端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年6月1日 14:59 |
![]() |
7 | 5 | 2012年5月31日 20:42 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月28日 23:10 |
![]() |
6 | 10 | 2012年5月29日 21:14 |
![]() |
2 | 8 | 2012年5月18日 11:48 |
![]() |
7 | 7 | 2012年5月17日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Xperia acro HD IS12S をご使用の方で、
Bluetoothイヤホンマイクを使っている方にお願いです。
私はIS11PTを使っているのですが、
この機種は本体を触らずBluetoothマイクのボタンを押すだけで声で電話がかけられます。
スマホで日本語でBTマイクのみで電話がかけられるのはiPhone以外のスマホでは
おそらくIS11PTだけだと思います。(他にもあるかもですが)
で、こんな情報を得ました↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328574843/
617 :SIM無しさん:2012/05/25(金) 16:00:57.69 ID:JWTTttxQ
>>615
音声コマンド俺にとっては神よww
運転中にBTマイクだけで声ですべての人に電話が掛けられる。
マジで神。携帯に一切触らないから警察に捕まる心配もないし。
iPhoneだったらsiriで余裕で出来るんだろうけどね。
ほかのスマホでは声で日本語で電話掛けるのは無理。
ドコモの喋ってコンシェルでもできるのかな??
618 :SIM無しさん:2012/05/25(金) 16:17:49.62 ID:HjzjQpsG
>>617
サンクス。
そう言うアプリだったのね。
しゃべってコンシェルでも出来そうかもね。
試しにapkを抜いて他の端末に入れてみたら、他の端末でも普通に使えたわ。
635 :628:2012/05/27(日) 19:16:41.89 ID:O/ctpg0D
>>618
音声コマンド抜き出してdocomoのスマホに入れたら入ったんだけど
Bluetoothから呼び出せなかった。
音声ダイヤルも抜き出して入れたら呼び出せるようになった。
これでかなり使いやすくなったよ。
ありがとう。
私のIS11PTはROM容量が少なく、そろそろ買い替え時期なのですが、
この音声ダイヤルの機能が便利すぎて買い替えを躊躇しておりました。
iPhone買えと言われそうですが、android好きなもので・・・。
しゃべってコンシェルを無理やり入れましたがBTマイクには反応してくれません・・・。
もしこのacroHDでもこのアプリを入れれば問題なく使えるのであれば
acroHDを購入しようと思うのです。
そこでお願いなのですが、IS11PTの音声アプリを提供しますので
どなたかテストしていただけませんでしょうか?
ここに詳細を書くのは・・・なので、いつでも削除できる
私の縁側(kakaku.com個人掲示板)に詳細を書いておきます。
(私の名前クリック→縁側)
よろしくお願いたします。
0点

縁側には個人情報を載せられないみたいで削除されてしまうようです。
こちらに↓書いたのでこちらからお願いいたします。
http://yukirepo.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
書込番号:14629386
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ドコモの一部スマホでIPv6サイトが利用できない可能性 6月6日以降
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/30/news104.html
大きな企業のHPなどは、IPv6対応になってる様なので、状況次第では
見れなくなるようですね。
回避策は、書かれていますがFOMA回線だと問題無い様なので、そちらで閲覧した方が良いでしょうね。
節約で、wifiオンリーで記事内の条件に合致する方は〜ご用心。
3点

この件はドコモだけで無く、他キャリアでも発生しますよ。
要はNTT回線を使ったWi-fi接続で、https接続使用とすると発生します。
wifi運用してなければ大きな問題ではないでしょうけど、wifi運用している方でhttpsで接続ログインするような特定サイトが見れなくなる可能性は高いですね。
参考)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120528_536036.html
書込番号:14625511
1点

フレッツに問題があると受け取れるのだが、根本の原因の説明が一切無い。
素人に説明しても仕方がないという事なのだろうが、スッキリしない。
書込番号:14625753
1点

auの公式でNTTフレッツでと明言してるので、NTTフレッツの問題ですね。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120528.html
auはIPv6に恒久対応すると発表したから、au端末でNTTフレッツのWi−Fi運用
している方が一番問題かも知れませんね。
この件については、ドコモ公式でも乗ってるし、逆にSBMに何の記載も無いのは問題無いと云うことでしょうかね。
書込番号:14625890
0点

NTTがローカル&クローズなIPv6網を構築しているのが主因です。
まぁ、ここでもまたガラパゴスです。
書込番号:14626120
2点

>AS-sin5さん
情報有り難う御座います。やはり、ドコモだけでは無いんですね。と言う事は当然SBも、、ということかな。
基本、パケフラットをフルに活用しているので、多分影響はしないと思いますが、注意はした方が良いですね。
>文鳥LOVEさん
確かに、根源のフレッツ回線は何故?という所が引っかかります。
暫く影響する様なら、尚のこと、説明が欲しい所です。
>kinpa68さん
そう言う側面もあるんですね!
書込番号:14626957
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
すでにこの種の書き込みがあるかもしれませんが・・・。
MEDIAS PPユーザーでしたが、通話時の無音や電話着信時に操作不能になり再起動等でいやになり、先日この機種に機種変更しました。動作の速さ(特にレスポンスは感動しました)はさすがデュアルコアだと思い、満足していましたが、本体下部からぎしぎしときしみ音がしました。最初はストラップホイール付近だけでしたが、穴の左側からも音がするようになりDSへ持ち込みました。店員も「かなりしますね」ということで「本来なら本体交換になるのですが、あいにく在庫がまったくなく再入荷も未定なので無償修理になります」と言われました。仕事柄、防水仕様は必須のため修理に出しましたが、この機種はもともと建て付けが良くないのでしょうか?端末も初期化されてしまうということで、最初からアプリのDLや設定のやり直しです・・・。
0点

