端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月31日 21:13 |
![]() |
2 | 7 | 2013年5月26日 11:50 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月19日 18:15 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年5月28日 20:36 |
![]() |
5 | 6 | 2013年5月23日 15:55 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年5月15日 03:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
スマホで音楽をBluetoothを使い良く聴きますが、Android4.0にしてウォークマンアプリになり、音楽を聴いていると、急に音量が下がり画面を見ると警告みたいな表示が出てます。今の音量で聴き続けると、聴覚に影響が有ります・・・的なメッセージ。
決して大音量できいてません。
取説アプリで探しても見当たらず、この警告はどのタイミングで出るのか?
書込番号:16158515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaタブレットのページですけど、これじゃないですか?
"WALKMAN"アプリやその他のメディアプレーヤーを極端な大音量や長時間聴き続けると、聴力障害の原因となります。このようなリスクを未然に防ぐため、音量が大きすぎる場合、または"WALKMAN"アプリを20時間以上使用した場合、音量レベルの警告が表示されます。
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgpt31/Protecting-your-hearing.html
書込番号:16198722
0点

ありがとございました。
20時間ごとに表示される、OFF出来る。いろいろわかりました。
書込番号:16200121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
最近、スマホデビューしましたが、パケット費用を節約するため、
MVNOのSIMカードを購入しようと検討しています。
(ドコモの契約は今でも無料通話付の980円のタイプです)
そこで、楽天ブロードバンド LTE エントリープランが候補の一つですが、
Webサイトの動作確認端末には、本端末は記載されていません。
http://broadband.rakuten.co.jp/pr/affiliate-lte/device-standard.html
そこで、どなたか、Xperia acro HD SO-03D(Android 4.0)をお持ちの方で、
楽天ブロードバンドLTEをお使いの方、
もしくは、使えると情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
また、使用されている方は、速度は従来と大差なく使えてますでしょうか?
おそらく使用できると思いますが、よろしくお願いいたします。
0点

IIJmioで使えています。普通に使えます。
スピードは、クーポンOFFで250〜300kbps、クーポンONで2〜3Mbpsくらいです。
書込番号:16157973
1点

今は、売却したので本体無いですが、持ってた頃試して見ましたが
ドコモ回線と較べると、遅いです。
動画などは、厳しすぎます・・・僕は、サイト閲覧位なので、問題無いレベルです。
SIMは、楽天では無く、b-モバイルのLTE対応のものです。楽天がb-モバイルより回線が安定してれば
問題ないかもしれませんが(^_^;)
スレ主さんが、どの様な使い方するかによってでしょうね。
書込番号:16158805
0点

大丈夫です。スピードテストで平均300kbpsぐらいでています。昼など遅い時は50kbps
ぐらいです。
書込番号:16160161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方は、Web閲覧が主です。あと、LINEでの通話。
たまに動画も見ますが、それは自宅のWiFiで行おうと思っています。
イライラすることのないレベルでWeb閲覧ができる速度を希望し、
980円でMbyteレベルなので楽天にひかれています。
また、OCNのLTEプランは、現状Xiのみの対応ですが、
5/23からFOMA 3G回線でも対応するとの情報があります。
これが本当に実現するならば、候補になります。
書込番号:16160243
0点

なるみですさん、
返信ありがとうございます。
これは、楽天ブロードバンドですか?
書込番号:16164712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございました。
いろいろ検討した結果、IIJmioのミニマムスタートプランにしました。
6月から500MB分のクーポンがつくこと、
クーポンオフで200kbps以上でること、
高速通信オンオフできること、
945円/月でOCNや楽天より安いこと、
プラン変更、解約が容易なこと
が決め手でした。
しばらく使ってみて、よければ、夫婦で加入しようかと思います。
書込番号:16178882
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

画像を選んで、画像をタップして上の方のアイコンから
共有を選び→自動壁紙せっちゃんを選択すれば設定出来ると思います。
Android2.3の時も同じ操作ではありませんでしたか?
間違っていたら何方か訂正お願いします(^_^;)
書込番号:16151150
0点

