端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年3月26日 01:38 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年3月23日 16:39 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月20日 20:35 |
![]() ![]() |
8 | 15 | 2013年3月17日 23:43 |
![]() |
12 | 4 | 2013年3月17日 00:18 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年3月19日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
OSバージョンアップ前は動画を撮った後、動画の不要な部分を消すことができました。
バージョンアップ後、この機能がなくなってしまったようです(>_<)
画質を落とさないで不要部分を削除できる何かいいアプリはありますか?
もしくはPC上で同様に画質を落とさないで不要部分を削除できる無料ソフトがありましたら教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15905661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スマフォ単体だとこういうアプリもあります。
『VidTrim』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goseet.VidTrim
書込番号:15907220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございました!
ダウンロードして使ってみたいと思います(^-^)
書込番号:15939198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こちらの機種変更が4000円と安くなっていたので、
最近スマホに興味をもっている祖母に変更してあげようかと思います。
祖母の契約者は私です。
昨年夏にガラケーで契約したのですが、
こちらに変更した場合はsimカード差し替えでもとのガラケーにもどせますか?(使いこなせない場合に戻せると助かります。)
書込番号:15902444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMカードの大きさが合えば差し替えて使えます。
SO-03Dは通常サイズのSIMカードです。
今お使いの携帯のSIMカードの大きさを確認してください。
余談ですが・・・
ガーラケーでiモードを使われているのでしたら、機種変更の際にiモード契約も残してください。
そうしないとSIMを差し替えてもガラケーでメールやネットが使えなくなります。
書込番号:15902520
2点

simカードの場合は小は大を兼ねるので問題ないと思いますよ。
ただ、メアドなんかはスイッチが出来るだけで共用出来る訳ではないので、併用はあんまり現実的ではないと思いますが。
書込番号:15902570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
丁度この機種が割引対象になっているようですが
家には学生割引対象が居りまして(^^;
そこでこの機種を2台、若しくは3台学割にて機種変したいと思っておりますが
お得だと思いますか?
新機種は料金的に無理なので。。。
今現在は子供達はガラケーで5000円ちょい位です。
この機種へ機種変しても差ほど料金は変わらないような感じがして。
お得だと思いますか?
皆さんの意見を取り入れて考えたいと思いますので
助言頂けると助かります。
0点

こんばんは
ドコモとのご契約を、ご家族て、いくつお持ちなのか、また契約満了月がいつなのかわかりませんが、
「お得」だけでしたらナンバーポータビリティを利用し、他社へ引越しすることではないでしょうか。
そうすれば新機種にもなるかと思いますし、
販売店によっては数万円のキャッシュバックや、ドコモの中途解約金まで負担する場合もありますよ。
書込番号:15899477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新しいフォルダ(9)さん
ドコモの回線は家族で5回線あります。
今回は機種変にて学割使用をする為、更新月は関係あるのかないのか分かりませんが
2年縛りの月では無いと思います。
違約金とうのキャッシュバック等も含め他のキャリアへの移動も考えたのですが
ドコモの学割とこの端末はFOMA回線なので、料金プランも考えて
そのまま機種変の方が良いのか悩んでます。
1台で5000円引き、2台で10000円引きの割引もありますので端末代金も掛からないと思います。
他のキャリアか、そのままドコモか。。。
2年ごとキャリア移動が得策なのもありますが。
家族間無料通話などもある関係で、今は同じキャリアにしています。
SPメールが非常に使いづらいのは分かってるんですけどね(^^;
この際思い切ってキャリアを変えてみるのも良いのかな?と。
助言頂き有難う御座いました<(_ _)>
書込番号:15900623
0点

ご返信ありがとうございます。
あまりキャッシュバックキャンペーンは好きではありませんが、
こんな情報もございますので、機会にされるのもよろしいかもしれませんね。
http://matome.naver.jp/odai/2134153525977088101
書込番号:15901036
0点

今日、学割のきく2台のガラケーを機種変してきました。
いろいろな割引をしてそれぞれ機種代1円で買えました。
0円スタートのパケホにはいって、iモード、SPモードどちらでも行ける契約にしました。
シムはそのまま、スマホにはイオンシムを入れて月額1300円〜の予定です。
書込番号:15916758
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Xperia acro HD IS12Sに決めたのですがこれからはやる4Gスマホじゃなくていいのかと思ってしまいます。 あと一歩が踏み出せません
どなたかARROWS efとXperia acro HDどちらにするか決めの言葉をお願いしますm(_ _)m
書込番号:15898973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必然性の薄いLTEに高いカネ払うよりも、3Gのままの方が賢い選択だと思いますよ。
書込番号:15899327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ立てまくってレス沢山もらってまだ決められないのですか?
いい加減にしたら。
書込番号:15899485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

決断力なさすぎ、使ってみないとわからないでしょう、それに3年、4年と言ってるけど新機種が次から次へと出る中物欲が抑えきれますか?
書込番号:15899597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主のスレ立て凄まじいですね。
質問しといて放置が多いです。
解答してくださった方には、それぞれきちんとお礼くらいしましょう!
優柔不断も良いとこです。
私はメイン使いでXPERIA Z を使用し、このACROをサブで使用しています。
ドコモのLTEよりau ACROの3Gの方がよっぽどダウンロードが速く快適に感じる事の方が多いです。
(地域差もあるでしょうしauのLTE速度は不明ですが。。)
この機種に特に不満は無いですね。
料金も下がり投げ売り状態ですがコスト面や機能性などトータルバランスの優れた良機種だと思いますよ。
書込番号:15900122
1点