背面側の本体下部の事でしょうか?
その部分でしたら元々外れる仕様ですので多少のきしみは仕方ないかと思います。
外してみると分かりますが製造番号などが書かれていまして
この端末の唯一の可動(外せる)部分かと思います。
恐らくこの部分については防水機能には全く関係なく
カバーが無くてもしっかり防水されている感じに見受けられます。
私も落として初めて気づいたのでなかなか気付きにくいとは思いますが
DSでさえ知らないとはちょっと驚きました
カメラレンズ周辺のきしみはこちらでもよく目にしますが
防水機能には問題ないようです。
書込番号:14613511
2点

裏下部のXperiaって書かれてる部分は簡単に取り外しが出来ますね
その部分は防水されてませんが、その中の部分はちゃんと防水されてるので安心してください
裏下部の小さいカバーは別売315円で購入できますので交換してみるのも手かもしれません
書込番号:14613545
2点

そうですか、外せる仕様とは知りませんでした。DSの店員も知らないような感じでした。そうであれば多少音がするのも致し方ないですね。でも、ストラップホイールの部分が外れるようになっていて大丈夫なのかな?
書込番号:14616741
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、イヤホンコ〜ドを首に巻き付けた状態で[耳には差し込んでません]ふとした拍子にコ〜ドが引っ掛かり自転車の前カゴに入れたバックの中から落下させてしまいました。
カバーのお陰で大きな外傷には至らず、右上のイヤホンジャックの隣のカバー部分だけが若干凹んだだけですみました。
この凹みなら防水機能に問題ないとの事で修理に出すか迷ったのですが、無料と言うことで修理手続きを始めたら、外装修理なのに本体初期化するって突然言われ…
代替え機種にデータ移行したりでdocomoに4時間半も缶詰めになりました。
初期化して修理出しても、もし本体内に腐食などあったら外装修理せずに返却されるって言われました。
修理せずにそのまま使ってれば良かったと後悔しています。
今は代替えのアローズ冬春モデル使用してますが、改めてHD03Dの快適さを実感しました。
みなさんも落下→修理には気をつけてください。
書込番号:14594711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンジャックの隣のカバーと記載されていますが、USBの端子カバーの事かな?それだったら修理に出さなくてもdocomoショップでカバーだけ無償交換出きるんですが?何故初期化されちゃう預かり修理になったんでしょう?そこじゃないのかな?外装側まで凹んだのかな?
書込番号:14594790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに送る場合は、外装か中身かに関係なく個人情報保護の為に初期化がルール化されてますからね(^^;
Mootさんも書いていますが、何故カバーだけでメーカー送りになったのか?
また、メーカー送りが必要な本体外装交換なら、何故ユーザー過失の修理なのに無料になるのか?
などなどちょっと疑問が残る対応ですね(^^;
カバーだけだけど、docomoショップに在庫がないからメーカー送りになったのかな?
書込番号:14594872
1点

ソニエリの場合(acro HD)はキャップ破損の場合メーカー修理ですよ。
他のメーカーは、在庫があればドコモショップで修理ですが。
しかし、「無問題」のオンラインショップで各色のキャップが買えます(980円)
私の場合、ハメ殺しのリアカバーを外して修理しました。自己責任ですがコツをつかめば簡単に外れるので簡単に修理できました。上部端子側からゆっくりと外します。
わざわざ修理に出してマニュアル通り初期化されるのは面倒から。
書込番号:14595697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?僕、HDMIのキャップがはまらなくなって、店頭で交換してもらいましたよ。無償でしたが?
書込番号:14595734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はNTT関西地域です。ドコモショップでも色々なやり方があるんですね。
ハメ殺しのリアカバーを外さないと鋭利なツールで穴に突き刺さないといけませんから。
書込番号:14595789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も関西ですが、引っ張って抜いて、差し込むだけでしたよ。
書込番号:14595858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

預かり修理ではなくドコモショップ店頭修理できたのは羨ましいですね。稀なドコモショップだと思います。
引っ張って抜いたら最悪、切れて残骸が内部に残る可能性があります。
Xperiaを振って異物音が無ければいいですが。
メーカーでハメ殺しの蓋を外してキャップを付けるらしいです。
ドコモショップ4店舗で周りましたが同じ回答でメーカー修理でした。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14596012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、そこのショップではSonyからの修理対応メモに基づいて、その用紙記載の方法で交換してくれました。一応報告まで。
書込番号:14596033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一応、そこのショップではSonyからの修理対応メモに基づいて、その用紙記載の方法で交換してくれました。
自分の知ってる店舗(関西地区)もその対応。
書込番号:14596164
0点

