端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2013年4月3日 22:06 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月4日 20:03 |
![]() |
4 | 6 | 2013年4月3日 08:45 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月2日 21:30 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年4月2日 14:11 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年4月1日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつも色々と拝見させていただいております。
今回、教えていただきたいのは本機で時計ウィジェットが追加出来ない件です。
私の設定が悪いのか、音楽プレイヤーやタスクキル、その他のウィジェットは問題なくウィジェット一覧にも追加されるのですが、時計ウィジェットのみ、どのアプリも使用できなくなっています。デフォルトのホームアプリは時刻が表示されますが、その他のホームアプリはウィジェットで対応するものが多いので…現在はLauncherProを使用しておりますが、NOVAやADWも同じように時計ウィジェットは追加出来ませんでした。
唯一、追加出来たのが「世界天気時計」というアプリなのですが、天気がメインのアプリですので、個人的に時刻をシンプルに表示してくれる物が使いたいので、仕方なく使っている状態です。
もしお心当たりのある方は、ぜひとも情報お待ちしております。よろしくお願いいたします。
0点

この機種を使っています。
色んな時計を、Google playから入れましたが、今まで問題なく、使えています。
書込番号:15972429
1点

MiEVさん、いつも情報ありがとうございます。
そうですよね…普通はいろいろ使えるはずなのですけどね。ひょっとしたら、私が他のサイトを参考に凍結したアプリが影響しているのかな、とも思っています。
その辺りから色々と試して見たいと思います。情報ありがとうございます。
また何かございましたら情報お待ちしております。
書込番号:15972455
1点

ウィジェットは、使用しているホームアプリ専用のものがあります。
時計のウィジェットもXperiaホーム専用ではないでしょうか。
なお、PlayストアにXperiaのデジタル時計を模した「Digital clock Xperia NXT」がありますので、試してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.digitalclockwidget2&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15972480
1点

今入れているのが、元々入っている物・DIGI Clock・NHK時計・RolexLoederTrialです。
書込番号:15972493
1点

以和貴さん、MiEVさん、ありがとうございます。
ご提示いただいたアプリは実は一度はインストールしたものばかりなのですが、インストール出来ても、ウィジェットのリストの中に入らなくなっているんです。
おそらくは私が無効化してしまったシステムアプリのどれかの影響ではないかと考えております。地道にまた戻し作業で試してみます。
情報ありがとうございます。また何かありましたらお願いいたします。
書込番号:15972563
0点

自己レスです。
結局、自分で今まで設定や無効化アプリを色々いじってみましたが、時計ウィジェットのみが追加出来ない状態は変わっておりません。
ただ、天気ウィジェットは問題なく導入でき、その中からGOランチャー派生のGO天気EXが比較的シンプルで私の好みに合っていたので導入いたしました。しばらくはこれで使っていこうと思います。
時計ウィジェットのみ使えない、というのが何とも意味不明な話なのですが…
情報をいただいたMiEVさん、以和貴さん、ありがとうございました。また何かわかった事がありましたらよろしくお願いいたします。その他の方でも何かご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
書込番号:15972846
0点

またまた自己レスです。解決いたしました!
大変お恥ずかしい理由でした。私が時計ウィジェットアプリをSDに移してしまっていたため使えなかったようです(;_;)
初代xperiaから数えて三年、スマホにはある程度慣れていたつもりでしたが、本当にお恥ずかしいかぎりです。
MiEVさん、以和貴さん、こんな質問に答えていただいてありがとうございました。これからも日々精進してまいります。また何かございましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:15974471
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

そういった機能を実現するアプリはあるかもしれませんが、androidスマートフォンでは標準的な動作なので設定で変更することはできないと思いますよ。
基本的にスマホはタッチパネルなので、意図せずにタッチしてしまって何らかの機能が動作してしまわないように、機能動作がスライダーで制御するようになっているアプリが多く存在します。
電話に関しても、ユーザが意図的に操作しない限り接続できないようにスライダーで着信するようになっています。
書込番号:15973690
0点

お気持ちはわかります。
以前使用していたスマホはタッチして応答することが出来たので、この機種を使用し始めの頃はスライドがうまくいかずにイライラしていました。
私はタッチ式が使いやすいので、「EZtouch」(99〜200円)というアプリを使用しています。
書込番号:15977693
0点

>ショーン0128さん
やはり機種で設定できるのもあるんですね。あるドラマを見ていたらタッチで応答していたので気になっていました。アプリのほう検討してみたいと思います。
>ねぼけたこねこさんも回答ありがとうございました
書込番号:15977724
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんばんは。
この機種には,「電話帳」アプリと「連絡先」アプリが入っていますよね。もし,新たに電話番号を登録するときには,どちらに登録するのがオススメでしょうか?たとえば,「電話帳」アプリで登録をした場合に,「連絡先」アプリにもそれが反映されるのでしょうか?また,逆の場合はどうでしょうか?
普段は「連絡先」アプリを使うことが多いのですが,電話帳アプリの方が,登録する場合は良さそうな気もします。皆さんのアドバイスをお願いします。
0点

