発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年4月16日 21:07 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月16日 07:12 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年4月15日 18:37 |
![]() |
4 | 5 | 2012年4月15日 18:00 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月15日 16:07 |
![]() |
2 | 4 | 2012年4月15日 13:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日初スマホとして購入したのですが
色々試行錯誤しています(^^;
本日タスクキラーのアプリを入れてから、
スリープ明けからのロック解除するまでにまたスリープになってしまう様になってしまい
(5秒ない位です)
アンインストしたのですが、いまだ改善されません。
慌しくロック解除作業しないといけないので、なんとか戻したいのですが…
再起動(電源落とし)でも改善されずでしたので、質問させて頂きました。
しょうもない事で質問申し訳ないのですが、改善策をご存知の方が居りましたら
ご教授願えると助かります。
0点

メニュー → 設定 で
バックライトの消灯時間の設定は何秒にされていますか?
それが短い時間になってないでしょうか?
書込番号:14442312
1点

>スリープ明けからのロック解除するまでにまたスリープになってしまう様になってしまい
>(5秒ない位です)
こちらの機種のユーザーではありませんが、初めから、そういうもの(5秒程度)ではないでしょうか。
他機種でも同じです。
書込番号:14442359
0点

以和貴さんのおっしゃる通りでした。
失礼しました。
書込番号:14442502
0点

返事が遅くなり申し訳御座いません。
ご意見頂いた、お二方有難う御座います。
他の機種でもそうなんですね(^^;
まだまだスマホ初心者なので…
また質問する事があると思いますが、おわかりになる事がありましたら
ご教授願いたいと思います。
お二方有難う御座いました。
書込番号:14445369
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつもお世話になりますm(__)m
スマホで撮った動画をSDカードに保存してます。
その動画をレコーダーに送ってブルーレイディスクに保存したいのですがレコーダーに送る方法がわかりません。
何かケーブル等使うのでしょうか。
TVで見る場合は別売のHIDケーブルで見ることは存じてます。
ブルーレイにSDスロットがあれば簡単だと思いますがありません。
パソコンにはありますが、ブルーレイ非対応ですので。
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:14440913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず接続はUSBケーブルを使います。
BDレコーダーに接続端子がないとダメです。
レコーダーのメーカー、型番を書かれたら、よりアドバイスしやすいですね。
ちなみに価格.comのレコーダーのスレを確認されたら、何かしらの情報がある場合もありますよ。
書込番号:14440972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の御返信有り難うございます。
USBケーブルなら付属品にありますので助かります。
以下レコーダーのメーカーと型番です。
ソニー製 BDZ-RX50
USBソケットあります。
宜しくお願い申し上げますm(__)m
書込番号:14441030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BDZ-RX50は出来ないと思います。
たまたま私が BDZ-RX105ですが、残念ながら出来ないです。(泣)
microSDなら出来るのかは試してないので、カードリーダーを介して試されたらどうでしょうか?
書込番号:14441456
0点

有り難うございます。
確かに接続しても充電が始まっただけで、他の反応はありませんでした。
諦めるしかないのでしょうか…
書込番号:14443017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
皆さんこんにちは
マップをよく使うのですが検索地を入力する際に過去の履歴が沢山出てくるのですが消去方法がどうしても分からないです。方法はあるのでしょうか?分かる人いらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:14440450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「マップ」→「データを消去」または「アップデートのアンインストール」で、検索履歴を消すことができると思います。
【参考】
http://support.google.com/gmm/bin/answer.py?hl=ja&answer=1650213
書込番号:14440543
1点

以和貴さん
解決しました。自分ではどう考えてもむりでしたね。ありがとうございました、
書込番号:14440703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先ほど、本機種を購入し、皆様のお仲間入りをさせていただきました。よろしくお願いします。
早速なのですが、いろいろいじっているうちに下記のようなことをやらかしてしまいました。何が起きたのか理解できていないのですが、ご教授のほど、よろしくお願いします。
Xperiaホームの一番下に並んでいた、5つのアイコンのうち右から2番目のアイコン(SPモードメール?)を、画面をスワイプするときに間違えて消してしまったようです。ゴミ箱のようなものがあって、そこの中から復旧できるものなのでしょうか?
対処法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
2点

ドロワー一覧(真ん中の田ボタン)からSPモードメールのアイコンを長押しし、元にあった場所に持ってくればOKです。
いっぱいいじって楽しんで下さいね(^_^)
書込番号:14440359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドロワー(アプリのリスト)からSPモードメールを長押してデスクトップで元あった位置で離せばOKですよ
書込番号:14440361
1点

LBS09さん、こいしかわさん、
早速のご回答、ありがとうございます。
教えていただいた通りにしたら、元に戻りました。
#消えたと思ったアイコン(デフォルト設定)はSPモードメールのアイコンでよろしいのですよね?
書込番号:14440488
1点

>#消えたと思ったアイコン(デフォルト設定)はSPモ ードメールのアイコンでよろしいのですよね?
それでOKです。
ちなみに右から、ダイアル、SPモードメール、ドロワーボタン、ブラウザ、メディアですね。
書込番号:14440521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LBS09さん、ありがとうございます。
これからいろいろ維持って楽しみたいと思います(^^)。
書込番号:14440556
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ダウンロードしたデコメを、お気に入りフォルダに登録する方法はわかったのですが
デコメボタンを押したときに、いきなりお気に入りフォルダを表示させる方法ってありますか?
中にもともとはいってるものは使わないのでダウンロードしたものだけを使いたいのですが…
気に入ってるものは最近使ったデコメに表示させるしかないのでしょうか。
似たような質問を先日見つけた気がしたのですが、検索してもみつけられませんでした。
よろしくお願いします。
0点

これはSPモードメールの仕様ですのでどうしようもないかと思います。
今のところは慣れるしかないでしょうね。
書込番号:14440091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか…
残念ですがしょうがないですね。
ありがとうございました。
書込番号:14440153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日「Xperiaホーム」から「GOランチャーEX」に変更し色々いじっていたのですが、ドックバーのアイコンを長押ししていると
「アイコンを押しながら上にスライドすると違う機能(Theme設定に移動したり、など)を追加できる」
などといったようなことができることがわかりました。
色々試してカスタマイズしていたのですが、「スライドするとドックバーを隠せる」機能を付加してしまったようで、
ドックバーがどこかへ隠れてしまいました。
あわててドックバーがどうやったら元通りになるか試行錯誤していたのですが全くのお手上げ状態です…
ドックバーが無いと大変不便で困っております。
どなたかドックバー復元の方法教えていただけませんでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
0点

画面を上または下にスライドすると、ドックが表示されませんか。
「MENUキー」→「詳細設定」→「Gesture settings」→「スワイプアップアクション設定」→「Function」→「ドック表示/非表示」
同様に「スワイプダウンアクション設定」や「ホームキー設定」でも「ドック表示/非表示」が設定できますので、確認してください。
書込番号:14439655
1点

ドックを消すのは、簡単に出来たんですが、ドックを表示しっぱなしにする設定がわかりません。
以和貴さん の設定で、スワイプアクションでの、表示は出来ますが、スワイプアクションを他に設定してしまうと、ドックが消えてしまいます。
どうしたら、最初のように、表示したままになるのか、もう少し探して見ます。
書込番号:14439694
0点

連投
ホームキー設定で、ドック表示/非表示にし、ドックを表示させてから、ホームキーを再設定すれば、ドック表示したままになりました。
書込番号:14439707
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)