みなさんたくさんのレスありがとうございました。
返信が遅くなりすみませんでした。
HDMIでしたっけ?確かそんな名称のとこのキャップ部分の損傷。凹みキズです。
その横の本体部分もよく見ると、ボールペン先
で書いたような小さな傷もありましたがそこは有料との事でカバーをしてれば目立たないのでその部分は止めました。
DS対応のとこもあるんですね、うらやましいです。
9日経ちましたがまだ連絡なしです。
早く帰ってきてほしいです。
書込番号:14619805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
AmazonのオリジナルのAmazonベーシック USB 2.0 (A) オス - Micro B ケーブル (1.8m) が
セミオーダーのようにSO-03Dの端子にジャストフィットでした!
送料込みで280円です。
http://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-USB-2-0-%E3%82%AA%E3%82%B9-Micro/dp/B003ES5ZSW/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1337239327&sr=1-1
高級感もあるし細すぎないのも良いですね。
0点

Amazonは結構前から全商品が送料無料ですから、その点は助かりますね。
ちなみに、380円の間違いでは?
この値段なら激安というほどでもない気がしますし、妥当な値段ですかねー。
コストパフォーマンスが高いのは、やはり100円ショップかなあと思います。
書込番号:14572897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

根拠も無いことを書かない方が良いですよ!
端子自体は規格があるが、ケーブルの持ち部の形状によっては干渉したりするので
使えたし安いとの書き込みです。
書込番号:14572901
0点

補足
まれにデータ通信ができなかったり充電ができなかったりもするので
その意味での動作確認報告でもあります
興味が無ければスルーすればよいだけの事ですよ。
srdsldさん こんばんは
値段間違えました(汗)380円ですね
有名なメーカーだともう少し高かったりするのと
Amazonならこの値段でも送料が無料だったので
通販で買うことを前提に格安判断しました
保証も1年あるようですから実際に申請するかは別として安心だと思います。
書込番号:14572927
0点

がんこなオークさん
こんばんは。
XPERIAシリーズは端子にクセがありますから良い情報だと思います。
その辺で売られているケーブルのパッケージは「XPERIA対応」と別で書かれているものが
よくありますからね。
(書いてあっても充電できないものがたまにありますし)
話がそれますが、画面がいい感じでお汚れになってますね(^^)
私もまったく同じ状態です・・・・
書込番号:14573303
2点

秋葉原のパーツ屋なら、
千石通商ほか カモン 30cm 130円
秋月電子 メーカー不明 1.5m 150円
今まで仕事で色々な機種を検証していますが、作りも十分で、使えます。
100円ショップで買えるようなカールしているケーブルは、耐久性がないです。
すぐ断線するので、
書込番号:14573899
0点

こゆうレビューは貴重な情報ですよね
さっそく1クリックしてしまいました^^
ありがとうございます!!
書込番号:14575282
0点

みなさんこんにちは
通信速度はそれほど差が出なくても、細いケーブルの物は
充電に時間がかかる物も多いですね。
書込番号:14575371
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
既にご存知のかたには無駄情報ですが・・・
新着のSPモードメールが来た時、ロック画面からそのまま受信メールフォルダを表示することができるんですね。
使い始めて丁度2ヶ月ですが、説明書を読まないので今日初めて知りました。。。(恥)
ご存じない方はお試しあれ。
方法はロック画面に表示されたメールアイコンをスライドさせるだけです。
1点

補足ですが、設定→画面設定→ロック画面設定でいろいろ変えれますよ。
書込番号:14568396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kokushimusou13さん
はい!それは知ってました!(自慢になりませんが)
でも、そのまま受信メールフォルダが表示できるのは知りませんでした。
書込番号:14568405
0点

でも残念ながらcommunicaseだと通知してくれないんですよね。
対応してくれるとありがたいのですが。
書込番号:14568429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック画面の時間部分をスライドさせて、
アプリを起動させる・・・なんて機能も、
けっこう気づかない人がいるかもしれませんね。。
書込番号:14568762
3点

うわあ、知らない情報がいっぱいww
SPメールもそのまま確認できるのは便利ですね。
時計部分のスライド?初めて知りましたw
そのまま連絡先にアクセスできるんですね。
ちなみに時計部分のスライドで選べるアプリって
連絡先、グーグル検索機能、メッセージ、のみなのですが、
変更もできるんですかね?
横からスイマセン。
書込番号:14569165
0点

>>リュウとマルさん
やはりいましたかぁ(;^_^A
[画面設定]-[ロック画面設定]-[アプリケーションショートカット]
で、4つまで自由に設定できます。
書込番号:14569266
2点

いろんな情報ありがとうございます
初代からこんな部分が変わってるとは知らずに使ってましたw
ロック画面の壁紙を変えたいなぁ〜と ずっと思ってて
まさか設定できるとは知りませんでした^^;
ありがとうございます!
書込番号:14571007
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)