どちらに登録しても反映されますよ。
書込番号:15970013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話帳、連絡先 どちらも、内部に登録してある同じデータを表示するアプリです。
アプリの選択は、好きなほうにして、アカウント(docomoかgoogle)をどこにするかを決めておいたほうが良いです。
書込番号:15970150
2点

皆さん,分かりやすい説明ありがとうございます。感謝いたします。スマホ初心者なので,よく分かっていませんでした。どちらで登録しても,大丈夫だということですね。
ちなみに,私は以前からの携帯電話の電話帳をそのまま移行しているので(ドコモショップで機種変更の時にやってもらいました),おそらくdocomoのアカウントで登録されているのですよね。この電話帳をgoogleのほうにコピーすることもできるのですか?googleに登録するメリットは,どんなことでしょうか?
書込番号:15970184
0点

googleに登録しておけば、携帯を変えても、アカウントの設定だけで、電話帳の同期ができます。
また、カレンダーや、toDO等の情報も、同じように、同期できます。
パソコン上で、編集や、閲覧、また、複数台の携帯等で同期できますので、便利です。
docomoからgoogleへのアカウントの変更は、連絡先の設定で、エクスポートし、
データを全削除して、インポートしなおします。そのとき、保存先の選択が出てきますので、googleのアカウントを指定します。
書込番号:15970334
1点

追加情報です。
googleを同期させるためには、
本体設定の、アカウントと同期の中で、該当googleアカウントの中に入り、該当データの同期のチェックをします。
書込番号:15970425
0点

皆様,丁寧なアドバイスありがとうございました。大変よく分かりました。googleとの同期もやってみたいと思います。
書込番号:15971870
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

どうも、Xperia系(Pobox)の不調じゃ無いかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005353/SortID=15967752/
書込番号:15969696
0点

候補長押しでオンライ辞書を使う機能ですね…関係ないんですがそういう機能があったんですね…^^;
wi-fi環境では普通に使えました(^^)最初に押したときは設定が必要で通信費関係の同意を求められただけで問題なく使えました
個人的にはあまり難しい文章打つことはないので必要かと言われれば必要ないのかも知れませんが…擬音とかで使うとおもしろい顔文字が出てくるのでちょっと使えるかも…(*^_^*)
さらに関係ない話しですが学習機能で出てくる候補の文字列を長押しすると学習履歴から削除するかどうか選択できることを発見しました^^;
マニュアルを読めば書いてあることかも知れませんが紙のマニュアルは舐めるように読みまくりますがPDFはどうも苦手で…^^;解らないところ以外は特に見ること無いんで…ちょーんさんのおかげで勉強になりました(*^_^*)
ちなみに3G回線で試そうとしたんですが使ってるデータカードが昨日使いすぎで速度制限かかってて確認できませんでした
androidは4.0です、参向までに
書込番号:15970161
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

こんにちは
移動したいアラームのアイコンを長押ししたら、移動できるようになりせんか?
書込番号:15967723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。それが中央だけは長押しの方法は無理なのです。左右計4箇所は可能なんですけどね…
書込番号:15967889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変な事になりましたね…
マニュアル確認してみましたが、標準では中央のアプリケーションキーを変更出来そうにないですね。
@再起動
A他のホームアプリをインストールして変化をみる
B初期化…する前に、何か無いかなぁ(^^;
書込番号:15968142
1点

再度、アイコンの配置することになりますが
本体の設定→アプリ→(ダウンロード→実行中→)と画面をスライドしていき「すべて」画面にする
Xperiaホームというアプリを見つける→『データを削除』項目をクリック
これで購入当初の状態のホーム画面になります
まだ解決策を待つか、一から作り直すかはご自身の判断にお任せします
書込番号:15968198
0点

あや♭さん、缶コーヒ大好きさん。
ありがとうございます。
今、Xperia honeアプリからデータ削除を試して見ましたが、ダメでした…
やはり初期化しないとダメかなぁ。
あやさん、アドバイスの他のホームアプリを試してみます。
書込番号:15968290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒ大好きさん!
他のホームアプリもアンインストールやデータ削除したら戻りましたぁ〜!!
解決です。皆様ありがとうございました。
書込番号:15968599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決できて良かったです
こちらも学習させてもらいました
●該当アプリだけでなく他のホームアプリのデータが悪さしているケースもある
書込番号:15968609
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
最近やたらとmicrosdカードの読み込みが遅くなったんですがそんな事ありませんか?容量は1.5Gぐらいの動画なんてすが5分はかかります。
読み込んでる最中カックカクでイライラしてる次第であります。
書込番号:15964848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エラーが出る前に大切なデータなら、
バックアップをおすすめします。
(^^ゞ
書込番号:15964855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)