端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日、ドコモショップで機種変更しました。
10500円+携帯保証、iコンシェルジュ、ドコモ地図ナビ、ビデオ、など等でした。
後、機種変更限定クーポンが当たり???機種代は0円で事務手数料2100円でした。
書込番号:15828117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ、たぶん洩れなく当たるクーポンでしょうが、この機種が気に入ったのなら大変良かったですね。
書込番号:15828149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモショップでその条件なら格安ですね。
自分も2台欲しいです。
でも、小田原はちょっと遠いですね。
書込番号:15830335
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
レビューや口コミを見るとメニューやホーム、戻るボタンの反応が悪いと言う方が割と見られるので、解決方法を一つ。
それはボタンを下から上にスライドさせるようにタッチする方法です。
最初は私も普通の物理ボタンみたいにポンと押すようにしていたため、ボタンが反応しないときがままありました。
そこで上記の方法で試したところ、ボタンは必ず反応するようになりました。ちなみに行き過ぎて画面内のリンクやホームのアイコンなどに触れても反応しないため、誤動作の心配がありません。
普通に押してて反応が悪いと感じている方がいましたら、参考にしてください。
書込番号:14691854 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

いまさらですが、本日購入したんですが、戻るボタンの反応が悪くて、検索したらここにきました。 指示どうり下からずらすようにしたら、見事に反応よくなりました!!!!
ありがとう!!
書込番号:15802226
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
まだ2.3の状態で使用してますが、Bluetooth機能気付いた事がありました。興味無いかたはスルー願います。
以前からロジテックのベッドホンを使ってBluetoothで音楽を聞いてました。
ベッドホンをonにし、端末のBluetoothをonの順に立ち上げてましたが、何故か端末のBluetoothがonにならない、音が出ないと不具合がありました。この場合電源を一度切らないと直らない。
そこで、端末のBluetoothを先に立ち上げ、ベッドホンをonにする方法にしたところ、現在まで数ヶ月っすが、Bluetooth不調はみられませんでした。
これは私の使ってるベッドホンが悪いのかもしれませんが、その他のBluetooth機器の接続不具合で困って居るかたは、試されてはいかがでしょうか。
書込番号:15790694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
激戦区のスマホの中で見事、プロダクト大賞受賞しましたね♪
改めて間違いの無い買い物だったと実感しました。
今後も今と変わりなく、皆様で情報共有しながら最新機種に劣らないスマホでいれるように(笑)
Xperia acroHD SO-03D を盛り上げていきましょう!
書込番号:15757974 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私はdocomo、au両方のacroHDを使用してます、安定感抜群の端末で二年は楽勝で使えますね、ただauの通信不安定要素が解決策なしとの事でau回線はdocomoにします。
docomo回線は一度液晶不良で交換になりましたが、それ以降は故障もなく順調です、来月末デ一年になりますが電池はまだ良好です。
名機と言ってもいいぐらいいい端末ですね。
書込番号:15758848 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

記事みました。
これだけ人気のある機種を持っていること自体がうれしいですねw
現在も仕事に私用に使い倒していますw
が、不具合などほとんどなく快適♪
ICSにしてからも通話で切れることがあり1度機種交換したけど、その後はgoo♪
巷ではZが出てきて人気になってきているけど、この機種をあと1年は使っていくつもりです。
それからまたエクスぺリアに機種変・・・って考えてますがw
携帯電話は数あれどその中から大賞に・・・すごい!!
これからもバランス(個人的にスペックが凄いとか、画面だけは良いとかは希望しない)と不具合の少ない を重視して良い端末を作っていってください。
*Zのデザイン綺麗だな〜
書込番号:15758900
7点

大賞おめでとうございます。
私は発売日に購入しました。去年年末4.0バージョンアップ開始後に端末交換しました。
購入時はフリーズや再起動、黄ばみに悩まされましたが、交換後まともな端末になり、なにしろ40度になっても黄ばみが無くて嬉しいしだいです。
これから先色んな端末が出てきますが、このacro HDを大切に使いたいと思います。
次に機種変するにしても、ソニーが良いと思っています。私は音楽を良く聞いてるのですが、音質はソニーが良いと感じていますので。
Zも気になりますが、5インチのサイズがネックで・・・
何故5インチまで大きくするんですかね?4〜4.5インチが最適だと思います。
次のXperiaは5インチ以下を望みます。
書込番号:15759354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ICSが来ないとか色々ありましたが、自分の持っている機種が人気なのは嬉しいですね。
もう1年は頑張ってもらいましょう。
書込番号:15760947
2点

自分の持っている機種が評価が高いと嬉しいですよね。
私はXiにしたくないので、この機種をあと一年以上は使いたいです。
Xiタブレットを持っていることもありますが、会社ではXiと3Gともに電波が悪くて、、
Xiは電波悪いと3G以下の速度の上、電池の消耗がハンパないです。
といいながら来月発売予定のXperia tablet zが気になりますが。
でもacroHDは使い続けます!
今日も快適です(^o^)
書込番号:15761036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横から失礼します。
xiは設定で止められますよ♪
なのでxiついていても使わなければいいだけなので、通信、電池の面で困ることはないです。
料金プランは変わりますが、デザリングをするならむしろxiプランの方がよかったりすると思います。
私もxiは不要と考えていましたが、止めているので問題なしです。
xiで困るのは料金プランに不都合がある人だけだと思われます。
なんにせよ、通信料含め、スマホの維持費がもっと安くなってほしいものです。
あとはXperiaSXやrayの系統(小型)が継続されることを願いつつ、acroHDが受賞されたことにお祝い申し上げます。
書込番号:15761880
3点

acroHD、これと同じ大きさ、スペックは上でLTE対応があれば欲しいです。現在使ってますが、同じXperiaでも微妙に差があるのでacroHDは名機でしょうね!まずXiの料金が高すぎる。
エリアでもFOMAの電波を拾ってしまい通信が遅い。今後改善して欲しいです。
書込番号:15780718
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
2013年2月5日より提供が開始されたアップデートですが、アップデートが正常完了せずに再起動を繰り返す不具合が多数報告されています。
http://gpad.tv/update/kddi-au-xperia-acrohd-is12s-20130205/
見事に当たりました・・・ Orz
まだ、アップデートしていない方はお気をつけください。
2点

情報ありがとうございます!
危うく今夜アップデートするところでした(^_^;)
ちょっと様子見としますか
書込番号:15727868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨夜アップデートしました。
再起動の際、防水性能の維持のため〜の注意画面で10分近く止まっていたり、やっと起動したら液晶が点灯しなかったり挙動がおかしかったのですが、
自分で2回目の再起動を行って以後問題なく作動したいます。
肝心のぼーんぼーんもなくなり満足しています。
書込番号:15738251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)