「自動壁紙せっちゃん」と同様なアプリ「壁紙ぴったん」も使いやすいと思いますので、こちらのアプリも試してみては
如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.wallpaper&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:16151184
0点

共有のやり方が前と違うので解りませんでした。ありがとうございます。何とか解決出来ました
書込番号:16151533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

この辺りの情報↓で解決できないかな。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/93796abf8c27061a65726d1328682e6e
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/166f52f56c3c3baaaa86aa4de033ec38
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/b9c9ca52867b43e2f5a58429e2c0161d
書込番号:16149934
0点

てぃー@yahhoinfoさん
やはりだめでした。auに問い合わせたところ、こういう問い合わせははじめてと言われました。
解決策はgoogleに問い合わせしてくださいとの事になり、めんどくさいからあきらめる事にしました。ちょっと残念な仕様ですね。
書込番号:16152133
0点

モグモグパクパクさん
残念ですね、お力になれず申し訳ない。
書込番号:16152164
0点

解決済みですが、使えればと思い書き込みです。
自分の連絡先を表示し、メニューボタンを押し"編集"をタップ、その後"~@gmail.com"ではなく"本体の連絡先"ならば編集可能です。
"~@gmail.com"の詳細編集はブラウザでweb接続しgoogleにログインしアカウント編集し同期すれば変わります。
書込番号:16188373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
こんにちは。
質問失礼します。
ガラケーで言われていた、オリジナルマナー。
例えば、電話の着信音ON、メール受信音OFF
のように、アプリで設定できるものは存在しますか?
書込番号:16139928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ情報ではありませんが、一つの方法として、無音の着信音をアプリなどで作成して、サイレントにしたい着信と音を出したい着信に各々設定する事で個別設定が可能です。
無音の着信音を作成できるアプリは。。。色々有りますね。
書込番号:16139992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いっぱいありますよ。
Playストアで着信音とかサウンドとかボリュームとかで検索して下さい。
自分はMyVolume+を使用しています。
書込番号:16140052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね、いろいろ有りますね。
自分はこれを使ってます。
「Silent Scheduler Free 日本語版」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.silent_scheduler_free
書込番号:16140302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
インストールしましたが、使い方があまり理解してないので勉強していきます(*^^*)
書込番号:16167336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索ワードも分からなかったので
とても助かりました(*^^*)
ありがとうございます!
書込番号:16167340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無音の方法もあるんですねー。
ありがとうございます!
書込番号:16167344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
みなさまご教授願います。
ペットの動画で撮影しようとしてるのですが、夜の暗い部屋での撮影だとピントが合わずピンぼけな動画しか撮影できません。
どのような設定で撮影すればうまく撮れるのでしょうか?
もしくはこの機種では無理でしょうか?
どなたか詳しい方ご教授願います。
書込番号:16132664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しくないのですが…
シーンを夜景
フォーカスモードを無限遠
にして撮影しています。
書込番号:16132738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オートフォーカスするのに有る程度の光量が必要です
暗い所で撮影するにはスマホでは役不足と思いますが
書込番号:16133043
0点

>夜の暗い部屋
どれ位の光量なのかなど、分からないと大雑把な回答しか出来ないと思いますよ。
出来れば、その動画をアップすれば、回答獲やすいと思います。
書込番号:16133159
0点

状況は豆電球程度の光量です。やはり難しいですかねぇ(^^;
書込番号:16133284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

豆電球って、どんだけ暗いのですか。
一言で言うと、スマホのカメラに、期待し過ぎですよ。
数年前のデジイチでも、蝋燭の明かりで、ピンとが合う合わない、のレベルでした。
それも、高級機で、AFが45点とか、あるのですよ。
スマホのは、1点のシングルセンサーですよ。
高級機は、機種にもよりますが、45点の真ん中あたりは、クロスセンサーです。
1点の中に、縦と横のセンサーが、入っています。
それでも、合いにくいのに、スマホのカメラで、豆電球って、期待し過ぎですよ。
そんなに、スマホのカメラがいいなら、デジイチは誰も買いませんよ。
光源から、10Cmくらいなら、合うかもしれません。
書込番号:16134561
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)