました。

ありがとうございました。

書込番号:16693920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/12 12:44(1年以上前)

誤解を招いた様でまことに申し訳ございません。(汗
被りなのは[16693152]の私のことで、タイミング的にその前の@ちょこさんのを見落として投稿してしまったということです。

書込番号:16696540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:14件

自分のスマホだけでしょうか?ドコモがそうなのでしょうか?昨日テレビでは速報表示でましたがスマホは変化なし。
これっていいことなのか、問題なのか…汗

書込番号:16451618

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/09 08:33(1年以上前)

一度、エリアメールの注意事項を読んでおいた方がいいかと思います。
納得できるかは別ですが。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/notice/

書込番号:16451654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2013/08/09 09:34(1年以上前)

私のは鳴りましたけど。
しかも周りの誰よりも早く。

書込番号:16451795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2013/08/09 12:41(1年以上前)

自分もなりましたね。

iPhone5と一緒になったので、ビックリしました。

書込番号:16452281

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2013/08/09 13:17(1年以上前)

自分も鳴りませんでした。
auの同型機IS12Sがありますが、こちらは鳴りました。

揺れの強い地域、赤く表示された地域の外(千葉)だったので
場所のせいなのか、ドコモとauでは仕組みが違うのかよく分かりません。

誤報でなによりでしたけど。

書込番号:16452385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/09 17:25(1年以上前)

昨日はガラケー2台スマホ2台の計4台持ってました。
ガラは両方鳴りましたがスマホは両方鳴りませんでした。
客先で打合せしてましたがスマホで鳴る人鳴らない人様々でしたよ。
周囲の方々のガラケーは全て鳴ってました。
アプリのナマズは同じ設定にしてあるのに1台だけ鳴りました。


書込番号:16452941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2013/08/09 18:16(1年以上前)

自分はエリアメールの設定でエリアメールを受信するにチェックを入れていますが、受信しなかった端末はチェックが入っていて受信していないのでしょうか。

書込番号:16453075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/09 19:09(1年以上前)

TVで鳴ってもそこの地域が震度4以下なら携帯は鳴らないって聞いた事があります。
嘘か本当かわかりませんが。

私のは無効化にしているので、もともとなりませんが(笑)

書込番号:16453226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/08/09 19:15(1年以上前)

私のは、なったかどうか、確認していませんが、通知の表示は、されていました。
そのときは、思わず、手元の2台の、auの端末のほうを確認しました。

それと、家に帰って驚いたのは、auの端末2台、SIM抜きにして家に置いていたのですが、
au災害対策というアプリは、通知を表示していました。これって、どういうこと?
(WiFiには、つながっているのですが、どのタイミングで、通知されていたのか?)

書込番号:16453235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

修理

2013/08/06 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

この度わがis12sを修理に出し返ってきたので言葉足らずですが報告します。

まず、どんな状態になったのかを書きますと夜充電しながらyoutube、ニコ生などをつけっぱなしで毎日寝てるんですが
朝になると100%充電されてました。
その日も100%充電されていましたが、たいして触ってないのに朝の10時には1%になっていました。
いつもは朝の10時になると残り70%ぐらい。
電池性能は50−80。

そして修理に出し返ってきたのですが、メーカーからは異常なしと言われました。
電池性能を見ると80%と改善っていうか交換?されていました。
それからはかなり良好になり夜8時で残り20%でした。
使用頻度は休憩度にゲームやニコ生といじるぐらいです。

なぜメーカーは異常なしと言って返してきたのでしょう。
治るどころかかなりモチがよくなったのでうれしいのですがなにかひっかかるんですよねえw
サクサクになってるし 不思議だw
自分と同じような人は一回ショップに持って行ってみればいいですよ。

ちなみに今回の修理代 0円でした。安心サポートに入ってます。

わかりにくい書き込みですみませんでした。報告下手だw

書込番号:16444022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/07 00:01(1年以上前)


今晩は、

一般論の答えとして書くと、裏で動いていたアプリが
修理に出した時に初期化された為、アプリが止まって
電池持ちが良くなったのだと思います。

書込番号:16444254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/07 05:20(1年以上前)

> 夜充電しながらyoutube、ニコ生などをつけっぱなしで毎日寝てる

ですと、もしかするとサイクル的に蓄電池の劣化が平均より大きかった?
(それはメーカ・キャリア免責の蓄電池の消耗)

メーカが交換したのは「予防交換」のよくあるサービスで、サクサクになっているのは一旦初期化しているために、足を引っ張るいわゆるゴミがクリアされているということでしょう。

書込番号:16444687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/08/07 05:30(1年以上前)

御二方ありがとうございます。

質問になりますが、無知ですみませんが、裏で動いているアプリを知る方法はありますか?

超節電と、スマホ最適化BOXPROを入れてやってたんですが、駄目なんでしょうか?

あと、その時は、電池が1%からマン充電まで1時間かからなかったので異常だと感じました。

書込番号:16444698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/07 06:52(1年以上前)

個人的にはBatteryMixで大雑把なアプリ動作を見ていますが、リアルタイムでシステムを含むアプリ動作を見るアプリの認識はありません。
おおよそ発熱・消耗が多い時はCPU負荷が大きいので、SeePUというアプリでステップ的にCPU負荷が最大になるのをウォッチします。

あと、バッテリカウンタに関して、血統がどうかという点はありますが、ガラケー当時のソニエリは信用できない例が多かったですね。。。
個人的にはどの端末でも1%の精度で見ることには期待していないのが本心です。

書込番号:16444786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/07 12:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

例)スリープ中にバッテリーが減り方がオカシイ

例)同じ時間にラインアプリが動き出した

その他の例) ブラウザが裏で動き続けていた時

こんにちは、

アプリの動きを見るには、バッテリーミックスの
稼働プロセス→グラフと開くとアプリやシステムの動きが個別に見られます。

グラフには過去 24時間分の記録がされますので、
バッテリーの減り方が、オカシイ時の時間帯に動き出した
アプリを見つける事は出来ます。

書込番号:16445539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)