外ではアプリをするぐらいでインターネットは家のWi-Fiを使ってインターネットをやります
この場合はどちらがオススメですか?
書込番号:15900172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何でスマートフォンにしたいの?
書込番号:15901310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんなアプリがいいの?
ガラケーより料金は確実に高くなるよ、それでも大丈夫?
最後の質問、ここまで意見もらってどうして決断できないの?
書込番号:15901686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoのXiとauの3G(WIN HIGH SPEED)ではauの方が速いんですか?
書込番号:15901690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acro HDに決めたんなら、もう買えばいいんじゃね?
悩みすぎて、いざ購入という時に物が売ってないとかだったらどーすんの?
書込番号:15901724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地域環境にもよりますね。
Xiよりdocomo3Gのほうが、速いという結果が出た人もいるようですしね。
Lte同士でも地域環境によりまちまちです。
さて、だいたい判断材料は揃ったと思いますが?
皆さんなんだかんだと面倒みたいが良いですね(笑)
書込番号:15901726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWSは性能が高いけど、バグの量が尋常でないイメージです。
acroHDは使ってみて普通ですかね。
アプリなんかは消費電力結構かかるのが多いので、京セラかどこかが出している最新のスマートフォンが電池容量が多くて良さそうだと思いました。これだとLTEも使えますしね。
そこまでの電池容量はないけど、新しく出たINFOBARもサクサク動き魅力的です。評判もいいみたいですしね。
もう少し待てるなら、夏頃出るのではないかと予想しているSHARPのIGZO搭載端末がさらにいいかと思います。こちらはdocomoとSoftBankで、電池が2日持つと謳われてますね。
個人的にはそれなりに使えて、耐久性に安心感のあるカシオのG'zOneもいいと思います。
自分だったら、今はacroHDとARROWSを買おうとは思わないですね〜。
書込番号:15902486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございました(^o^)/
Xperia acro HDにします
書込番号:15902891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クアッドコアかiPhoneじゃないと
今から3年間の使用は無理だね
書込番号:15905358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今さらではありますが、この機種の購入を検討しています。
候補は黒もしくは青なのですが、マットなゴムっぽい塗装の強度が気になっています。
ちなみに、ジーンズのポケットに裸で出し入れする使い方を想定しています。なので、角の部分が擦れて塗装が剥げることを危惧しています。
そこで質問です。カバーを付けずにお使いの皆さん、傷・剥げなどは発生していないでしょうか?
他の色も含め、ご回答いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
1点

同機種の黒を、使っています。
裏カバーは、2つで出来ています。
下にあるXperiaの刻印の部材と、それ以外の上の部分は、材質が違います。
下の部分は、塗装がされてないように、見えますので、擦れても、剥がれ事は無いと、思います。
上の部材は、マット(ゴム質)が、剥がれるか、わかりません。
上の所は、外した事が無いので。
そんなに、気にする必要は、無いと思います。
SO-02Eなどより、擦れは気にならないと、思います。
書込番号:15897075
3点

3ヶ月ほど作業着の胸ポケットに入れてますけど特にすれなどは見受けられません。ただし他の物は一切入れていません。カバンに入れる時には純正ケースで携行してます。
>ちなみに、ジーンズのポケットに裸で出し入れする使い方を想定しています。
前でしょうか、後ろでしょうか? いずれにせよ、曲がる動作でボディに無理が加わると思いますので要注意です。
書込番号:15899051
3点

発売当初から1年、アクアを裸で使ってますが、剥げはありません。私も、剥げは心配しましたが、マット素材は他のプラスチック製に比べ、やはり傷には強いですね。手触り感も良く、気に入ってます。
書込番号:15899549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、ご回答ありがとうございます。
意外と丈夫なようですね。一安心です。
優柔不断ゆえ未だ色を決めかねておりますが、近日中に購入しようと思います。
書込番号:15901080
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アンドロイドバージョンアップ後、
ウォークマンで音楽を聴いていますが、
SDカードに保存しています。
自分でつくったお気に入りリストを削除した場合や、
アルバムが二重に入ってしまったときに本体側で削除すると、
そのゴミは本体に残ってしまうんですか?
本当はごちゃごちゃしたくないので、すっきりさせたいんですが
どうなんでしょう。
そうすると、削除した写真やアンインストールしたアプリなんかも一覧に
残っているので、いろいろ気になります。
ちなみに、メディアゴーも使っています。
詳しくないので、わかりやすくアドバイスお願いします。
0点

例えば「ゴミ」と思われるのは、どういうデ
ータを指しておられるのでしょうか?
音楽データに関しては「ゴミ」らしきものは
残らないのではないでしょうか。
写真データは、保存と同時にシステムがサム
ネイルと呼ばれるそのまま縮小したデータを
自動作成しますが、写真本体を削除してもそ
のサムネイルデータは残ってる場合がありま
すね。
ただユーザーからは見えない領域(不可視フ
ォルダ)ですのであまり意識しなくても良い
ような気がします。
アプリについては、アンインストールしても
そのアプリが使用する専用フォルダが残って
る場合があります。
『ESファイルエクスプローラ』などのファイ
ル管理アプリで、本体ストレージを見回して
フォルダ毎削除すれば宜しいかと思います。
アンインストールしたアプリ名称に由来する
ようなフォルダ名が付いてますが、削除にあ
たっては間違いのないよう十分な注意が必要
です。
本体ストレージの場所は"/mnt/sdcard/〜"と
なります。
「ゴミ」の掃除を行う際に難しいのは、その
ファイルが要か不要かの判断です。
確信がない場合は迂闊に削除しないのが賢明
かと思います。
『ESファイルエクスプローラ』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
書込番号:15894549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)